mirukuさんへのコメント一覧全150件
-
大丈夫ですか
mirukuさん
天候不良から交通手段変更、それに転倒ですか
フードだけでレンズは大丈夫だったのでしょうか
私もつい撮影に夢中になると、足もとが見えなくて
転びそうになったことありますよ。
レンズ交換してる最中に、レンズ落としてフード凹んだまま
今だ、それを使っています。
フードってなんであんなに高いのでしょうね
いや~、ほんと気を気を付けなきゃ、人ごとではありませんよね。
まだどんでん返しあるのですか~
気になるなぁ・・・( ;∀;)
それと街の夜景写真、綺麗ですね、私も撮りたくなりました。
みさ
-
一日違い
私と一日違いで行かれていたのですね。
今回も、またまた凄い行動力で
私なんて、自分で行こうなんて絶対無理だから
ほんと尊敬します!
スカイツリー、綺麗ですね~
東京のイルミネーションってやっぱ違う(笑)
あまりイルミネーション撮ったことなかったから
全然、上手く撮れなかったけど、一脚は使えましたか?
私も持ってるけど、全然使ってないんですよね・・
現場に行くと、レンズ交換するのがやっとで、
フィルターも面倒になってそのまま撮影したり・・
来年は、何処に撮影計画されているのでしょうか
mirukuさんとは、撮りたいものがほぼ一緒なので
興味津々ですよ。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい。
みさ
Re: 一日違い
こんばんは、みささん!
そ~なんですよ、みささんと一日違い。
似たような所を回ったんだなあ~と思いました。
upするのが遅くて、次のも作成中なんです。
ツアーがあるなんて、素敵。
福島からのツアーだとあしかがフラワーパークがあったくらいで、気がついたのが遅く、全国旅行支援が利用出来たのに、既にいっぱいになっていました。
仕事の休みがあったのと27日まで全国旅行支援が伸びたので、キラキラ輝くイルミネーション撮りなら、東京かな?と調べました。
殆ど、25日には終了してしまうし、直前は混むしで悩みました。
みささんのけやき坂の画像を見てて、点灯したばかりだと、あんなに人がいたんだとびっくりしました。
自分の中では東京ミッドタウンがメインだったのですが、牛嶋神社で時間を使い過ぎてしまいました。
牛嶋神社で一脚を使用したのですが、う~んという感じ。
それほど混雑はしてなかったので、この場所だったら三脚できちんと撮影したかったですが、他の場所では一脚どころか三脚も人が多いので難しかったかも?です。
そ~なんです。
みささんのお写真を拝見して、行ってみたいなぁ~と思うことが多く、予定に組み込むことが多いので楽しみにしています。
来月は移動だけ決まっていて、これから念入りに調べていくところです。
雪ならではの写真もこの時期だけなので、いろいろと思案中です。
いつも、拙い旅行記を読んでいただき、ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
良き年をお迎えください。
miruku2022年12月27日22時34分 返信する -
突然のコメントすみません。
mirukuさん
はじめまして、shushutanyと申します。
素敵なお写真ばかりで思わず引き込まれてしまいました。
今回、私たちも奥会津を回り、喰丸小学校等を訪問しましが、矢ノ原湿原は時間の関係で行けなかったので、旅行記を拝見し、次回は行きたいと思いました。
その他、じっくり読ませていただきたい旅行記も多数で、勝手ながらフォローもさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。 -
ただいま東京プラスL stay&grow
mirukuさん
こんばんは~
その後、腰のお加減はいかがですか?
群馬から東京へ・・元気に動かれている様子・・
安心いたしました・・
宿泊された L stay&grow・・ロビーの階段、素敵ですね~
階段フェチとしては・・目をまん丸くして拝見致しました・・。
Sohoのビル・・カラフルな灯り、お洒落・・
mirukuマジックの画像の数々、そして都会のキラキラの画像、楽しませていただきました・・
nomo1215Re: ただいま東京プラスL stay&grow
こんばんは、nomoさん!
L stay&growのホテルはホントに素晴らしかったです。
綺麗で清潔感があり、とても、広々としていました。
東西線の南砂町駅から少し歩きますが、ずっと滞在したいと思わせてくれるホテルでした。
毎度、安価なホテルばかりで、全国旅行支援のおかけで、ちょこっと贅沢してしまいました。
旅行中はずっとコルセットをして、痛み止めの薬も飲んでいましたが、そろそろ仕事も始まるので、普段通りの生活をするようにしています。
東京は11時頃でも普通に人が歩いていて、交通もあり、やはり田舎とは大違いですね。
行きたい所もいろいろあったのですが、今回は自分の体と相談して、やめました。
miruku2022年11月23日03時30分 返信する -
絵葉書か???
nirukuさん・・こんばんは~
美しい☆☆☆
mirukuさんらしい、風景の美しい画像・・うっとりさせてもらいました。
その時!を待って、カメラを構える姿が思い返されます・・
桜咲く、まだ肌寒い季節から・・暑い、暑い夏を生きて・・
最後の雄姿を見せて散っていく葉っぱたちの共演・・
こんなに美しく[記録]として残してもらえて、葉っぱたちも喜んでいると思います。
曽原湖に映り込んだ紅葉・・
大沢沼では青い空に浮かぶ白い雲がリフレクションしている・・
うわ~・・と、私の大好きな光景です・・
めちゃくちゃ綺麗な、秋を堪能させていただきました。
日中の寒暖差のあるこの季節・・体調崩しませんように・・
nomo1215
-
ライトアップ!
mirukuさん、こんにちは。
mirukuさんに教えていただいた観音沼
2年前に見た紅葉とリフレクションの素晴らしさは今も忘れられませんが
なんとライトアップも行われるのですね!
ちょっと怖そうですが、幽玄な光景がステキです。
駒止の滝も素晴らしいし、またまた秋の福島へ行きたくなっちゃいました。
今年は無理そうですが、喰丸小学校の銀杏もリベンジしたいし
裏磐梯も再訪したいし・・・秋は忙しいな~ ^^;
私はmirukuさんのようにまめじゃないので、写真も旅行記も溜まる一方ですが
またステキな風景、見せてくださいね~
クッシー -
観音沼
mirukuさん、こんにちは
清々しい空気まで伝わってくるような写真ばかり。
日曜日の朝、とてもゆったりした気分にさせていただきました。
自然に勝る癒しはないですね~
これから、紅葉がますます美しくなりますね。
自然の美をまた見せてくださいね。
楽しみにしています♪
comodo -
-
-
雲海
miruku さん
おはよーございます
暑い暑い夏の次は、冬になった北関東。
極端な寒さも緩み、秋がやってまいりました。そちらも寒さを感じる陽気になった事と想像いたします。
祭り、そしてmirukuさんらしい、自然の画像!相変わらず美しい瞬間を捕らえた画像の数々。ため息飲んで拝見しました。
こちらの表紙にもなっている雲海、滝かと思いました。
一瞬の風景をとらえるため、沢山待ちわびた景色!素晴らしいです。
山歩きは大嫌い、早起きも苦手の私には夢の雲海!感動をいただきました。
これからの季節は、山がどんどん色づき、姿が変わる一瞬を画像に残すのでしょうか?
mirukuさんの自然紀行、楽しみにお待ちしております。
素晴らしい雲海の画像に拍手です
朝晩の寒さ、体調崩されませんように
nomo1215