旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mari-naさんのトラベラーページ

mari-naさんのクチコミ(9ページ)全267件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 迫力あっておもしろい

    投稿日 2013年05月29日

    バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    平日の朝一番、開園とともにまずここに足を運びました。
    並んでいる人は見当たらず、待ち時間の表示も5分。
    実際の待ち時間もそのくらいで、前の人が乗ったばかりだったので終わるのを待っていただけ。

    映像と音響の影響で体感する動きはけっこう激しく感じます。子供はびっくりしちゃうかも。
    映画を見たことがない人でも乗り物として十分楽しめますが、映画を知っていたほうが、アトラクション前にあるオブジェなども意味がわかってより楽しめると思います。

    久しぶりに映画が見たくなりました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • ただいま休止中

    投稿日 2013年05月29日

    アメージング アドベンチャー オブ スパイダーマン ザ ライド 4K3D 大阪ベイエリア

    総合評価:1.0

    このアトラクションを楽しみに来園したのに休止中でした。パンフレットには書いてあったので下調べが足りなかったのですね・・・。
    朝一番で入園してまずここへ向かったのですが、閑散としていて驚きでした。
    スパイダーマンと一緒に写真を撮れるとスタッフの方が案内してくださったのですが、マイカメラで撮ってもらった写真はブレていました。
    一日に何百枚もとっているのに手ブレするとか・・・素人以下ですね。
    非常に残念です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • スパイダーマン休業中

    投稿日 2013年05月28日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    スマスマをみてスパイダーマンのアトラクションがおもしろそうだな~と楽しみにしていたのに、なんと休業中。
    これには相当テンションがさがりました。
    近隣のホテルに泊まったのでチケットはホテルで購入でき、開園とともにパークの一番奥まで進みました。
    人が少なく快適でした。
    平日だったのでどのアトラクションも待ち時間が少なく、ハイペースでまわることができました。
    初めてのUSJだったのですが、夜のパレードまでは時間をもてあましてしまい、パレードはホテルの部屋から眺めました。
    再入場できないシステムは本当に不便で不親切ですね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • リーズナブル

    投稿日 2013年05月28日

    セルフ讃岐本舗 うどんぐら 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    すぐ近くのホテルに宿泊し、夕食を食べにきました。
    数日旅行をしていると軽いものが食べたくなり、価格もリーズナブルだったので助かりました。
    平日の夜8時頃、お店は並ばずに入ることができました。
    USJのお土産を持った人が多かったので、帰りに寄る人が結構いるようですね。

    うどんはもちろん、天ぷらもおいしかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • USJに行くなら便利

    投稿日 2013年05月28日

    ホテル京阪 ユニバーサル・タワー 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    2泊3日の大阪旅行で利用しました。
    ユニバーサルシティ駅から徒歩1分、USJへも徒歩2分、ユニバーサルシティーウォークでお食事やお買い物もできて退屈しませんでした。
    ただ、大阪市内へのアクセスは乗り換え必須で多少面倒を感じました。

    お部屋は少々の傷や汚れがありましたが、清掃はきちんとされており快適でした。
    20階のお部屋でUSJが見えて景色抜群。夜のパレードはお部屋から遠目に眺めました。
    お風呂も広々で湯量も豊富、歩き回って疲れたからだが癒されました。
    31階に大浴場があって1500円で入浴できますが、パジャマで行くことができないので着替えが面倒で利用しませんでした。

    USJで遊ぶには便利で快適なホテルですが、次回はもっとなんば寄りの立地のホテルを選ぶと思います。
    USJメインの旅行の機会があればまた利用すると思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 大阪でたこやき

    投稿日 2013年05月27日

    道頓堀くくる 本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    いつも食べている某チェーンたこ焼き店の外側カリッと中とろっとしたたこ焼きを想像していたのですが、ここのたこ焼きはだしがたっぷりで全体的にとろとろっとしていました。おいしかったです。街歩きの途中で休憩したり、軽食にはぴったりでした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 大阪観光のメインに

    投稿日 2013年05月27日

    道頓堀 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    テレビや雑誌でみたとおりの派手な看板がたくさんありました。
    飲食店やお土産屋さんが立ち並び、順番に見て歩くだけでけっこう時間がかかりました。
    食いだおれ太郎の人形は初めて見たのですが、実際に見てみるとかわいく思えていろいろお土産を購入してしまいました。
    のんびり散策するにはよい場所です。
    ファストファッションのお店もあるので自宅近くに店舗がない地域にお住まいの方は、そういったショッピングも楽しめると思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 冷麺おいしかった

    投稿日 2013年05月03日

    焼肉・冷麺ヤマト 一関店 一関

    総合評価:4.0

    東北観光の拠点に、ここのお隣にあるホテルを利用しました。
    着いたのが遅い時間だったので、手軽に済ませたいと思いこちらを利用しました。

    ビビンバと冷麺、豚・牛・鶏のカルビ、ビール2杯で4000円台。

    冷麺はスープがスッキリ、辛さも調節できてとてもおいしかったです。
    ビビンバはふつー・・・かな。

    お値段が良心的なのと、半個室の店内が心地よいので、また利用したいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • コスパ最高

    投稿日 2013年05月03日

    チサンイン岩手一関インター 一関

    総合評価:5.0

    ゴールデンウィーク中の平日に素泊まりで利用しました。2名1室、セミダブル禁煙のお部屋で一人3750円。
    お値段で選んだので期待していなかったのですが、部屋はとにかく清潔で安心してすごせました。ビジネスホテルはいろいろ泊まりましたが、こんなに安いのはめずらしいです。それに安くてもほかのビジネスホテルに劣るところがなく大満足。
    ボディソープがDHCだったのでうれしかったです。


    インター降りてすぐ、焼肉屋さんの奥にあります。
    安く泊まれた分、夜は焼肉屋さんで夕食にしました。
    おかげさまでよい気分で旅をスタートでき、感謝です。

    東北観光の拠点に、また利用したいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • TDLで毎回必ず行くレストラン

    投稿日 2013年04月26日

    イーストサイド・カフェ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    TDLでの休憩はココと決めています。
    前菜・ベーグル・パスタ・デザート・ドリンクで1980円~。
    デザートのないセットは1680円で、私達はいつもこのセットをいただきます。
    前菜とパスタは数種類の中から選べるので飽きません。
    お料理の味も、お値段を考えると文句なし。
    ベーグルとドリンクはおかわりできるので、ショーやファストパスの時間をみながらゆっくりとここで休憩をとります。

    しっかりと食べてゆっくりと休憩することでまる一日元気に遊べます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • もう行かない

    投稿日 2013年04月25日

    魅惑のチキルーム 東京ディズニーリゾート

    総合評価:1.0

    ディズニーランドは何度も利用していますが、このアトラクションは体験したことがなく、今までずっとレストランか何かだと思っていました。
    今回たまたま通りすがりにキャストが呼び込みをしていたので立ち寄ってみたのですが、
    非常につまらなかったです。

    短いストーリーのミュージカルなのですが、ストーリーが薄っぺらく設備も微妙。
    幼い子供なら喜ぶかな、と思いきや、暗くて音が大きいので泣いている子供が数名。

    一体どの客層にターゲットを置いたアトラクションなのか謎です。

    時間がもったいないのでもう二度といきません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    1.0

  • ちょっと休憩笑

    投稿日 2013年04月25日

    ミッキーのフィルハーマジック 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ミッキーのオーケストラを舞台にした3Dのショーです。

    一回に入れる人数が多いので、お客さんの入れ替わりの時間にあたれば待ち時間ナシで楽しめます。
    座れるのでちょっとした休憩にも◎
    どの位置からでも楽しめるのでギリギリに滑り込んでも全く問題ナシです。

    通りがかりにタイミングが合えば寄るようにしています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • なかなかパーフェクトになりません

    投稿日 2013年04月25日

    ウエスタンランド・シューティングギャラリー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    このアトラクション、夫が大好きで毎回利用します。
    200円で10発、パーフェクトだと記念のメダルがいただけるらしく壁にかざってあります。
    1発目をはずしてしまうことが多く、毎回8~9発を惜しい結果に終わります。

    混んでいるときは待ち時間が発生することもありますがお客さんの回転は早いですし、スマホがあれば他のアトラクション同様にリアルタイム待ち時間をみることができるので便利です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • 普通

    投稿日 2013年04月25日

    モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク 東京ディズニーリゾート

    総合評価:2.0

    カートに乗ってライトを持ち、キャラクターを照らして動かして楽しむアトラクションです。

    カートやキャラクターの動き、音楽がにぎやかなので、ただ座っているだけでも子供は楽しめると思います。

    大人で・・・モンスターズインクを知らなければ・・・ツマラナイと思います。

    この日は火曜日で朝一番にファストパスを取って、10時40分のパスをもらいました。
    空いている日だったので、スタンバイも終日60分を超えることはなく、
    だいたい30~40分くらい。
    でもそんなに待って乗りたいアトラクションではないです

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • つまらない

    投稿日 2013年04月25日

    プーさんのハニーハント 東京ディズニーリゾート

    総合評価:1.0

    火曜日の午前中に利用しました。
    ファストパスは他のアトラクションにしたので、こちらはスタンバイで。
    40分待ちでした。

    建物がかわいらいしく、並んで待っている間もたくさん写真をとって楽しめます。
    そのわりにアトラクションそのものは・・・ほんとーにつまらない。
    子供だましの一言。
    夫はこのアトラクションが初めてだったのですが失笑。
    待ち時間ゼロでももう行かないと言っていました。

    お子様向きですね。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    1.0

  • むずかしい~

    投稿日 2013年04月25日

    バズライトイヤーのアストロブラスター 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    火曜日の開園直後、モンスターズインクのファストパスをとったあとここに並びました。
    スタンバイは15分。ほとんど並ばずに乗ることができました。

    このアトラクションができて初めて乗ったときは平日で90分待ちだったので、90分も待ってただのシューティングゲームかぁ・・・という感想を持ちましたが、待ち時間なく遊べるとなると完成度の高いおもしろいアトラクションです。

    子供はもちろん大人でも楽しめるようそれなりの難易度があり夢中になれました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • サイドメニューもおいしい♪

    投稿日 2013年04月22日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    チェーンのハンバーグレストラン
    ここのハンバーグは独特の味で似た味のお店はないです。
    びっくりドンキー味、ってかんじです。

    メニューも種類が多くてイロイロ楽しめますが、シンプルなレギュラーバーグディッシュがお気に入りです。
    トッピングがない分、サイドメニューやデザートを1品追加して食べるのが好きです。

    フライドポテトはお値段の割りにボリュームがあるし、ハンバーグがくるまでつまんで待っていられるのでみんなで食べるのにオススメです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 歩くだけがちょうどよい

    投稿日 2013年04月21日

    アメヤ横丁問屋街 (アメ横) 上野・御徒町

    総合評価:2.0

    クリスマスくらいの時期に行ってきました。

    お正月の品はまだ売っていなかったし、人の混雑も少し歩きにくいくらいで、進めないほどではありませんでした。

    一通り歩いてから、チョコレートのたたき売りとマグロのさくを購入。

    それぞれ1000円で計2000円のお買い物でした。

    チョコレートは・・・・
    知らないものやお菓子のまちおかで安売りしているものが多く、1000円分以上は入っているのかもしれないけれど、1000円分好きなものを買ったほうが満足できるなという感想。
    今度からは見るだけにします。

    マグロもたしかに大きいしおいしかったけど、必要なときに必要な量を買えば良いかなと思いました。

    次回アメ横に行くことがあれば目で楽しむだけにすると思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • フードコートなので席の確保が大変

    投稿日 2013年04月21日

    宮武讃岐うどん 三井アウトレットパーク木更津店 木更津

    総合評価:2.5

    アウトレット自体はすごく空いている日だったのに、フードコートだけはとっても混んでいました。
    外が寒かったのでレストランを探して歩く気分になれず、フードコートで済ませることに。

    食べたいものがなく、お値段が手ごろなおうどんにしました。
    フードコートで食事をすることが普段ほとんどなく、おうどんを選んだのも初めてだったのですが、おいしくてびっくり。
    フードコートのおうどんを侮っていました。


    麺はツルツルでこしがあり、選んだ天ぷらはサクサク・・・ではなかったけれどおいしくて、
    冷えたからだも温まり満足です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 清潔で快適でした

    投稿日 2013年04月20日

    大江戸温泉物語 君津の森 君津

    総合評価:2.5

    木更津のアウトレットから近く、ゆったりとお風呂に入れる場所を探してこちらに決めました。

    お値段がリーズナブルなのであまり期待していなかったのですが、思っていた以上に快適でした。

    お風呂のアメニティも充実しているので日帰り入浴のときも手ぶらで大丈夫だと思います。
    お食事は利用しなかったのですが日帰り入浴とセットになっているプランもあるようで、レストランには女性のグループが何組かいるのが見えました。

    機会があればまた行こうと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

mari-naさん

mari-naさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    267

    10

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2008年01月16日登録)

    82,209アクセス

7国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mari-naさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています