旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーぷさんのトラベラーページ

しーぷさんのクチコミ(6ページ)全728件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • BIGINが歌っていたところ

    投稿日 2016年03月22日

    川平湾 石垣島

    総合評価:4.0

    歌番組でBIGINのみなさんがここから生歌を中継しているのを見て訪問。石垣島の中心地からもそんなに遠くはありません。天気は曇りでしたが、それもきれいな海を見ることができました。駐車場も無料で停められたのも良かったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • のんびりしたところ

    投稿日 2016年03月22日

    石垣島サンセットビーチ 石垣島

    総合評価:3.0

    オフシーズンに行ったため、他の観光客の人はいませんでしたが、それでも車を停めるところに困りました。オンシーズンの時、みなさんどこに車を停めてビーチにいくのでしょうか?ビーチの周りは閑静な住宅街といった感じでした。

    旅行時期
    2016年03月

  • レンタカーでGO

    投稿日 2016年03月22日

    バンナ公園 石垣島

    総合評価:4.0

    レンタカーを1日借りたものの、時間を持て余したのでこの公園に行くことに。まさに車がないといけないところでした。登りやすい山道を登ること10分ほどで頂上の展望台に着きます。360度、石垣を見渡せる場所でした。

    旅行時期
    2016年03月

  • 住宅地にあります。

    投稿日 2016年03月22日

    宮良殿内 石垣島

    総合評価:3.5

    730交差点からも歩いてすぐの住宅地の中にある重要文化財です。隣は幼稚園のようでにぎやかな子供たちの声を聞きながら中を見ることができます。中といってもお庭を散策することしか許されていないので、ちょっと物足りない感じがありますが、庭園がきれいなので訪れて良かったと思っています。

    旅行時期
    2016年03月

  • 夜は沖縄ムード満載

    投稿日 2016年03月22日

    アートホテル石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    お風呂を上がってロビーでブルーシールのアイスを食べている時のこと、なんと沖縄歌謡ショーのようなものが始まりました!宿泊客のお客さんも何々?と集まってくる人が多く大盛り上がり。一番面白かったのはおばあが飛び入り参加でステージ上で踊りだしたことでした。温かい気持ちになれるイベントです。

    旅行時期
    2016年03月

  • ビールが安い!

    投稿日 2016年03月22日

    こてっぺん 石垣島

    総合評価:4.0

    17時から19時までがハッピーアワーでビール50円ということでお客さんがひっきりなしにやってきていました。料理もかなり本格的でテビチのから揚げや、石垣牛のハンバーグなどどれもおいしかったです。お店の人のサービスも良かったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 景色抜群

    投稿日 2016年03月16日

    なごみの塔 竹富島

    総合評価:3.5

    平屋のおうちが並ぶところにいきなり塔が現れます。ここに登れるのは1人かな~と思いますので、心して登ってください。階段がすごく急で登ったら最後、一人で降りて来るしかありません。ただし、天気が良い日は良い景色が見られます。

    旅行時期
    2016年03月

  • タコライスおいしかった

    投稿日 2016年03月16日

    かにふ 竹富島

    総合評価:3.5

    新しい建物でモダン雰囲気を味わえます。竹富島では珍しいスポットでした。メニューはシンプルなものが多かったのでタコライスを注文。タコライスおいしかったです。お店の接客はそっけないですが、それが竹富島流だと思います。

    旅行時期
    2016年03月

  • ニシトウさんという人の屋敷跡

    投稿日 2016年03月16日

    西塘御嶽 竹富島

    総合評価:3.0

    偶然たどりつき説明書きを読みました。かなりシンプルな説明書きでしたが、内容は難しかったので理解があっているかわかりませんが、ニシトウさんという英雄の屋敷があったところだと理解しました。もっと知りたいです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 車一号がここに

    投稿日 2016年03月16日

    西桟橋 竹富島

    総合評価:4.0

    戦後、竹富島に初めてやってきた自動車はここに上陸したのだとか。今は風景を見るところとなっていますが、昔は地元に住む人が船に乗る場所として使っていたようです。きれいな夕日を眺めれる場所としても有名なところです。

    旅行時期
    2016年03月

  • やさしいおもてなしでした

    投稿日 2016年03月16日

    ガーデンあさひ 竹富島

    総合評価:4.0

    竹富島の桟橋近くにあるお食事処です。テーブル席、座敷などもあり、中もきれいな印象でした。メニューはそんなに多くないですが、提供も早かったし、値段も普通の設定で安心して食べられます。お店に飾ってある息子さんの絵(きっと)がすごく上手で良かったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 展望スポットからきれいに見られます

    投稿日 2016年03月16日

    竹富島の集落 竹富島

    総合評価:4.0

    街の中心地にある展望台(急な階段をのぼりますが)から眺めることができます。平屋の赤屋根建築、天気の良い日はきれいな海もながめられ最高の気分です。竹富島はリゾートには土地を売らない!というルールを守っている土地のようで、伝統的な暮らしをみられ興味深かったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 伝統的な家々が残る

    投稿日 2016年03月16日

    竹富島の町並み 竹富島

    総合評価:4.5

    竹富島の南の方にあるホテルに泊まったので、一番の中心地に行くときはいくつもの伝統的な家屋を眺めながら歩きました。建物を建てる規制があるようで、赤屋根の平屋建てのおうちが並んでいます。空き地になったところもありますが、良い試みだと思いました。

    旅行時期
    2016年03月

  • KBG84

    投稿日 2016年03月16日

    シュガーロード 小浜島

    総合評価:3.5

    ここでKBG84(小浜島のおばあちゃんたちが結成した歌手グループ)がプロモーションビデオを撮ったところのようでした。ひたすらまっすぐ伸びる道で名前の通りさとうきび畑が広がっています。近くにはウシやヤギもいました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 有松交差点近く

    投稿日 2016年03月15日

    茶菓工房 たろう 弥生店 金沢

    総合評価:4.0

    有松交差点を泉野図書館の方へ行くように曲がるとあります。店舗は小さめですが駐車場もあり便利でした。ちょうど行った時期が桜餅の時期で桜の花びらがのったかわいいお餅を購入。友人にプレゼントしましたが喜ばれました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 耳をふさぐのが大変

    投稿日 2016年03月15日

    八重山観光フェリー 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣島から他の島に行くときは室内客席のようなところを利用したので、違うところに乗ってみようと後部座席(外)に乗ってみることに。20分ほどの船旅でしたがエンジン音のうるささにびっくりしました。景色はいいけど、うるさい&くさいで後悔。

    旅行時期
    2016年03月

  • 石垣にはマックスバリュがいっぱい

    投稿日 2016年03月15日

    石垣島

    総合評価:3.5

    石垣島にはマックスバリュかココがいっぱいある印象を受けました。石垣ならではのお酒が飲みたいと訪問。ご当地のビールや泡盛(もちろん)も売られていて満足です。地ビールはお土産屋さんで買うより100円ほど安かったです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 港ターミナルに

    投稿日 2016年03月15日

    小浜島観光案内センター 小浜島

    総合評価:3.0

    小浜島に到着したところにある建物に入っているのがそうなのだと思います。けっこう規模の小さなものだったので、素通りでした。小浜島ではリゾートホテルにこもっている人も多いと思うのでそんなに活躍の場がないのかも。

    旅行時期
    2016年03月

  • 港ターミナル近くにあります

    投稿日 2016年03月15日

    石垣島バスターミナル 石垣島

    総合評価:4.0

    朝早く空港行のバスに乗るために利用しました。私たちは朝7時15分ころのバスに乗りましたが、ちゃんと時間通りに出発し、時間通りに空港に着きました。空港行きのバスは結構わかりやすいので迷うこともないと思います。

    旅行時期
    2016年03月

  • いろんな会社があります

    投稿日 2016年03月15日

    石垣港離島ターミナル 石垣島

    総合評価:3.5

    730の交差点から歩くこと数分のところにフェリーのターミナルがあります。中には何社かのフェリーの会社があるので、自分の好みのところを選ぶといいでしょう。値段はどこも同じ金額を取っているようでした。乗る際、観光客の人は規則正しく1列に並んで乗船していました。

    旅行時期
    2016年02月

しーぷさん

しーぷさん 写真

13国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーぷさんにとって旅行とは

新たな学び

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

金沢。奈良。イギリスのカントリーサイド。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています