旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アセッツさんのトラベラーページ

アセッツさんのクチコミ(6ページ)全1,028件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 飲めるわらびもち

    投稿日 2022年08月04日

    とろり天使のわらびもち 自由が丘店 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅正面口南口ともに徒歩3分ほど、セブンの交差点にあるわらびもち専門店です。『飲めるわらびもち黒蜜』680円をオーダー。タピオカとも違う、つるんというかにゅるんというかなんとも言えない新食感でおいしかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 自家製タルタル

    投稿日 2022年08月04日

    水炊き・焼鳥・鶏餃子 とりいちず 川越クレアモール店 川越

    総合評価:4.0

    平日ランチタイム12時過ぎに伺いました。3割ほど席が埋まっていました。ランチメニューの自家製タルタルのチキン南蛮定食をオーダー。たっぷりかかったタルタルは、少しクセのあるゆるめのソース。好みは分かれるかもしれませんが、私はおいしくいただきました。

    旅行時期
    2022年06月

  • 酢豚ランチ

    投稿日 2022年08月04日

    梅蘭 キュービックプラザ新横浜店 新横浜

    総合評価:4.0

    店内は大きな窓があり明るく広々としています。梅蘭はいろいろな所に店舗がありますが、こちらは他と比べて高級店風な雰囲気です。ランチで酢豚セットをいただきました。黒酢酢豚にミニエビチリ、ごはんとスープにデザートの杏仁豆腐がついて1100円。新横浜でお得にゆったりとランチをするのにオススメのお店です。

    旅行時期
    2022年06月

  • おまかせ5本盛

    投稿日 2022年07月29日

    煮込み おばんざい 池田屋 馬込・池上

    総合評価:4.0

    池上線長原駅改札から中原街道方面へ進んで数秒のところにある居酒屋さんです。店内は細長く奥行きがあり、意外と広いです。とにかくメニューが豊富ですが、店名にもある通りもつ焼きがおいしくてしかも安い!迷った時はおまかせ5本盛がオススメです。

    旅行時期
    2022年06月

  • ソファー席でゆっくりランチ

    投稿日 2022年07月29日

    kawara CAFE&DINING 横浜店 横浜

    総合評価:3.5

    相鉄線横浜駅改札からすぐ、ソファー席でゆっくりランチが食べられるお店です。カフェダイニングという形態ですが和定食がオススメです。この日の週替わりランチは、照り焼きチキンに筑前煮、小鉢3つとサラダがついていました。さらにごはん大盛無料・お味噌汁おかわり自由でボリュームたっぷりです。線路のすぐ近くなので人によっては音が気になるかもしれません。

    旅行時期
    2021年12月

  • メンマがおいしい

    投稿日 2022年07月29日

    豚系 麺家いろは 秋葉原店 秋葉原

    総合評価:3.0

    平日14時すぎという中途半端な時間のせいか、先客は2名ほどでした。店内はテーブル席の他にカウンター席もありおひとり様でも利用しやすい雰囲気です。富山ブラック味玉ラーメン1000円をオーダー。トッピングはチャーシュー2枚に味玉、海苔、メンマ、ネギです。スープはまろやかで見た目とは違う印象でした。太めのメンマがやわらかくておいしかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 信州名物の朝食

    投稿日 2022年07月29日

    アルピコプラザホテル 松本

    総合評価:4.0

    松本駅すぐ目の前で立地は最高です。チェックインチェックアウトともに自動精算機を利用できてとてもスムーズでした。朝食でおやきやお蕎麦、野沢菜など信州名物が食べられて満足です。枕やベッドも快適な硬さでよく眠れました。

    旅行時期
    2022年07月

  • リニューアル

    投稿日 2022年07月29日

    ホテルグローバルビュー新潟 新潟市

    総合評価:4.5

    以前は別の名前で営業されていたと思うのですが、変更に伴い館内もリニューアルされてとてもきれいになっていました。新潟県の形のオブジェが飾られた室内は、すっきりと落ち着いた雰囲気でのんびり過ごすことができました。また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 油淋鶏からあげ定食

    投稿日 2022年07月13日

    鳥良商店 川越店 川越

    総合評価:4.0

    川越クレアモールにある鶏料理の居酒屋さんです。店内はテーブル席の他にカウンター席もあり、おひとり様でも入りやすい雰囲気です。ランチで油淋鶏からあげ定食をいただきました。大きなから揚げ4個にご飯、お味噌汁、お漬物がつきます。ジューシーなから揚げに酸味の効いた油淋鶏ソースでごはんが進みました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 和食屋さんのような雰囲気

    投稿日 2022年07月13日

    中華蕎麦 三藤 自由が丘

    総合評価:4.0

    大井町線緑が丘駅から徒歩5分ほど、交番のある交差点の近くにあります。店構えも店内も和食屋さんのような雰囲気です。熟成醤油をオーダー。国産小麦のストレート麺にしっかりとした風味の醤油スープがマッチして、濃厚ですがすっきりした味わいです。太めのメンマ、チャーシューもおいしい。また食べたくなる味でした。

    旅行時期
    2022年06月

  • フードコートで休憩

    投稿日 2022年07月13日

    酒々井プレミアム アウトレット 八街・富里

    総合評価:3.5

    アウトレットでの買い物途中にフードコートで休憩しました。平日の16時過ぎ、お客さんの姿はまばらで、店員さんものんびりとした雰囲気でした。フードコート内にもテーブルがたくさんありますが、店外にもベンチなどがあります。そちらでサーティーワンのアイスクリームをいただきリフレッシュしました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 有名なソフトクリーム

    投稿日 2022年07月13日

    清泉寮ジャージーハット 清里・八ヶ岳

    総合評価:2.5

    清里と言えばコレ、というくらいテレビなどでもよく取り上げられている清泉寮のソフトクリームです。牛乳というよりは砂糖の甘さで、クリーム自体はシャーベットのような水っぽさがあります。正直、好みが分かれる味だなぁと思いました。

    旅行時期
    2022年05月

  • デリ&サラダバー

    投稿日 2022年07月12日

    THE GALLEY SEAFOOD&GRILL by MIKASA KAIKAN 二子玉川

    総合評価:4.5

    ランチで初めて伺いましたが、デリ&サラダバーがとても充実していました。サラダの種類はもちろん、その場でトーストするパンやタコス、カレーなどもありボリュームたっぷりでした。食後にはゼリーやケーキ、セルフで焼くワッフルなどもありお子様連れも楽しめると思います。配膳ロボットがいると聞いていたのですが、この日はお休みのようでした。

    旅行時期
    2022年06月

  • 五目あんかけやきそば

    投稿日 2022年07月12日

    紅虎餃子房 イオンモール成田店 成田

    総合評価:3.5

    平日13時頃、店内は半分ほどのお客さんで埋まっていました。五目あんかけやきそばをオーダー。揚げ麺or炒め麺を選べるとのことだったので揚げ麺にしました。パリパリの太麺に具だくさんの濃いめのあんが絡んでとててもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 歴史を感じる

    投稿日 2022年07月12日

    浪花家総本店 麻布

    総合評価:4.5

    言わずと知れた『およげたいやきくん』のモデルとなったこちらのお店。看板とのれんに歴史を感じます。いつも行列ができていますが、この日はタイミングよくすぐに購入できました。パリっとした香ばしい皮に甘さ控えめのあんこがベストマッチです。

    旅行時期
    2022年07月

  • トンテキ丼

    投稿日 2022年07月12日

    豚屋とん一 イオンモール伊丹店 伊丹

    総合評価:4.0

    イオンモール伊丹フードコート内にある豚料理のお店です。トンテキ丼をいただきました。丼ごはんの上に、千切りキャベツとこってりタレの絡んだ豚肉がたっぷりのっています。刻みネギと卵黄もトッピングされかなりボリューム。にんにくの風味の甘辛タレでごはんが進み、おいしかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • おつまみもリーズナブル

    投稿日 2022年07月12日

    一軒め酒場 吉祥寺南口店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.5

    吉祥寺駅南口からすぐ、養老乃瀧グループの居酒屋さんです。表の看板にある通り、サワーなどが190円~と激安な上に、おつまみもほぼ200円台とかなりリーズナブルです。それぞれの量は少なめですが、たくさん種類が選べて楽しい。煮込み、ハムカツなどいただきましたが、特に鳥皮ポン酢がオススメです。

    旅行時期
    2022年05月

  • ポテトサラダの燻製

    投稿日 2022年07月12日

    ワインの酒場。ディプント 池袋東口店 池袋

    総合評価:4.0

    地下のお店なので少々入りにくいですが、店内は意外と広く、ウッディなインテリアで落ち着いた雰囲気です。オススメの生ハムやチーズ盛り合わせをオーダーした中で、気に入ったのはポテトサラダの燻製。ふんわりと香ばしい香りのポテトサラダは初めてでしたが、ワインに良く合ってとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • ストロベリーキャラメルクリーム

    投稿日 2022年07月12日

    バンビクレープ 諏訪ステーションパーク店 諏訪

    総合評価:3.0

    諏訪ステーションパーク内にあるクレープ屋さんです。駐車場から見ると、コーヒー屋さんの裏にあるので少々わかりにくいかも。ストロベリーキャラメルクリームをオーダーしました。寒天が練りこまれているという生地がもちもちでおしかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • あご出汁鶏そば

    投稿日 2022年07月12日

    麺屋 武一 秋葉原店 秋葉原

    総合評価:4.0

    平日11:30すぎ、店内は半分ほどのお客さんで埋まっていました。あご出汁鶏そば780円の食券を購入。あご出汁をベースにした鶏そばは初めてでしたが、細ストレート麺との相性も良く、あっさりしていておいしかったです。鶏つくねと鶏チャーシューの違いも楽しめました。

    旅行時期
    2022年06月

アセッツさん

アセッツさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1028

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月10日登録)

    166,388アクセス

3国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

アセッツさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています