旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

birdieさんのトラベラーページ

birdieさんのQ&A(35ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • スキポール空港駅からアントワープ タリスに持ち込む荷物について

    11月4日、スキポール空港駅から10時30分頃発のタリス(1等)を利用してアントワープまで行きます。
    旅程は「スキポール空港(1泊)→スキポール空港駅→アントワープ(半日滞在)→ブルージュ(2泊)→...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/13 20:45:26
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    >タリスの座席図で確認すると12号車は、先頭車両から2つ目だと思いますが、進行方向なのか出発駅方向なのかによっては当日ではないとわからないと言う事でしょうか?

    だいぶ時間が経っていますが、他の方からの回答がないので…。

    車両番号が日によって進行方向になったり、逆方向になったりはあり得ません。
    スキポールからアントワープやブリュッセル方面行きのThalysは1-11-21号車が先頭車両です。アムステルダム行きの場合は最後尾になります。
    従って、あなたが乗る予定の12号車は先頭から2両目です。

    >目的車両以外から乗り入れて、自分の座席まで車内を歩くことは可能でしょうか?

    可能ですが、荷物の大きさによっては苦労すると思います。鉄道利用の個人旅行をされるのなら、できるだけ荷物はコンパクトに。 タリス (ブリュッセル・パリ方面)

  • ポルト発サンティアゴ・デ・コンポステーラ日帰りツアーについて

    ポルト側からサンティアゴ・デ・コンポステーラに観光に行きたいと思っています。
    電車やバスは乗継ぎが悪く便も少ないため、公共機関で個人で行くのは
    無駄に時間がかかってしまう様です。

    そこでポル...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/12 20:06:15
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    サンティアゴ・デ・コンポステーラでぜひ1泊を

    昼間のサンティアゴと夜のサンティアゴでは、全く別の顔が見られます。
    昼間は観光客ばかりの騒々しい街。こんな街のどこが聖地かと思うほどです。
    夜の帳が降りると、暗い路地に街路灯が浮かぶ幻想的な街に変貌します。
    やはり、ここは聖地だと実感できます。

  • スキポール空港駅からアントワープ タリスに持ち込む荷物について

    11月4日、スキポール空港駅から10時30分頃発のタリス(1等)を利用してアントワープまで行きます。
    旅程は「スキポール空港(1泊)→スキポール空港駅→アントワープ(半日滞在)→ブルージュ(2泊)→...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/10 20:24:50
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ヨーロッパの鉄道の出発ホームがギリギリまで分からないというのは間違った情報です。
    よほど大きなトラブルがあってダイヤ全体が乱れれば別ですが、普通は毎日同じホームから出発します。Thalysのような長距離列車なら尚更です。
    単に掲示板に表示されるタイミングだけの問題です。

    https://www.ns.nl/enで日付と時刻を入力して検索すれば分かります。
    SchipholからAntwerpen CentraalへのThalysなら普通は5-6番ホームです。
    タリス (ブリュッセル・パリ方面)

  • キャンペーン中のジャーマンレイルパスの購入について

    ただいま、ジャーマンレイルパスが20%割引で購入できるAUtumn Special 2017というキャンペーン中で、そちらを購入して12月に利用したいと思っています。
    ドイツに到着後に駅の窓口、ある...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/10 19:44:21
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    2年前(2015年11月)の経験です。

    同じようにキャンペーン中のレイルパスを買おうと、ハンブルク中央駅の「German Rail Pass Aid Offices」へ行きました。
    しかし正規の値段しか提示されなかったので、キャンペーンチケットがあるのでは?と割引価格を示して尋ねたところ、窓口の職員(親切そうなおばさん)が色々と調べてくれました。結局返って来た答は「That campaign ticket is only internet」。

    今回の「AUtumn Special 2017」について詳細は見ていませんが、私が買おうとしたチケットとよく似ているように思います。このような場合は、事前に日本で購入しておいた方が良いでしょう。

    なお、現地で購入の場合はパスポートの提示などが必要なので、券売機ではもちろんできません。一般の窓口でも、レイルパスに不案内な職員が結構いるので、主要駅に設けられているレイルパスの専用窓口へ行くのがベターです。

  • トレドに行くか悩んでいます。

    はじめまして。lilyと申します。
    質問失礼いたします。

    現在、7泊6日の初スペイン旅行計画に悩んでおります。

    メインはマドリードとバルセロナの観光ですが、情報を集めるうちに、可能ならト...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/05 19:15:55
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    トレドに行きましょう。

    >トレド行くときスーツケースを預ける場所がないかもしれない

    アトーチャ駅には何度も行っていますが(最後は2年前の2015年5月)、大きなコインロッカーがありました。テロ対策で厳しくなっているかも知れませんが、たぶん今もあるのでは。

    >19:00までにマドリードに戻り20:00AVEでバルセロナへ

    そこまで遅い時間にする必要はないと思います。
    マドリード~トレド間は約30分。トレドの観光を6~7時間(これだけあれば普通は十分)と見ても、17:00か18:00くらいのAVEには乗れるでしょう。

  • 時期不問で年間最安値の海外航空券を見つけるサイトを教えてください。

    当方年金生活者ですので海外に出かける時期は自由でいつでも可能です。渡航の日程優先ではなく航空券の値段優先なのです。そこで、年間を通じて最安値の航空券を入手できるサイトをお教え下さい。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/30 19:44:04
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ご要望に100%は応えられないとは思いますが、
    たぶんこのサイトが一番近いのでは。

    http://www.hopper.com/

  • マヨルカ島観光について

    9月中旬にバルセロナからマヨルカ島へ観光を計画中ですが、なかなか希望する情報がないので、ご存知の方教えてください。
    ニースも検討していますが、地中海のリゾートへ行ってみたいという希望があります。
    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/27 17:00:39
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    先月マヨルカ島へ行きました。
    レンタカーは借りていません。
    島へは飛行機ですか?フェリーですか?
    早朝に着いて、翌日夜に出発するのなら1泊2日でも観光は可能ですが、普通は忙しすぎますね。最低でも2泊3日は欲しい所です。

  • サプサン予約について教えて下さい

    質問をご覧いただき、ありがとうございます。

    今度ロシアへ旅行することになり、モスクワ→サンクトペテルブルクをサプサンで移動しようと考えています。
    公式サイトでチケット購入を試しているのですが、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/07 20:20:49
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    以前、http://www.russianrailways.comで予約しました。

    International PassportとForeign Documentの選択肢があったのかどうかは覚えていませんが、普通に考えればInternational Passportでしょう。

    保存してあるE-TicketのPDFを引っ張り出してみると、個人情報としては名前、パスポート番号、生年月日、国籍、性別が記載されていました。
    パスポート番号は頭に「33」があり、後はアスタリスクで隠され、末尾の4桁が記載されています。末尾の4桁の数字は私のパスポート番号と一致するのですが、頭の「33」は意味不明です。

  • Gudvangenのバス停について

    9月にソグネフィヨルドへの観光を考えています。
    Gudvangen→Vossへのバスの買い方について質問させていただいます。

    skyssのホームページからチケットを購入しようとしておりますが、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/06 19:29:31
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    Gudvangenに着くと、Voss行きのバスが何台も待っています。
    念のために「Voss?」と声をかけて、その場でチケットを買えばOKです。

  • 航空券のキャンセル方法

    大至急、緊急性あり。
    今朝、帰りのフライトのWebチェックインをしたのですが、その時間違ったのか、予約ていない、別のフライトの予約メールが来ました。
    Webチェックイン時に、操作ミスしたのかも?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/28 19:57:10
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:なし

    Webチェックインは自分が予約している便にしかできないので、
    どのような操作ミスをしようが、別の便の予約をしてしまうようなことはあり得ないと思いますが…。

    後学のために具体的な内容やその後の結果など、知りたいものです。 ポルテラ空港 (LIS)

  • クロアチアの深夜のバスターミナルについて

    今度、クロアチアに行くのですが時間を効率よく使うためにで深夜バスを何度か使うつもりです。

    例えば、ドブロブニク⇒スプリットへ移動するときは

    ドブロブニク 3:30 発 ⇒ スプリット 7:...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/26 20:00:09
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ザグレブのバスターミナルには、スプリットから午前4時頃に着いた経験があります。バスターミナルはもちろんオープンしていました。バスが発着しているのだから当然ですが。
    ターミナル内の店は閉まっていましたが、待合室やベンチは利用できたので仮眠や休憩には問題ありませんでした。そのような時間帯でもトラムが走っていたので驚いた記憶があります。

    ドゥブロブニクのバスターミナルは昼間の利用経験しかありませんが、ザグレブに比べると建物自体は小さく、待合室や休憩スペースは狭かったように思います。
    バスターミナル近くのホテルに泊まりましたが、ターミナルには深夜でも明りが煌々とついていました。

    >プリトヴィッチェに深夜に着く場合は周りが真っ暗だと思われるので大丈夫かどうかなど

    プリトヴィツェ深夜到着は、ホテルは予約済みですか?
    公園内のホテルはシーズン中はほとんど予約で一杯です。
    どこに泊まるかで大丈夫かどうかも全く変わってきますが、私ならこれは避けますが…。

  • ウィーン国際バスターミナルのロッカーについて

    この夏にザグレブからバスでウィーンへ行き、夜には飛行機で他国へ立つ予定です。
    ザグレブを朝一で出てウィーンを少し観光したいと考えております。
    バスターミナルのホームページにロッカーはあると記されて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/24 20:56:34
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ウィーンの国際バスターミナルは市内中心部からは少し外れています(Uバーン3号線のErdberg駅)。ここに荷物を預けてしまうと、空港へ行く時に荷物取り出しのため、もう一度往復しなければなりません。
    ウィーンの主要な駅にはすべてコインロッカーがあります(中央駅、西駅、ミッテ駅、マイドリンク駅etc)。
    まあ、バスターミナルに到着し、市内観光後最終的に空港へ移動するのなら、ミッテ駅あたりに預けるのが最も効率が良いと思いますが。 ウィーン国際バスターミナル(VIB)

  • 旧紙幣や硬貨の使用について

    手元に旧札や旧硬貨があります。ネットで調べると流通停止になってしまったものもあるようです。イングランド銀行とかイギリス国内の銀行なら、交換してくれるようです。しかし、近々イギリスに行く予定はありません...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/24 17:07:05
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    何年か前、リヴァプールの市中銀行の支店で交換を頼んだら、
    中央銀行(イングランド銀行)へ行ってくださいと言われました。
    結局、帰りの空港でユニセフの募金箱に入れました。

  • ユーレールパス保有時の予約について

    EURAIL FRANCE PASSを購入しました。TGVに乗る時などは別途列車の予約が必要です。SNCFのサイト(https://en.voyages-sncf.com/en/)で日本から予約してい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/23 16:00:08
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    >「DISCOUNT CARD」は「One Country France」を選べば良いのでしょうか。

    「One Country France」でOKです。

    >最終的に何(予約番号 etc)を獲れば良いのでしょうか。

    「E-Ticket」を取得すればOKです。プリントアウトして持参するか、モバイルにアプリを使ってダウンロードします。予約手続きを進めて行くとそれぞれの段階で解説が表示されるので、ともかくやってみることです。

  • ベルゲン空港から市内バスについて

    4トラの皆様には、いつもお世話になっています。

    9月の下旬にベルゲンからフッティルーティンに乗船する予定です。
    KLMで22時50分に到着し、バスで予約しているThon Hotel Rosen...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/17 20:18:46
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ベルゲンのAirport Busには4年ほど前に乗りました。空港から市内ではなく、市内から空港ですが。
    市内からはBryggenのバス停(Radisson Bluのすぐ前)から駅前のバスステーションを経由して空港へ向かいました。逆コースなら空港→バスステーション→Bryggenになるはずです。
    バス料金の支払いがクレジットカードでOKかどうかは覚えていませんが、22:50に到着してATMを探すのは大変でしょう。たぶんバスも最終便では。
    日本出発時に最少金額でもNOKに両替しておいた方が良いのでは。レートの違いも精々200円や300円の範囲内、安心料としては安い金額です。 空港バス

  • 自分で観光ビザ取得

    7月に30日間ロシア旅行を計画いたしております。自分でビザ取得をするつもりでいます。ご自身で取得された方にお伺いしたいのですが、バウチャーを発行してもらうために「Travel Russia.su」にて...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/06/14 11:01:10
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    訪問予定都市が多数ある場合は主要都市のみの記入で構いません。
    途中で予定が変われば、変更しても問題ありません。

    そもそも入国ビザにも訪問予定都市などの情報は記載されていませんし、私の経験ではバウチャーの提示なども求められることなく自由に旅行できました。
    まあ、よほどのトラブルにでも巻き込まれたら別でしょうが…。

  • パリの地下鉄の治安について

    先日フランスにツアーで行ってきました。
    パリでの自由行動の際に、添乗員から「メトロは夜21時以降は絶対に乗らない方がいい。パリの一般市民はまず乗らない、堅気じゃない人しか乗らないから危険」と言われた...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/31 20:04:37
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    パリの人口は約1,100万人。東京とほぼ同じです。

    >メトロは夜21時以降は絶対に乗らない方がいい。
    >パリの一般市民はまず乗らない、堅気じゃない人しか乗らないから危険

    東京と同じようにパリの市民は、夜間でも普通にメトロに乗っています。
    それが当たり前の交通手段だから。

    >夜の地下鉄はそんなに無法地帯なのでしょうか?それとも注意喚起の意味で大袈裟に言っているのでしょうか?

    はい、大袈裟に言っているのです。パリのメトロは無法地帯では全くありません。

    【ツアコンさんの本音】
    普通に行動していればちっとも危険ではないし、メトロも活用して自由に歩き回りながらパリの魅力を十分に堪能してほしいのだけど。
    それでも私の仕事は、何ごともなくツアーを終えるのが最大の任務。自由行動の時間帯は何があるか分からないし、くぎを刺しておかなければ。
    それにしても、どうしてパリへ団体ツアーで来るのだろう?
    私ならこんな不自由な旅行など絶対にしたくないけれど。




  • メリア カスティーリャ Melia Castilla 近くのスーパーマーケットやコンビニを教えて下さい。

    1週間ほど、時間が不規則な滞在が急に入りました。
    ホテル近くで買い物ができたらと考えています。
    お菓子類、簡単な食事、ビールやワイン、文具類の購入を想定しています。

    ご教示のほどどうぞよろし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/29 19:40:42
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    この手の質問は結構多いですね。
    どの国、どの都市にも共通する回答は、
    グーグルマップで例えば「Madrid supermarket」と検索する。
    Madridのマップが表示されるので、自分の宿泊予定のホテル周辺を拡大表示すれば周辺にいくつものスーパーが表示されます。
    それぞれの店をクリックすれば店外、店内の写真も表示されます。
    曖昧な体験談よりは、確かな情報が得られます。 メリア カスティーリャ

  • リスボンのトラム「18番」の運行情報について

    リスボンの「トラム18番」の運行情報について教えてください。
    土曜日にアジュダ宮殿に行くために利用する予定ですが、ガイドブックにも記載はありません。
    グーグルマップで検索しても、路線バスの運行状況...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/25 15:31:21
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    お探し物はこれでしょうか?

    http://www.carris.pt/en/tram/18E/ascendente/

  • ツアーの安全(治安情勢等)について

    チュニジア(カロタゴ遺跡やシディブサイド等)に興味を持ち計画を考えていますが、外務省の海外渡航情報では2(不要不急の渡航は控えてください)となっており、渡航に問題がりそうな感じがしており悩んでおります...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/05/10 20:09:13
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    2年前にチュニスの博物館で日本人旅行客を含む20数人が亡くなったテロ事件の直後に、個人旅行で訪れました。いたる所で銃を持った軍隊や警察が警戒し、ものものしい雰囲気でしたが、地元の人たちはごく普通に暮らしていました。
    私もごく普通に観光・周遊できました。

    まあ、パリやロンドンをはじめ、あちこちでテロが頻発する時代。絶対安全な地域などどこにもないし、行きたい所に行けばよいのではないでしょうか。それともどこにも行かないか…。

    チュニジア入国にビザは不要です。
    ガイドのレベルや食事の問題については、旅行会社やツアーの種類により全く違うのでここで尋ねても意味はないでしょう。

birdieさん

birdieさん 写真

29国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

birdieさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています