旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mari-naさんのトラベラーページ

mari-naさんのクチコミ(7ページ)全267件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびりデートに

    投稿日 2013年07月15日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    7月の水曜日に利用しました。
    ネットの混雑予想では空いている日になっていましたが、本当にすいていて快適でした。
    午前中のうちに乗りたいアトラクションには全部のることができ、1月や2月の平日のようでした。ファストパスのアトラクションは発券してから乗車するまでの時間が短く、次に発券できる時間も1時間程度だったので、次々にとっては乗る、という繰り返しでした。
    ショーも場所取りは不要。立ち見の席でしたがショーが始まってからでも一番前で見られました。座ってみる席もあいていたのですが、途中で出られないと聞いたのでやめておきました。
    トイストーリーが休止中だったので、行くのをやめようかと思ったのですが、行ってよかったです。今までで一番遊び倒したカンジで、同じ入場料でこんなに遊べたことに大満足な日でした。
    やっぱり日を選ぶって大事ですね。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • いつもの味

    投稿日 2013年07月02日

    味の民芸 柏十余二店 柏・流山

    総合評価:3.5

    車がないと行きにくい不便な場所にあるお店です。近くのららぽーとに用事があり通りかかったので久しぶりに利用しました。

    おうどんのメニューが豊富なのと、味もおいしく、店内もゆったりしているので落ち着いた雰囲気でお食事できます。

    いつも同じメニューを頼んでしまうのですが、いつ食べてもおいしいです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • モーニング

    投稿日 2013年06月30日

    柏・流山

    総合評価:5.0

    日曜日のブランチに行きました。
    11時までなら全てのドリンクにトーストとゆで卵がつきます。

    コーヒーは炭のよい香りがしてとってもおいしいです。
    1杯400円


    ベーカリーカフェやファーストフード店でももっとお手ごろなモーニングはありますが、ここはコーヒーがおいしいですし、店内がゆったりしていて落ち着きます。

    すぐ隣にマックがあるのでそちらを利用することが多いのですが、やはりこのお店はちょっと贅沢な気分になれるので大好きです。

    日曜日の10時入店、並んでいて順番は4組目。11時まではモーニング目当てのお客さんが多いのか、常にお客さんの列がありました。
    ただし喫煙席でよければ並ばずにはいることができていました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 快適でした

    投稿日 2013年06月30日

    八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 伊豆高原

    総合評価:4.5

    両親との伊豆旅行で利用しました。
    少し良い宿に泊めてあげたいと思い、じゃらんの口コミなどを参考にしながら選びました。3人で10万円程度、ちょっと値のはる宿泊となりましたが、お高いだけあって快適なホテルでした。
    コスパがよいとは思いませんが、お値段分の価値がある宿だと思います。
    お食事もおいしかったですし、お部屋のお風呂も気持ちがよかったです。

    父はお刺身が苦手なのですが事前に伝えるのを忘れており、立派なお刺身がでてきてしまいました。きっと事前に伝えておけば違うメニューにしていただくことができたのでしょう。サービスが行き届いた宿だっただけに自分の不手際が残念でした。

    その父が金目鯛を食べたがったので追加注文で煮つけをお願いしたところおいしく料理していただきました。

    両親がこの宿に大満足してくれ、時々思い出してはこの宿の話をします。両親が喜ぶ旅をプレゼントでき、感謝しています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 朝マック

    投稿日 2013年06月27日

    池袋

    総合評価:2.5

    外出の際、時間があったので立ち寄りました。
    都心部の店舗なだけあって、座席と座席の間隔が非常にせまく、くつろぎにくい雰囲気でした。ただしテイクアウトの人が多いのか店内は空いており、両隣がいなかったのでなんとか快適にすごすことができました。

    久しぶりの朝マック、100円のマフィンはコスパ良しですね。
    ただメニューが非常にわかりにくい。
    100円のメニューはあまり目立たせたくないのか、端の方に小さく書いてあり見つけるのに苦労しました。
    マクドナルドの問題なのか、こちらの店舗の問題なのか、
    普段利用する地元の店舗ではそういったことはないのですが・・・。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • サクサクの串かつ

    投稿日 2013年06月27日

    寅勝 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大阪といえば串カツ。周辺には串カツ屋さんがたくさんありました。
    どのガイドブックでもだいたい同じお店が紹介されていましたが、行ってみるとそれ以外にもたくさんのお店がありました。事前に決めていたお店は行列ができていたので、空いているお店にしようと歩いていたところ呼び込みにつかまり入店。
    お店はガラガラでした。

    おかげさまで入店してすぐ揚げたての串カツが運ばれてきました。
    盛り合わせを頼んだのですが、どれが何か食べてみないとわからないですね。
    串カツってそういうものなのかな笑

    全然油っこくなくパクパク食べることができました。
    おいしかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 日曜日の12時

    投稿日 2013年06月23日

    炭焼ステーキくに 越谷店 越谷

    総合評価:3.0

    日曜日の12時頃に来店。店の外に並んだイスにずらーっと列ができ、立って待っている人もいる状況。ただし他のレストランも同じような混雑状況で、こちらは他に比べるとまだ空いている印象。
    用紙に名前を書いて順番をまちました。

    以前にも1回利用したことがあるお店で、そのときはステーキをいただいたのですが、今回はハンバーグにしてみました。
    あら挽きのお肉で食べ応えがありおいしかったです。
    ライスとサラダはおかわり自由、なのですが店員さんがサーブするスタイル。
    お店が混雑していたため、店員さんが忙しすぎておかわりの対応どころではないようでした。
    次々にテーブルを片付け、次々と新しいお客さんを案内、とてもあわただしい雰囲気で非常に残念。

    ただお料理自体はおいしかったのでまた利用すると思います。
    夫がいただいたステーキも美味でした。
    次回はピークの時間をさけてみようと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 290円の味

    投稿日 2013年06月23日

    柏・流山

    総合評価:2.5

    以前から290円のラーメンが気になっていて、ついにいくことができました。
    いざ行ってみるとねぎらーめんと冷やし中華が100円引きだったのでかなり惹かれましたが、予定通り290円のラーメンを注文。
    でもセットメニューがあったので餃子もつけてしまいました。
    ラーメン2杯とチャーハンとセットの餃子で1000円ちょっと。
    外食にしてはお手ごろ価格ですが、お値段以上の満足はないかも。

    どうしても外で食事しなくてはならず、他に適当なお店がなければまた行くと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • のんびりと鑑賞できました

    投稿日 2013年06月23日

    ネカ美術館 バリ島

    総合評価:5.0

    ヌサドゥアからクタへ。そこからツアーのバスでウブドへ。
    移動時間が長かったけれど無事にたどり着くことができました。

    美術館はもちろん屋内なのですが、ドアや窓が開放されていて、ただ日光や雨があたらないというだけ。かなり暑い日だったので、体力的にしんどかったです。

    バリの文化に触れられる絵画や像など数々の展示物があって、とにかく興味深かったです。巡回バスの本数が少ないので時間限りがありましたが、広々とした空間で、他にお客さんもほとんどいず、ゆったりした時間を過ごすことができました。

    ウブドの中心部には絵画を売っているお店がいくつかあり、とても素敵な雰囲気でしたが、言葉が通じず交渉が難しかったので購入は断念しました。

    バリには他にも美術館がありますが、まだここにしか行けていないので、次回はまた別の美術館に足を運ぼうと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • とっても快適なリゾートホテル

    投稿日 2013年06月23日

    グランド ハイアット バリ バリ島

    総合評価:5.0

    夫と休暇で利用しました。5泊7日のバリ旅行。初めてのバリだったので治安がよさそうなヌサドゥア地区にあるこのホテルを選びました。
    偶然にもショッピングやレストランがあるバリコレクションの隣のホテルだったので本当に便利でした。
    ホテルの敷地だけでも相当広く、隣のバリコレクションに行くために10分以上かかったので、他のホテルだったら・・・と思うとラッキーでした。

    お部屋は広々でとっても快適でした。
    まさにリゾートホテル。
    ウェルカムフルーツがおいてあり、おいしくいただきました。

    朝食はいくつかのレストランからえらべます。
    どこもブッフェで品数が豊富、毎日違うレストランに行き、おなかいっぱいいただきました。
    1日だけルームサービスで朝食をいただいたのですが、レストランのブッフェが充実しているので、レストランでいただいたほうがよかったなぁ・・・という感想。

    敷地内はきれいに整備されていて、プールもたくさんあり、本当に快適でした。

    絶対にまた行きたいホテルです。

    クタやサヌール、ウブドなどお出かけするには遠いですがDFSまで無料のタクシーで移動できますので心配ありません。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 時間切れ

    投稿日 2013年06月22日

    マカオタワー (澳門旅遊塔) マカオ

    総合評価:4.0

    マカオのバスツアーで立ち寄りました。
    繁華街で飲茶の昼食をいただいたあとに行ったのですが、そこからの道路が混雑したのか、昼食の時間が押したのかわかりませんが、ガイドさんに見学時間の短縮を求められました。

    真下にからみるタワーは迫力ありました。
    展望室にあがるかどうかは個々の判断にゆだねられたのですが、あまりにも時間がなかったのでやめておきました。

    その後に連れて行かれた宝石のみやげ物店では退屈するほど時間があったので、非常に残念です。

    次回はフリープランでゆっくり訪れたいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • 100万ドルの夜景

    投稿日 2013年06月22日

    シンフォニー オブ ライツ 香港

    総合評価:4.0

    前回の香港旅行では時間が合わなくて行くことができず、初めての訪問でした。

    夜景は函館が一番好きでしたが、こちらは名前の通りライトアップが華やかで、夜景鑑賞というよりは街を舞台にしたショーをみている感覚です。色とりどりのライトがきれいで見ていてあきません。

    鑑賞できるエリアはものすごく広いのですが、その分人もたくさんなのでぎゅうぎゅうで鑑賞しました。しかも立ち見。
    今度はレストランなどゆっくりと鑑賞できる場所を探してみたいと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の快適度:
    1.5

  • 朝のお散歩に

    投稿日 2013年06月22日

    九龍公園 香港

    総合評価:5.0

    宿泊していたホテルがすぐ近くだったので朝食ブッフェを満腹にいただき、観光へ出発する前にお散歩に出ました。

    広い公園内は地元の人がたくさんいて、散歩をする人、ジョギングをする人、太極拳をする人、皆思い思いに過ごしていました。

    香港は何度か訪れていますが、このエリアに来たのは初めてで、この公園はそれまで知らず、ただ近いから行ってみようという程度でした。何かあるわけではないのですが、のんびりした雰囲気がとてもよく、また近くに行くことがあればお散歩に行こうと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 想像以上にペラペラ

    投稿日 2013年06月22日

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) マカオ

    総合評価:4.0

    香港・マカオツアーの自由時間に立ち寄りました。
    ここで解散し自由時間は1時間、あわただしくあるきました。

    建物は真下に行ってみると奥行きが全然なく、高さも幅もあるのに薄っぺらく、見ていてものすごく違和感を感じました。

    建物の雰囲気はヨーロッパ風でマカオだな~というカンジ。

    ここの近くのお店で購入したエッグタルトがおいしかったです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • カジュアルでよければ・・・

    投稿日 2013年06月22日

    優の良品 (香港国際空港店) 香港

    総合評価:2.0

    夫婦で香港マカオツアーを利用したときに立ち寄りました。

    事前にガイドブックでおすすめのお土産として紹介されていました。
    大袋にいろんなお菓子がはいっていて、見ている分には楽しいのですが、
    結局はただの袋菓子ですし、特別おいしいわけでもないですし、何より店名が日本語なので全然香港っぽさがなく、自分用に飴など少量パックのものを購入して終了しました。

    なぜこれがお勧めのお土産なのか・・・。

    香港っぽさを求めず、ただ安くて大量のお土産が必要、という人がいればコチラはよいかもしれません。

    私はもう行かないです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    2.5

  • 異国の雰囲気

    投稿日 2013年06月22日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:4.0

    夫婦で香港マカオのツアーを利用した際に立ち寄りました。

    ガイドブックで見たのと同じ景色が広がり、異国のムードに癒されました。
    ツアーの自由時間が短かったのであわただしく歩き回りましたが、結構奥行きがあり、いろいろなお店があるので、お茶をしたり、お買い物をしたりのんびりと散策したかったです。

    次回はフリープランのツアーで行きたいね、と夫婦で話している場所です。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • ランチのコスパ良

    投稿日 2013年06月20日

    ワイン アンド ダイニング・デューク 新宿

    総合評価:4.0

    近くに用事があったのでランチをするために立ち寄りました。
    同じビルにはいくつもレストランがあるのですが、どうせなら景色がよいところで・・・と思って選んだのがこちら。

    平日の2時に行ったのでランチのピークは過ぎていてすぐに席に座ることができました。
    ただ、、、エレベーターはだいぶ混雑していて、乗るまでに並びました。オフィスビルなので仕方ないですね・・・。

    ランチはいくつか種類があるので好きなものを選べます。私も夫もそれぞれ好きなものをいただくことができて大満足。夫がたのんだステーキランチがおいしかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 満潮も干潮も楽しめました

    投稿日 2013年06月17日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    広島に宿泊し朝一番に移動しました。
    お買い物やお食事をしたり、島を散策したりしながら、
    ゆったりのんびりとすごし、
    潮の満ち干きをながめました。
    干潮のときは鳥居のましたまで行けました。
    潮が満ち始めると一気に海水が押し寄せ、どんどん水位が高くなっていく様子が迫力あり、自然の力を感じ元気がでました。
    また行きたいです☆

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 混雑・・・

    投稿日 2013年06月16日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    せっかく平日の午前中に行ったのに、小学生の団体がいくつも来ていて、さわぐ・走る・割り込む・・・本当に最悪でした。
    ゆったりと水槽をながめたり、写真をとったりしたかったのに、本当に残念。
    チケット売り場のお姉さんが今日は団体がいくつかはいっています、とは言っていましたが・・・わざわざ行ったのにじゃあやめる、とはならなかったのです・・・。

    USJのホテルに泊まっていたのですがJRと地下鉄で行きました。チケット売り場で知ったのですが船とチケットがセットになっているプランがあり、ちょっとお高く感じるお値段なのですが、移動時間や交通費を考えると船を利用したほうがよかったな~と後悔。

    残念ながら海遊館にはあまりよい思い出が残りませんでした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • あなごめし

    投稿日 2013年06月11日

    もみじの木 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    広島観光の途中、ランチに立ち寄りました。
    本当はすぐ近くのうえのというお店に行きたかったのですが、とても人気のお店のようで混雑しており、こちらのお店にしました。
    並ばずに利用できたので、入るまでは大丈夫かな~・・・と少し不安だったのですが、おいしいあなごめしをいただくことができて大満足です。

    濃い味付けでゴハンがすすみ、おなかいっぱいになりました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

mari-naさん

mari-naさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    267

    10

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2008年01月16日登録)

    82,194アクセス

7国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mari-naさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています