旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kokonoさんのトラベラーページ

kokonoさんへのコメント一覧(89ページ)全904件

kokonoさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは

    kokono さん、いつも自分の旅行記に訪問していただき
    ありがとうございます。
    ハワイの旅行記拝見しました。
    ダイヤモンドヘッドの入り口のところも見ました。
    自分の旅行記の写真と同じところですね。
    6月というのはハワイの気候はどんな感じだったでしょうか?
    多少すずしいとかあるのかな?
    からっとしていてすごしやすかったと印象に残っていますが。
    ゴルフとかするのもいいもんですね。ぜひ次回行くときは
    ゴルフもしてみたいと思います。

    では、またお邪魔します。
    2005年08月09日13時02分返信する

    RE: こんにちは

    >リバーサイドさん、こんにちは

    ・6月というのはハワイの気候はどんな感じだったでしょうか?
     からっとしていてすごしやすかったと印象に残っていますが。

    >仰るとおりです、ダイヤモンドヘッド入り口からワイキキビーチのホテルまで
     2時間かけて歩きましたが汗ばむ程度で日陰にはいると汗は引きます、
     到着後ホテルの部屋での函ビールが美味しいこと・・
     
    >滞在の4日間は晴天でした、最高のコンディションだと思います、
     6月の結婚式がハワイで多いのもうなずけます

    >服装などは初夏の軽装で充分です、夜間は多少冷える処もあります

     だいたいこんな具合です、4泊なのでその前後についてはわかりません。 
    2005年08月09日16時30分 返信する
  • 浴衣持参はすごいですね。

    kokonoさん こんにちは。
    暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
    私が住んでおります埼玉は連日35℃を超えております。

    ハワイで浴衣はとても素敵でいいですね。
    特にメインランドの方々から歓迎されませんでしたか?
    私も次に行く際は、甚平を持っていこうかと・・・。大変参考にになります。
    私の場合、語学力が本当に乏しいので、日本文化を持ち込んでコミュニケーションするのはいいですよね。必ず相手から声をかけてくれますので。
    後は何とか身振り手振りで…

    シリアの旅行記も拝見させていただきました。
    行って見たいですが、少し怖そうです。

    またお邪魔いたします。
    2005年08月07日17時21分返信する

    RE: 浴衣持参はすごいですね。

    >お立ち寄りありがとうございます

    >甚平持参良いアイデアですね、でも外出着には度胸が必要ですね??

    ・シリアの旅行記も拝見させていただきました。
     行って見たいですが、少し怖そうです。

    >少しも怖くありません・・甚平を着用すれば・・英語は普通には通用しません
     肌色が同じです、親切にしてくれます、アラピックは少し勉強した方が安心です
    美味しい生の果物ジュースが喉を潤してくれます、本場のキャバブを
     食する事が出来ます、ついでにサソリ入りアラックを試飲すると敵なしの
    気分になります、あちらのお友達も安心して下さいますよ

     勝手な事を申し上げましたが参考にしないでください。 
    2005年08月07日18時20分 返信する
  • 1978年のシリアの貴重な写真を拝見しました。

    kokonoさん 1978年のシリアの貴重な写真を拝見しました。

    8ヶ月もシリアでホテル住まいされたのですね。危険な体験もされたのではないでしょうか。
    古代橋の傾斜、確かに錦帯橋より大きそうですね。何故こんな高さが必要だったのか、古代には軍艦でも運行していたのだろうか、など想像してしまいます。
    ドライバーさんの水たばこ、7月に行ったイランで盛んだったのを思いだしました。
    シリアは是非行きたい国で、今年10月頃行ければ、と考えております。
    2005年08月05日16時36分返信する 関連旅行記
  • こんばんは

    kokonoさん こんばんは。

    いつも当方、旅行記にお越し下さいまして有難う御座います。
    ハワイ旅行記拝見させていただきました。
    フラ、ゴルフなどなどとオアフ島を満喫されたご旅行を楽しく拝見させていただきました。
    ダイヤモンドヘッドからワイキキまで歩かれたそうで、大変ではありませんでしたか?私も一度、日の出をダイヤモンドヘッドから見ようかと考えましたが、断念しました。(早朝はバスが運行されていない為です)

    フラのコンペはぜひ見てみたいです。羨ましいです。
    前までは全然興味がなかったのですが、今ではなかなか好きです。

    ソーセージののったおにぎり→スパム結びですね。私、大好物で自宅でもスパムの缶詰を買ってきて、食べて楽しんでいます。

    またお邪魔させていただきます。
    2005年07月22日21時37分返信する

    RE: こんにちは

    ・スパムの缶詰・・知りませんでした、お酒と合いそうです

    ・国内で販売しているんですね??

    ・ハワイでのおつまみは ABCストアーのジャーキーと魚介類の薫製がメインでした
     早く気づけばもっと楽しい思い出になることでした

     ご連絡ありがとうございます
    2005年07月25日15時17分 返信する
  • ご訪問ありがとうございます

    15ケ国も行かれているのですね。
    バリバリのナイス・トラベラーでいらっしゃいます。

    フランクフルト、多分私もその時期あたりにバックパッカー
    で訪問していたかも知れません。
    写真を拝見して懐かしくなりました。(^^)

    空港について、YH行きのバスと思いきや、何と今はなき
    パンナム社員の観光バスに乗っかってしまい社員の方々の
    ご好意でライン下りはするわ、食事はするわ、ワインは飲むわ
    で今でも鮮明に覚えています。
    鉄のカーテンなど身近な言葉でしたね、1980年代は。
    kokonoさんは、当時をどのようにお感じになりましたか?

    2005年07月21日22時26分返信する

    こちらの掲示板よりお便りします

    "yume" "kokono"について追記します

    ・"yume"は次男の長女です

    ・"kokono"は三男の長女です

    ・浴衣のことですが思い切って掲載します、笑わないでください

    ・ハワイ最終の旅行記近日中に掲載予定です 

     お便りありがとうございました
    2005年07月25日14時58分 返信する
  • こんばんは。

    kokonoさん、はじめまして。
    私もつい先週、ハワイに行ってきたばかりで、旅行記を楽しく拝見しています。
    フラの大会をご覧になったとのこと、ほんとに羨ましいです!
    私はワイキキの浜辺で見たフラに魅了され、自分も習ってみたくなり、目下、フラ教室を探索中です。
    旅行記の続き、楽しみにしています♪

    2005年07月17日23時57分返信する
  • はじめまして。

    先日はこちらの旅行記ご訪問ありがとうございました。
    つい一ヶ月前のハワイなのに、kokonoさんの旅行記のハワイの写真懐かしいです。そうです、ホノルル空港の入国審査本当に変わりましたね。私もしっかり指紋押印しました。去年はなかったんですよ!最近イギリスでもテロがありましたし、益々厳戒態勢になるかも知れませんね。でも私はハワイののんびりした雰囲気が好きです。
    2005年07月17日00時04分返信する

    RE: はじめまして。

    書き込みありがとうございます、
    ・途中停車はどのくらいの時間があるのでしょうか?
    停車時間は5分ほどで駅のプラットホームに降りて見物する時間は有りませんでした、
    ・会話は全て中国語でしょうか?
    私は中国語は一言も喋れません、筆談ですべて通じました、
    今度、上海から昆明、昆明から北京と乗りたいのですが、
    中国旅行する人が少なくなったので、今のところ思案中です。
    2005年07月17日14時37分 返信する
  • ワイキキを、懐かしく拝見、有難う

    kokonoさん 今日は
    小生のhmlに、ご来駕願い有難う御座いました。
    貴方様のハワイ編を、懐かしく拝見しました。
    ポリネシアンセンターは、1996年に訪問し、ハワイ大学の学生が、
    日本語で説明してくれました。

    「フラダンス」の大会が2日間も開かれたとは、初めて知りました。
    多人数の日本人女性達、とっても賑やかであったと想像出来ます。
    後の買い物で、”ワイキキ”は、潤ったのでは、恐るべしおばちゃんパワー
    益々男性の影が薄くなり、”よいよい”になれば、面倒見て欲しいので、
    亭主関白もレベルダウン トホホ 
    さて大会の会場は「アロハスタジウム」でしょうか?
    「アロハスタジウム」であれば、徒歩15分ぐらいで「パールハーバー」へ行け、潜水艦や戦艦が、見学可能でした。
    2001年 ”リメンバー・パールハーバー60年”の年に、「パールハーバー」を、訪問しました。対日感情が悪いのでは、思い心配しましたが、
    世界大戦は昔のこと、今の若い人は、あまり関心が、無いように思いました。 他のページは、他日お伺い致したいと思います。
    2005年07月16日13時24分返信する 関連旅行記

    RE: ワイキキを、懐かしく拝見、有難う

    ・こんにちは、ご返事遅くなりました

    ・写真を拝見しながら、なかなかの亭主関白の方とお見受けしました??

    ・フラダンス会場の場所と名前ですが・・

    ・記憶をたどりMAPで調べてみるとカビオラ二通りに面した
    「カビオラ二・コミュニティ・カレッジ」の 左側面にある
     NBCアリーナのようです、円形の建物でドーム状になっていました

    ・通常はスポーツ関連の施設のように見受けられます、大会当日は正面に増設の
     審判席と観客席が作られていました

    ・私達の席は審判席の右側でした、特等席??でした

    ・武道の試合を見るようで最初は緊張していたのですが皆さんの拍手が盛大に
     なるにつれ楽しく拝見することが出来ました

      以上間違いの点あるかも知れませんがご連絡します。
    2005年07月19日17時51分 返信する
  • こんにちは!

    kokonoさん こんにちは!
    私の旅行記への訪問ありがとうございました。

    私も一昨年が初ハワイでした。今でも、ハワイ特有の明るく乾いた空気と、
    壮大な夕日、そして、どこからともなく聞こえてくたフラのリズムを
    懐かしく思い出しています。

    さて、kokonoさんのハワイ旅行記には続きがあるんですよね。
    アップを楽しみに待っています。(もちろん失敗談を!(^m^) sorry!)

    by saki_yu
    2005年07月12日00時00分返信する
  • kokonoさん

    はじめまして。
    いろいろご旅行、素敵ですね!!!
    壺の盗掘、、、 私だったら誘惑にまけて行ってしまったかも、、。(笑)

    これから じっくり読ませて頂きます。

    また よらせてください。

    当方お立ち寄りいただいてありがとうございました。

    では

    ぱんぱん
    2005年07月10日15時26分返信する

kokonoさん

kokonoさん 写真

16国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kokonoさんにとって旅行とは

【kokono】【mako】【yume】3人孫娘【JUN】『kenshin』2人孫息子♪
これら、孫たちと一緒に旅行できるのを楽しみにしています

自分を客観的にみた第一印象

?お人よしの好好爺
?孫娘たちを一番大切にすることには自信があると信じたい昭和生れ
?自分で知らない事柄にとても興味を抱く性格です

大好きな場所

ワイキキビーチとハワイ諸島が第一目標点

大好きな理由

浜辺で海水浴と魚釣を楽しみたい、古典フラダンスの観賞も楽しみです

自然がいっぱい、温暖な気候 魅力のある島

行ってみたい場所

ハワイ諸島訪問
宇宙天文台を観察したいです
出来ればハッブル望遠鏡で宇宙を覗きたい

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています