旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

katakori2さんのトラベラーページ

katakori2さんのクチコミ(12ページ)全266件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レストラン

    投稿日 2013年08月02日

    ブティック ホテル グレイシャー グリンデルワルト

    総合評価:4.0

    ネットの情報で、チーズフォンデュが美味しいとあったので訪れました。
    駅から坂を下る感じ10分くらい歩いたホテルにあるレストランです。
    ホテル内レストランですが、そこまで高くありません。
    チーズフォンデュと白ワインを山がキレイに見えるテラス席でいただきました。
    雰囲気もよく、チーズフォンデュも美味しかったです。
    9月でも外で食べるのは結構寒かったので、外で食べてたのは、私たちともう一組だけでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 厳かな雰囲気

    投稿日 2013年08月02日

    橿原神宮 橿原

    総合評価:5.0

    友人の結婚式で訪れました。
    結婚式に人気のようで、その日も何組かのカップルに会いました。
    とても広々とした神社で、厳かな雰囲気の中で式が行われました。
    休日だったため、駐車場がいっぱいだったので、結構はずれの駐車場にとめることになりました。交通公共機関で行くほうがいいのかもしれません。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 101

    投稿日 2013年08月02日

    台北101 台北

    総合評価:3.0

    展望台は入場料が高かったので、外観と中の施設だけを見学しました。
    高級店が多かったですが、地下にスーパーや食べ物屋さんもありました。
    101のビルはライトアップされて、色々な色に変化したり、文字や絵があらわれて、見ているだけでも楽しめました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 新スポット

    投稿日 2013年08月02日

    華山1914創意文化園区 台北

    総合評価:3.0

    青葉新樂園でランチをするために寄りました。
    どうやら、台北っ子のおしゃれスポットのようで、現地の方がいっぱいました。
    モデルさんが写真撮影などもしており、おしゃれな雑貨のお店やカフェなどがありました。
    ここを見学するためにわざわざ来る必要はないかなと思いました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 孔子廟の隣

    投稿日 2013年08月02日

    大龍峒保安宮 台北

    総合評価:3.0

    孔子廟の隣にあったので訪れました。

    観光客はほとんどいませんでしたが、現地の方が熱心にお参りされていました。

    向かいには庭園があり、地元の方が散歩されていました。
    また、人形が何体もおかれていて、何かの神話をあらわしているようでした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ゆっくり見学できます

    投稿日 2013年08月02日

    台北市孔子廟 台北

    総合評価:3.5

    忠烈祠に行くために圓山駅まで来たので、帰りに寄りました。

    観光客の方はほとんど出会わず、広い庭園(野生のリスがいました)と孔子廟をゆっくり見学できました。

    新しくできたであろうきれいな建物もあり、カフェやお土産物屋さんがありました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 衛兵交代

    投稿日 2013年08月02日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:4.5

    観光地ではありますが、戦争慰霊者を祀った場所ですので理解されて訪れるといいとおもいます。
    衛兵交代式は一糸乱れぬ動きが圧巻でした。
    ちょっと不便な場所にあるので、圓山駅からのタクシーで行きましが、着いた時点では客待ちしているタクシーが全くなくちょっと心配になりましたが、ちょうど見学に来た方を降ろしたタクシーに乗ることができました。次々見学者が来ていたのでおそらく帰りのタクシーも大丈夫だと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • やっぱりおいしい

    投稿日 2013年08月02日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.5

    混んでるのではないかと思って、朝食として食べに行きました。
    全く並ばず食べれましたが、朝なのに結構混んでいました。
    やはり小籠包はおいしかったです。日本にもありますが、やはり台湾に来たなら食べておいて損はないと思います。
    今回、初めてお土産にここのパイナップルケーキを買いましたが、喜んでもらえました。鼎泰豊という名前は誰でもわかるし、1箱3個入りのものがあり一人ひとりにお土産に渡すのにぴったりでした。味見もさせてもらえましたよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • 龍山寺

    投稿日 2013年08月02日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    地元の方と観光客ですごい人の数でした。
    ガイドブックにかいてあったとおりに、お線香をかってお参りと占いをしました。色々な神様がいらっしゃるので、全部お参りするとかなり時間がかかると思います。
    占いの結果は英文で説明している本のようなものがあったので、それを写真にとってきました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 内部の見学も

    投稿日 2013年08月02日

    中華民国総統府 台北

    総合評価:4.0

    パスポート持参で内部を見学させていただきました。
    日本人で集められて、日本語の話せるおじいさんに中を案内していただきました。
    中は色々資料やパネルなど置いてあり、台湾の歴史や総統府について教えてもらえます。
    写真撮影は一箇所だけOKでした。
    無料ですので、内部まで見学するのがおすすめです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 行進

    投稿日 2013年08月02日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:4.0

    雨の中行ったのですが、中正紀念堂は工事中のため中を見れませんでした・・・。
    そのかわりといっては何ですが、大きな広場で、軍隊の楽器隊のような方々の行進を見ることができました。
    いつもやっているのかどうか不明ですが、なかなか見ごたえがありました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • どこでも美味しい

    投稿日 2013年08月02日

    鼎泰豊 (SOGO天母店) 台北

    総合評価:4.0

    近くにめぼしいお店がなかったので、カンペールのアウトレットに行った帰りに寄りました。
    そごうの地下にあり、本店よりはすいていましたが、平日のお昼時で10分くらい待ちました。
    小龍包は本店とかわりなくもちろん美味しかったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 見ごたえ十分

    投稿日 2013年08月02日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:5.0

    入場料が無料の日だったため、朝一に行きました。
    有名な白菜や角煮は先に見たので並ばず見れましたが、その後大陸からの観光客らしき人たちが大勢やってきてすごい人の数でした。そして、博物館とは思えないほど賑やかでした・・・。
    博物館自体は、細かい技巧の品が多く、見ごたえ十分です。
    おみやげ物屋さんも充実しています。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • おいしいビール

    投稿日 2013年08月02日

    Jolly 台北

    総合評価:4.0

    ビール大好きなので行きました。
    英語の話せるかわいい女の子がテーブル係りをしてくれました。
    色々とすすめてくれましたが、食後に飲みにだけいったので、料理はどれも大盛りで、頼むことができませんでした。
    飲み比べセットを頼んだ後、好きな味のビールを頼みました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • マンゴーかき氷

    投稿日 2013年08月02日

    冰讃 台北

    総合評価:5.0

    こじんまりしたお店です。
    お店のおばちゃんは、日本語も英語も全くダメでしたが、日本人には慣れているようで、手際よかったです。
    食後だったので、二人でひとつ食べました。
    氷はミルク味で、マンゴーが山盛りのって、甘くてとても美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • カラスミチャーハン

    投稿日 2013年08月02日

    台北儂來會館 台北

    総合評価:4.5

    カラスミチャーハンが食べたくて行きました。
    グループ店が隣あわせているようで、最初に入ったお店は宴会専用だったらしく、店員さんが隣のお店につれてってくれました。
    どれもお手ごろ価格でおいしい。カラスミチャーハンなんて日本で食べたらいくらするだろうってくらいゴロゴロカラスミがはいってました。
    早めに到着したので良かったですが、その後は地元の人でいっぱいになり、お持ち帰りのお客さんも続々来店していました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 占い

    投稿日 2013年08月02日

    行天宮 台北

    総合評価:3.5

    夜に行きましたが、お参りをしている地元の人でいっぱいでした。
    お供えものもいっぱいあり、かなりにぎわっていました。
    お線香をもらい(無料のようです)、見よう見まねでお祈りしました。
    夜中はライトアップされていて外から見たらきれいでした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • おすすめ

    投稿日 2013年08月02日

    バレンシア美術館 バレンシア

    総合評価:5.0

    芸術都市の帰り道のバスがたまたまこの美術館の前に止まったので訪れましたが、大正解でした。
    エルグレコなど有名な作家の絵画や見ごたえのある絵画を間近で見れるのに、なんと無料でした。
    館内の写真撮影も自由で、案内係りか警備員かみたいなおじさんもここに有名な絵があるよと教えてくれたりして親切でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日

  • 気持ちのいい場所

    投稿日 2013年08月02日

    芸術 科学都市 バレンシア

    総合評価:4.0

    友人の希望で訪れましたが、行って良かったです。
    バレンシアの中心地からバスで訪れました。
    施設の中には入っていませんが、おみやげ物屋さんだけ寄ることができました。
    近未来な建物群は見ごたえがあったので、時間があるなら訪問することをおすすめします。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ロンハ

    投稿日 2013年08月02日

    バレンシアのラ ロンハ デ ラ セダ バレンシア

    総合評価:4.0

    世界遺産に登録されているようですが、こじんまりとした建物でした。
    ほとんど人がおらずゆっくり見学できますし、オレンジのなっている中庭や会議室なども見れて、とっても素敵な建物でした。
    中央市場の近くなので、セットで訪れるといいとおもいます。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

katakori2さん

katakori2さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    266

    75

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月31日登録)

    50,989アクセス

10国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

katakori2さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています