旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kuraraさんのトラベラーページ

kuraraさんのクチコミ(6ページ)全196件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • テルミニ駅 荷物預け

    投稿日 2010年01月10日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:3.0

    25番ホームの奥へ向かって歩いて左手。エレベーターで下がってい行くとあります。ロッカーがあるわけではないです。チケットを買って預けます。すごい行列でした。(2010年1月3日昼ころ)

    旅行時期
    2010年01月

  • 郊外の水族館

    投稿日 2009年11月23日

    コペンハーゲン

    総合評価:3.0

    お子様には最高な水族館でした。ちょっと入場料が高い。。

    旅行時期
    2009年05月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • Canal Bus無料券

    投稿日 2009年11月23日

    鉄道 (NS) アムステルダム

    総合評価:5.0

    FRA空港駅からアムス中央駅まではICE利用。DBサイトで切符を取ったらCANAL BUS無料券が付いてきましたので利用しました。一等席予約のみかな。

    中央駅を出て、真っ直ぐ見渡すと看板が見えます(トラムがちょっと邪魔だと見えない)道路渡って階段を降りれば乗り場です。
    ICE予約した時、Online ticketに添付されたCanal券をプリントしてください。
    それをもって見せれば、正規のCanal券に替えて乗船できます。

    旅行時期
    2009年09月
    利便性:
    5.0

  • 変圧器を無くした!

    投稿日 2009年11月23日

    ロッテルダム

    総合評価:5.0

    アムスからロッテルダムへの移動電車の中で荷物を整理中、気がついたので、どこかに売ってないかと駅員や若者に聞いてみました。しかし、みんな分からない。。諦めてホテルまで歩いた道のりのお土産やで聞いたら、このお店にありました。助かった!アジア系のお店FEBO。駅を出て大通りを真っ直ぐ歩いて10分ほどの左手にあります。3ユーロ。

    旅行時期
    2009年09月

  • ピザ屋さん

    投稿日 2006年05月18日

    ストックホルム

    夜、小腹がすいたので、フラフラ出かけたところ、大好きなピザ屋を発見。Sveavagen大通りとHotorg通りとの角にあるピザやです。
    お店の名前は忘れました(すいません)が、すぐわかります。
    確か一番安いシーフードピザを頼んだのですが、生地が薄くて、具沢山!
    日本のピザ−ラの大位のサイスのデカさ!
    それで49SEK(約850円)なんです。
    缶ビールも売ってましたよ。夜11時まで開いてます。
    ひとりで気軽に入れるお店で、テイクアウトもOKだと思います。
    ピザ以外のメニューもありました。

    旅行時期
    2006年05月

  • わかやすいMAP(中心部のホテル探しにも便利です)★ベルギーのサイト

    投稿日 2006年05月17日

    ブリュッセル

    http://www.ilotsacre.be/site/en/default_en.htm

    MAP上のグレーの「H」がホテル位置です。クリックすると詳細あり。

    旅行時期
    2006年05月

  • Kungs Hallen

    投稿日 2006年05月08日

    ストックホルム

    ヒョートリエット広場を道路を挟んで北側にある飲食店ビル。
    多国籍料理がここでもリーズナブルな料金で食事できます。
    1F左のレストランがスウェーデン料理のお店Pyttirianです。
    オープンテラスもあって、ちょっとコーヒー、ビールだけでも気軽に入れます。あまり食事をしている人がいなかったので、不味いのかな?
    だから、この店では食べなかったです。
    地下で食べました。
    ●LITTLE INDIAで SCAMPI BOMBAY 95SSEK.
    どうもご飯が食べたくなってしまう私。
    ランチにシーフードカレーをチョイス。ごはんもまあまあで、ルーも美味しかった。これで1615円。スウェーデンはホンマお高いな。

    ●もう1軒のアジアン料理 確か80SEK位
    滞在2日目のランチにまた、このビルに来てしまった(笑!
    シーフードの焼そば、香辛料で真っ赤な麺なんですが、
    結構、地元の人の人気メニューみたいでしたので、トライしてみました。
    まあまあ、美味しかった。量が多すぎ。

    http://www.kungshallen.com/
    因に5/1メーデーでもオープンしてました。



    旅行時期
    2006年05月

  • City Terminalenの中

    投稿日 2006年05月15日

    ストックホルム

    1Fに、カフェ、コンビニ2軒(1軒は朝6時半にはオープンしてました)、
    ロッカー多数あり(40SEK~)、トイレ(1.5SEK,小銭両替機が入り口にあります)、
    インターネット19SEK(クレジットカード、ユーロでも可、2Fにも設置あり)。両替え、バスチケット売り場、フェリー観光受付オフィスなど。
    空港バスの自動券売機の他、窓口は9時ころオープンしてました。
    出発時間はでかい電光掲示板でご確認を!

    旅行時期
    2006年05月

  • 深夜着、早朝フライトの人にお薦めなホテルです。Comfrot Hotel Stockholm

    投稿日 2006年05月08日

    スウェーデン

    シティーターミナル内のホテルです。
    空港バスでシティーターミナルに到着、徒歩1分。
    広いロビーで、フロントもとても感じがよかったです。
    ロビーでは、いつでもコーヒーが無料で飲めます。

    部屋はとても狭いですが、深夜着、早朝フライトの為に1泊とかに利用するなら、お薦めなホテルです!
    朝食は7時からで、私は6時30分に空港バスに乗るため、朝食は空港で食べるしかないかなって思ってたら、そんな人の為に、ロビーには、ハム、チーズ、ヨーグルト、パン、飲み物類などが用意されてました。
    これは嬉しかったです。

    ★1Fからのエレベーターの使い方
    ルームキーを差し込んでから、抜かずにボタンを押します。
    1Fですから、関係ない人もロビーにいるし、セキュリティバッチリ!
    (、、と初日は思ったけど、ふと見渡すと、、階段もあった(笑))


    それから、
    ホテルからオスカース劇場まで徒歩30秒ですから、気に入ったものがやってたら、夜、観に行くのもいいですね。

    旅行時期
    2006年05月

  • Hotel Opera お勧め!

    投稿日 2006年05月07日

    セーフステイ ブリュッセル グランプラス ブリュッセル

    ベルギーのサイトで見つけて宿泊(2006年5月2日)しました。
    中央駅から徒歩7,8分、繁華街、レストラン通りに面してます。
    あのLEONへは、徒歩1分です!!
    シングル朝食付きで75EUR。部屋は広くはないですが、一人では十分です。
    ドライヤー、シャンプーあり。冷蔵庫は残念ながらなし。
    大きな鏡があってお化粧するのによかったです。
    セイフティーボックスあり。
    隣に水、ジュース、お酒、ちょっとした食べ物が売っているお店あり。
    オーナー、従業員も感じ良し。チェックアウト後、荷物はキーをもらって自分で3Fの納戸へ運びます。勿論無料です。私的にはお勧めなホテルです。
    www.hotel-opera.be

    ★セイフティボックスですが、1日に何回も開閉していると以降使えなくなります。
    初日に大事な物だけ入れたら、チェックアウトする日に出しましょう。
    (英語でちゃんと書いてありますが)

    旅行時期
    2006年05月

  • 空港バスのチケット(窓口で買う場合)

    投稿日 2006年05月10日

    空港バス ストックホルム

    アーランダ空港のサイトから空港バスの時刻表を見ると
    Arlanda⇔City Terminalenと書いてあったので
    窓口のお姉さんに
    「To City Terminalen」と言ったら、変な顔された! 

    なんでやねん?
    こたえは、
    ★★★ストックホルム★★★と言えば、すんなり買えます。

    ええええええええ???
    ここストックホルムじゃん!!(苦笑

    旅行時期
    2006年05月

  • ツーリストカード(SJ窓口で購入の場合)

    投稿日 2006年05月10日

    ストックホルム

    キオスクでも買えるそうですが、SJ窓口で買いました。
    中央駅ホールのマクドナルドを正面に見て、左手に地下への階段があります。おりるとすぐ右手に窓口があります。銀行みたいに順番札を取って、待ちます。順番札の機器は柱の所においてあり,ボタンを押すと順番札(レシート)が出て来ますよ。
    窓口で購入すれば、既に有効期日と時間迄が印字されてますので、普通の切符と同じように改札を通過できます。72時間180SEK.

    旅行時期
    2006年05月

  • クラウンプラザ ホテル ハイデルベルグ

    投稿日 2006年01月12日

    ヒルトン ハイデルベルク ハイデルベルク

    スペイン観光後、帰国前日、ハイデルベルグに行ったので、ここに宿泊しました。
    フランクフルト空港からルフトハンザバスでいけば、このホテルの前に停車しますので楽でした。観光にもとても便利で立地良し!部屋も大変広く、ダブルのシングルユース、アメニティは総べて揃ってます。お部屋にあるコーヒー、紅茶、日本茶、水、お菓子はサービスです。セイフティーボックスは勿論、アイロン、プレッサーもありました。朝食は大変豪華です。
    最後、観光するのに荷物をタダで預かってくれます。
    レセプションの応対も感じがよくてお勧めなホテルです。
    ホテルからビスマルクプラッツまで徒歩3、4分です。

    旅行時期
    2006年01月

  • 懐石 眉山 (Kaiseki de Bi ZAN)

    投稿日 2006年05月07日

    パリ

    ご存知、日本飲食店街St.Anne通りにある和食屋さん。
    Des Italiens通りにある黄色い日よけテントのお店Cafe Gramontの路地を真直ぐ歩いて10分程。
    今回もやはりお米を食べずにいられなくて入ってしまいました(笑!
    これまでも旅先で鮨屋に行きましたが、観光客にはいい態度で接客するお店は少なく、この店もそうかなって思いながらも、行ってみました。
    旬の盛り合わせのにぎり38ユーロ、野菜の天ぷらも少しだけ食べたいと注文にも応じてくれて、接客もよく、満足な食事ができました。ビール、ワイン飲んで、78ユーロ。
    量的に女性にはちょっと多いです。お勧めのお店です。

    旅行時期
    2006年05月

  • Kom Hotel 超お薦めです。

    投稿日 2006年05月09日

    Best Western Kom Hotel Stockholm ストックホルム

    地下鉄Radmansgatan駅下車、Sveavagen大通りを少し戻ってTegnergatan通りを左折してください。セブンイレブンがみえますから、そこを右折です。
    目の前にヨハネ教会があり、中心部にしては、程よい閑静な場所です。

    このホテルは2棟に別れており、別棟は客室のみになってます。ホテルのスタッフはいません。カードキーがないと入れないようになっておりセキュリティバッチリです。
    どちらも外観は古い建物ですが、部屋は清潔で赤で統一されて可愛いお部屋です。ソファーもあり、友達同士で部屋でくつろげる位、十分過ぎる程広いです。
    備え付けの家具に全身写る大きな鏡と、アイロンもありました。
    冷蔵庫はなかったですが、無料のコーヒーがおいてあります。また製氷機が1Fにあり、自由にもらえます。(入れ物は自分で用意)
    周囲に色んなレストランもありますし、セブンイレブンはあちらこちらに点在、またSveavagen大通りとTegnergatan通りの交差点角には大きなスーパーもあって便利でした。

    距離感ですが、このホテルからコンサートハウスまで、徒歩12~3分です。

    旅行時期
    2006年05月

  • 利用してないけど、超安宿みっけ!(乗り継ぎ1泊にいいかも)

    投稿日 2006年05月09日

    仁川

    http://freepasskorea.web.infoseek.co.jp/tomaru/backhouse.htm
    ネット予約だったら、空港までの送迎も無料ですって!
    もし、利用されたら、感想を教えてね。

    旅行時期
    2006年05月

  • インチョン空港内 エアーガーデンホテル

    投稿日 2006年05月09日

    仁川

    翌朝、ICN発AF便に乗るため空港内のトランジットホテルに宿泊。
    6時間以上滞在は、1泊扱いになります。部屋はとても広いですが、朝食も付いて無くて税込み11,800円は、高いなあ~(t_t
    このホテルを利用するには、乗り継ぎに従って進んでくださいね。
    間違って一旦、入国し出てしまうと、このホテルへいけません。
    http://www.airgardenhotel.com/japanese.htm

    旅行時期
    2006年05月

  • La Bonne Humeur(地元で有名なムール貝料理店)

    投稿日 2006年05月07日

    ブリュッセル

    LEONは観光客向けなお店で、私も前回訪問したした時、食べに行きました。
    今回は、地元で有名なお店を検索してたところ、この方のHPがヒットして、読んだら、やはりお勧めのお店でした。
    地下鉄MADOU駅出て前の通りLEUVENSE STEENWEG徒歩10分位だそうです。
    絶対行きたい!って思いますよん!
    http://kumasanldn.exblog.jp/1445729/

    宿泊ホテルのオーナーにも聞いたのですが、評判だよ!って言ってました。
    でも残念ながら、「今日は定休日だよ」の一言でガックリ〜(t_t,,,
    今日しか行けないのよ私、、、悔しい〜〜〜。
    ベルギーサイトでヒットしたHP
    http://www.resto.be/ware/details.jsp?businessid=190&lg=EN

    次回のブラッセル訪問時には、絶対食べるぞ!!!!(^^v

    旅行時期
    2006年05月

  • トラム事情、(その他交通機関のわかりやすいサイト)

    投稿日 2006年05月09日

    プレメトロ ブリュッセル

    トラムは車内が狭いし、ドアも小さいので、大きなスーツケースなど持って乗車するのは、困難、そして迷惑かもしれません。

    その他メトロ、トラム、バスのわかりやすいサイト
    http://www.stib.irisnet.be/FR/40000F.htm

    空港⇔市内
    http://www.stib.irisnet.be/FR/31000F.htm
    別の口コミで書きましたが、国鉄がお薦めです。


    旅行時期
    2006年05月

  • ストックホルム地下鉄MAP(ゾーンがわかるMAPです)

    投稿日 2006年05月09日

    地下鉄 ストックホルム

    http://web.comhem.se/~u85707614/eng.htm
    MAPをクリックしてね。

    旅行時期
    2006年05月

kuraraさん

kuraraさん 写真

22国・地域渡航

9都道府県訪問

kuraraさんにとって旅行とは

旅についてひと言? そうね~、、冒険...挑戦....肝試し?かな(^^;
大袈裟に言うとしたら、人生をも変えてしまう魔物?海外生活を体験するゾ~~!ってまだ資金が足りない。。。。

R05.3追記
4トラを知ったのが2005年。それから、多くの先輩トラベラーの皆様にお世話になり、たくさんの旅を満喫でき素晴らしい人生を送る事ができました。海外に飛びはじめて25年、全部の思い出を載せる事ができませんでしたが、今ある記録を残せたのも皆さんと4トラさんのおかげです。感謝しきれません。
海外に住んでみたいなんて夢を膨らませてましたが、私もとうとう、バァーバと呼ばれてしまってます(^^) まだまだ海外へ行きたいですが、この辺で国内を楽しもうと思います。
皆さんの旅行記で行ったつもりで楽しませていただきま~す(^.^)

......と書きながら、皆さんの思い出を読んでいますと行きたくなっちゃいます。あ~、スペインに行きたい。。旅行記見て若いな~、、って!! 思いましたが、痩せてたわ~、うらやましいほどに。(^0^)


自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています