旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーぷさんのトラベラーページ

しーぷさんのクチコミ(8ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アートギャラリーのお隣

    投稿日 2015年06月17日

    リーズ図書館 リーズ

    総合評価:4.0

    アートギャラリーと、ザタウンホールの間にあるのが図書館です。かなり高さもあり、5階だてくらいはあったと思います。中は昔ながらの構造で、階段が真ん中にどんとある作りですが、足が悪い人用に小さいながらもエレベーターがあり便利でした。最上階には勉強部屋もありました。

    旅行時期
    2015年03月

  • お得なセット

    投稿日 2015年06月17日

    Oranaise Cafe リーズ

    総合評価:4.5

    2コースで10ポンドほどのお得なコースがあったので、行ってみました。店の中はまるで北アフリカ!キャンドルが良いムードを出していました。学生街にある割にはかなり落ち着いて食べられるところで、量も多く、大満足でした。

    旅行時期
    2015年03月

  • マーメイドを観賞

    投稿日 2015年06月17日

    West Yorkshire Play House リーズ

    総合評価:4.0

    かなり安くチケットが手に入ったので、マーメイドの現代版劇を観に行ってきました。シアターにはいくつかプレイルームがあり、私たちが入ったのは半地下のところでした。小規模でイスも不安定でしたが、ステージが近く大迫力でした。

    旅行時期
    2015年03月

  • 無料でアートを

    投稿日 2015年06月17日

    Leeds Art Gallery リーズ

    総合評価:3.5

    無料でアートを楽しめる空間です。中はそれほど広くありませんでしたが、建物がかなり重厚なので、歩き回っているだけでもいい気分になれます。アートギャラリーに併設しているカフェはビクトリア朝でタイルがかなり素敵です。

    旅行時期
    2015年03月

  • 北部イングランドの中心にある駅

    投稿日 2015年06月17日

    リーズ駅 リーズ

    総合評価:4.0

    北イングランドの真ん中に位置する駅がリーズ駅です。ホームはかなり数があり、1~17(?)くらいまでありました。更に各ホームがAからCにも分かれているので、本当に多くの電車を見ることができます。電車を見つけるのは若干難しいかもしれません。

    旅行時期
    2015年03月

  • 第二土曜日&日曜日

    投稿日 2015年06月17日

    Headingley Farmers Market リーズ

    総合評価:4.0

    毎月第二土曜日&日曜日に開催されるファーマーズマーケットのようです。ちょうどタイミングがあったので行ってみました。小規模ながら、お肉、チーズ、はちみつ、きのこ、パン、ケーキなど様々な商品が揃っていました。

    旅行時期
    2015年03月

  • ロンドンオリンピックでなでしこジャパンが決勝で戦った場所

    投稿日 2015年06月17日

    ウェンブリー アリーナ ロンドン

    総合評価:4.5

    ここはなんとロンドンオリンピックでなでしこジャパンが決勝で戦った場所です。かなり大きなアリーナで8万人を収容できるのだとか(?)出入り口がかなりあるので、大人数を収容できる割には出入りがスムーズでした。

    旅行時期
    2014年08月

  • ピーターラビットの世界

    投稿日 2015年06月09日

    ビアトリクス ポターの世界 湖水地方

    総合評価:4.0

    若干分かりにくいところにあります。大通りから路地に入っていきましょう。中に入るとチケットブースとお土産ショップが。ショップだけ立ち寄るだけでもかなりピーターの世界に浸ることができるのではないかと思います。

    旅行時期
    2015年04月

  • ちょっとだけ山登り

    投稿日 2015年06月07日

    オレスト ヘッド ウィンダミア

    総合評価:4.5

    ウィンダミア駅のすぐ近くに登山道の入り口があります。ここ?と思うようなところでしたが、ちゃんと看板が出ていました。1周して帰ってこられるように登山道が整備されているようで、天気も良かったので順調に登れました。

    旅行時期
    2015年04月

  • ボウネス湾の目の前にあるホテル

    投稿日 2015年06月07日

    ザ ベルスフィールド ホテル ウィンダミア

    総合評価:3.0

    ボウネス湾のすぐ目の前にあるロケーション抜群のホテルです。建物は城のようにでかく、黄色いのですぐに見つけられることでしょう。ボウネス湾側に小さな入口もあり、そこからお庭を通ってロビーの方まで行くことも可能でした。

    旅行時期
    2015年04月

  • パディントンが迎えてくれます

    投稿日 2015年06月07日

    ピーターラビットと友達 (ボウネス オン ウィンダミア店) 湖水地方

    総合評価:4.0

    ピーターラビット、ひつじのショーン、パディントン、イギリス国旗グッズなど幅広いお土産が売られていました。同じ商品でもここの方が値段が安かったように思ったので、こちらで購入しました。買い物袋はピーターラビットでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • ウィンダミアには観光案内所が2か所

    投稿日 2015年06月07日

    観光案内所 (ウィンダミア) ウィンダミア

    総合評価:3.5

    1か所は駅のすぐ横、もう一か所はボウネス湾のすぐ横にあります。規模としてはボウネス湾のすぐ横の方が大きく、お土産屋さん、カフェなども入っていて便利そうでした。無料のパンフレット(日本語のものもあり)があり、使えます。

    旅行時期
    2015年04月

  • 終点駅です

    投稿日 2015年06月07日

    ウィンダミア駅 ウィンダミア

    総合評価:3.0

    OLD駅で乗換えウィンダミア駅へ。ここが終点なので乗り過ごすことはありません。駅はすごーくこじんまりしていて、座ることも少ししかありません。ただすぐ隣に大きなスーパーがあり、そこで電車を待つまで時間が潰せました。

    旅行時期
    2015年04月

  • 乗り心地がいい!

    投稿日 2015年06月05日

    ドイツ鉄道 DB ケルン

    総合評価:4.5

    事前にインターネットでドュッセルドルフ~ケルン間のチケットを購入していました。おかげで安く利用することができました。乗り心地はかなりよく、うるさい音も揺れることなどもめったにありませんでした。また利用したいと思える鉄道です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    市内・近距離

  • なが~い日用品市。

    投稿日 2015年06月03日

    アルバートクイップマーケット アムステルダム

    総合評価:3.5

    ごちゃごちゃした感じが否めない日用品市。変な名前だなーと思っていたら、本当に日用品ばかり売っているので納得。観光客向けにお土産屋さんなども出ていました。そのほかに、フライドポテトや、フレッシュジュース、ワッフルなどの屋台などもあり、小腹を空かせていくと楽しめるところかと思いました。

    旅行時期
    2015年05月

  • おいしいチョコ発見!

    投稿日 2015年05月27日

    シャボネル エ ウオーカー ロンドン

    総合評価:4.0

    王室御用達マークが入った買い物袋。エリザベス女王もお気に入りのチョコレート屋さんなのだとか。中に入るとチョーケースにきれいに並んだチョコレート。値段はびっくり、1kgが70ポンドと書かれていました!なかなか手が出ませんが記念にいいかもしれませんね。

    旅行時期
    2015年04月

  • 地下鉄駅は一緒、鉄道駅は隣り合わせ

    投稿日 2015年05月24日

    キングス クロス セント パンクラス駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンの北側にある大きな鉄道駅2つがここです。距離はかなり近く隣り合わせ。地下鉄駅は同じ駅のようです。キングスクロス駅と言えばハリーポッターで有名なところ。中ではハリーポッターになった気分を味わえますよ。

    旅行時期
    2015年04月

  • 地域によって会社が違います。

    投稿日 2015年05月24日

    鉄道 (元ブリティッシュレール) ロンドン

    総合評価:4.0

    イギリス中を網羅している鉄道。今現在はいろんな会社が乗り入れているようで、目的地によって会社が違います。なお、鉄道は3か月前から予約可能で、早く予約すればするほど安いチケットが買えます。定価(当日チケット)の10%で買えることだってあるようです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    中・長遠距離

  • 世界遺産の街!

    投稿日 2015年05月24日

    ソルテア リーズ

    総合評価:4.0

    1850年ごろにソルト氏によって町全体が作られ、そのままの状態で今日まで保存されています。大きな工場、学校、病院、ビクトリアホールなど、どれも素敵なものでした。この時代に労働者の福利厚生を考えたソルト氏、きっと住みやすい街だったのでしょうね。リーズ駅からは電車で1本、15分ほどでした。往復3ポンドほどでした。

    旅行時期
    2015年05月

  • きれいに作られた運河が魅力的

    投稿日 2015年05月21日

    アムステルダム、シンゲル運河の17世紀環状運河地域 アムステルダム

    総合評価:5.0

    これぞヨーロッパよ!と思わせてくれる景色が目の前に広がっていました。5月が新緑の季節、そしてチューリップや藤が見られきれいな建物&きれいな植物&きれいな運河。運河沿いは道が狭いうえに車や自転車が猛スピードで走っていくので歩行者は遠慮目に歩かなければいけませんが、一歩裏通りの運河沿いを歩けばそれはそれは素敵な時間が過ごせます。

    旅行時期
    2015年05月

しーぷさん

しーぷさん 写真

13国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーぷさんにとって旅行とは

新たな学び

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

金沢。奈良。イギリスのカントリーサイド。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています