旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

babyananさんのトラベラーページ

babyananさんへのコメント一覧(12ページ)全238件

babyananさんの掲示板にコメントを書く

  • 楽しそうです☆

    こんにちは、babyananさん(^^

    フォトスクールは私も行ってみたい!です。
    でも、私コンデジなのでどうせならデジ一買ってから(^^;

    タイ料理のお店で美味しいもの食べながらの同じ趣味仲間が集まるって
    とっても楽しい時間ですねっ♪
    近くだったら行くのに〜(;;

    まりりん
    2010年06月15日14時53分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しそうです☆

    まりりんさん、こんにちは!

    訪問&投票ありがとうございます☆

    このフォトスクールは、抽選で当たったのですがとてもラッキーでした。
    ここ数年は話を聞かないのだけど(私は第2回目で)、また募集すればいいのに。。と思ってます。

    デジイチはもちろんですが、4トラのメンバーと顔を合わせるなんて機会はあまり無いですからね。後は、コミュのオフ会とかくらいかな。。。

    スクールに参加すると、デジイチホントに欲しくなりますよ(笑)
    もちろん私も。
    でも、デジイチ買う以上に、また旅行に行きたくなるのでなかなか実現しませんがw

    なので、未だに私もコンデジです@


    > タイ料理のお店で美味しいもの食べながらの同じ趣味仲間が集まるって
    > とっても楽しい時間ですねっ♪

    ホントに!
    なかなか、旅行好きが集まることってないですからね。
    オフ会などは、いつも、楽しくて貴重な時間を過ごしてますよ☆

    まりりんさんも、コミュのオフ会など参加すると楽しめると思いますよ♪♪

    babyanan
    2010年06月16日22時04分 返信する
  • ヘルシンキ素敵☆

    babyananさん、はじめまして!

    フィンランド2まで拝見させていただきました。
    素敵な街並みをぶらり、いいですね♪

    私も行ってみたい国の一つです(^^
    トナカイの置物が気になって気になって(笑)
    欲しい〜〜〜。
    北欧は本当に夜遅くまで日が沈まないですね。
    体内時計が狂いませんでしたか?
    最後、ワインとチーズで〆るのもカッコイイ!です。

    まりりん
    2010年06月11日15時42分返信する 関連旅行記

    RE: ヘルシンキ素敵☆

    まりりんさん、はじめまして☆

    訪問&投票ありがとうございます!

    フィンランド、ヘルシンキだけの滞在でしたがとても楽しかったです♪
    何をするでもなく街をブラブラし、気になるお店を覗いては買うか食べるか・・・という感じでしたが(笑)

    時期がよく、本当に23時くらいまで普通に明るいんです。もちろん朝も早いので目いっぱい行動できますよ!

    意外と時差には強く、旅先で困ったことがありません☆
    というか、いつでもどこでも寝ようと思えば練れる体質なのがいいみたい(笑)


    ぜひ、まりりんさんにも訪れてほしいです。個人的にはこの6月はおススメ!

    ワインとチーズ。
    普通に食事するにはつまみ食いしすぎたのですが、何かで〆たくて・・・
    でも、チーズはきっと二人分くらい?たっぷり出てきました。

    そうそう、トナカイの置物、私も迷ったんです。意外と重いんですよ。
    旅の1日目でもあったので、ちょっと控えてしまった。。。でも代りに写真撮ってきました☆

    あの店に行けば、まだあるかな〜???


    babyanan
    2010年06月12日00時00分 返信する
  • タリン→ヘルシンキ

    babyananさん、こんにちは。

    うーん、当初、船旅を混ぜるという選択肢もありました。
    でも、かえって手間がかかりそー。
    私はタリンからヘルシンキまではフライトにしちゃうぜ。
    それでよかったと思ってしまいました、すまん。
    特に空港に行く手段にやきもきしているみなさんの気持ちを想像すると。
    確認はしていないけどたぶん成田からのオープンジョーなら価格は変わらないかも。

    しかし、結果オーライ。
    スムーズな報告よりは、やきもきしたよ、という報告の方が読んでて面白いものですよね!
    2010年06月08日12時31分返信する 関連旅行記

    RE: タリン→ヘルシンキ

    まみさん、こんばんは☆

    まみさんは、フライトにするんだ!
    確かに、バスターミナルから空港バスの停留所(ヘルシンキ中央駅だったっけ?)へは苦労した〜(笑)

    手間自体はそれほどでも無かったかな。タリンから移動するなら、フェリーの乗り場が近いから(私はホテルから徒歩可能範囲だった。荷物あったからタクシーにしちゃったけど)その方が楽な気もする。
    それよりもヘルシンキに着いてからが・・・それなりにギリの予定ではなかったのだけど、ちょっと冷や冷やしたっけw
    運良ければバスに〜というのは甘く、いざとなったらタクシーがあるわ〜と思ってたけどなかなか来ない・・・結構利用する人いるんじゃないの???とも思ったんだけどね。。。


    ま。後から振り返ると、スムーズに物事が運ぶよりも多少のやきもきあった方がいい思い出だったりする(笑)もちろん、結果オーライでねw


    成田のオープンジョーは、たぶん大丈夫でしょう!


    babyanan
    2010年06月09日22時16分 返信する
  • 今度バルト3国にいきまーす

    babyananさん、おひさしぶり!

    バルト3国のうちのタリンには行かれていたんですねー!
    なんとなくそんな記憶があったので久しぶりに遊びにきました。
    影のハイライトでしたか。babyananさんをひきつけた魅力はなにかしら。
    バスで8時間とはおそれいりやした!
    ご友人がちらほら出てきますが、ここの部分は一人行動? たまに友人に案内してもらったのかな?
    バスターミナル付近にはなんもないんですねー。
    私も市内へのタクシー乗り場などには迷いそうです。
    2010年06月01日12時26分返信する 関連旅行記

    RE: 今度バルト3国にいきまーす

    まみさん、ごぶさた♪

    はーい。タリンだけですがバルト三国に足を踏み入れました。

    あの頃はロシア付いてたので(笑)、折角だから隣国も!なノリもあったのですが、タリンは絶対自分でも気にいるだろうと思ってました。もちろんその通り☆

    やっぱり、あの景色かな〜♪「古都」や「旧市街」という言葉に弱いのでw

    当日、昼前にサンクト出発してタリンに着いたのが18時ごろ。意外と8時間乗ってたんですよね〜でも明るいから着いた後に旅行記のように歩き回りましたよ。23時ごろでも明るい!

    まみさんは三国全て行くのかしら!?いつごろかな?

    タリンに着いた当日は、ずっと例のお友達に旧市街を案内してもらっちゃいました。で、翌日は一人で回ったの。

    バスターミナルには、何にもなかった。。。タクシーは、なんとかターミナル端に見つけられたけど。たしか、ロータリーを出て一般道路を前にして右側に歩いて行ったら見つけたような気がします。。。
    近くにローカルなバス停がありましたが、路線が分からずそのまま乗るのはあまりにも危なくてw

    わたしは、今月末にモンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナ・スロヴァキアへ行ってきます♪

    2010年06月01日22時25分 返信する

    RE: RE: 今度バルト3国にいきまーす

    babyananさん、こんにちは。

    モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナ・スロヴァキアかぁ、一歩進んでるぅってかんじ。
    何が進んでるかって、観光インフラがいまひとつ整ってなさそうな(よく調べてないので偏見)、日本人にはまだマイナーという点で@
    6月ですね、もうすぐかな。いってらっしゃーい。
    今度アルメニアに行ってぜひ紹介して下さいな。

    私は今年はロシアのつもりだったけど、3月末のモスクワテロのせいでやめました。
    私自身は強行するつもりだっけれど、家族の猛反対。
    それにもっと治安が悪化するかなぁというおそれがあったため。
    でも、あれきり日本ではとんとんニュースが入らないネ。
    私の知っている人でも先日ロシア旅行してきたわぁ。
    バルト3国もいまはとても楽しみなのですが、あきらめたロシアも惜しいです、惜しい!

    > バスターミナルには、何にもなかった。。。タクシーは、なんとかターミナル端に見つけられたけど。たしか、ロータリーを出て一般道路を前にして右側に歩いて行ったら見つけたような気がします。。。

    私はタクシーでセントラルに行く予定ですので、大変助かりました!
    タリンは最後の都市で、ヴィリャンディからバスで移動する予定。

    今回はいままでほどゆっくり調べていくことができず、旅に必要な準備で手一杯になりそうです。
    っっつーか、5月まではめいいっぱい、花散策を楽しもうと思っていたせいもありますけどね!
    いつも4月5月に花散策の方に力を注いで、旅行関係の準備も下調べもお休みのつもりで早めにプランを立てていたら、4月になって急に未知の国に変えたものだから。。
    それも小さいとはいえ3国も!
    言葉は挨拶も頭にはいんないです。
    英語ですませればいいけれど、
    babyananさんは四カ国だものね、ますます混乱しない?
    2010年06月02日18時10分 返信する

    RE: RE: RE: 今度バルト3国にいきまーす

    まみさん、こんばんは☆

    はっきり言って、モンテネグロとボスニア・ヘルツェゴビナを選んだ理由は

    >観光インフラがいまひとつ整ってなさそうな(よく調べてないので偏見)、日本人にはまだマイナーという点で@

    そのとおり(笑)
    怖いもの見たさというか・・・(笑)
    モンテネグロを1番の候補として、セルビアから入ることを考えたのですが、今現在「渡航の是非を検討」との外務省より。。。なので、やめました。

    そう、ロシアの3月のモスクワテロもびっくり。それも駅ででしたっけ?
    地下鉄なんか楽しんで乗っていたくらいだから。。。でも、今年ロシアに行かれる方結構いるような?「Q&A」がよく引っかかりますよ〜
    時期が時期だから、

    > それにもっと治安が悪化するかなぁというおそれがあったため。

    という不安も消えないですよね。

    といいつつ。
    ロシアはぜひ再訪したい国のひとつ。他の都市も行ってみたい。




    > タリンは最後の都市で、ヴィリャンディからバスで移動する予定。

    なるほど。。。って、ヴィリャンディってどこだ???(笑)

    最近は...って前からですが、花散策がたくさん↑↑↑ですね♪

    > それも小さいとはいえ3国も!
    > 言葉は挨拶も頭にはいんないです。
    > 英語ですませればいいけれど、

    バルト三国は、全て別言語でしたっけ?エストニアはエストニア語だったけど。私は「キートス(ありがとう)」しか覚えていきませんでしたよ〜英語OKでした☆

    > babyananさんは四カ国だものね、ますます混乱しない?

    実は。今回は全然やって無いw
    ロシアのときは意気込んでたんだけどなぁ。。。せめてスロヴァキアだけでも英語じゃダメかしらん?

    「ありがとう」だけは覚えていこうと思います☆


    2010年06月02日22時26分 返信する

    RE: RE: RE: RE: 今度バルト3国にいきまーす

    > まみさん、こんばんは☆
    >
    > はっきり言って、モンテネグロとボスニア・ヘルツェゴビナを選んだ理由は
    >
    > >観光インフラがいまひとつ整ってなさそうな(よく調べてないので偏見)、日本人にはまだマイナーという点で@
    >
    > そのとおり(笑)
    > 怖いもの見たさというか・・・(笑)
    > モンテネグロを1番の候補として、セルビアから入ることを考えたのですが、今現在「渡航の是非を検討」との外務省より。。。なので、やめました。

    そうなんだー(笑)。
    外務省の安全情報も更新が遅れがちなようですが、公式に「渡航の是非を検討」となるとさすがにやばいですね。

    > そう、ロシアの3月のモスクワテロもびっくり。それも駅ででしたっけ?
    > 地下鉄なんか楽しんで乗っていたくらいだから。。。でも、今年ロシアに行かれる方結構いるような?「Q&A」がよく引っかかりますよ〜
    > 時期が時期だから、
    >
    > > それにもっと治安が悪化するかなぁというおそれがあったため。
    >
    > という不安も消えないですよね。
    >
    > といいつつ。
    > ロシアはぜひ再訪したい国のひとつ。他の都市も行ってみたい。

    こちらのブログに詳しく書いたけれど
    http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2010/04/post-51db.html
    といっても読んでるヒマないかもしれないけど、

    モスクワ→(夜行)→ペトロザヴォーツク→(夜行)→サンクトペテルブルク→(夜行)→モスクワ
    近郊旅行:
    ・モスクワから、ウラジーミル&ズズダリ2泊旅行。
    ・サンクトペテルブルクから、ノヴゴロド2泊で、ノヴゴロド2日目は郊外のユーレフ修道院や木造建築の野外博物館に行く。

    というルートを考えていました。3月末までは。(泣)。
    去年の11月から今年の2月くらいまでも、断続的に鉄道テロがあったニュースはスルーしてました。
    モスクワとサンクトペテルブルクを結ぶ幹線だったけど、被害が小さかったし、実際に事件が起きたところは田舎っぽかったから。。
    あー、私もぜひ再訪したいです。
    せっかく10年ぶりと思ったのに。
    去年の夏にトランジットでちょっとモスクワに行って、赤の広場の歴史博物館に行く時間はかなったから翌年の楽しみ!と思ってたのになーー。
    いまとなっては正味1時間程度しか回れなくても、無理してでもトランジット中にモスクワに出ておいてよかったです。

    > > タリンは最後の都市で、ヴィリャンディからバスで移動する予定。
    >
    > なるほど。。。って、ヴィリャンディってどこだ???(笑)

    ここでーす。
    http://mami1.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/24/estoniaroutemap.jpg

    関連のブログの記事
    http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2010/05/2010-19f7.html

    ラトヴィアのリガから長距離バス移動なら、すぐにタリンに行くのでなく間にどこかいいところないかなぁと思ってLonely Planetで探して、Lonely Planetでの紹介を読んでなんだか行きたくなってしまったところです。

    バルト三国は、全て別言語でしたっけ?エストニアはエストニア語だったけど。私は「キートス(ありがとう)」しか覚えていきませんでしたよ〜英語OKでした☆

    パルト3国は違う言葉ですね。
    私はドイツ語やロシア語は学生時代にかじったから、どれかに似ていたらまだ覚えられるかと思ったんですけど、同じインド・ヨーロッパ語系なのに北欧系ってなんか似てないーー(泣)。
    それに、どこの国か忘れたけど、一国、ハンガリー語みたいにアジア系の言語の影響を受けていて、私にはさっぱり覚えられないところがあります。
    >
    > 「ありがとう」だけは覚えていこうと思います☆

    そうですね、私も、話しかけるときの「こんにちは」と「ありがとう」くらいは現地の言葉で言いたいと思っているんですけど。
    あと店など出るときに無言になってしまうので、「さようなら」とか?
    でも英語でも間に合いそうですね、バルト3国は。
    2010年06月03日17時15分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: 今度バルト3国にいきまーす

    まみさん

    > こちらのブログに詳しく書いたけれど
    > http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2010/04/post-51db.html
    > といっても読んでるヒマないかもしれないけど、

    ざっとですが、読ませていただきました!
    あー。。。ロシア再訪したくなってきたよぉ・・・キジ島は、私も行きたい個所のひとつなんですけど、都市からちょっと離れてる?日程短かったので、ロシア内で移動は考えてなかったし。

    でも。なんかこの国惹かれるんですよね。


    > > なるほど。。。って、ヴィリャンディってどこだ???(笑)
    >
    > ここでーす。
    > http://mami1.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/24/estoniaroutemap.jpg
    >
    > 関連のブログの記事
    > http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2010/05/2010-19f7.html

    地図でよーく分かりました☆
    私はタリンしか知らないから、まみさんの旅行記が楽しみ☆
    他の2国も、そのうち行きたいな。


    > 私はドイツ語やロシア語は学生時代にかじったから、どれかに似ていたらまだ覚えられるかと思ったんですけど、同じインド・ヨーロッパ語系なのに北欧系ってなんか似てないーー(泣)。
    > それに、どこの国か忘れたけど、一国、ハンガリー語みたいにアジア系の言語の影響を受けていて、私にはさっぱり覚えられないところがあります。

    なるほど!
    私はドイツ語かじった・・・とはいえない。教科書買っただけ(笑)
    ロシアは、3年前になぜか頑張れた。NHKロシア語講座で(笑)

    私の方の3カ国は、日常会話は諦めました。
    スロヴァキアはロシア語かドイツ語か英語、ボスニアは英語かドイツ語が比較的通じやすいみたい。モンテネグロはモンテネグロ語・・・wでも、ボスニアやモンテネグロではキリル表記もあるらしいので、ロシアのときの知識が役に立ちそう。しゃべれなくても、文字に見慣れているだけでも結構違うしね!


    私も、準備をちょっと怠っていて。。。読むべき本が3冊もたまってるーっっ(汗)



    2010年06月04日22時51分 返信する
  • 美味しそう♪

    おはようですぅ☆

    ベルギービアー!!
    美味しいよねぇ〜!!

    6月末に禁酒を解くので、
    ベルギービアーでも飲みに行きましょう!!
    2010年06月01日09時59分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 美味しそう♪


    > 6月末に禁酒を解くので、
    > ベルギービアーでも飲みに行きましょう!!

    わ☆ぜひぜひ!

    ちなみに。
    ビールコミュに参加表明いたしました〜♪

    6月下旬から旅行に行ってきまーす。
    帰ってくる頃は、丁度ビールが美味しい時期かな♪

    よろしくです!

    babyanan
    2010年06月01日21時56分 返信する
  • Beer Weekend♪

    babyananさん こんばんは〜

    ベルギーに行く時期を凄く迷っていたんです。
    夏ならフラワーカーペット。秋ならBeer Weekendと。
    今年のお盆は日並びが悪いのでフラワーカーペットは断念。
    シルバーウィークは大好きなNYにしちゃいました。
    なので、今年諦めたベルギーはbabyananさんの旅行記で満喫させていただきました。
    雨の石畳は趣を感じますね。
    早くジュリアン君と対面したいです!

    Noririn
    2010年05月29日23時52分返信する 関連旅行記

    RE: Beer Weekend♪

    Noririnさん、こんばんは☆

    訪問いただきありがとうございます!

    Noririnさんもベルギーを予定していたのですね♪
    そう。夏ならフラワーカーペット、秋ならもちろんBeer Weekend
    なんて、私は夏は旅行しないのでフラワーカーペットは諦めて。Beer Weekendは現地で知ったほど@とてもラッキーでした☆
    Noririnさんにもぜひ味わってほしいなぁ。
    ベルギーのおかげでビールが好きになりましたもん!ベルギービールに限って。。。かもしれませんが(笑)それでもビールコミュに入っていいですか???旅行記書いたら入ろうかと思ってました@

    ジュリアン君の女の子バージョンがあるのをご存知ですか?(あるらしい?)Noririnさんが行った際には、ぜひ会ってきてほしい(笑)

    Noririnさんの秋はNYかぁ
    エネルギーをチャージしてくるのですよね♪
    私も秋にはまたヨーロッパへ行こうかなと。その前に6月末からちょっと出かけてきます☆
    その下調べをしないと。。。という状況になると、滞っていたベルギーの旅行記に手が伸び・・・天邪鬼なものですw

    石畳、レンガなどが大好き。雨の中歩くのも、最初は残念に思っていたけれど実際は全く気にならず、楽しめました♪

    頑張って旅行記進めますっっ☆



    babyanan
    2010年05月30日18時59分 返信する

    RE: あらまっ!

    > ベルギーのおかげでビールが好きになりましたもん!ベルギービールに限って。。。かもしれませんが(笑)それでもビールコミュに入っていいですか???旅行記書いたら入ろうかと思ってました@

    大歓迎でっす(^0^)v

    > 私も秋にはまたヨーロッパへ行こうかなと。その前に6月末からちょっと出かけてきます☆
    > その下調べをしないと。。。という状況になると、滞っていたベルギーの旅行記に手が伸び・・・天邪鬼なものですw
    > 石畳、レンガなどが大好き。雨の中歩くのも、最初は残念に思っていたけれど実際は全く気にならず、楽しめました♪
    > 頑張って旅行記進めますっっ☆

    もう昨年の旅行記はすっ飛ばして、来月行く旅行をアップしてみたら?
    でも待ちくたびれてるMILFLORESさんが怒るか(笑)
    2010年05月30日21時51分 返信する
  • いっきに見ちゃいました!!

    babyananさん

    お久しぶりです!CANです。
    先日のオフ会ではありがとうございました!!
    そうそう・・あの時少しお話しましたが、クロアチアに
    行かれていたんですよね!私も昨年行ったんで
    とっても懐かしく・・いっきに見ちゃいました!スプリトやドブロブニク
    etc...見た!見た!行った!行った!というところが
    沢山ありました。でも行こうかな〜・・と思って辞めちゃた
    レストランなんかもあったりして!後悔・・・。

    大体同じ所をまわっていますが、スプリトから船に乗って、
    唯一贅沢したフヴァル島も良かったですよ!!
    またいつか行きたいな〜。
    そうそう・・帰りがビジネスクラスなんて超うらやまし〜!!
    私はウィーン経由でかえりましたが、必死で通路側にしてもらうのが
    やっとでした。。
    またお邪魔させていただきますね!!
    2010年05月20日22時08分返信する 関連旅行記

    RE: いっきに見ちゃいました!!

    CANさん、こんばんは!!

    ご訪問、ありがとうございます☆
    そう!CANさんもクロアチアへ行かれたのですよね。オフ会のときは、あまり突っ込んだ話(?)ができずに終わってしまったのですがwww
    一気に見ていただいて、光栄です(笑)

    スプリット、ドブロヴニク。。。素敵な街がたくさんありましたね♪
    CANさんはフヴァル島へ行ったんだぁ☆私も、もう少し日にちに余裕があれば行きたかった。。。(涙)でも、もちろんラベンダーのお土産は買いましたよ☆

    帰りのビジネスクラスは、ホントーにラッキーでした♪
    旅の最後がこんなだったので、帰国早々、土産話は旅の話よりも飛行機の話でした(笑)

    次の機会には、ゆっくりお話したいです!

    CANさんの方へも、お邪魔させていただきますね@


    babyanan
    2010年05月22日22時59分 返信する
  • ロシアの情報が満載ですね

    babyananさん、こんにちは。
    先日は、Q&Aで大変お世話になりましたm(__)m

    あれから、さらにネットで現地ツアー会社等を探しまくり、現在2社に見積もりを依頼している最中です。
    モスクワでの宿泊先は「ナショナル・ホテル」と決めているので、サンクト移動の件やおおかたのスケジュールが決まったら、即効にビザ申請に出掛けなくては。

    そんなこんなで、ここ数日は手配に時間を取られて落ち着かないのですが、日を改めて、babyananさんの旅行記の数々をゆっくりと拝見させて頂こうと思っております。
    モスクワの様子など、たくさんUPされていらっしゃるので、すごく楽しみです♪
    これからも、渡露の先輩として何か質問させて頂く事があるかもしれません。
    今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

    では、また。

    shinchanmama93
    2010年05月09日14時40分返信する

    RE: ロシアの情報が満載ですね

    shinchanmama93さん、こんばんは☆

    訪問ありがとうございます!

    > 先日は、Q&Aで大変お世話になりましたm(__)m

    いえいえっ

    >サンクト移動の件やおおかたのスケジュールが決まったら、即効にビザ申請に出掛けなくては。

    ぜひ☆
    やはり少し余裕を持った方がよいですしね。

    > そんなこんなで、ここ数日は手配に時間を取られて落ち着かないのですが、日を改めて、babyananさんの旅行記の数々をゆっくりと拝見させて頂こうと思っております。

    Q&Aで質問していないことをいろいろ書くのもなぁ。。。なんて思っていたので、旅行記拝見してもらえば少しは参考になる個所があるかな?!

    > モスクワの様子など、たくさんUPされていらっしゃるので、すごく楽しみです♪

    私の場合は「記録」を兼ねてるので、些細なことでも旅行記に載せてしまってるのかもしれませんね(笑)

    > これからも、渡露の先輩として何か質問させて頂く事があるかもしれません。

    私自身、初めての渡露のときはビザ申請一つとっても手さぐりに近かったので、分かる範囲でなら何でもお答えしたいと思います。
    (でも分からないこともたくさんあると思うけど・汗)

    いつでもどうぞ♪


    babyanan
    2010年05月09日21時45分 返信する
  • ちは〜っす♪

    いやぁ、マグリット美術館!
    行ってき来ますただョ〜。
    こちらのホールを抜けてマグリット館?の方へ
    向かう構造になってましただ。
    (入館料はマグリットのみは8ユーロだったっす)

    実は・・・・・ベルギー到着後
    最初に立ち寄ったブルージュで時間を喰い・・・・・・
    (到着も大幅に遅れたんすが)
    もう、ブリュッセル市内は諦めて空港へ向かったっすが、
    例の噴火でそのまま足止めになりまして、
    諦めてたマグリットも鑑賞が叶いましだた〜!
    展示は3階に分かれてて、ズズズィ〜っとマグリットだらけ!
    全体に照明が暗いので
    作品に依ってはより臨場感が増しますだ。
    さすがの人気で人も多かったっすが、タップリ楽しめましただ。
    是非、babyanan様もど〜ぞ!
    2010年04月29日01時26分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ちは〜っす♪

    迷子さん、おかえりなさい〜♪

    マグリット美術館に行って来られたのですね!!

    > 例の噴火でそのまま足止めになりまして、
    > 諦めてたマグリットも鑑賞が叶いましだた〜!

    ちょうど例の噴火に日程が重なっていたのですねっ
    でも。大きな声では言えませんが、あの噴火が幸いに転じたのですね!


    > 展示は3階に分かれてて、ズズズィ〜っとマグリットだらけ!

    フロアがマグリットだらけだなんてっっ
    またベルギーに行きたくなりましたよ〜
    でも、アーチストの個の美術館ができてしまうなんで、やっぱり人気あるんだなぁ☆

    まずは。
    迷子さんの旅行記で美術館行った気分に浸りますね!

    babyanan

    2010年04月29日22時19分 返信する

    RE: RE:ヒョェ〜・・・・・

    哀しいことに
    写真は1枚もないので御座いますだ、申し訳ないm(__)m。
    確か?マグリット館のほうは
    撮影禁止だったよ〜な?
    (記憶が定かではないっすが)
    フラッシュ無しでOKでもかなり照明が暗いから
    高感度設定で三脚がないと鮮明に撮れないかも???

    ショップもマグリット一色で
    画集を初め、ポストカードの数も充実すてますただ!
    (こちらは各作品ばら売りで1枚1ユーロだったっす)
    2010年04月30日00時05分 返信する

    RE: RE: RE:ヒョェ〜・・・・・

    > 哀しいことに
    > 写真は1枚もないので御座いますだ、申し訳ないm(__)m。
    > 確か?マグリット館のほうは
    > 撮影禁止だったよ〜な?

    いえいえっ
    訪れることができただけでも、ホントーに良かったです!!
    でも、撮影禁止?だとは、海外では珍しいですねw
    ではやはり自分の目でも見てみたくなりましたよ!

    > フラッシュ無しでOKでもかなり照明が暗いから
    > 高感度設定で三脚がないと鮮明に撮れないかも???

    そう、私はコンパクトデジカメでさら〜っと撮るだけなので、意外と暗い写真が多いのですよね。。。


    > 画集を初め、ポストカードの数も充実すてますただ!
    > (こちらは各作品ばら売りで1枚1ユーロだったっす)

    まあまあ良心的な価格ですね♪


    babyanan
    2010年05月02日12時20分 返信する
  • 作成中にお邪魔しますぅ☆

    babyananちゃんへ♪

    おはようですぅ☆
    ベルギービアー!!
    日本で飲むと高いんだよねぇ〜♪

    ベルギービアーって美味しいよねぇ!!
    近々、ベルギービアーを飲みに行きましょう!!
    2010年04月20日09時48分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 作成中にお邪魔しますぅ☆

    とんちゃんさん、こんばんは☆


    「作成中」が数カ月続いてますぅ。。。


    > ベルギービアー!!
    > 日本で飲むと高いんだよねぇ〜♪

    そうそうっ
    旅行後、日本でベルギー料理のお店を見つけて、ちょくちょく行ってます♪もちろんドリンクはオールビール(笑)
    現地で飲んだものと同じのを日本で飲んだけど、グラスがひとまわり以上小さいし(笑)


    > ベルギービアーって美味しいよねぇ!!

    ベルビュー・クリーク大好き♪

    > 近々、ベルギービアーを飲みに行きましょう!!

    行こう・行こう♪♪♪
    ホントーに!!!

    あっ。
    コミュも入らなくちゃ!


    babyanan
    2010年04月21日21時30分 返信する

babyananさん

babyananさん 写真

20国・地域渡航

4都道府県訪問

babyananさんにとって旅行とは

★2024.6月。5年ぶりの海外で、サウジアラビアへ行きます★

自由気ままな一人旅
旅のパートナーは現地調達のことも。それもまた一人旅の醍醐味。

旅に必要なのは語学力でなく、度胸と愛敬と「自分は運がいい」と信じる気持ち☆

ヨーロッパ旅行が多かったのですが、最近は中東、アフリカ方面にも興味↑
西欧は「旅行」、東欧は「旅」、な感覚があり、それぞれ惹かれるものが違います



***最近の渡航歴***
6/20~6/28 (2019):チュニジアへ行ってきました

6/7~15(2018):オーストリア、スロベニアへ行ってきました☆

7/6~14(2017):イスラエル、パレスチナへ行ってきました☆

10/13~21(2016):アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニアへ行ってきました☆

【渡航歴】
[アジア]
ウズベキスタン、カザフスタン、韓国(3)、シンガポール、バリ、ベトナム、マレーシア

[ヨーロッパ]
アゼルバイジャン、アルバニア、アルメニア、イギリス、イタリア(2)、エストニア、オーストリア(2)、オランダ、クロアチア(2)、ジョージア、スイス、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、バチカン、パレスチナ、ハンガリー、フィンランド、フランス(3)、ブルガリア、ベルギー(2)、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ポーランド、ポルトガル、マケドニア、モンテネグロ、ルーマニア(2)、ロシア(2)

[中近東、アフリカ]
イスラエル、チュニジア、モロッコ

[北米]
カナダ(2)

[オセアニア・ミクロネシア]
グアム

自分を客観的にみた第一印象

一人旅なんかしそうにない・・・

と、よく言われます(笑)

大好きな場所

ヨーロッパに興味ありましたが、最近は中央アジアやアフリカへも。

基本、「古都」という字に弱いです(笑)


訪れたところ全てに素敵な思い出がありますが。あえて挙げるのなら。
【my favorite】
シギショアラ(ルーマニア)
ジェルブロワ(フランス)
シェフシャウエン(モロッコ)
ゲント(ベルギー)

大好きな理由

教会や古い建物が好き。モスクも好き。石畳を歩くのが好き。レンガ色の建物や石造りの建物が好き。

都市も好き。田舎も好き。

行ってみたい場所

イラン、アルジェリア、ウクライナ、
他シリア、ヨルダン、イエメン、リビアも落ち着いたらいつか・・・

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています