旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mariruriさんのトラベラーページ

mariruriさんのクチコミ(9ページ)全220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ロングソフトクリーム

    投稿日 2012年09月30日

    明洞 ソウル

    総合評価:4.5

    明洞に行ったなら明洞名物「ロングソフトクリーム」をぜひ。行列が出来ているのですぐに分かります。一つ2000W(140円)でお味はミックスのみ(バニラのみ等はありません)前払い制でお金を払わないとグルグルしてもらえないので注意。あっさりとしたお味でどろどろ溶け出す事も無く最後まで綺麗に完食できます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5

  • リピ決定のホテル

    投稿日 2012年09月30日

    プレジデント ホテル ソウル

    総合評価:4.5

    とにかく便利な立地で文句のつけようがありません。地下鉄の駅は目の前、明洞へのロケーションもばっちりです。ホテルのエントランスはお隣のロッテホテルや、ウエスティン朝鮮には見劣りしますがこの立地、コストパフォーマンスを考えるともう全然OKです。雨の時も地下街を利用すると明洞や東大門方面にも歩いて行けるのでお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 朝食は大行列

    投稿日 2012年07月28日

    奥白馬温泉 ホテルグリーンプラザ白馬 栂池・白馬乗鞍

    総合評価:2.5

    ツアーのホテルだったので期待していませんでしたが
    思ったいたよりは快適に過ごせました。
    目の前がゲレンデでスキーシーズンの定宿としての機能はばっちりだと思います。
    夕食はまずまずでしたが、朝食には参りました。
    朝早くから大行列です。ツアー客が沢山なので仕方ありませんがちょっと引いてしまうくらいの行列でした。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 臥龍桜 小さな場所にあります

    投稿日 2012年07月28日

    臥龍桜 飛騨高山・古川

    総合評価:2.5

    岐阜県一之宮町の臥龍公園内にある桜です。
    4月に訪れましたが残念なことに桜はまだ咲いていませんでした。
    場所も少し遠いですし、設備的にもまだこれからの場所でしょうか。
    桜の周りに少し店舗がありましたが寂しい感じです。
    桜が満開だったらまた違った印象だったかも知れませんね。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 国指定 天然記念物の桜

    投稿日 2012年07月28日

    根尾谷淡墨桜 本巣・山県

    総合評価:4.0

    岐阜県本巣市にある根尾谷の「薄墨桜」を見てきました。
    つぼみの時は薄いピンク色、満開になると白、散りぎわには特異な淡い墨を引いたような色になる桜なので「薄墨桜」と名前がついたそうです。
    アクセスですが、高速を下りてからかなり遠いです。
    遠くて疲れましたが桜を見ると疲れも吹き飛ぶ迫力でした。
    圧巻です。また見てみたい桜になりました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 国宝松本城 桜にはまだ早かった

    投稿日 2012年07月28日

    国宝松本城 松本

    総合評価:2.5

    桜を見に松本城へ、、、
    全然咲いていない、早すぎました。
    雨にもたたられ散々でした。
    お城の中は満員電車並みで途中の階段付近で止まってしまい前にも後にも進めなくなりました。
    ゆっくりお城の中を見学したいなら時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ショッピングも楽しめる

    投稿日 2012年05月09日

    仁川国際空港 トランジットツアー 仁川

    総合評価:4.0

    巨大な仁川空港はショッピング好きな方なら結構楽しい場所です。免税店が目移りするほど並んでいます。グルメも街中と比べると割高になりますが何でも揃っています。帰国時には早めに空港に行って最後のショッピングを楽しんでいます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 仁川空港とは比べ物ならない

    投稿日 2012年05月09日

    金浦国際空港 (GMP) ソウル

    総合評価:3.0

    いつもは仁川空港を利用していますが今回は初金浦空港でした。仁川空港に慣れているとこちらはなんとも寂しい、、、。往路はまだしも復路の最後のショッピングが残念な事になりました。出国後の免税店はほんの数店です。最後にショッピングもと思われる方は仁川空港がお勧めです。現在は新しくロッテデパートが開業になっています。雰囲気がガラッと変わって再訪するのが楽しみになりました。

    旅行時期
    2011年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    1.5

  • 大きく広い

    投稿日 2012年05月09日

    指宿温泉 指宿いわさきホテル 指宿

    総合評価:2.5

    指宿に行った際に宿泊しました。ホテル内で砂蒸し風呂が出来るので選んだのですが宿泊したタワー館からお風呂までがかなり遠かったです。エレベーターで降りて、階段を下りて登ってまた下りてといった感じです。お部屋から簡単にちょっとお風呂にでもとうい気分にはなりませんでした。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 鹿児島のホテルはここ

    投稿日 2012年05月09日

    SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) 鹿児島市

    総合評価:4.5

    鹿児島観光の際に利用しました。山の上にあるのでちょっと不便に感じますがホテルから見える桜島は最高でした。接客もお部屋も食事もパーフェクトです。特にホテル内のベーカリーのパンがとても美味しくお持ち帰りしました。少し残念なのが駐車場が遠く、ホテルロビーで荷物を降ろしてから車を移動しなくてはなりません。駐車場間の送迎はホテルのカートです。それでも次回鹿児島で利用するなら城山観光ホテルにします。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 五山の送り火で有名

    投稿日 2012年05月09日

    大文字山(如意ケ岳) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    大文字山(だいもんじやま)は有名な京都四大行事の一つとされる大文字の送り火の行われる所です。如意ヶ嶽とも呼ばれていました。銀閣寺からだと比較的簡単に約40分位で登れます。銀閣寺を参拝して、時間があれば登ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 洗練されたイメージ

    投稿日 2012年05月09日

    京都駅 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅に降り立って「ここは大阪駅?」と思うほど雰囲気が大阪駅と似ていると感じました。大阪駅の方が後発ですが、、、。大阪駅より京都らしく洗練されたイメージがプラスされた感じです。飲食店等のお店が少ないのが少し気になりました。

    旅行時期
    2011年07月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 広いので余裕を持って

    投稿日 2012年05月09日

    北野天満宮 (天神さん) 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.0

    菅原道真公をおまつりした北野天満宮は学問の神様と呼ばれ入試のシーズンにはたくさんの受験生が訪れます。シーズン中は人であふれかえり大混雑です。駐車場もいっぱいになります。7月に行きましたがとても快適にお参りできました。閑散期?の夏~初秋に行かれる方がゆったりお参りできます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 見落とさないで

    投稿日 2012年05月09日

    地主神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:2.5

    清水寺への参拝の途中にある感じの縁結びの神様として有名な地主神社ですがうっかりすると見落としそうになります。清水寺本殿の手前すぐ北側にあります。縁結びの神様だけあって良縁を願っての若い女性やその親御さん世代の方が多いように感じました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 荘厳金閣寺

    投稿日 2012年05月09日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    金閣寺が目に飛び込んでくると「うわー」っと声を上がられる人がたくさんいます。さすが世界に名だたる金閣寺、荘厳さが漂います。金閣寺をバックに写真を撮られる方が多く順番待ち状態です。混むのは必須で拝観終了間際がお勧めです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 金閣寺よりひっそり

    投稿日 2012年05月09日

    銀閣寺 (慈照寺) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    金閣寺と銀閣寺をセットで観光される事が多いと思いますが、先に銀閣寺を回られてから金閣寺に行かれる事をお勧めします。金閣寺が「金」で目立つだけに先にそれを見てしまうと何か物足りないような感じがしました。銀閣寺の方が幾分人も少なくゆっくり回れると思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 三年坂も大混雑

    投稿日 2012年05月09日

    三年坂 (産寧坂) 東山・祇園・北白川

    総合評価:2.0

    清水寺へと続く三年坂も人でいっぱいです。道幅が狭いところに大勢の人がぞろぞろ歩いているので歩く時は注意が必要です。それでも道の両脇にはお土産物店がたくさん並んでいますので色々のぞきながら歩くのも楽しいです。冷やした丸ごと1本のきゅうりがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大混雑清水寺

    投稿日 2012年05月09日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    京都へ観光に来た人は必ず訪れるといわれる清水寺、すごい人であふれかえっています。海外からの観光客や修学旅行生等でいっぱいです。人の流れに沿って歩いていくと清水の舞台が見えてきますがやはりここは圧巻ですね。しかし人、人、人なのでこの舞台上で写真を撮るのも一苦労です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 京都タワー

    投稿日 2012年05月09日

    京都タワー 京都駅周辺

    総合評価:2.0

    ホテル宿泊の特典で京都タワーの入場券が付いていたので利用しました。展望室は360度、四方が見渡せるので見晴らしが良かったです。無料だったので利用しましたが次回は770円の入場料を払ってまで行くかなと考えると微妙です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 駅近 京都観光には便利

    投稿日 2012年05月09日

    京都タワーホテル 京都駅周辺

    総合評価:2.5

    京都観光の際に利用しました。JR京都駅のまん前、タワーが目印なのですぐに分かります。駅前なのでどうしても夜遅くまで騒がしい感じがしますが結構静かで大丈夫でした。タワーに大浴場が併設されていますが早い時間に営業終了してしまうので注意が必要です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    1.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    2.0

mariruriさん

mariruriさん 写真

5国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mariruriさんにとって旅行とは

☆癒し☆現実逃避☆リゾート☆趣味☆

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています