皐月さんの旅行記全54冊 »
-
- 川越の街・サイクリング散策
-
エリア: 川越
2015/09/22 - 2015/09/22
13票
-
- 台風接近?!怪しい天気の信州旅行 (4)最後に軽井沢・ハルニレテラス編
-
エリア: 軽井沢
2015/07/17 - 2015/07/18
4.0
9票
-
- 台風接近?!怪しい天気の信州旅行 (3)ちょっと寄り道・海野宿編
-
エリア: 真田・東御
2015/07/17 - 2015/07/18
4.5
7票
-
- 台風接近?!怪しい天気の信州旅行 (2)風雨にむせぶ美ヶ原・王ヶ頭ホテル編
-
エリア: 美ヶ原高原
2015/07/17 - 2015/07/18
4.0
9票
皐月さんの写真全911枚 »
-
あー、この赤い窓の家あたり、おととい歩いたな〜。
エリア: ヴァレッタ
-
9月26日(木)12:30 イムディーナの素敵カフェでランチをした後は...
エリア: 青の洞門周辺
-
あーバレッタ…。素晴らしすぎた。写真をたくさん載せちゃいましたがこれで...
エリア: ヴァレッタ
-
こちらは教会のとなりにある美術館。
エリア: イムディーナ
-
見学者があまりいなくて、この空間を独占状態でした!
エリア: イムディーナ
-
エリア: ヴァレッタ
-
見学者は多いけど、こちらはなんとなく張り詰めた雰囲気を感じます。
エリア: ヴァレッタ
-
朝食の後、部屋に戻る前にちょっくらホテルの屋上に上がってみましたよ。屋...
エリア: ヴァレッタ
皐月さんのクチコミ全18件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
皐月さんへのコメント全48件 »
RE: バーレーンは今 | 皐月さん | 2015年09月03日 |
バーレーンは今(返信数:1) | M-koku1さん | 2015年09月03日 |
Re: はじめまして | タコマさん | 2015年03月16日 |
皐月さんのQ&A
回答(6件)
-
町歩きのかばんについて
- エリア: ホーチミン
来月、ホーチミンにいくことになりました。
初めてのベトナムで、いろいろガイドブックや4トラの皆さんの旅行記を読んで参考にさせていただいています。
その中で、「ホーチミンはバイクがとても多く、ひった...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2014/03/22 10:49:52
- 回答者: 皐月さん
- 経験:あり
私自身は幸いにもひったくりに遭いませんでしたが、現地のガイドさんは
「街中でカメラを出して写真を撮るのも危ない」と言っていたので、用心はしたほうがいいと思います。
斜めがけバックは掴まれて引っ張られやすいようなので、紐が見えないようにバッグを斜めがけした上にシャツやカーディガンを羽織るのがいいというアドバイスをどこかで見かけました。
ホーチミンは暑いので、そんなに重ね着はできないでしょうけど^^;。
-
ホテルの朝食ビュッフェが食べたい!!
- エリア: バンコク
こんにちは!!
9月の下旬にバンコクに行こうかと思っているんですが、
普段からビンボー旅行をしているので、優雅な生活のことがわからないので、
みなさんのお知恵を拝借したいと思っております。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2012/09/04 23:10:20
- 回答者: 皐月さん
- 経験:あり
昨年私が宿泊した、プルマンバンコクキングパワーホテルの朝食ビュッフェは、種類が豊富でおいしかったですよ。
ホテル自体もスタイリッシュで素敵ですので是非! -
タイとベトナム 年末年始のおすすめ
- エリア: タイ
年末年始を初めて海外で、彼と2人で過ごそうと思っています。
そこでタイとベトナムどちらに行くかとても迷っています。
どちらの国も行ったことはありません。
アンコールワットに行くかは決めて...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2012/07/14 21:55:13
- 回答者: 皐月さん
- 経験:あり
タイとベトナム、いずれも行ったことがあります(年末年始ではありませんが)。
バンコク(タイ)とホーチミン(ベトナム)で比較すると、バンコクのほうが都会的かなと思います。ホーチミンはバイクの往来が激しいので「あまり汚くなくゆっくり」となればタイのほうがいいかなぁ…という気がします。
バンコクは年々都市化が進んでおり、ホーチミンのほうがまだいい意味で異国情緒にあふれています。
バンコクであれば近くに見ごたえのある寺院があったり、電車を使った移動でデパートショッピングやタイマッサージを体験できます〜。
ホーチミンはフランス統治時代の建物残る街を歩いて、かわいい雑貨の店や市場、おいしいベトナム料理の店を散策するといった感じかな…。
それと、辛いものが苦手ならベトナムのほうがいいです。
彼氏が女子好みのアジア雑貨巡りに退屈するようならタイのほうがいいと思います。
ちなみに私は昨年二度目のタイへ行ったので、今年は二度目のベトナムに行く予定です。どちらもそれぞれの魅力にあふれています。
質問(15件)
-
おかげ横丁付近で朝食(または夕食)が食べられるところ
- エリア: 伊勢神宮
- 質問日時:2016/11/06 11:41:32
- 締切:2016/11/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:8件
お伊勢参りをするにあたり神宮会館を宿泊予約することができたのですが、素泊まりプランしか残っていなかったので、どこか別の場所で食事をとらなければならなりません。
リサーチしてみると伊勢市駅のほうにはたくさん飲食店がありそうですが、おかげ横丁付近にはモーニングまたは夜遅くまでやっているお店はあまりない?ように感じました。
もしおかげ横丁付近で朝食をとられたことがある方、おすすめのお店を知っている方がいましたら教えてください。
また、伊勢神宮付近でおすすめの夕食場所もありましたら教えていただきたいです(私は手ごね寿司が食べてみたいなぁと思っています)。 -
コロンボ街歩きの「足」は?
- エリア: コロンボ
- 質問日時:2014/06/05 22:27:31
- 締切:2014/06/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
今月下旬にスリランカに旅行予定です。遺跡や長距離移動には専用車(とガイド)がつきますが、キャンディ・コロンボの街歩きは自由行動のツアーです。
コロンボではゴールフェイスホテルに1泊し、午後半日と翌日1日が自由行動となっているので、ベアフットやダッチホスピタル・パラダイスロード等でのショッピングや、ナンバー11・ぺター地区などの観光を楽しみにしています。
地図で見ると一見コンパクトに見えるコロンボの町、ですがこの全てを歩いて回るっていうのは大変ですよね?
となるとタクシーかスリーウィラーを利用するのが手でしょうか?
しかしコロンボではどこでも簡単にタクシーは捕まるのか、スリーウィラーは観光客にとって安全なのか?
それともホテルで車の1日チャーターを手配してもらったほうがいいのか?
いろいろと疑問です。
コロンボで街歩きをされた方がいましたら助言をお願いします。
また、コロンボでおすすめの場所もありましたらお願いいたします。 -
Malta Falconry Centre について
- エリア: マルタ
- 質問日時:2013/08/13 13:08:49
- 締切:2013/09/13
- 緊急度:いつでも
- 回答数:0件
マルタには「Malta Falconry Centre」という鳥(鷹)を扱った観光名所があるようなので、もし行けるようなら行って鳥と触れ合ってみたいと思っているのですが、
行ったことがある方や情報をお持ちの方がいましたら、行き方や感想など教えていただけるとありがたいです。