旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cozyさんのトラベラーページ

cozyさんのクチコミ(5ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マカオ空港 たばこの免税範囲19本

    投稿日 2016年09月19日

    マカオ

    総合評価:3.0

    マカオ空港に入国する際、たばこの持ち込みをチェックすると、なんと19本!関空でタバコ頼まれていたのに。1度は買うの諦めましたが、一箱だけ買ってみることにした。レジで搭乗券を見せると、マカオは免税範囲が19本ですが購入されますか?と質問された。でも、バレないだろうと購入してみた。リュックに入れて、見えないように。19時過ぎにマカオ空港に着くと、従業員誰もおらず、暗い。荷物チェックも恐らく昼間はやっているみたいだったけど、時間帯が良かったみたいで、問題なくタバコ持ち込めた。
    出国の荷物検査で2回リュックを通され、少しドキドキしたけど、セーフでした。

    旅行時期
    2016年09月

  • お手頃価格でマカオに滞在

    投稿日 2016年09月19日

    マカオ マスターズ ホテル マカオ

    総合評価:3.0

    セナド広場から徒歩5分弱くらいの立地なので、観光にも食事にも便利。バス停もホテルの前にあるし、空港行きの路線バス乗り場は、道路の反対側にあり、26番のバスで約30分。5パタカ。ソフィテルの隣にコンビニもある。
    壁は薄いので大陸からの観光客が多いと声が聞こえる。排水があまりよくないので、お湯をずっと出してると湯船にたまるので時々止めた方がいい。部屋にティッシュはないけど、スリッパ、無料のペットボトルの水、歯ブラシ、シャンプー、ハンガー、ドライヤー、ティーカップあり。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    1.5
    バスタオル、フェイスタオル、石鹸は毎日交換してくれる
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0
    テレビの画質が悪い

  • 国際花火大会を見れた!

    投稿日 2016年09月18日

    マカオ国際花火祭 マカオ

    総合評価:4.0

    マカオタワーの下から花火大会を見るために、city of dreamsバスに乗りました。行列ができていたため30分待ち、やっとバスに乗れました。屋台も出ていました。日本対韓国の花火大会で、各国15分。音楽に合わせて花火が上がり、きれいでした。帰りは路線バスに乗りましたが、バスもタクシー待ちも長蛇の列です。

    旅行時期
    2016年09月

  • 小さな空港

    投稿日 2016年09月18日

    マカオ国際空港 (MFM) マカオ

    総合評価:3.0

    関西空港から直行便でマカオ空港まで行きましたが、小さい空港なので飛行機降りてバスに乗り、建物入ったらすぐにイミグレがあります。預ける荷物がなければ、あっという間にマカオに入国できます。マクドナルドと中華料理のお店があります。
    免税店も小さいですがあります。
    パーソナルテレビはありませんが、座席は他の航空会社より広く感じました。

    旅行時期
    2016年09月

  • city of dreamsフリーシャトルバス

    投稿日 2016年09月18日

    バス マカオ

    総合評価:3.0

    マカオ半島とコタイを結ぶ無料のバスが走っている。路線バスに乗るのもいいが、節約したい場合はcity of dreamsバスが止まるルートをチェックし、利用すると便利。シントラホテル前からこのバスに乗り、ヴネチアンホテルへカジノしに行きました。シントラホテルはリスボアのすぐ近くのホテルです。

    旅行時期
    2016年09月

  • 肉肉肉

    投稿日 2016年09月12日

    ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    彼氏の誕生日に予約していきました。シーフード盛り合わせとカプレーゼと16000円のお肉を注文しました。お酒も二人で5~6杯飲み、お会計39000円でした。
    シーフードのエビはいまいちでしたが、他は全部美味しかったです。お肉も赤身ですが柔らかく、500グラムでも食べれました。店員の方の接客もよく、高かったですがまた行きたいなと思いました。

    旅行時期
    2016年09月

  • 大人も子供も楽しめる

    投稿日 2016年09月12日

    京都鉄道博物館 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅でB3乗り場から市バスに乗り、鉄道博物館まで行きました。歩いても行けますが20分かかると記載されていたので、バスに乗りましたが帰りはとても混雑していたので、休日は歩ける人は歩いた方がいいかもと思いました。色んな電車が見れるし、SLがたくさん止まっていて、ジオラマを見たり、子供は体験できるのが色々あり、大人でも楽しかった。

    旅行時期
    2016年09月

  • 牛タンで朝定食

    投稿日 2016年08月13日

    たんやHAKATA 博多

    総合評価:3.5

    朝から開いてるお店を探していたら、このお店が人気店だったので、地下をぐるぐる探し回って行きました。9時にお店に着くと既に行列が。席は結構空いてるのに案内されないし、食器が片付けられていなかったり、従業員の動きが悪いなと思いました。15分ほど並んでカウンター席へ案内され、朝定食を頼むと提供は早めでした。味はとろろ付きにしましたが、美味しかったです。

    旅行時期
    2016年08月

  • ビールの工場見学

    投稿日 2016年08月13日

    アサヒビール博多工場 博多

    総合評価:3.5

    予約制で90分間工場見学ができます。10分間映像を見て、40分間工場見学をして、最後の20分間ビールを試飲できます。1人3杯までですが、20分間なので時間が足りないです。ビールを飲まない人は、ジュースが飲めます。
    博多駅から1駅で、駅からも近いので立地がいいです。

    旅行時期
    2016年08月

  • 高低差日本一

    投稿日 2016年08月06日

    坂本ケーブル 大津

    総合評価:3.0

    高低差が561Mで日本最大のケーブルカーです。でも、私が乗った時は雨と霧が凄くてまったく景色が見えず。本来はきれいに琵琶湖が見えるそうです。30分に1本なので、1本逃すと何にもないとこで30分待つことになります。ICカードは使えません。

    旅行時期
    2016年07月

  • こしがあって美味しいそば

    投稿日 2016年08月06日

    手打蕎麦 鶴喜 大津

    総合評価:4.0

    ケーブル坂本駅から歩いて5分くらいで着きます。老舗なのでお店の外観も素敵です。お昼過ぎだったので、空いていてすぐに座れました。ざるそばは手打ちなので、こしがあり、太さはバラバラですが、美味しかったです。天ぷらも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年07月

  • 早朝から座禅体験

    投稿日 2016年08月06日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:4.5

    延暦寺会館を朝5時半に出て、歩いて5分もかからないとこに、根本中道があります。私語は禁止です。靴を脱ぎ、本堂へいきます。ざぶに座り、30分間座禅が始まります。目を全部つぶってはいけないのですが、それが難しいです。薄目ができないのでお坊さんが回ってきそうになったら、頑張って薄目。自分の呼吸しか数えてはいけないのに、違うことを考えてしまいます。無心になるとは難しいなぁと思いました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人

  • 苔がきれい

    投稿日 2016年08月06日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:3.0

    西塔地区にあります。お坊さんが修行中だったので、外にはお静かにとかかれていました。お坊さんお二人と回っていたので色々な説明を聞けて、勉強になりました。周りの道はハイキングコースになっているので、ここも森の中にあるので、静かです。苔もきれいでした。

    旅行時期
    2016年07月

  • お庭も綺麗な浄土院

    投稿日 2016年08月06日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:4.0

    浄土院は西塔地区にあり、東塔からは歩いて回れます。砂利道や山道なので、サンダルよりは歩きやすい靴で回るのがいいと思います。この日は浄土院でお坊さんが修行中だったので、静かに外観とお庭を見て、後にしましたが、京都のお寺のようにお庭がきれいに手入れされてました。

    旅行時期
    2016年07月

  • 恵心堂

    投稿日 2016年08月06日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:3.5

    根本中堂からは離れているので、車かバスでの移動がいいと思います。横川地区まで歩くと、約一時間半弱かかりそう。他のお堂と比べると観光客も少ない感じ。森の中にあるので、静かだし、アジサイや新緑も綺麗だろうなと思いました。

    旅行時期
    2016年07月

  • 延暦寺 大書院

    投稿日 2016年08月06日

    比叡山延暦寺 大津

    総合評価:5.0

    こころのつどいin比叡山の研修の朝のおつとめで、書院の掃除をしました。この日は雨が降り、外の草むしりができなかったので、室内の畳吹き。普段ここは観光客が入れない建物なので、とても貴重な体験でした。窓一枚も高価で、屋久杉でできているものがあったりと、見る価値があります。

    旅行時期
    2016年07月

  • きれいで広い

    投稿日 2016年08月06日

    延暦寺会館 大津

    総合評価:4.0

    宿坊と聞くと古いというイメージがあったけど、きれいで、お風呂も2ヶ所あり、夜ご飯の精進料理も美味しかったです。会議室が2ヶ所あり、畳の大広間も1ヶ所あります。ロビーには、売店と喫茶店あり。ジュースやビールの自販機あり。浴衣、タオル、歯ブラシのアメニティーあり。

    旅行時期
    2016年07月

  • 定期観光バスで廻る

    投稿日 2016年08月01日

    熊野那智大社 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    勝浦駅から定期観光バスでぐるりと廻りました。約二時間弱。この日は那智の火祭りと重なり、那智の滝には行けませんでした。神社とお寺が隣接しているので、両方お参りして、定期観光バスの特典をもらいました。
    那智大社のお参りのあと、梅シロップのかき氷がおいしかった。

    旅行時期
    2016年07月

  • 可愛いイルカたちに会える

    投稿日 2016年07月27日

    くじらの博物館 那智勝浦・太地

    総合評価:4.5

    花游に隣接してるいるので、宿泊者は便利。イルカやくじらのショーがあり、くじらの重そうな体で動いてるのがとてもかわいらしい。イルカに餌やりをするとき、餌が入ったバケツを持って桟橋を歩いていくと、餌がもらえると分かるみたいで、近づいてきて口を開けるのがとてもかわいいです。

    旅行時期
    2016年07月

  • 古さはあるけど清潔

    投稿日 2016年07月26日

    太地温泉 花いろどりの宿 花游 那智勝浦・太地

    総合評価:3.5

    部屋のトイレや御風呂は古さがあるけど、壁紙や置物がバリ島風にリフォームされてるとこもある。料理は和食はなくなり、フレンチのみ。朝食はハーフバイキングで、スープ、サラダ、ジュース等は自分で取りに行く。夕食も朝食も美味しかった。御風呂は大浴場と露天風呂が2ヶ所一階と二階にある。

    旅行時期
    2016年07月

cozyさん

cozyさん 写真

15国・地域渡航

21都道府県訪問

cozyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ケニア、モルディブ

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています