旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Hanakoさんのトラベラーページ

Hanakoさんのクチコミ(12ページ)全1,298件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 自家製豆腐とお蕎麦

    投稿日 2022年02月05日

    蔵の料亭 さかばやし 御影・灘

    総合評価:3.5

    3,000円未満で、美味しい酒造屋さん(超有名な福寿!)の会席料理がいただけます。おばんざい、自家製豆富がとても美味しいですし、刺身湯葉、茶碗蒸し、追加料金でご飯をお蕎麦に変えられ、なかなかボリュームがあり満足しました!

    旅行時期
    2022年02月

  • 絶品料理の冬の食事会

    投稿日 2022年01月30日

    野菜割烹 あき吉 神戸

    総合評価:4.0

    普段のランチも大満足ですが、定期的に行われる豪華な食事会は絶品料理が味わえます。特に白味噌仕立ての鰤大根の美味しいこと!節分前なので、ご飯は太巻き寿司でした。デザートのオレンジジュースは、せとか含め4種類の生搾り!!どこまで凝るんでしょうか。最高です!

    旅行時期
    2022年01月

  • 安くて美味しい千円ランチ

    投稿日 2022年01月30日

    御影・灘

    総合評価:3.0

    昔から人気のある六甲道の和食屋さん。ランチは千円で種類は選べませんが、安くて家庭的な和食です。メインの天ぷらは、椎茸、エビ、カボチャ、レンコン、ナスと、なかなかボリュームがあるので、お腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 六甲道のお寿司

    投稿日 2022年01月24日

    旬と 御影・灘

    総合評価:3.0

    六甲道に比較的新しくできたお寿司屋さんです。旬にぎりは茶碗蒸しなどがついて2,200円。海鮮ちらし1,650円、ショートコース3,000円がありました。いただいたのは旬にぎり。サイズや量がちょうどよく、美味しかったです!

    旅行時期
    2022年01月

  • 六甲道の餃子

    投稿日 2022年01月24日

    ぎょうざの一休 御影・灘

    総合評価:3.0

    知り合いに教えてもらったので、さっそく六甲道で餃子を食べました。土日はランチもされています。小さな店舗ですが、開店と同時に常連客が来ており、人気のようです。餃子はこだわり、しそ、にんにくの3種類をいただきました。タレも濃厚でなかなか美味しかったです!

    旅行時期
    2022年01月

  • 太刀魚の塩焼き!

    投稿日 2022年01月24日

    いそかみ 神戸

    総合評価:3.5

    忘れられない一品は太刀魚の塩焼き!こんなに、ふわふわの太刀魚、初めていただきました。焼き魚の魅力に改めて気付かされました。もちろん、その他、お椀などのお料理全て美味しかったです。白ご飯のふりかけや、海苔の佃煮も良い!大満足!

    旅行時期
    2022年01月

  • 一時会席が良い!

    投稿日 2022年01月24日

    くずし割烹 こまじろ 三宮店 神戸

    総合評価:3.5

    お造りの次に出てくる和膳は、あん肝ポン酢、クリームチーズわさび、さつまいも梅酒煮、湯葉イクラ、手まり寿司、黒ごま豆腐など大満足の一皿です。その後の煮魚、天ぷら、鯛の釜めし、生チョコモチまでお腹いっぱいになる素晴らしいコースでした。これで2,500円とは安すぎる!出てくるタイミングも接客も良かったです!

    旅行時期
    2022年01月

  • 白味噌の雑炊風!

    投稿日 2022年01月09日

    松廼家 神戸

    総合評価:3.5

    歴史感じる建物の2階で、昼御膳2,750円をいただきました。 二段重にはタコの柔らか煮、すき焼き、天ぷら、ブリの西京焼き。かやくご飯には、白味噌のお出汁をかけて雑炊風にいただけます。白味噌が美味しい~。デザートはおしるこ!

    旅行時期
    2022年01月

  • 華麗なる手巻き寿司

    投稿日 2022年01月09日

    五感 神戸

    総合評価:3.0

    特徴的だったのは、天使の海老の絹糸仕立てと、宝石箱に見立てた手織り寿司と、最高級のお煎茶です。次々と手際よく調理されるプロの様子が、カウンター越しに良く見えて、見とれてしまいました。お寿司はとっても華やかで、大人の手巻き寿司が楽しめます!

    旅行時期
    2021年12月

  • クリスマスの装飾が可愛い!

    投稿日 2022年01月02日

    レストラン花の館 パラディ北野 神戸

    総合評価:3.5

    ウエディングも行われる北野の可愛いレストラン。店内のクリスマスの装飾がステキ!ランチはオードブル、淡路島玉葱のポタージュスープ、メインディッシュの魚のパイ包み焼き、デザートです。雰囲気、お料理、接客どれもが良かったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 穴子尽くし

    投稿日 2022年01月01日

    韋駄天 御影・灘

    総合評価:3.5

    2,750円のランチコースがオススメです。胡麻豆腐、色々な穴子料理少しづつ、お造り、煮物、天婦羅、穴子めし、プリン!これだけ続くと穴子がくどくなるかと思いきや、上品な主張しすぎない感じで、どの料理もとても美味しかったです。接客も良かったです。また行きたいな。

    旅行時期
    2021年12月

  • ロールケーキの種類が多い!

    投稿日 2022年01月01日

    みかげ山手ロール 御影・灘

    総合評価:3.0

    ロールケーキの種類が多く、バームクーヘンや、焼き菓子も揃っているので、手土産を選びやすくて選ぶのも楽しい店内です。サブレの種類が充実しており、バター、マーブル、くるみ、玉露などたくさんあります。フィナンシェやマドレーヌも美味しかったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • かわいいクリスマスツリー

    投稿日 2021年12月31日

    大阪帝国ホテル 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    大阪駅からシャトルバスでホテルへ向かいました。シャトルバス乗り場は分かりやすかったですが、他のホテルのシャトルバスの乗り場と間違えないように!案内人の方に聞くとホテル毎の位置を教えてくれます。ホテル内のクリスマスツリーがとっても可愛かったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 並んでも食べたいふわふわチーズケーキ

    投稿日 2021年12月31日

    りくろーおじさんの店 大丸梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    焼き立ての列と、焼き立てでなくてもよい列があり、迷いつつ、焼き立てに並びました。いつ見ても混んでおり、今回も20分程度は待ったかな。当日の焼き立てふわふわがたまりません!翌日以降もレンジでかなり復活します。定期的に食べたくなるチーズケーキです!

    旅行時期
    2021年12月

  • 店内はナポリ!

    投稿日 2021年12月31日

    パポッキオ 福島本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    店内は雰囲気がナポリです!ピサの釜がオシャレでステキすぎるっ。シンフォニーホールの演奏会の前に短時間で利用しましたが、お隣で、次から次へとピザやワインをゆっくり楽しむお客さんが少し羨ましくなりました。次回はゆっくり楽しみたいな。

    旅行時期
    2021年12月

  • スイートポテトの種類がスゴイ

    投稿日 2021年12月31日

    高級芋菓子 しみず 福島店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    こんなにいろんな種類のスイートポテトを食べたのは初めてです。紅はるか、シルクスイート、紫芋などに、さらにチーズ、ベリー、チョコなどの組み合わせで選べます。4種類をチョイスしましたが、どれも上品で美味しかったです!

    旅行時期
    2021年12月

  • トラの絵馬

    投稿日 2021年12月31日

    生田神社 神戸

    総合評価:3.0

    いつも絵馬を楽しみにしています。年明け前にお詣りし、お守りを買い、心穏やかに年始を迎える準備が整いました!必要がないので買わなかった、ファミリアとコラボしたお守り「育守(はぐくまもり)」が可愛かったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • シフォンケーキと、おかわり自由の珈琲

    投稿日 2021年12月31日

    CAFE 英國屋 さんちか店 神戸

    総合評価:3.0

    シフォンケーキは席に来てからキレイに崩さずカットしてくれます。ホット珈琲はおかわり自由です。この組み合わせが一番好きですね~。狭いスペースですが、なかなか居心地も良く、接客も丁寧なので、気に入っています。

    旅行時期
    2021年12月

  • 美味しいですが、やや高めな印象

    投稿日 2021年12月31日

    築地 孫右衛門 ミント神戸店 神戸

    総合評価:3.0

    築地ランチ3,500円の内容は、刺し身三種、にぎり5貫、その他小皿一品です。にぎりは小ぶりで上品です。全体的に美味しいとは思いましたが、ちょっとお値段高めな印象です。あまりお腹いっぱいにはならずです。もう一品、茶碗蒸しあたりがあれば満足したかも。。

    旅行時期
    2021年12月

  • 第九とクリスマス

    投稿日 2021年12月31日

    ザ シンフォニーホール キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    第九とクリスマスソングの演奏会です。ホール内はクリスマスの装飾でとても綺麗でした。年末の締めくくりに、美しい歌声と楽器の音色を聴くことができて、幸せな気持ちになりました。来年もクラシックを聴きに行きたいな~。

    旅行時期
    2021年12月

Hanakoさん

Hanakoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1297

    105

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年04月18日登録)

    172,598アクセス

26国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Hanakoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています