旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

katakori2さんのトラベラーページ

katakori2さんのクチコミ(13ページ)全266件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 色々あります

    投稿日 2013年08月02日

    中央市場 バレンシア

    総合評価:4.0

    お魚やお肉を売っているところは見るだけでしたが、乾物やオリーブオイルを売っているところもあり、お土産を買うことができました。
    オルチャータというバレンシア名産の飲み物を売っているところもあり、飲んでみましたが決して美味しいものではなかったですが、記念になりました。
    お手ごろ価格だったので、ドライフルーツやパエリアのお鍋などを購入しました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 厳かな雰囲気

    投稿日 2013年08月01日

    サンタ エウラリア大聖堂 バルセロナ

    総合評価:4.0

    ゴシック地区にある大きな教会で、前が大きな広場のようになっています。

    入場料が無料のため午前中に行きましたが、まだオープンしておらず、横のカフェで朝ごはんを食べて開館を待ちました。

    中は期待とおり、荘厳で見ごたえ十分でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ぶらぶらするだけでも楽しい

    投稿日 2013年08月01日

    ブケリア市場 バルセロナ

    総合評価:4.0

    ぶらぶらするだけでも楽しい市場です。
    中心地の近くにあるので、アクセスも便利です。
    この日に電車での移動日だったので、この近くのスーパーと市場でハムなど食材を色々と買いこんで、電車で食べました。とても美味しかったです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人

  • スーパーがおすすめ

    投稿日 2013年08月01日

    エル コルテ イングレス (カタルーニャ広場店) バルセロナ

    総合評価:4.0

    地下にスーパーがはいっており、バラマキ土産や食料を調達するのにとても便利でした。

    チルド商品のトルティージャをホテルで食べましたが、とても美味しかったです。

    また、スーパーの袋は有料なのですが、安くで(100円か200円くらい)かわいいサブバッグを買うことができるので、おすすめです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人

  • 修道院

    投稿日 2013年08月01日

    モンセラット修道院 (教会堂) モンセラット

    総合評価:5.0

    見所がたくさんある厳かな教会です。
    ゆっくり時間をかけて見た方がいいとおもいます。

    黒いマリアの前は一人ひとりが時間をかけてお祈りされているので、少し時間がかかります。外国の方は感極まって泣いておられる方もいました。

    少年合唱団も時間をあわせてぜひお聴ください。とっても可愛かったです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • バルセロナから日帰り

    投稿日 2013年08月01日

    モンセラット モンセラット

    総合評価:5.0

    バルセロナから日帰りで電車に乗って行きました。山を登っていく電車自体も楽しかったです。
    2月に訪れたのですが、さすがに山の上なので雪が残っており、バルセロナに比べてすごく寒かったです。
    険しい山の中に修道院があるのは一見の価値ありですので、バルセロナに滞在していてじ時間があるのならぜひお勧めします。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日

  • 外から見ただけですが

    投稿日 2013年08月01日

    カサ ミラ バルセロナ

    総合評価:3.5

    グラシア通りにあり、普通の通りのビル群の中にあります。

    中も見学できますが、結構高い入場料だったのと、一緒に行った友人は前回見学したとのことだったので、外観のみの見学と写真撮影だけにしました。

    夜はライトアップもしていて素敵でした。

    旅行時期
    2012年02月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 建設途中

    投稿日 2013年08月01日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:5.0

    すごく並ぶかもしれないということで、友達が日本でチケットの購入をしてくれました。

    エレベーターが工事のため使用中止であったため、実際はそこまで並んでいませんでしたがすぐ入れたので、事前購入がおすすめです。

    外観はよくテレビや雑誌で見ていましたが、内部はまた違った幻想的で素敵でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 氷の宮殿

    投稿日 2013年07月31日

    メール ド グラス 氷の宮殿 シャモニー

    総合評価:4.0

    ロープウェイにのって行きました。
    氷河の中にありゆっくり動いているため、昔の入り口跡があり、なかなか関心しました。
    中は氷の彫刻のようなものがあり楽しめます。
    あと、スイスなどの観光地にいる有料で写真をとってくれるセントバードナーがなぜかここにもいました。首に例のボトルをぶらさげていてとても可愛かったのと、今まで見た中で最も安い値段で写真をとってくれたので、思わず撮ってしまいました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • また泊まりたい

    投稿日 2013年07月31日

    ホテル ベルナーホフ グリンデルヴァルト グリンデルワルト

    総合評価:5.0

    グリンデルワルド駅から徒歩一分くらいで、アクセス最高です。
    部屋もウッディな感じがスイスっぽくてとても可愛かったです。
    バルコニーもあり、部屋からの眺めも最高でした。
    受付のとなりの部屋に自由に飲めるコーヒーがおいてあり、とても便利でした。何回もいただいてしまいました。
    WIFIもフロントにいえば、毎日パスワードのかいたレシートを無料でいただけますし、無料のPCも2台ほどおいてありました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • かわいい

    投稿日 2013年07月31日

    モンタンヴェールの登山鉄道 シャモニー

    総合評価:4.0

    メール・ドゥ・グラスを見に行くために乗りました。
    真っ赤なかわいい登山列車です。席は木のベンチみたいになっています。
    待ち時間などはありませんでしたが、行きも帰りも満席になるほど人気でした。
    電車同士がすれ違うのも楽しいですよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • 氷河

    投稿日 2013年07月31日

    メール ド グラス氷河 シャモニー

    総合評価:3.0

    モンタンヴェールの登山鉄道に乗り終点までいけば、降りてすぐの展望台のようなところから見ることができます。

    氷河は期待したよりは薄い(?)ような気もしましたが、後ろの山々との景色を込みで考えれば十分満足できました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • すぐそばに

    投稿日 2013年07月31日

    モンブラン シャモニー

    総合評価:5.0

    シャモニーからエギーユ・デュ・ミディ展望台へ行き、モンブランを間近に見てきました。
    その前に、ユングラウヨッホやマッターホルンなども見てきましたが、それとは全く違う雄大な大きな山です。モンブラン登頂を目指したくなるのもわかる気がしました。
    実際に、登頂を目指しているパーティーを見ることもできます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • 結構混んでます

    投稿日 2013年07月31日

    エギュイーユ デュ ミディのロープウェイ シャモニー

    総合評価:5.0

    モンブランの展望台に行くために使用しました。
    かなりの急斜面を登っていき、とても爽快でした。
    ただ、行きも帰りもかなり混雑していました。
    キップを買うカウンターもかなり混んでいて、乗る時間を指定されたチケットを買うのですが、一時間後くらいのチケットしか買えませんでした。早めにチケットを購入することをおすすめします。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • 寒いの覚悟で

    投稿日 2013年07月31日

    マッターホルン グレーシャー パラダイス ツェルマット

    総合評価:4.0

    ロープウェイを乗り継いで行ってきました。
    ふもとで見るマッターホルンとはまた違った山の形が見ることができます。
    標高の高いところなので、さすがにとても寒かったです。
    十字架のある展望台では、薄手のダウン、レインコートを着こんで、完全防備で挑みました。装備を十分にしていくことをおすすめあします。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • なぜか突然熊がいます

    投稿日 2013年07月31日

    クマ園 ベルン

    総合評価:3.0

    クマ園近くの地ビールのお店と、バラ園(旧市街の眺めを見るため)の途中にあったので立ち寄りました。旧市街のはずれの斜面に熊が何頭かいます。
    橋の上から遠めで見る感じですし、わざわざは行かなくてもいいと思いますが、結構かわいいですよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 苦労したかいあります

    投稿日 2013年07月31日

    バラ公園 ベルン

    総合評価:4.0

    旧市街のはずれの高台にあり、徒歩で行ったのでとっても疲れました。
    そこからの旧市街の眺めが最高でした。
    バラ園自体は、まぁ普通のバラ園ですかね。
    レストランもあり、テラス席もあったので、そこから眺めながらご飯を食べるのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • きれいな教会

    投稿日 2013年07月31日

    ベルン大聖堂 ベルン

    総合評価:4.0

    旧市街の中心地にあります。
    塔に登れるようですが、時間が間に合わなかっため登れませんでした。
    行ったときは人がほとんどおらず、ゆっくり見学できました。
    教会内のステンドグラスやパイプオルガンなどの装飾を見学するだけでも十分楽しめました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 街の中心

    投稿日 2013年07月31日

    牢獄塔 ベルン

    総合評価:3.0

    街の中心にあります。
    中を見学できるようですが、外観だけ見学しました。
    とてもかわいい建物で、とても牢獄に使われてたとは思えません。
    写真にはとれませんでしたが、牢獄塔の下をトラムをくくる姿はとてもかわいかったですよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • とっても素敵

    投稿日 2013年07月31日

    ベルン旧市街 ベルン

    総合評価:4.0

    旧市街は、日本人が想像する素敵なヨーロッパの街という感じだと思います。
    真っ赤なトラムや、色とりどりの野菜をおいてる市場や、街中のいたるところにある噴水を見ながらブラブラ散歩するのがとても楽しい街です。
    半日あれば、十分徒歩で全体を見てまわることができると思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

katakori2さん

katakori2さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    266

    75

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月31日登録)

    50,989アクセス

10国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

katakori2さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています