旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

G☆travelerさんのトラベラーページ

G☆travelerさんへのコメント一覧(10ページ)全2,665件

G☆travelerさんの掲示板にコメントを書く

  • 中川

    今晩は。
    中川って、どこの川と思いました。
    Googleで検索してどこの川か、分かりました。
    4時間で16キロ。
    時速4キロ。普通の歩行速度ですが、これを維持するのが大変です。
    歩いていると、背中が汗ばんでくる。
    良い運動が出来たことと思います、

    コロナウイルス禍。
    健康で有るようにと思います。
    2020年04月26日20時09分返信する 関連旅行記

    RE: 中川

    Kオジサンさん、おはようございます!

    毎年夏になると異臭を放つ
    とても汚い川です
    ですがその川沿いが我が家の散歩道なんです(>o<)
    人が少ないのがゆいいつの利点でしょうか

    コメントありがとうございました!
    2020年04月30日05時13分 返信する
  • 頑張って乗り切りましょう!!

    G☆travelerこんにちは。

    インドでは3月24日からロックダウンになっていて今のところ5月3日まで食材の買い出しに午前中に出掛ける以外の外出ができなくなっています。でも、いろいろ大事なものを守るためには今が我慢の時だと思っています。

    仕事ももうすぐ営業停止状態が1ヶ月経過します。社長なんて仕事を任されているので、資金繰りとか本気で考えなくてはならなくなってきました。インドでは補償なんて全くありません。自宅で計算したり金融機関から情報をもらってまた考えて計算する毎日です。

    とにかく頑張って乗り切ってまた旅に出ましょう!
    あ!よかったら、オフ会呼んでください笑
    2020年04月18日01時03分返信する 関連旅行記

    RE: 頑張って乗り切りましょう!!

    ぱっしょんKさん、こんにちは!

    ニュース等でそちらの情勢は時々耳にしています
    インドもたいへんそうですね
    ですがこうして書き込みいただけているということは
    お身体はご無事なんですね
    よかったです
    我が家のほうもかわりありません
    ただ私は仕事がなくなり
    手持ち無沙汰だけは否めませんが(>o<)

    コメントありがとうございました!
    2020年04月18日14時59分 返信する
  • 全く同感です(ToT)

    Gさーん!
    東京の報道見る度に
    Gさん一家のことが気がかりで・・・
    でも、皆さんお元気と分かって
    すっごく安心しました(;▽;)

    ちなみに福岡も宣言下となりましたが
    我が家も全員、今のところ元気です。
    ただ、私の仕事は
    先月から今月
    ほぼ0となりました(>_<)

    やっと仕事が落ち着く先月末から
    私も色々旅行の計画を立てていたけど
    もちろん全てキャンセル。
    というか
    生活、どうしよう(>_<)
    ひとまず給付金で来月は凌げると思うけど
    日常に戻ったら
    今までみたいに働けるのだろうか・・・
    不安が募ります。


    家族、一緒に暮らすにゃんこ達
    みんなが元気でさえいてくれれば
    その為だったら何でも出来るし
    何でもガマンするし
    何でも乗り越えられると思う。

    辛い時期ですが
    お互い頑張りましょうね。
    そしてこの騒動が落ち着いたら
    また、絶対にお会いしましょう(≧▽≦)!!

    リバ
    2020年04月12日18時28分返信する 関連旅行記

    RE: 全く同感です(ToT)

    リバさーん、おはようございます!

    私も家族も親戚一同も
    変わらず元気に過ごしてます
    リバさんもご家族も大丈夫なんですね
    よかったよかった

    ただ一点
    仕事ですよねぇ・・・
    私もそれが気がかりだったんです
    リバさんの職種を知っているだけに
    おそらくはと危惧してました
    やはりそうですかぁ

    外出禁止令が出て
    メーカーが自粛ムード一色なったので
    私の撮影の仕事もゼロになりました
    おそらくは禁止令が解けてもしばらくは
    オーダーは入ってこないでしょう
    今は時間がたっぷりあるので
    これまで出来なかった雑用なり
    家の掃除やら何やら
    細々したことで時間をつぶしています

    「働かなくちゃ」って気持ちは
    イタいほど理解できます
    ですが今は再始動するタイミングではありません
    これからますます医療現場は切迫するでしょう
    ここでもし感染して重症化でもしたら
    治るものも治らない

    今すべきは時間を引き延ばすことです
    カメのようにぶ厚い甲羅で身を守り
    動きをゆっくりにさせ
    焦らずコロナをやり過ごす
    良薬なりワクチンなりが完成すれば
    その後の展開はインフルと同様でしょう

    4トラの無二の親友・リバさんには
    いつまでも元気でいてほしい
    だから今は動かないでください
    私もそうします
    そしてこのコロナ騒動がおさまったら
    どこかで必ずまた会いましょうね
    再会を喜び公衆の面前で
    恥ずかしげもなくリバさんを抱きしめますから
    あれ、これってハグっていうのかな(笑)
    2020年04月13日06時24分 返信する
  • 祈る気持ちの日々ですね

    G☆traveler様
    こんにちは

    お気持ちお察ししたします。

    妻と娘はテレワークで自宅にいますが、
    小生はその様な訳には行きません。

    自己防衛しかない、
    最大限の予防を心がけ仕事しています。
    家族には感染させてはならない。

    仕事と歯の治療以外の外出はしませんし、
    会社では一部を会議室へ移動させ隣の席は空ける、
    向かい合わせにはしない。
    在宅できる者は在宅でテレワーク
    その様に感染者は出さないと。
    自宅出るときは検温も義務付けです。

    不要不急の外出をしている方がまだいますね、
    今日のニュースでも鎌倉は悩んでいるようです。
    なぜ、危機感を持たないのか?

    お孫さん含めモラルある方々を守りたいですね。

                   ohana
    2020年04月11日18時08分返信する 関連旅行記

    RE: 祈る気持ちの日々ですね

    ohanaさん、こんにちは!

    男は仕事ができてナンボ
    考えが古いのか私はそう思ってます
    しかしそれが今や休職(>o<)
    ohanaさんと同様に
    私の仕事もテレワークなどあり得ないんです
    宣言解除までと期日は切られていますが
    それでも悲しいです情けないです
    妻は「パパが家にいてくれるから安心」などと
    なぐさめのような言葉をかけてくれますが
    正直心に響きません

    旅行もそうですが
    一日も早く安心して仕事ができる環境になってほしい
    私の願いはその一点です
    そうすればおのずと孫にも会えるのですから

    コメントありがとうございました!
    2020年04月12日17時00分 返信する
  • この子のために

    Gさん、こんにちは。

    昨日コメントを書いたんだけど、消えてました・・・
    また同じ様な事を書きます。

    オラが惚れたGさんらしいな~。
    どういうことか言葉にするのは難しいけど、潔くて。

    ハイリスクな事をしてしまった。
    こういうのって、自分の口からは人に公表しない。

    Gさん、さすがだな。
    自分の事を話したうえで、この子のために
    この子を守りたい
    そのためにできること
    孫には会わない
    人にも会わない

    旨く言えないけど、そういう事ですよね。拍手させてください。

    fuzz
    2020年04月11日17時21分返信する 関連旅行記

    RE: この子のために

    fuzzさん、こんにちは!

    岩手が産んだ4トラのスーパーアイドル・fuzzさんから
    「オラが惚れた」なんてお世辞にも言われたら
    普通の男子は天にも昇る夢心地です♪
    今夜はきっと興奮して眠れないでしょうね(笑)

    会食感染なんて言葉を耳にし始めたのは最近で
    わずか半月前のお彼岸ころは気にも留めてなかった
    でもよく考えてみたら
    近親者に感染者がいないとは言いきれない
    ゆえに自分への注意喚起も込めて
    このようなブログをあげた次第です

    実は昨日のことになりますが
    義父の兄弟(埼玉県在住)が脳梗塞で亡くなりました
    コロナではありません
    しかしこのような状況なので
    亡くなった家族の強い希望で
    家族葬になりました
    親戚一同は線香さえあげられない
    これってどうよって話しですよね

    誰が悪いわけじゃない
    憎むべきはウイルス
    でもヤツは目に見えない
    だから怖いんです
    防衛網(自己防衛)を張り巡らしても
    簡単に突破してしまうミクロの悪魔
    こうなると残る手だては
    ワクチンしかないのかもしれません

    親愛なるfuzzさんへ
    どうか今は東京(感染拡大地域)には来ないで下さい
    そして晴れてウイルスに打ち勝ったら
    どこかでオフ会でもやりましょう
    2020年04月12日16時26分 返信する

    Re: この子のために

    このたびは、ご愁傷さまでございます。
    家族葬で、親せきも葬儀に出られないって事ですか・・・
    確かに今のこの時期ですから仕方ないですね。

    Gさんのおっしゃる様に、しばらくは東京方面には行きません。
    息子も心配ではありますが、もう大人ですし。

    そうですね、晴れてこの厄介なウイルスに勝つまではお互いに頑張りましょう。
    ありがとうございます。
    お会いできる日を楽しみにしてます。

    fuzz
    2020年04月12日16時38分 返信する

    Re: この子のために

    お悔やみをいただき
    ありがとうございます

    そういえば息子さんがこっちに居られましたね
    ご心配でしょうけど
    おそらく息子さんもこっちには来るなと言っておられますよね

    fuzzさんに育てられたご子息です
    きっと冷静沈着に事にあたっていることでしょう
    我が家の息子2人も
    いつの間にか大きくなり
    「オレたちのことより自分の心配をしろ」
    ときつく叱られました(笑)

    そうそう
    fuzzさんの最新旅行記拝見しましたよ
    若かりしころのfuzzさん
    やはり私が思ったとおり
    とびっきりのべっぴんさんでした
    そんな美女のハートを射止めた
    ご主人にはぜひ落としどころの秘伝を
    伺いたいものです(笑)
    2020年04月13日06時38分 返信する
  • いつも素敵な写真に魅入っています

    こんにちわ
    ずっと前からフォローさせていただいているのにコメントは初めてになります!
    G☆travelerさんの旅行記の写真を見て、「自分もこんな風に撮りたいなぁ」と毎回思っています。
    今回の表紙のお孫さん、他の方も仰っていますが奥様にそっくり!9カ月でもうあんなにしっかりしたお顔立ちになるんですね。
    G☆travelerさんはお孫さんのために国内旅行をキャンセルされたということですが、私も母のために5月下旬に予定していた旅行をキャンセルしようか迷っています。GW以降だったらコロナも終息しているだろうと思って3月に航空券の手配をしてしまったのですが、見通しが甘かった。母は先日お亡くなりになった志村けんさんとは同学年なので、他人事ではないなと痛感させられました。
    私は非常事態宣言が出されても自粛できない職業に就いているので未だに都内に通勤していますが毎日増える感染者情報に慄いています。

    この騒ぎが収まったらまた良い旅行ができることを願って!
    2020年04月10日16時22分返信する 関連旅行記

    RE: いつも素敵な写真に魅入っています

    へびおさん、おはようございます!

    あらまぁへびおさんまで・・・
    うちの孫そんなに妻に似てるかなぁ
    私はまったく感じないのですが

    5月下旬ですかぁ
    微妙ですね
    そもそも宣言が解除されるのか
    それに仮に解除されても
    旅行を楽しめるような雰囲気に
    世の中がなっているのか
    私の場合は訪県予定の県知事から
    「来るな!」とおふれがが出たのが決め手になりました
    そうまで言われたら自粛するしかない(>o<)

    今回孫のためになどとカッコつけて書きましたが
    要は責任感がないだけなんです私は
    誰かのためにでは行動が起こせない
    そこで孫をダシにつかっただけです(笑)

    コメントありがとうございました!
    2020年04月12日06時05分 返信する
  • かわいい!!

    G☆travelerさん おはようございます!

    今日はこの笑顔で一日中幸せ~♪な気持ちで過ごせます^^v

    奥様にソックリ!!(笑)

    私も、大切な大切な子供たち、孫たちのために
    必要最低限以外、外に出ずにいます。

    耳をすませば、鳥の鳴き声や風の音が‥
    お庭に目をやれば公園から桜の花びらが‥
    草むしりのできる、自分が生きている幸せを感じています。

    苦しい時間が続くけれど、お互いに耐え抜きましょう!!

    ニコニコ
    2020年04月10日09時45分返信する 関連旅行記

    RE: かわいい!!

    ニコニコさん、おはようございます!

    うちのに似てますかぁ?
    そうかなぁ
    多少の隔世遺伝はあるかもしれませんが
    ほぼ体のつくりはダンナ似なんですよ
    娘が「ちっとも私に似てない」と今でも悔しがってます(笑)

    大切な子供たちや孫のため・・・
    そういえばうちにも子供がいましたぁ
    大きくなってしまったので
    すっかり放置して忘れてた(笑)
    まあ成人した大人なので
    自分でそれなりに
    今回の件は考えているみたいです
    重症化しづらい年齢とはいえ
    死亡例がないわけじゃない
    それと他人には絶対うつすな
    このことだけはよく言い聞かせてあるのですが・・・

    耳をすませば・・・
    苦しい時間の時こそ
    小さな幸せを見つける
    ステキな言葉をありがとうございました!
    2020年04月12日05時46分 返信する
  • 世界中で願う思い

    Gさま、おはようございます。

    お孫ちゃん、大きくなりましたねぇ。
    愛らしい表情で、イチゴを頬ばる無邪気な姿は未来の希望です。
    赤ちゃんや子ども達にもまで感染が広がり、それも感染経路が不明という事は、目に見えないウィルスが身の回りにたくさん存在しているのでしょうか。

    こんな恐ろしい時期に子育てしていらっしゃる娘さんは、さぞ神経がすり減る毎日でしょう。
    何でも口に入れたいお年頃、あちこち触りたいお年頃ですもんね。
    心を消耗させないように、前を向いて頑張りましょう!

    実は、外出自粛が叫ばれた頃から、ストレス発散のため、自宅で筋トレを始めました(≧∀≦)
    ダイエットに結びつける!
    ひと月以上になりましたが、まじめにほぼ毎日やって、体重はたったの1キロ減、体脂肪もたったの1%減・・・
    コロナも筋トレもストレスたまります(-_-;)

       comodo
    2020年04月10日08時14分返信する 関連旅行記

    RE: 世界中で願う思い

    comodoさん、おはようございます!

    うちの孫
    どうやら標準よりもかなり大きいそうです
    体重も身長も
    娘はいったい何を食わせているんだか(笑)

    普段の子育てで苦労してるのが
    やはり外出時みたいですね
    夫婦いずれかが外から帰宅したら
    すぐに服を脱ぎシャワーを浴びる(同時に手洗いうがい)そうです
    ウイルスを洗い流すのでしょう
    リビングやお勝手に立つのはその後
    孫の動線範囲にウイルスを持ち込まない作戦だそうです
    几帳面なダンナが考えそうなことです(笑)
    と言っても外出そのものを徹底的に控えているみたいですけど

    筋トレやってるんですか?
    スゴい!
    私はこの手の運動が苦手で
    もっぱらウォーキングばかりです
    コロナ騒動がはじまって時間に余裕ができたので
    以前よりもさらに距離が伸びました
    一昨日は2万歩(約18km)も歩いてしまい
    その日の夜はひざが笑ってました(^_^)

    コメントありがとうございました!
    2020年04月12日05時29分 返信する
  • 可愛いですね♪

    少子高齢化の今、子どもは日本の財産であり宝ですね。
    子どもたちがこれから生きていく未来
    どうか今のような社会情勢ではありませんように。
    生まれてきたことがこんなに楽しいなんて!
    って、思える未来にしてあげたいです。
    2020年04月10日00時42分返信する 関連旅行記

    RE: 可愛いですね♪

    あんあんさん、おはようございます!

    アラ還目前の私なら
    ここでもし生き絶えても悔いはありません
    しかし未来のある子供たちのことを思えば
    無責任な行動は慎まなければならない
    そのことを孫の写真を見ながら
    フッと感じてしまったのです

    以前にお話しした八重山諸島への旅行は
    もちろんキャンセルしました(>o<)
    願寿屋さんにも泊まりたかったぁ
    情勢が落ち着いたら再度来島するつもりです

    ひとり言のような旅行記に
    コメントを下さってありがとうございました
    コロナなんかに負けずに
    お互いがんばりましょうね
    2020年04月10日05時59分 返信する

    RE: RE: 可愛いですね♪

    お孫ちゃんといっぱい遊んで、
    ジージとの思い出をつくってもらわなくっちゃです♪
    私も祖父と祖母に可愛がってもらって、
    亡くなった今でも姉と祖父母の話をしますよ!


    コロナなんかに負けずに
    終息したらまたおもいっきり楽しみましょう(^^)
    2020年04月10日23時21分 返信する
  • 満開の枝垂れ桜

    G☆travelerさん、こんばんは

    コロナ騒動、思いのほか長期戦になりそうですね・・・
    せっかくいい季節なのに、自粛自粛でストレスがたまります。

    小石川の枝垂れ桜、今がまさに見頃。
    私もちょうどテレビで見たところでした。
    ソメイヨシノや八重桜はの可憐な感じとは違う枝垂れ桜。
    優美な大人の感じが素敵ですよね。
    やっぱりこの時期は桜を見なくちゃ(笑)

    隠れ家的な喫茶店、雰囲気ありますねぇ。
    Gさんにピッタリです。
    タイムスリップしたかのような空間で学生時代を回想できましたか?

        comodo

    2020年03月22日23時52分返信する 関連旅行記

    RE: 満開の枝垂れ桜

    comodoさん、こんにちは!

    高血圧に糖尿病(数値は低いですけど)と
    コロナにむしばまれやすい体ですが(^_^)
    今のところ平穏無事に過ごしています

    自粛ムード真っ盛りですが
    それを逆手に4月終盤に旅行の計画を立ててしまいました(笑)
    今後どうなるかわかりませんが
    予定通りフライトがあるなら
    決行しようと思ってます
    あっ、もちろん国内ですよ
    我が家はパスポートがありませんから(>o<)

    小石川後楽園の枝垂れ桜も見事ですけど
    私的にナンバーワンは館林の茂林寺にある
    桜だと思ってます
    妻の実家からも近い(車で3分)ので
    毎年目の保養をさせてもらってます
    今年はすでに終わりかけなので
    来年はcomodoさんにもぜひ観ていただきたい桜です
    近くに恩田家という美味しいうなぎ家もあるので
    行かれた際は立ち寄ってみてください

    コメントありがとうございました!
    2020年03月24日14時23分 返信する

G☆travelerさん

G☆travelerさん 写真

0国・地域渡航

33都道府県訪問

G☆travelerさんにとって旅行とは

貧乏暇なしには年に数回あるかないかの息抜き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

我が国

大好きな理由

自分の器に合ってる

行ってみたい場所

日本各地

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています