-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 9 件
-
ホテル アバト シスネロス
3.32
6件
- 奇岩モンセラットからパワーをもらいながら、聖なる時間が過ごせます
- 静かでゆっくりできるホテルです。
ホテルランク -
2件
- モンセラットの麓にあるモンセラット眺望ホステル
- 部屋からの眺めがすばらしいです。
ホテルランク -
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 8 件
-
モンセラット
3.83
97件
- 日帰り旅行
- 奇岩は他でなかなか見れない景観。交通機関が整備され山登りなしで楽です。
-
モンセラット修道院 (教会堂)
3.67
75件
- 黒いマリア像
- 奇岩と黒いマリア像!
-
サン・ジュアン
3.37
23件
- 修道院を上から
- 標高、約千メートル地点からの絶景
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件
-
ラ カフェテリア
3.28
9件
- 温かい食べ物はここ。ただし、混んでいます。
- 駅前のカフェテリア
- モンセラット ショッピング (0件)
スペインでおすすめのテーマ
旅行記 183 件
-
モンセラット_Montserrat 奇岩の山にそびえる聖地!カタルーニャ人の心の故郷
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2012/02/11 -
2012/02/11
(約11年前)
36 票
スペイン西部、カタルーニャ州バルセロナ近郊にある山であるモンセラット(カタラン語:ムンサラート)を訪れました。ここは、スペインのキリスト教の聖地のひとつであり多くの巡礼者が訪れるそうです。また、この「のこぎり山」の形は、ガウディをはじめ多くの芸術家にインスピレーションを与えたとのこと。★モンセラット修道院にて「ラ・モレニータ」を拝観★「黒いマリア像」伝説の残るサンタ・コバ教会へ もっと見る(写真68枚)
-
年末年始、バルセロナ周辺の旅へ【4】2日目(前半)奇岩が連なる聖地モンセラットで初詣
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/01/01 -
2010/01/01
(約13年前)
18 票
《 バルセロナ周辺の旅 2009.12.30~2010.1.5 》2007年夏、JTBとJAL共同企画によるジャンボジェット機での直行便ツアーを利用し私達シニア夫婦は初めてヨーロッパ旅行を経験しました。その旅で予想を超える大きな感動を得てしまい、2008年夏、ほぼ同じ内容のツアーに参加。ますますヨーロッパの魅力にとりつかれてしまい、2009年夏、イタリア縦断ツアーへ。そして、満を持して!?2009年年末から2010年にかけて、ヨーロッパ個人旅行に踏み切りました。(子供達の夏休みに合わせて南太平洋の国などには個人で行っていたのですが、ヨーロッパは初めて)行先は、バルセロナ。冬場は極寒となる中欧や... もっと見る(写真68枚)
-
スペインの旅 Part.2~モンセラット~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2015/05/02 -
2015/05/08
(約8年前)
7 票
2015年のゴールデンウイークはスペインのバルセロナへ出掛けました。一番の目的はサグラダファミリアを訪れることで、その他にも近郊の街を訪れて、バルなどもはしごして滞在を楽しみました。今回の旅行最終日は、バルセロナから電車で行ける近郊の街からモンセラットへ行くことにしました。残念ながら時間が合わず黒いマリア像を見ることができませんでした。 もっと見る(写真23枚)
-
母娘ポルトガル・スペイン二人旅 ⑫ モンセラート半日ツアー
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/24 -
2019/05/04
(約4年前)
30 票
お母さんがずっと行きたがっていた、サグラダ・ファミリア。色んな所に行きたいお母さんの願いを叶えるために、内容てんこ盛り、駆け足でポルトガルとスペインを周ることにしました。トランジットを利用したモスクワ観光や、上海で1泊して小籠包を食べたりとちょっとバタバタしましたが大満足の旅でした。1日目:羽田発→広州乗り継ぎ2日目:パリ乗り継ぎ→リスボン着、着後リスボン観光3日目:リスボン観光、ペナパレス&シントラツアー4日目:ファティマ、バターリャ、ナザレ&オビドスツアー5日目:リスボン発→マラガ着、ミハス、モンテフリオを経てグラナ飛行機でへ6日目:グラナダ観光7日目:グラナダ→マラガへ移動、マラガ発→バ... もっと見る(写真47枚)
-
7日間のバルセロナ、のうち1日はモンセラットにリムジンで、絶景ハイキングを
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/08/18 -
2019/08/18
(約4年前)
20 票
どうしても早朝のマリア様にお会いしたいのに現地ホテルにはエアコンがない!下調べの際、モンセラット 39度という最高気温を見た私は、冷房と網戸のない現地ホテル、アバト シスネロス モントセラト泊を諦めた。かわりに、早朝のバルセロナを一路リムジンでモンセラットへ。絶景のしめじ岩(笑)たちとサンジョアンまでのハイキングを楽しみました! もっと見る(写真68枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2件
モンセラットについて質問してみよう!
-
一日でモンセラットとコロニア・グエルの観光はできますかすぐに
投稿:2017/03/21 |回答:5件
バルセロナから一日でモンセラットとコロニア・グエルは観光できますか。できればサン・ジュアンかサンタ・コバもどちらかは行きたいと思っています。また、チケットをモンセラットまで往復で買った場合途中下車でコロニア・グエルに行けるでしょうか。よろしくお願いします。 (もっと見る)
自分の書いた記事ではないので申し訳ないのですが、可能だと言っている方が複数いらっしゃいますねhttp://kamimura.com/?p=11203http://wryoku.com/review-montserrat-barcelona/http://barcelona.s28.xrea.com/?sightseeing/shorttrip/montserrat_cguell.htm (もっと見る)
締切済
クチコミ(313)
-
黒いマリア像は2022年7月現在現地で無料の予約チケットを発行してもらわないと見れないです。教会の入口入って左側の方にチケット発券場所があり、右側が予約した人が入るところで左側が新規予約場所です。なのでモンセラットに着いたらすぐ発券行くことをお勧めします。私が行ったのは日曜でしたが、チケットは1時間半後の時間でした。カフェなどはあるのでのんびりしてました。トイレもキレイで無料なのでよかったです。
-
バルセロナから利用した半日ツアーに、片道だけ含まれていました。結構長い行列で心配しましたが一度で乗れました。進行方向右よりも左側のほうが景色がいいので、空いていれば左側に座る方がいいです。(私たちは最後の方だったので空いている席が限られていたのですが、選べるなら左側がお勧めです)あっという間についてしまいましたが、窓から見える景色はとてもよかったです。
-
バルセロナから半日のツアーを利用して訪れました。広場から門をくぐるととても繊細な彫刻が目を惹きます。横の建物の壁画はシンプルなので、余計に対照的。黒いマリア像が有名だそうですが、フリータイムの時間があまりなく、行列も長かったのでパスして他をぐるっと見て回りました。キャンドルを眺めていると信者でなくても神聖な気分になりました。
-
バルセロナから、半日のツアーを利用して訪れました。1日のツアーもありましたが、個人的には半日で十分だったかと思います。ケーブルカーで上る途中にも見えてくる絶景。景色は進行方向に向かって左手側の方がおすすめでした。独特の山の形が、日本では見たことがなく、貴重な経験でした。
-
モンセラットは小さなエリアですが、歴史ある地で、スペインのベネディクト派の信者が訪れる敬虔な地です。通りにある観光客案内所で地図をいただき、スタッフの説明のように、聖堂、美術館を観て回りました。岩山でヒャとした空気を感じました。