旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bonitanさんのトラベラーページ

bonitanさんのクチコミ(134ページ)全2,682件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 焼鳥&弁当のお店「日本一」

    投稿日 2016年03月10日

    日本一 エクスパーサ海老名店 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:4.0

    上り線 海老名サービスエリア1Fにある、焼き鳥をメインにしたデリカテッセン。
    焼き鳥が3本乗っている鳥弁669円を購入しました。
    SA内の他のお弁当に比べてリーズナブルです。

    家でチンして、美味しくいただきました。
    次回は焼き鳥の「とろたまつくね」を食べてみたいな。

    旅行時期
    2016年03月

  • おいしいお茶もどうぞ ♪

    投稿日 2016年03月10日

    足柄サービスエリア上り線フードコート 御殿場

    総合評価:3.5

    フードコートエリアに無料の緑茶給湯器があります。
    緑茶と玄米茶。

    無料緑茶サービスは他のSAでもありますが、ここのお茶は美味しいです。
    きっとお水が美味しいからだと思います。

    緑茶サービスは、一般道から入ると分かりにくい位置にあります。

    旅行時期
    2016年03月

  • 一見さん相手のラーメン屋さん?

    投稿日 2016年03月10日

    創彩麺家 野の実 東名足柄SA(上り) 御殿場

    総合評価:3.0

    普通の醤油ラーメンが810円。
    まずくはないけど、量も普通で高いと思います。

    醤油ラーメン&餃子セットでこのくらいの値段が妥当のお味です。
    市内にはもっと安くてもっとおいしいラーメン屋さんがあります。

    同フードコート内で最もコスパが悪いお店だと思います。

    旅行時期
    2016年03月

  • 平日限定セットがお得

    投稿日 2016年03月10日

    こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと。 足柄サービスエリア店 御殿場

    総合評価:5.0

    通常630円のスープセット(好きなおにぎり2つ&好きな汁物1杯)に、鶏の唐揚げが2つ付いて680円でいただける平日限定セットです。

    ここのフードコートの店舗の中では格段にコスパが良くおいしいです。

    丼物をオーダーすると出汁が付いてお茶漬けとしても楽しめて、そちらも人気です。

    旅行時期
    2016年03月
    利用形態
    ランチ

  • 癒されます!ぱんだ珈琲店

    投稿日 2016年03月06日

    ぱんだ珈琲店 阿佐ヶ谷

    総合評価:4.0

    JR阿佐ヶ谷駅とメトロ南阿佐ヶ谷駅のちょうど真ん中くらいにあるカフェです。
    狭い階段を上った2階にあります。

    自分には場違いなほどにカワイイ空間です。
    一人だったら来られなかったと思います。

    夕食メニューをいただきました。
    オムライス&サラダ&ドリンク&デザートで1,450円でした。
    オムライスも、連れのチーズハンバーグも手作り感がありました。

    癒しの空間でホッコリしたい方にオススメです。

    旅行時期
    2016年03月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 安くて美味しい蕎麦屋さん

    投稿日 2016年03月05日

    大古久 阿佐ヶ谷

    総合評価:4.0

    阿佐ヶ谷駅北口から河北総合病院に行く途中の左手にあるお蕎麦屋さん。
    「ヘルシーそば」をいただきました。
    鴨せいろに天ぷらが付いて1,030円はかなりお得。

    鴨汁は出汁が良く効いていて、きつねとの組み合わせも意表をついて美味!
    熱々でサクッと仕上がった天ぷらは、ごま油の香りがさらに食欲をそそります。
    お蕎麦は良好。

    ただし、長居はできない雰囲気でした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用形態
    ランチ

  • ポンパドゥル 新宿店

    投稿日 2016年02月23日

    ポンパドウル 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    小田急ハルクB2Fにある、人気のベーカリー。
    いつも混んでいます。

    乗車時間までカウントダウン状態の中、パンを買いに行きました。
    レジ待ちのお客さんが多くて焦りましたが、スタッフさんの手際が良くて無事に購入できました。

    デパ地下のパン屋さんに比べたら値段も良心的で、美味しくいただきました。

    旅行時期
    2016年02月
    一人当たり予算
    500円未満

  • パスタランチセット

    投稿日 2016年02月22日

    松下雄二屋 阿佐ヶ谷

    総合評価:4.0

    2月のパスタランチをいただきました。
    茄子とキノコのトマトソース&サラダ&ドリンクのセットで1,050円。

    とても美味しかったのですが、量が多過ぎて食べ切れませんでした。
    若い男性でも十分な量のパスタです。

    店内は満席でした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用形態
    ランチ

  • 評判通りの美味しいどら焼き

    投稿日 2016年02月22日

    うさぎや 阿佐ヶ谷

    総合評価:4.0

    阿佐ヶ谷駅から河北病院方向に行く途中にある、小さな和菓子屋さん。

    苺餅(苺大福)を買おうと思っていましたが、目の前で売り切れになってしまいました。

    仕方がないから、皆さんが買い求めていたどら焼きを購入しました。
    190円でこの美味しさ!このボリューム!
    素材の良さが光ります。

    平日のおやつ時、店内はとても混んでいました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 七福神あられ

    投稿日 2016年02月17日

    幸煎餅 静岡店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    呉服町にあるお煎餅屋さん、七福神あられで有名です。
    伊勢丹とパルコのちょうど中間地点くらいに位置します。
    幸煎餅は群馬県に本社があるお煎餅屋さんだったのですね。

    七福神あられはその名の通り、7種類の味を楽しめます。
    軽くて食感が良くて、食べ出すと止まりません。笑

    旅行時期
    2016年02月

  • 隠れた名店

    投稿日 2016年02月15日

    御殿場さくら井家 御殿場

    総合評価:5.0

    知人に連れて行ってもらいました。
    開店前からお客さんがウエイティングしていました。
    これは期待大。

    ランチメニューより、日替わりランチを選択。
    目の前に差し出されたお膳は感動ものでした。
    丁寧な作りでお出汁も良く効いている。
    これは満席にもなるわー!

    旅行時期
    2016年02月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ラブリーなお洋服・アクシーズファム ダイバーシティ東京店

    投稿日 2016年02月15日

    アクシーズファム ノスタルジー (ダイバーシティ東京店) お台場

    総合評価:4.0

    ダイバーシティ5Fにある、アクシーズファムです。
    初めての人はビックリするくらいラブリーなデザインを展開しています。

    しかしながら、自分のように場違い?な年齢層のお客さんも見かけます。
    地味な色目を選べば、年齢層の幅は広くなると思います。

    旅行時期
    2016年02月

  • バスツアーの立ち寄りスポット

    投稿日 2016年02月13日

    亀家本舗 亀有・柴又

    総合評価:3.5

    柴又付近の駐車場は有料ですが、亀屋本舗さんの駐車場を使わせていただくことによりバスの駐車料を節約しているようです。

    当然ながら亀屋本舗さんにご案内されます。
    3種類の試食後は土産販売に。
    お買い上げ品は店からバスまで運ぶので、手ぶらで帝釈天観光できます、と。

    亀屋本舗さん、かなりの商売上手です。

    旅行時期
    2016年02月

  • 無料日帰りバスツアーのランチ指定レストランの中の1つ

    投稿日 2016年02月12日

    響 お台場店 お台場

    総合評価:3.5

    無料日帰りバスツアーでもらったミールクーポンでランチしました。
    アクアシティ6Fにあり、その眺望はすばらしいです。

    ミールクーポンはツアー専用メニューなので、あまり参考にはならないでしょうか?(^^;;
    アクアシティの5カ所のレストランから選べるミールクーポンです。

    次回はちゃんとお代を払って、ちゃんとした料理をいただきますね。(^^;;

    旅行時期
    2016年02月
    利用形態
    ランチ

  • 寅さんの左足をなでると試験に落ちない?

    投稿日 2016年02月12日

    寅さん像 亀有・柴又

    総合評価:4.0

    映画、「男はつらいよ」のフーテンの寅さんの像です。
    フォトスポットです。

    大半の人はここで写真を撮って左足をさわります。
    なぜか左足だけピッカピカ。

    左足の下駄は脱げ落ちない、ということで「試験に落ちない」ご利益もあるとか。

    旅行時期
    2016年02月

  • 行列ができる草団子のお店・吉野家

    投稿日 2016年02月11日

    吉野家 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    皆さんのクチコミを参考に、吉野家の草団子を購入しました。
    まだ温かくてよもぎの香りが漂い、本当に美味しそう!
    実際、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。(^^;;

    試食が無いのは味に自信があるからでしょうか?
    草団子のお店は帝釈天参道にも何軒かありますが、行列ができていたのはここだけでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • 和風ロールケーキ・い志いの米米ロール

    投稿日 2016年02月12日

    い志い 亀有・柴又

    総合評価:4.0

    食べログ ベストスイーツ5年連続受賞中 と貼り出されていた「米米ロール」を購入してみました。
    一本1,250円でした。

    胃に優しいさっぱり系のクリームです。
    全体的に軽い食感でいくらでも食べられてしまいそう。
    おじいちゃんおばあちゃんへのお土産として喜ばれそうなロールケーキだと思いました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 1/20~3/17まで改装中・スタバ アクアシティ

    投稿日 2016年02月09日

    お台場

    総合評価:3.5

    目の前にレインボーブリッジや自由の女神を見渡せるすばらしいロケーションの店舗で、いつも混んでいます。

    現在は改装中で3/18(金)よりリニューアルオープン予定とのこと。
    スタバファンの皆様、今しばらくお待ちください。(^^;;

    旅行時期
    2016年02月

  • 1/17(日)で閉店

    投稿日 2016年02月09日

    アクシーズファム (アクアシティお台場店) お台場

    総合評価:3.5

    好きなブランドですが、アクアシティお台場店は閉店していました。

    リニューアルでは無く、1/17(日)でクローズしていたようです。

    アクシーズファムは近くのショッピングモール・ダイバーシティ東京プラザにも店舗があります。

    ダイバーシティの店舗は営業中です。

    旅行時期
    2016年02月

  • インターコンチネンタルホテル東京ベイの売店

    投稿日 2016年02月06日

    N.Y.ラウンジ ブティック 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    ザ・ショップ N.Y.ラウンジ ブティックは、ホテル1階ロビーフロアにある売店のことです。

    美味しそうなスイーツやパンが並んでいました。
    中でも4色のカラフルなチョコレートが気になりましたが見送りました。
    後からHPをチェックすると、1月17日に販売開始した『カラフル ハートフル ベジフル ショコラ』と知り、バレンタインデーも考慮して購入すれば良かった!と悔やみました。

    客室で使用しているバスアメニティやタオルなども販売していました。

    旅行時期
    2016年01月

bonitanさん

bonitanさん 写真

11国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

bonitanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています