ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ドライブ・ツーリング
# タイ
# メコン川
# ゴルフ
# 街歩き
# タイ旅行
月を選択
2016年にダンサーイで開かれたピーターコーン祭りに出掛けて来ました。今回はパレード後の様子についての原稿をアップします。ツアーの方もこの時間であれば滞在も可能、だとも...
その他の都市
112
2016/07/07~
by 真昼あんどん行さん
ピーターコーン祭を大いにエンジョイした帰り道。うたた寝の車内から目を覚ますと、車の外には見慣れたキャラがいっぱい!そう、一時期ネットで話題になったリゾートがルーイとダン...
27
2015/06/25~
by Milkyさん
ついにやってきたピーターコン祭当日。当初、早朝に起きてルーイ市内バスターミナルから、会場であるダンサーイに向かう予定でした。タイ観光庁(TAT)のHPには1時間おきに多...
82
ずっと行きたいと思っていたダーンサーイのピーターコーン祭りへ行ってきました。何も調べずに行きましたが、スケジュールはバッチリ、交通機関はトホホの旅でした。(作成途中です...
14
2014/06/27~
by あいあ〜るさん
チェンマイから東へ、ウドンタニに向かう途中にある町ダンサイ。6月の末日町をあげてピーターコンが行われる。いつもは静かで人通りの少ない町がこの3日間は観光客で大賑わいにな...
54
2012/06/23~
by kaji16さん
レヌーナコン・・・、この街の名前、私には何故か、とても響きがいい。この街は、“プータイ族の人達が、独自の伝統文化を大切にしている街”と言うこともあり、前々から、“一度訪...
53
2012/02/13~
by ないはん男前さん
毎年7月、カオ・パンサー(安吾入り)の日に合わせて行われるイベント、Tak Bat Dok Mai Festival を見物に、サラブリ県にある、プラ・プッタバート・ラ...
62
2011/07/14~
「タイに遊びに行かない?」って誘われて、ガイドブックを調べていたら年に一度のお祭りがあるらしい!どうせならそのお祭りに合わせて・・・とタイ行きを了承、計画を立てた。ウド...
50
2011/06/28~
by おだんごさん
バンコクから車で約5時間・・・・・・ピジットへ。え?どこ???集合場所のBTSチョンノンシー駅。タイ人はすでにハイテンション↑↑
32
2011/06/09~
by 虎太郎@BKKさん
夜になると何もする事がない村、さいわい先日からお寺でお祭りが催されている、天気もよく今日は雨も降りそうにないのでお寺へ出かけてみた、田舎の祭りは何処も同じだが暇つぶしと...
2011/04/07~
by ginさん
久しぶりにサンパートンの土曜市へ行ってきた、サンパートンはチェンマイから南西へ25km行った所にある小さな町だが町外れで開かれる土曜市は大きな市だ、奥の方では牛や闘鶏の...
61
2011/03/26~
家に帰り畑地の相談をしたところ皆3,5ライの土地が気に入ったらしい、そこで価格の問題だが尋ねてみると430,000バーツとのことだ、現在ファーンの近郊も土地の高騰がはげ...
38
2011/02/18~
バンコクから約一地時間、タイ人のリゾート、バンセンで、カウントダウンに行きました、その後は定番のパタヤ、バンコクへと行きましたが、バンセンでのカウントダウンは、想像して...
44
2010/12/30~
by ryuichiさん
夜は何もする事がなく本を読むくらいだ、本を読み始めるとなぜか眠くなってくる。早く眠ると早く目が覚める、いくら早く目が覚めても外ではもうあちこちで雄鶏の鳴き声がけたたまし...
43
2010/12/01~
毎週土曜日の午前中開かれるサンパートンの青空市場、サンパートンはチェンマイから国道108号線を20km足らず南西に行った所にある小さな田舎町だ、町外れで開かれる土曜日の...
75
2010/11/06~
カオパンサー(入安居)から3ヶ月、今日10月23日はオックパンサー(出安居)で満月の日だ。朝早くから村人が寄進物をかかえてお寺へ向かう姿がみえる、アソーさんの奥さんも寄...
47
2010/10/23~
東北部、マハサラカム県では、“毎年陰暦の3月3日頃には、雷が鳴り始め、田植えの時期が近づいた事を知らせてくれる・・・。”という言い伝えがあるそうです。そして、雷が鳴る方...
2010/01/12~
昨年は、“ロケット祭り”の規模ではタイ最大のヤソートンのお祭りを見物しましたが、今年は、そのお隣の県、ロイエット県パノムプライ郡での“ロケット祭り”を見物に行ってきまし...
87
2009/06/06~
チャイヤプーム最終日、朝食を食べているとどこからともなくにぎやかな音楽が。。。誘われるように音のするほうに行ってみる。角を曲がるとソコには・・・昔し『100人隊が行く』...
4
2008/04/11~
by GoGoVannyさん
チャイヤプーム2日目の朝は、ちょっと早起きしてブラブラと散歩からスタートです。牛さんの小屋の前にあるゴールデンシャワーツリーが鮮やかに咲き誇っていました。。。この木、自...
12
チャイヤプーム初日の夜、近くの広場でお祭りがあると言うので行って見ました。。。広場は即席の観覧車やジェットコースターも設置されていました。写真が撮れなくて残念ですが、特...
市場で買出しを済ませ、早速友人の家へ・・・友人宅では牛さんがお出迎え。。。ナカナカの美人さんです。
5
ハタキを振り回すオバチャン軍団も怖かったが、もっと怖いのがコレ!手すりの無い歩道橋!!作りかけなのかと思ったけど、ずっと手すりのないものばかりだったし、渡ってる人がいた...
4月12日(土)晴れチャイヤプームに向かう朝、7:00に起きて朝食をとりに1階へ。この時期のためか混んでなく、ファラン優先になりがちな窓際の席も空いており、ゆったりのん...
4月11日(金)くもり訪タイ初日は突然の落雷からStartです。ホテルに着いた時、何の前触れもなく轟音が。。。雨が降る様子は無いが、これも地球温暖化の影響か??ソレはソ...
バンコク郊外のサムットプラカーン県にあるムアン・ボランというテーマパークに行ってきました。スクムビット界隈からバスで1時間弱。広大な敷地には、タイ国内全土の有名な遺跡や...
19
2008/04/02~
by kyankyanさん
第10回タイ国際凧揚げ大会が3月8日、9日にペブリー県のチャアム群にあるナレースワン基地で開催されるということで、7日から2泊で行ってきました。この行事はタイ国政府観光...
2008/03/07~
今回は、約半年前から計画していたパタヤミュージックフェスティバルを見に行く為の訪タイ・・・のはずでした。しかし、行ってみたら大渋滞に、大混雑、プログラムは大幅変更される...
2007/03/16~
by コンヌアさん
ピーターコンというのは??血族のみに与えられた豊作への祈りとお祭り・・・しかも血族の中の男性だけで行われるお祭りなのです。ルーイ県はタイ国のなかでも特に旅をしてみる、観...
2005/07/04~
by adsawinさん
みなさん大晦日はどうすごされますか?家族そろって紅白?それとも格闘技?...私のお勧めはタイの田舎町きっと何か?ありますよ。
2004/12/31~
by やまひでさん
1件目~30件目を表示(全31件中)
タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら タイ最安 230円/日~
タイの料金プランを見る
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
テーマ
トラベルマガジン
その他の都市のツアー 全件
PAGE TOP