ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 瑞穂銀行
# 武漢
# 街歩き・グルメ
戻る
旅先で立ち寄ったスポットや移動手段が登録されている旅行記を絞り込むことができます。
投稿日:1年以上前
武漢の租界地を巡りながら、帰国の途のつきます。重慶から武漢までを4日間でめぐる中国旅行もこれで終わりです。最終日は博物館を見て、昼食後、武漢の空港へ。また、行きたいなぁ...
武漢
30
2018/11/25~
by ジンさん
黄鶴楼と湖北省博物館
旅行記グループ中国 武漢
旅行記スケジュール(1件)
41
2017/06/24~
by mmm23さん
湖北省博物館は1999年2月に新たに建設された陳列館を外部に開放しました。景色の美しい武昌の東湖の浜に位置しています。湖北省博物館は中国で規模が最も大きく、部類は沢山あ...
旅行記グループ武漢市の歴史建築・租界
74
2017/03/08~
by 中国の風景さん
ビザ手続きのためにお休みをいただいて、現地の市役所に行ってきた。が、前日まで半月豪雨が降り続いていたため、道路のいたるところが冠水&渋滞だった。武漢の市役所は「市民之家...
旅行記グループ武漢街歩き
15
2016/07/07~
by 多摩川コナンさん
いろいろあったけど、来てよかった・・・
旅行記グループ武漢 2016
51
2016/03/09~
by ビリー・ザ・グッドさん
本格的な夏が来る前に「中国三大かまど」を制覇したい!と思って、武漢行きの航空券をチェックしたら、安い航空券を発見!早速武漢に行ってきました。一番最初に、辛亥革命博物館に...
53
2009/05/22~
by 熱帯魚さん
本格的な夏が来る前に「中国三大かまど」を制覇したい!と思って、武漢行きの航空券をチェックしたら、安い航空券を発見!早速武漢に行ってきました。辛亥革命博物館や黄鶴楼のほか...
46
本格的な夏が来る前に「中国三大かまど」を制覇したい!と思って、武漢行きの航空券をチェックしたら、安い航空券を発見!早速武漢に行ってきました。旅の目的の一つでもあった黄鶴...
黄鶴楼→長江大橋を歩いて渡る→帰元禅寺。この日は中国三大釜戸の名に相応しく暑かった〜
6
2009/05/10~
by ガキさん
作成中…
57
2008/09/27~
by Tomokoさん
ほとんど何もしませんでしたが・・
32
2006/09/20~
by cq74さん
武漢では江南三大楼の一つ、黄鶴楼を見学。
1
2005/05/06~
武漢は、主人の祖父母が戦時中に過ごしたそうな。主人の母もここで生まれたそうなので、主人はかねてから一度は行ってみたいと言っていたのでやっと念願が叶ったと言っています。当...
14
2004/12/04~
by neishanさん
武漢は長江と漢水の合流点に位置する人口約500万人を擁する湖北省の省都である。夏は蒸し暑く重慶、南京と並び「中国三大釜戸」という有難くない名前が付いている。「三国志」...
23
2002/09/20~
by さすらいおじさんさん
1件目~14件目を表示(全14件中)
もっと見る
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 3円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
武漢のツアー 全件
PAGE TOP