ロッテルダム 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

ロッテルダム旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり248円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 72 件

観光 クチコミ人気ランキング 30 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 33 件

オランダでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 273 件

  • 魅力のベネルクス3国周遊11日間 7日目前半 オランダ・キンデルダイク 風車群

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2024/09/13 -  2024/09/23 (約4ヶ月前)

      7月に9月15日発のツアーに申し込むも既に予約でいっぱいとの事。相談窓口も当初の上海JTBから日本のJTBに引き継がれ、他のヨーロッパツアーも含め何度もやり取りがあり、希望する総てのツアーも満員で待ち状態。後日結果的に第一希望の9月15日発ベネルクス3国周遊の現地参加コース添乗員同行25名のツアーに参加できることになる。日本からのツアー2日目ルクセンブルクのホテルから合流し、アムステルダムの空港で離団(本来は朝の出発前のホテルで離団)。ツアー合流前に2泊、後に1泊それぞれ延泊し、延泊分を個人で楽しむスタイル。コロナ前はこれが我が家のヨーロッパ旅行スタイルでしたので復活です。JTB 断崖の街ルク... もっと見る(写真41枚)

    • 2024年冬のオランダ、ベルギー5日目(ロッテルダム、キンデルダイク)

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2024/12/17 -  2024/12/26 (約1ヶ月前)

        2024年冬のオランダ、ベルギー クリスマスマーケット巡りアムステルダムデン・ハーグデルフトロッテルダムアントワープゲントブルージュブリュッセル もっと見る(写真33枚)

      • 三度目のスターアライアンス世界一周 20240622-26 ロッテルダムへ移動して「ロッテルダム」前半

        • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2024/06/17 -  2024/07/23 (約7ヶ月前)

          今回の旅の前半のメインイベントいっても過言でない、Holland America Lineの「M/S Rotterdam」に乗って、たった一週間ですがノルウェーのフィヨルドを旅します。 HALのクルーズはこれで三度目。ALASKA、そしてNEW ENGLANDそれぞれ一週間。アラスカの時は日本人のゲストをチラチラ見たけれど、東部クルーズも、このフィヨルド・クルーズも日本人には全く遭遇しない。 とても残念なことに、4日目くらいに発熱し、咳も出てどうやらCOVID-19に罹患。当然連れ合いにも感染。苦しみながらのクルーズだったが、それはその後もあとを引くという始末。バチが当たったか。 もっと見る(写真217枚)

        • 5年振り18日間欧州一人旅⑩ウオーターバスでキンデルダイクへ・と・17世紀の面影残るデルフスハーフェン

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2024/06/24 -  2024/06/24 (約7ヶ月前)

            表紙の写真・キンデルダイクの風車が連なる風景は圧巻・下は内部公開されていた風車の羽が、青空に映えて綺麗だったので一枚写しました。(6月24日トータル歩数・10、1キロ/15267歩)2か所を合体させてあり長めになりました。☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆「副題」前期高齢者最後の一人旅。誕生日フライトで帰ってきたら、後期高齢者へ仲間入り☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆ロッテルダムの東10キロの所にあるキンデルダイク郊外には、1740年頃作られた19基の風車が残っている。風車で有名なオランダといえども、これだけ並んでいるの... もっと見る(写真119枚)

          • 5年振り18日間欧州一人旅⑧遂にロッテルダムに到着。独創的な建物巡りと昔の面影の残る運河沿い散策

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2024/06/23 -  2024/06/23 (約7ヶ月前)

              表紙の写真・上・ロッテルダム中央駅の建物の独創性に唖然(^^)見あげても横からかも圧巻でした。(表題を変えました)下の写真の建物「デルフサポートビル・Gebouw Delftse Poort」1991年に建設され、ロッテルダム中央駅のすぐ目の前にそびえ立つ、オランダ保険会社の建物。ガラス張りの高層ビルなのに、中央部分がぽっかりと空いている、なんとも不思議な建物。6月23日の通算歩数「10、1キロ・15267歩」でした。*******・・・・・・*******・・・・・・*******「副題」前期高齢者最後の一人旅。誕生日フライトで帰ってきたら、後期高齢者へ仲間入り。*******・・・・・・*... もっと見る(写真93枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 18

            ロッテルダムについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            ElliE

            mondo

            blumental

            ゆき@

            toc blanc

            びびママ

            なおっぴ

            こぼちゃ

            デコ

            まる

            インディー

            rinnmama

            Si

            bigwell

            kojikoji

            …他

            • オランダ国鉄の途中下車について早めに

              投稿:2024/04/22 回答:2

              ヨーロッパ狂

              今度オランダに行くのですが、ネットでオランダ国鉄は、当日中なら途中下車可能という情報がありました。これは本当なのでしょうか?例えば、ロッテルダムからデン・ハーグのチケットが1枚あれば、途中のデルフトで降りて観光した後に、デルフトからデン・ハーグに移動できるということでよろしいでしょうか? (もっと見る) by ヨーロッパ狂 さん

              Rail Star

              こんにちは。「途中下車」は、問題ありません。オランダ国鉄(NS)サイトの「One-way ticket」についてのQ&Aにある記載です。◆Can I interrput my journey ?Yes, this ticket is valid on the route between the start and end station. You may interrupt your journey and get off en route, as long as you d... (もっと見る) by Rail Star さん

              締切済

            • 台所もありプライバシーがある程度あるドミトリー

              4.0 旅行時期:2022/03 (1ヶ月以内)

              40sk

              40skさん(男性)

              スパークス ホステルのクチコミ

              ロッテルダムへ行く用事があり、数日宿泊しました。前回同様、居心地の良さは変わりません。スタッフ皆フレンドリーだし、部屋もセミ個室なので、プライバシーはある程度あると思います(日本のカプセル型ホステルに比べたらそりゃアレですけど)大きなロッカーがあるので、国内旅行用ぐらいのスーツケースか、バックパッカーのリュックぐらいは入ります。鍵は持参しないとついていません。台所と冷蔵庫があるのもありがたい!徒歩10分圏内にスーパーあるし、近くにアジア食材店もあるし、駅から徒歩7分程度なので、大きなスーツケースでの旅行も大丈夫。狭いですが、エレベーターもあるので2階以上でも安心です。

            • 横断報道を渡りますので、少し遠回りですが、立地的にはブラーク駅の目の前です。メトロ駅は階段を上がれば、目の前がホテルという位置づけです。外観はホテル?という感じです。。値段は超円安だったので、お得感は有りませんでした。当初、ロッテルダムは2泊の予定でしたが、時間調整で観光ルートを考えて、1泊に変更しました。最初に予約したホテルの気掛かりだった事は、デポジットを払う規定でしたので、このシチズンMロッテルダムが出た時にデポジットが無く、予約変更しました。1か月くらい前の予約でしたので、割高感はありましたが、ブラーク駅の目の前で、セントラル駅まで便利だったので、速攻で予約しました。メトロもトラムも同じ場所ですが、セントラル駅からですと、トラムが便利でした。メトロは途中で一駅乗り換えるから・・☆部屋はシンプルな造りで、窓際にベットで外の景色が眺められる。窓のカーテン・日よけ雨戸は電動でした。☆ポットが無かったのが残念でした。☆シャワーですが、レインシャワーと移動型シャワーヘッドが有りました。☆私は苦手で利用しませんでしたが、コンピューター対応で全てクリアできるようでした。☆レストランはオープン...

            • シーフードが美味しいお店

              4.0 旅行時期:2024/10 (1ヶ月以内)

              kurumi726

              kurumi726さん(非公開)

              アンダルス フィッシュのクチコミ

              ロッテルダムのマルクトハル内にあるシーフードのお店。2階のテラス席で食べることが出来ます。オランダ名物のハーリング(ニシンを塩漬け発酵させたもの)とキベリング(タラのフライ)をいただきました。ハーリングは思ったほど生臭くなく、付け合わせの玉ねぎのみじん切りとよく合っていました。キベリングは付け合わせのフリットを含め揚げたて熱々を提供してくれて、とても美味しかったです。どちらの料理もお酒に合いそうなのに、アルコールを提供していないことだけが残念。

            • コスパが良い

              4.0 旅行時期:2024/10 (1ヶ月以内)

              kurumi726

              kurumi726さん(非公開)

              ザ ジェームズ ホテル ロッテルダムのクチコミ

              ロッテルダム中央駅から徒歩で15分ほど、地下鉄のStadhuisやBeursから徒歩5分ほどで、立地としてはそこまで良くない印象でした。部屋は白と黒を基調としていてスタイリッシュです。料金の割には室内やシャワールーム・トイレも広々としていて使いやすく、コスパは良いと感じました。

            • 料理も雰囲気も最高

              5.0 旅行時期:2024/10 (1ヶ月以内)

              kurumi726

              kurumi726さん(非公開)

              ガストロバー ハーティグのクチコミ

              ロッテルダムのBeurs駅から徒歩5分ほどの場所にあるガストロバー。立地も良いので行きやすいと思います。店員さんがフレンドリーで、料理のシェアもOKと事前に説明してくれました。メダリオンステーキ、バターフィッシュのカルパッチョ、グリルチキンを注文しました。どの料理もとても美味しくお酒にもよく合いました。雰囲気も良くて最高のお店でした。ロッテルダムに行く機会があれまた行きたいお店です。

            ロッテルダム のクチコミ一覧(426)

            基本情報

            どんなとこ?

            オランダ第2の都市で、重要な産業の中心地。レック川の河口に広がり、ヨーロッパ最大級を誇る貿易港がある。石油化学産業が盛ん。第2次世界大戦で大きな破壊を被ったが、見事に復興した。

            日本からのアクセス

            成田、関空、福岡から直行便があるアムステルダムから入る。列車で約1時間。

            時差

            日本との時差は-8時間。オランダの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。

            空港から市内へのアクセス

            ロッテルダム空港(ROTTERDAM AIRPORT:RTM)から8KM、エアポートシャトル 20分。

            市内電話料金

            電話会社によって異なる。コイン式とカード式がある。

            ロッテルダム 地図

            ロッテルダムトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP