旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はたぼーさんのトラベラーページ

はたぼーさんのクチコミ(7ページ)全648件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本人エリアにある日系スーパー

    投稿日 2017年11月19日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:4.0

    プロンポン駅から徒歩5分のところにあります。日系のスーパーマーケット。日本語のフリーペーパーが多くあります。情報拠点というべきところ。日本からの輸入食材が多くあります。アセアンで作っている日本メーカーのお菓子・ラーメンなどもあります。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ウィークエンドマーケット前

    投稿日 2017年11月19日

    オートーコー市場 バンコク

    総合評価:3.5

    ウィークエンドマーケットの道路ひとつ隔てた場所にあります。
    タイ人向けのマーケットですが、そんなに安くはありません。昔ながらのマーケットというわけでもありません。特に特徴があるわけでもありません。観光でわざわざ行く必要はないと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • ロビーのバーでビールを

    投稿日 2017年11月19日

    インターコンチネンタル バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    ロビーのバーでビールをいただきながら、打合せしました。
    インターコンチネンタルホテルに住んでいる知人のおごりです。
    なので料金はわかりません。
    おつまみにピーナッツが付いてきました。コーヒーにはクッキーでした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • すごい混んでた

    投稿日 2017年11月19日

    プラ プロム(エラワン廟) バンコク

    総合評価:4.0

    11月9日8時30分頃と夜10時頃に通ったら、すごい人。何が起こったのかわからないくらいの人でした。
    白い服を多くの人が着ていたので宗教的儀式か、また、中国の観光バスも多く止まっていたので中国人観光客なのかどちらかでしょうね。

    でも ほんと すごい人でした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • 券売機が少ない

    投稿日 2017年11月19日

    地下鉄 バンコク

    総合評価:3.0

    スクインビットからホイクワーンまで乗ろうとして駅に行ったら、チケット購入の長い行列。10分から15分並んでやっと買えました。乗った時間は15分くらい。
    券売機が4つしかないのが欠点ですね。

    BTSもエアポートレイルリンクも券売機の数が少ないですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 朝のラッシュはひどい

    投稿日 2017年11月19日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:4.0

    空港から パヤタイまで乗車しました。
    空港では座れましたが、次の駅から人がどっと乗り込んで、ラッシュアワーのよう。終着駅だがらよかったものの、途中降車なら大きな荷物の人は大変でしょう。
    帰りは、パヤタイから空港へ利用。
    19時を過ぎていたので、ゆっくり座れました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 何度も行くも、味は変わらず

    投稿日 2017年11月19日

    ラーン ガイトーン プラトゥーナム バンコク

    総合評価:4.0

    朝早くからやっている。40Bで 安くておいしい。バンコクに行く度毎回行っているが、いつも混んでいる。でも回転率速いから、すぐに座れ、すぐに食べることができる。
    日本店がオープンしたと店舗にポスターがあったが、もうはがされていた。今はないのかな?

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ナショナルスタジアム直結

    投稿日 2017年11月19日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:4.0

    駅に直結している。東急百貨店も併設している。大きな商業施設で6階には、フードコートもある。7階には、ゲームコーナーやメイド喫茶などもある。あとは、衣料、小物類、いろいろな物を販売している。一日いても飽きない。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 1日乗り放題券140B

    投稿日 2017年11月19日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    毎日の移動は、徒歩かBTSと考えたので、乗り放題券を買いました。
    並ばなくてもいいし、楽だしということで。来るたびに料金があがっているような。
    今は、140B
    4~5回乗れば 元がとれます。
    初乗りも 値上げしているので、お得な感じです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 虫料理無かったぁ

    投稿日 2017年11月19日

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) バンコク

    総合評価:4.0

    屋台村の一角に、昆虫食があったのだけど、今回行ったら、売ってなかった。というか、人気のスイーツ屋さんもなかった。いろいろレイアウトが変わったのだろう。
    お店内は、興味がなかったのであんまり見ていない。安く買えるが人混みがすごい。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • バンコクの玄関口

    投稿日 2017年11月19日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクの空の玄関口です。
    全日空の深夜便で朝到着すると、まだ電車も動いていないので、空港内で着替えをすることになりますが、広いので死角も多く、着替えやパッキングし直しが簡単にできます。イミグレーションが混んでいるので、入国時は、すぐ向かって、入国してからトイレ等に行ったほうが良いです。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • マンゴだけ食べたほうが良い

    投稿日 2017年11月19日

    マンゴタンゴ (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:4.0

    マンゴーを食べたくて行ったら、満席。待ちながら食べるものを選んでいたら、入れ替わりの日本人が、マンゴーはおいしいけど、その他はあんまり。というので、マンゴーを食べました。マンゴーはおいしかったです。マンゴーライスなるものも食べましたが、やはり。でした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • カードキー故障の部屋多い

    投稿日 2017年11月19日

    Nantra Sukhumvit 39 バンコク

    総合評価:3.5

    立地がいいので利用してしまいますが、今回は、改装中の宿泊です。
    入り口の改築をしていたので、ロビーまで砂だらけでした。
    カードキーでの電気操作の場所が接触不良で、キーを入れると電気はつかない。キーを斜めにつけとくと、電気はオンに。早く修理してほしいものです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 天気が良い日は 散歩によい

    投稿日 2017年11月06日

    日本庭園 ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    日系の財団が運営しているため、当然のように、日本色が強い。守礼門のミニチュア、日本茶室、築山などもしっかりできている。日本食レストランの料理・味は、アルゼンチン的。レストランの二階は、日本の紹介展示で、こいのぼり、五月人形もあった。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 外観だけ確認

    投稿日 2017年11月04日

    ボカ ジュニアーズ スタジアム ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    マラドーナも活躍したボカチームの本拠地。
    港湾近くの貧しい地域にあるというスタジアムで、タンゴのふるさとカミニートにも近い。ただ、治安が悪いとのこと。貧しい地域だからでしょうか。
    バスで前を通っただけですが、気品ある感じがしました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜はライトアップされていました。

    投稿日 2017年11月04日

    オベリスコ ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    ブエノスアイレスのシンボルというもので、1936年5月にブエノスアイレス開都400年を記念して建てられたもの。7月9日通りにある。夜はライトアップされて光っていて、昼は、デーンと立っている。220フィート(67m)もある。シンボルなので、観光客が多く集まっている。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • あまり記憶がないほど印象が薄い

    投稿日 2017年11月04日

    エセイサ国際空港 (EZE) ブエノスアイレス

    総合評価:2.5

    ブラジルから飛んできた時は、荷物チェックが厳しいなぁと感じたくらい。また、一人一人の搭乗手続きで、サポートとかできないようだった。最初に、バスボートチェクして、それから搭乗チケットカウンターへ誘導するという流れ。免税店等は、そこそこ広かったものの、お菓子等の食品類は、コンビニ商品みたいのばかりだった。

    旅行時期
    2017年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • タンゴのふるさと

    投稿日 2017年11月04日

    カミニート ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    駆け足で見学しました。治安が悪くスリが多いとのことで、用心して歩きました。
    ちょうどアルゼンチン議会選挙の日だったので、日曜日でも休みの店も多かったです。
    窓や壁から人形が飛び出しているのもあり、面白かったです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • エビータの墓がある墓地

    投稿日 2017年11月04日

    レコレータ墓地 ブエノスアイレス

    総合評価:3.0

    ここは、墓地ですが、世界一有名な観光?墓地かもしれません。
    ツアー客が列をなし、墓地前には土産物屋がある エビータの墓が 世界中から人を呼び寄せるのかもしれません。
    マドンナの映画効果なのでしょうか。
    基本的には、墓地です。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • ピンクハウス

    投稿日 2017年10月29日

    大統領府(カサ ロサーダ) ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    外観のみ見ました。ピンク色の建物でした。
    ガイドさんからは、マドンナのエビータ の演説場所と 実際のエビータの演説場所が違うといわれても、映画見てないし・・・と思ったところ。
    実際に使用している建物らしいです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

はたぼーさん

はたぼーさん 写真

23国・地域渡航

17都道府県訪問

はたぼーさんにとって旅行とは

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
旅行業取扱管理者資格を持っているので、手配や観光地に知識は持っている。
学生時代は、アルバイトでお金を貯めては、全国鉄道に乗って旅したもんだ。
就職してからは、仕事で出張しない限りは、リフレッシュのため、出かけている。

自分を客観的にみた第一印象

どこに行っても、道を聞かれる。現地に同化したわけではないと思うけど・・・・





大好きな場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
最近は、大観光地のとなりの町の路地裏とかに、愛着あり。
最近は、陸路国境を超えるということにはまっている。
※香港/中国、中国/マカオ、ロシア/中国、カンボジア/ベトナム、タイ/ラオス タイ/ミャンマー マレーシア/シンガポール まだ、これしかできていない。。。。

大好きな理由

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
わからない。でもなんとかなるさ。

行ってみたい場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
世界遺産は、見てみたい。

昔見た映画「イングリッシュペイシェント」の泳ぐ人の洞窟とか、歴史を感じさせる場所とか。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています