旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

へなちょこ姉さんさんのトラベラーページ

へなちょこ姉さんさんのクチコミ(13ページ)全762件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • でっかい仁王さん

    投稿日 2020年10月31日

    四天王寺 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    朱色の立派な門の両側に赤と青の大きな仁王さんがいます。
    なかなかの迫力です。
    狛犬のように阿吽の対になっていて赤が阿像、青が吽像です。
    高さは5.3メートル、顔の長さは70センチメートルあります。
    国内最大級だそうです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 気になる猫の門

    投稿日 2020年10月31日

    四天王寺 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    四天王寺境内で「太子殿猫の門」の石碑で気がつきよくよく見ると。。。
    門の屋根の下に猫の木彫がある!
    そばには牡丹の彫り物も。
    猫は大切な経典をネズミにかじられないための見張りだとか。
    夜な夜なミナミに遊びに行っていたという話もあるそうな。
    本物のネコちゃんもウロウロしていてほっこりします。

    旅行時期
    2020年10月

  • 落ち着く英國屋

    投稿日 2020年10月31日

    カフェ 英國屋 天王寺MIO店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    MIOの10階にある英國屋。
    昔からある喫茶店のチェーンです。

    店内はお店の壁がなく、開放的な空間です。

    席同士が程よく離れていて落ち着きます。

    メニューは少な目ですが、ワッフルが美味しいです。

    今はスタバなどのカフェが主流ですが、ずっとなくならないで欲しいです。

    旅行時期
    2020年10月

  • てんしばでBBQ

    投稿日 2020年10月31日

    ソライロキッチン天王寺inてんしば ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    てんしばの中にあるカフェとBBQのレストランです。
    せっかくオープンなスペースでBBQできるのにビニールカーテンがしてあって、景色も見れず、換気も悪くて残念でした。

    飲み物やカセットコンロの交換までセルフでちょっと笑っちゃいました。

    お肉は固くてイマイチでしたが、大きなソーセージは美味しかったです。
    唐揚げとフライドポテトは食べ放題です。

    旅行時期
    2020年10月

  • インパクト最強

    投稿日 2020年10月27日

    難波八阪神社 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    こんなところにこんな神社があったとは!
    なんば高島屋のちょっと南のちょっと西にインパクト最強の神社がありました。

    東の鳥居から見えるのはでっかい獅子殿!!
    高さ12mで4階建ビル相当。
    迫力があっておのずとテンションがあがります。
    大きな口で勝利を呼び込み邪気を飲み込んで勝運を招くそうですよ。

    旅行時期
    2020年10月

  • コスモス見てきた

    投稿日 2020年10月27日

    花博記念公園 鶴見緑地 鶴見・城東

    総合評価:4.0

    季節の花と風車のコラボが映えスポットになっている「風車の丘」がある鶴見緑地公園。

    コスモスを見に行ってみました。
    ちょっと早かったですが、バッチリ咲いてるエリアもあり、とても綺麗でした。
    (快晴ならなお良かったはず)

    ピンクのペチュニアも可愛かった。

    すぐそばのバラ園も一緒に見られてお得でした(^-^)

    旅行時期
    2020年10月

  • とにかくカワイイ

    投稿日 2020年10月27日

    コバトパン工場 芝川ビル購買部 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    レトロな芝川ビルの1階にあるコバトパン。
    持ち帰り専門の具入りのコッペパン屋さんです。

    ひとつの具に大と小があって、色々試したい場合には小が程よいです(お値段は高め)

    あげパンもあり、揚げたてを買うことができます。
    (きなこを試しましたがちょっと塩気が強く思ったのと違った)

    店内が色々可愛いくて女子大好きな感じです(^。^)

    クレジットカードや電子マネーもOKです。

    旅行時期
    2020年10月

  • ウニ! お高い!

    投稿日 2020年10月27日

    島の人 新千歳空港ゲートラウンジ店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    搭乗待合いエリアのJAL側にちょっとしたフードコートがあり、そこで軽く旅の打ち上げをしました。
    海鮮のお店「島の人」で飲みものと肴を調達。
    オリジナル生ビールはスズのグラス入りです。
    肴にウニを。写真のウニが800円。
    箱入りも1万円弱で売られていました。
    お高いですが美味しい(^O^)

    旅行時期
    2020年10月

  • ソフトクリーム サイコー

    投稿日 2020年10月27日

    ルタオ 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    北海道はソフトクリームが美味しいはず!
    そして新千歳空港にはたくさんのソフトクリームがあるから迷うので事前にネットでチェックしていたルタオのチョコレートとチーズの「クレームグラッセマリアージュ」(420円税込)に決めていた。

    正解!美味しかった。

    旅行時期
    2020年10月

  • コーンパンGET

    投稿日 2020年10月27日

    美瑛選果 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.0

    ネットでチェックしていた美瑛選果のコーンパン。
    買えないだろうと思っていましたが、見に行ってみると20分後に焼き上がるようで、まだ15人位しか並んでなかったので並んでGETしました。

    パンは5個の箱入り1300円(税込)。1人2箱までです。

    並んでる時のスタッフさんの対応はとても丁寧で感じが良かったです。

    パンは噂どおりコーンたっぷりでした^_^

    旅行時期
    2020年10月

  • 地域共通のクーポンの使用に注意

    投稿日 2020年10月27日

    ANA FESTA 新千歳空港 (千歳ロビー店) 千歳・新千歳空港

    総合評価:2.5

    ANAカードを持っていると割引があるので積極的に使っているANA FESTAですが、地域共通クーポンを使った場合は割引がされませんでした。
    とても残念(T ^ T)

    最初に行ったANA FESTAで思わず使ってしまいましたが、他のお店でもお土産をたくさん買ったので、そちらでクーポンを使えばよかったと反省。

    旅行時期
    2020年10月

  • お土産多すぎ~

    投稿日 2020年10月27日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    飛行機に乗るだけでなく、今は空港に行くこと自体が目的になるくらい魅力的になっていますね。
    特に新千歳空港はお土産エリアが充実しすぎていて、時間が足りません。

    お土産以外にも、レストランも充実していますし、温泉施設まであります!

    検査場を入ってからもまだお土産ショップとカフェやちょっとしたフードコートもありました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 気持ちのいいお庭

    投稿日 2020年10月26日

    星野リゾート トマム ザ・タワー トマム・占冠

    総合評価:4.5

    お泊まりはお隣のクラブメッドでしたが、星野リゾートの敷地を散策しに行きました。

    広い敷地をカートを1時間3000円で借りて(地域共通クーポン利用可)周りました。

    本当に広々として気持ちのいい場所です。

    牛さんがいたりしてテンションがあがります。

    牛さんのほか、馬、ひつじ、ワンコなどもいます。

    クラブメッドにお泊まりの方も是非行ってみてください。

    旅行時期
    2020年10月

  • 全部美味しい(^o^)幸せの寿司

    投稿日 2020年10月26日

    回転寿司 トピカル 富良野

    総合評価:4.5

    北海道に来たらお寿司食べたいよねーってことで
    海のない富良野ですが、富良野唯一の回転寿司トピカルさんへ(北海道の寿司屋はハイカラな店名が
    多いらしい)

    人気店のようですが、お昼時を過ぎていたので、すんなり入店できました。

    結論は
    全部美味しかった!
    安かった!
    行って良かった!

    です。
    本当に美味しかった。
    ごちそうさまでした!!!

    旅行時期
    2020年10月

  • お花のストライプ

    投稿日 2020年10月26日

    四季彩の丘公園 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:4.5

    美瑛の丘めぐり。
    お花好きにはたまらないテンションあげあげのスポットです。
    天気が良くなかったですが、それでも充分素敵!
    これで青空なら天国かよってなります。
    園内は高低差があるので下まで見に行くのは一苦労ですが、本当に素敵!ストライプのお花畑がサイコー!
    有料のトラクターバスやバギーを利用するのもおすすめ。
    アルパカがいたり、お土産ショップも充実しています。
    丘めぐりでどこに行くべきか迷う時、ここはマストです(^ ^)

    旅行時期
    2020年10月

  • 素敵な景色の場所

    投稿日 2020年10月26日

    新栄の丘展望公園 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    美瑛の丘めぐりの1つ。
    駐車場は無料
    売店もありますがお休みでした(期間限定営業かな?)
    夕日のスポットらしいです。
    この日は天気が悪く、見えるはずの十勝岳連峰は見られませんでしたが、それでも北海道らしい広いなーーーーーーーーーっというのを実感できる場所です。

    旅行時期
    2020年10月

  • 見晴らしの良い静かなところ

    投稿日 2020年10月26日

    北西の丘展望公園 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    美瑛の丘めぐりの一つ。
    ケンとメリーの木から車で5分かからない場所です。
    大雪山連峰の見渡せるピラミッド展望台があります。入園も駐車場も無料。
    夏はひまわりやラベンダーが見られるようです。
    売店や写真ギャラリーもありますが、売店、トイレは冬は閉鎖されています。
    静かで良い場所でした。

    旅行時期
    2020年10月

  • ただ木

    投稿日 2020年10月26日

    ケンとメリーの木 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    美瑛の超有名観光スポットです。
    昭和の日産スカイライン(ケンとメリーのスカイラインということだったらしい)のCMに使われた場所。
    大きなポプラの老木が1本立っています。
    駐車場もちゃんとあるので安心。
    古いスカイラインが停まってる確率高いかも?

    旅行時期
    2020年10月

  • 趣あるレンガ造り

    投稿日 2020年10月24日

    道の駅 びえい 丘のくら 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    ぜるぶの丘がお休みだったため、急遽お手洗いを借りるために立ち寄りました。
    美瑛駅のすぐそばの趣あるレンガ造りの建物です。
    規模はこじんまりした道の駅です。
    丘めぐりにお役立ちの「びえいロードマップ」などがいただけて良かったです。

    旅行時期
    2020年10月

  • おやすみでしたー

    投稿日 2020年10月24日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    237号線沿いに突然現れる「ぜるぶの丘」
    月曜日、お休みでした(´Д` )
    まさか丘にお休みがあるとは思わずに調べずに行ってしまいましたが、駐車場には入れて、周りからお花畑を見ることはできました。
    トイレは鍵がかかっていて使用不可でした。

    旅行時期
    2020年10月

へなちょこ姉さんさん

へなちょこ姉さんさん 写真

2国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

へなちょこ姉さんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています