旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

konomiさんのトラベラーページ

konomiさんのクチコミ(107ページ)全2,320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 勤政殿 景福宮の本殿

    投稿日 2013年05月21日

    勤政殿 ソウル

    総合評価:5.0

    景福宮の本殿かつ法殿でもあります。
    慶長・文禄の役のときに消失したものを、1867年に高宗の父、興宣大院君によって再建されました。

    一見2階建てのように見えますが、中は吹き抜けで高い天井には七爪の龍が描かれています。
    七爪というのは珍しいですね。
    一般には五爪(ごづめ)の龍は王の象徴なのですが、中国、日本では七爪は見たことがありません。

    なんでも、当時中国に朝憲していた李朝王朝が、龍をモチーフにするのははばかれたそうで、文句を言われたら、これは五爪ではないから、違う生き物なのだ・・・という苦しい言い訳をするためだったとか??

    王座の後ろにある屏風は日月五岳図。五山と月、太陽が描かれています。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 青瓦台 大統領官邸

    投稿日 2013年05月21日

    青瓦台 ソウル

    総合評価:4.0

    大統領官邸の青瓦台 (チョンワデ)
    その名の通り、青い瓦屋根が目印です。

    後ろに山を控えて、風水的にとてもいい地形のところに建てたのだそうです。

    警備が物々しいですが、訪れた時には、パク・クネ大統領は訪米中でした。

    あらかじめインターネットなどで予約する必要がありますが、内部見学ツアーも有ります。
    もちろん外国国籍でも大丈夫です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • ドゥータ お買い物天国

    投稿日 2013年05月20日

    ドゥータ モール ソウル

    総合評価:5.0

    週末ともなると人がごった返していますが、確かに安いです。
    昼も夜も営業していて、東にある卸のビルが開くまでこちらで買い物・・・というのが効率的。中には両替所、案内デスクがあります。案内デスクでは日本語も大丈夫。
    買い物しすぎても、コインロッカーがありますし、スーツケースも入るくらいの大きさですから、空港直行も出来ます。
    お気に入りは地下1階の新人デザイナーコーナー。
    この階にはビッグサイズの店舗もあります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 東大門市場 本当に眠らない街

    投稿日 2013年05月20日

    東大門市場 ソウル

    総合評価:5.0

    ショッピングにとても楽しい街です。
    一般客用のドゥータやミリオレのほかに、バイヤーが買い付けに来る専門店などがありますが、一般客でも小売してくれるところは結構ありますよ。
    夜9時から・・・という店舗もあり、それぞれのオープン時間を把握していく必要があります。
    円安・・・・それでも割安感がありました。
    夜遅く行くときは帰りのタクシーを拾うのが大変なので、ホテルを東大門のちかくに取りました。どうしてもタクシーが拾えなかったら、グッドモーニングシティー地下3階にあるスパレックスで朝までゆっくりするのもいいかも知れません。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0

  • 漢江 とにかく広い

    投稿日 2013年05月20日

    漢江 ソウル

    総合評価:5.0

    あまりに川幅が広いので、驚きました。
    ゆったりと水が流れる風景は絶景ですね。
    夜は、ライトアップツアーも開催されるそうです。
    是非、江南に行くときは地下鉄ではなく、バスかタクシーで行き、漢江を眺めてください。その広さ、大きさに感動します。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 明洞大聖堂 結婚式をやっていました

    投稿日 2013年05月20日

    明洞聖堂 ソウル

    総合評価:5.0

    小高い丘に立つカトリック大聖堂。歴史を感じる建物です。
    韓国で最初に建てられた総本山で、1898年の奉献。

    ゴシック様式ですが、フランスのゴシック大聖堂とは少しばかり雰囲気が違います。

    日曜ともなると、何組ものカップルが結婚式を挙げるようで、周りには正装した人が沢山・・・。

    ゆっくり見たいときにはかえって日曜をはずしたほうがいいかも知れません。

    ステンドグラスは正面がロザリオ祈り15段のイエスの生涯をあらわしたもの、向かって左は生誕と三博士の拝謁、右がイエスと12使途をあらわしています。

    カトリック会館の前にはルルドにある洞窟を模したルルド聖母洞窟があります。

    平日10時からは地下聖堂でミサ、告解聖事が行われます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 鐘路はミョンドンより、お買い物しやすいかも

    投稿日 2013年05月20日

    鍾路 仁寺洞 ソウル

    総合評価:5.0

    鐘閣あたりから、仁寺門まで、面白いショップやレストランも沢山。

    明洞のコスメショップは、客引きが熾烈で結構いやな思いもしまたが、鐘路ではとても接客がよいコスメショップが多いです。

    特にI's Skin は接客態度がいいので有名。日本人のファンも多いのだそうですよ。


    有名な王妃屋(焼肉店)も、明洞よりこちらのほうがゆったりしているし、接遇もいいです。

    鐘路のランドマークというと鐘路タワー。
    中にトップクラウドというレストランがありますが、ここ、本当に景色がいいです。
    味もいいし、お勧めです。
    鐘路タワーのすぐ近くから北に伸びる仁寺洞が伸びます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 光化門広場 とにかく広い!

    投稿日 2013年05月20日

    光化門広場 ソウル

    総合評価:5.0

    これだけ広いと壮観ですね。
    休日となると、イベントも開かれて楽しく過ごせます。

    慶長・文禄の役の英雄、李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像、ハングルを開発した世宗(セジョン)大王の像が建てられています。
    世宗大王の像の後ろから地下に下ると、2人の即席を記した記念館があります。

    李舜臣像の近くの噴水は朝7時から夜10時まで稼動しているそうです。
    夏は涼しげでいいですね。水の路をはだしでジャブジャブ歩くのも楽しそうです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 東大門 夜のライトアップがきれい

    投稿日 2013年05月20日

    興仁之門 (東大門) ソウル

    総合評価:4.0

    南大門はまだ修復中ですが、東大門は健在。

    夜はライトアップされてとても幻想的で、きれいです。

    朝鮮王朝を作った太祖・李成桂(イ・ソンゲ)が即位5年目の1396年に作ったもの。
    約600年前。
    正式な名称は興仁之門(フンインジムン)、4大門のひとつです。
    東大門の近くには、有名な眠らない・・・というファッションタウンがありますが、昔は商人たちは時間が来るとここから退出せねばならなかったそうです。
    で・・・また朝にここを通って商売に来たのですね。
    慶長・文禄の役では、小西行長が、この門を通って中に入ったのだそうです。

    北側には東大門城郭公園があります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 仁寺洞 鐘路から北に伸びる人気スポット

    投稿日 2013年05月20日

    仁寺洞 ソウル

    総合評価:4.5

    古いものと新しいものが混在する人気の通り。
    観光客も沢山押し寄せます。

    古くからある陶器、磁器のお店や、伝統的衣装をアレンジしたブティック、伝統的なお菓子、人気のレストランや屋台が並びます。
    人気のサムジキルもここにあります。

    祭日には、鐘路近くにある広場でイベントがよく行われますが、楽しく踊っている姿を見て、いいなぁ・・・と気持ちがほっこりしました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 清渓川 市民の憩いの場所になっています。

    投稿日 2013年05月20日

    清渓川 ソウル

    総合評価:5.0

    きれいに清掃してあって、都会にしてはとてもきれいな水が流れています。
    夏になると臭う・・・という話も聞いたのですが、5月は全くそんなことがなかったですよ。
    5月の第一週末は、イベントが目白押しで、沢山の人がそぞろ歩いていました。
    水のそばを散歩するのは気持ちがいいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 宗廟 5月第一日曜の大祭を見てきました

    投稿日 2013年05月20日

    宗廟 ソウル

    総合評価:4.0

    宗廟では毎年5月の第一日曜日に、大祭が行われます。
    ご先祖様に王族をいただく方々が、祖先を祀るために行う行事。
    以前は年に数回行われたのだそうですが、現在は年に1度行われるのだそうです。

    午前中、景福宮から行列が出発し、王族傍系のかたがたの祭祀が行われます。
    正殿での王の子孫の方々による祭祀は午後4時から行われました。

    1時間ほど前から見物をする人の行列が出来始めます。

    どこに座るかは、自由に決められません。指示に従って座っていきます。

    独特のの楽器の演奏、静かで厳かな舞踊、その中を粛々と祭祀が行われます。
    正殿での祭祀を執り行うのは、本物の王族の子孫なのだそうです。

    祭祀は宗廟の中で行われるので、外で見物している人たちのために、大きな画面が用意されています。

    あらかじめパンフレットを配っているので、読んでおくと分かりやすいです。

    最後にはお供え物は、人々にも配られるそうですよ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 安心オーガニック はらドーナツ

    投稿日 2013年05月20日

    モリドーナツ (明洞店) (旧 はらドーナツ) ソウル

    総合評価:5.0

    神戸本店の、オーガニック素材、豆乳を使った安心して食べられる。
    さっくりあがっておいしいドーナツです。

    このコンセプトは韓国でも受け入れられているようで、韓国国内には4つの店舗があるそうですよ。

    ミョンドン店にはいつも人だかりが出来ています。

    階上にあるとてもかわいらしい雰囲気のカフェでゆっくりするのもいいですよ。

    月~土 10時~22時頃
    日曜日 10時~21時頃
    (ドーナッツが売り切れ次第終了)



    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ホテルに隣接 地下のフードコートもお勧め

    投稿日 2013年05月19日

    ロッテ百貨店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:4.5

    ショッピングも楽しいのですが、地下のフードコートには、日本食があるのがうれしいです。
    普通の日本食(うどんやカツどん、お寿司)も結構あって、韓国料理に飽きた時にはうれしいです。
    お寿司は回転寿司で、なんともユニークな創作寿司・・・。でも、ちゃんと酢飯だからなぁ・・・。
    値段の設定は安いとは言えませんが・・・。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • 活気のある街 

    投稿日 2013年05月19日

    明洞 ソウル

    総合評価:4.0

    とても活気があり、コスメのお店、おいしいものが並びますが、コスメ店は客引きが熾烈で食事も結構高めの設定・・・。
    明洞なので仕方ありませんかね。
    土日にはイベントをやることが多いので、ぶらぶらと歩くのに楽しい街です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0

  • 安くて早く食べられる

    投稿日 2013年05月19日

    チュンムキンパッ (忠武海苔巻き) ソウル

    総合評価:3.0

    何しろ安いし、早く食べられるのがいいですね。
    お惣菜のイカがおいしいです。
    ちょっとしたおやつにもいいですね。
    いつも込み合っていて、自己主張しないと後ろからどんどん人が追い越していきますからご注意を。
    同じとおりに支店もあります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • 長い行列でもそれほど待ちません

    投稿日 2013年05月19日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:5.0

    長い行列が出来ていましたが、回転率が高いためか15分ほどで食べることが出来ました。
    カルグクス、おいしかったです(^^)
    量が多くて、全部食べることが出来ませんでした。
    評判のお店だけありますね。

    神仙ソルロンタンで、がっかりしたので、こちらでリベンジしましたが、正解でした。
    またリピしたいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • ゆったり散策にぴったり

    投稿日 2013年05月19日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:5.0

    個性的は韓国家屋が並ぶ北村の韓奥村。
    ゆったりとした感じで散策にぴったりです。週末になると、観光客がひしめき合いますが、皆さんマナーよく静かに回っています。
    個性的な屋根瓦や石壁。ガレージさえも木製の雰囲気のあるものがあって、見ていて楽しいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • がっかり・・・味はおいしい でも接客が・・・

    投稿日 2013年05月19日

    神仙ソルロンタン (明洞店) ソウル

    総合評価:1.5

    味はそこそこおいしいのですが、たまたま当たった接客の男の子の憮然とした接遇があまりにひどくて、悲しい思いをしました。

    それに、メニューや看板の写真とはかなりのギャップが・・・2cm角の薄切りの牛肉片が4切れだけ・・・。

    他にも口コミのいいソルロンタンのお店はあるので、今度はそこでリベンジします。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • とても気の効いた味 景色もジャズ演奏も素敵です。

    投稿日 2013年05月19日

    トップ クラウド ソウル

    総合評価:5.0

    広々としたテーブル間が広い設計。快適です。

    夕食をセミビュッフェでいただきました。
    ビュッフェとはいえ、とても気の効いた味付けで、満足できました。
    サービスも丁寧でフレンドリー。英語は誰もが話します。

    何より景色が抜群です。
    ここのトイレは世界一絶景のトイレ・・・なのだそうですよ(^^)

    アルコール類と一部のデザート、チーズなどは別料金です。
    夜7時くらいからジャズの演奏が始まります。
    夜景を見ながらの食事も雰囲気がよくお勧め。

    舌平目、炭火焼ビーフステーキ、チキンの中から炭火焼ステーキを選択しましたが、とても柔らかくソースもおいしかったです。

    ビュッフェ (ランチ大人)33000
          (ランチ子供)22000
          (ディナー大人)41000
          (ディナー子供)3000

    ビュッフェとしては味も雰囲気もとても高いレベルです。


    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

konomiさん

konomiさん 写真

27国・地域渡航

6都道府県訪問

konomiさんにとって旅行とは

時には格安の旅、時には贅沢な旅と緩急つけて楽しんでいます。今一番興味があるのはアフリカ、アジア、ヨーロッパ。
渡航履歴
1、76年12/28?78年1/2 ハワイ ・・・全く覚えてない(笑)7日間
2、80年7/25?8/24 イギリス 31日間
3、91年3/18?4/10 オーストラリア(グアム経由)
コンチネンタル 24日間
4、91年6/20?92年1/9 世界一周
TWA、シンガポール航空 204日間
5、93年12/17?23 フランス、イギリス(社員旅行) BA 7日間
6、94年6/28?7/12 イギリス(香港経由) 15日間
7、94年12/13?19 イタリア(社員旅行)(香港経由) 7日間
8、95年6/5?12 オーストラリア カンタス 8日間
9、95年12/6?17 スペイン      AF 12日間
10、97年1/4?24 イタリア+フランス AF 21日間
11、97年5/26?6/10 パリ、ニース AF 16日間
12、97年12/17?98年1/10 パリ、ボルドー 25日間
13、99年12/16?00年1/6  フランス、ローマ、イギリス AF 22日間
14、01年6/14?17  フランス(パリ)KE 4日間
15、02年11/20?12/3 フランス KE 14日間
16、03年12/25?04年1/1 オーストラリア カンタス 8日間
17、04年2/17?23  フランス KE 7日間
18、04年5/15?24  フランス KE 10日間
19、05年6/5~27   フランス KE 23日間
20、06年3/20~4/4 フランス、モロッコ KE   15日
21、09年2/2~10 台湾 エバー航空 9日間
22、09年3/2~14 ベトナム KE 13日間
23、09年4/8~24 チュニジア・パリ KE 17日
24、10年12/30~1/3 釜山 KE 5日
25、13年5/2~6      ソウル KE 5日
26、13年7月13日~15日   釜山 KE 3日
27、13年12/29~14年1/5   パリ KE  8日
28、14年8月13日~15日   釜山 ビートル 3日
29、14年12月30日~15年1/4 釜山 ビートル 6日
30、15年5月2日~6日 ソウル アシアナ 5日
31、15年7月19日~20日 釜山 ビートル 2日
32、15年8月12日~15日 釜山 ビートル 4日
33、16年12月30~17年1月3日 台北 エバー航空 5日
34、17年1月31日~2月1日 釜山 ビートル 2日
35、18年5月2日~5月7日 台北 ANA 6日

自分を客観的にみた第一印象

どうも遠いご先祖様がポリネシアかメラネシアあたりから来たためか、目の蒙古ヒダが全くない顔なので、旅行中はめったに日本人に見られません(笑)。

大好きな場所

ハノイ、パリ、ニース、ストラスブール、マラケシュ、サハラ砂漠、フィレンツェ、ブレーメン、ブルージュ、サントリーニ島、サモス島、チュニス、台北、ブリュッセル、オスロ、プラハ、ニース、ブルゴーニュ、ボルドー、シャンパーニュ、バルセロナ、コルドバ

大好きな理由

良い出会いと思い出がいっぱいあるから。

行ってみたい場所

セネガル、エジプト、カンボジア、ラオス、ポーランド、タジキスタン、ミャンマー

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

千葉 |

福岡 |

佐賀 |

長崎 |

熊本 |

大分 |