window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

三重県の交通施設 ランキング(2ページ)

3.37
コスパ
3.44
JAFカードの提示で100円引きとなります。 by yoshiさん
人混みの少なさ
3.48
毎時1本の割での出航のため、ゆったり乗れる by Tetsuya Sugitaniさん
バリアフリー
2.96
特別なバリアフリー設備はありませんが、ベビーカーのまま乗船できるのは嬉しいです。 by anonymous_Japanさん
乗り場へのアクセス
3.81
近鉄賢島駅から徒歩すぐ by れおのーれさん
車窓
4.28
潮風を感じながら美しい英虞湾が望めます。 by yoshiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    英虞湾巡りの船

    4.0

    旅行時期:2020/09(約5年前)

    お伊勢詣りから足を延ばしますと、志摩路です。近鉄電車では、特急電車よりも各駅停車の方が本数が少... 
    続きを読む
    なく不便です。五十鈴川から賢島まで、小一時間かかるぐらいの見当です。その分、日常を離れて風雅に遊ぶような場所だという気がします。 
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:4件

住所2
三重県志摩市阿児町神明752-11
3.36
バリアフリー
3.67
特に問題なし。 by anonymous_Japanさん
トイレの快適度
3.62
最低限の清潔度は保っていると思います。 by anonymous_Japanさん
お土産の品数
3.61
野菜の直売所やキャンドルショップもあってなかなか個性的。 by anonymous_Japanさん

クリップ

住所2
三重県亀山市布気町
3.36
コスパ
3.63
運賃は安くはないが楽に行けるのが良い。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.55
平日のためかずっと一人でした。 by QUOQさん
バリアフリー
3.78
ノンステップバス by しろんさん
乗り場へのアクセス
3.96
バス停は観光名所に限定。 by QUOQさん
車窓
3.78
特に風光明媚ってことはないです。 by QUOQさん

クリップ

伊勢二見鳥羽の観光地を周遊するバス。 フリーきっぷ(みちくさきっぷ)は1日(又は2日)に何度でも乗り降り自由です。主な観光施設で入場料金などの割引特典もあります。

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    伊勢ー鳥羽周遊バス

    4.0

    旅行時期:2021/12(約3年前)

    伊勢~鳥羽を周遊するバスです。観光スポットをまわってくれるバスです。私は伊勢市駅・宇治山田駅~... 
    続きを読む
    内宮間で利用しました。バスの車体にはCANばすと書かれており、またカラフルなお魚さんが描かれているので、見つけやすいですよ。運賃は伊勢市駅・宇治山田~内宮までは440円です。ICカードも利用できました。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    伊勢神宮のクチコミ:23件

予算
1,000円 ※一日フリー切符 1000円 こどもは半額※二日フリー切符 1600円 こどもは半額

ピックアップ特集

3.36
バリアフリー
3.00
トイレの快適度
3.30
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.71
みかん製品が充実 by kasakayu6149さん

クリップ

ショッピングセンター・観光センター・特産品の販売・レストラン

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    年中みかんのとれる町にある道の駅 (道の駅 パーク七里御浜)

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    国道42号線沿いの道の駅。 スーパーオークワをキーテナントとするショッピングモールが併設され... 
    続きを読む
    、三重県内では最大級の規模です。 道の駅がある御浜町は柑橘類の栽培がさかん。年中みかんのとれる町として、こちらの道の駅の建物はオレンジ色、売店では多くの種類の柑橘類やみかんジュースが並び、施設内にはジュース工場もあります。 ただしこうした特産品はやや強気の価格設定。一方で周辺地域の銘菓などはコロナ禍の影響で在庫を多く抱えているのか半額のワゴンセールスが実施されていました。安く買えるのは有難いものの、旅行に関連する業界が深刻な打撃を受けていることを目の当たりにすると複雑な心境です。  
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    熊野のクチコミ:7件

アクセス
1) 熊野大泊ICから車で20分 国道42号線を新宮方面へ
2) JR阿田和駅から徒歩で2分
営業時間
9:00~18:00 ※ショッピングセンターは22:00まで
休業日
年中無休
3.36
コスパ
3.53
実は、参宮線より高かったりする by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ
3.56
バリアフリー
3.29
乗り場へのアクセス
3.69
車窓
3.81
比較的高いところを走り、海もよく見える by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    宇治山田駅から鳥羽駅を結ぶ路線です。

    4.0

    旅行時期:2022/06(約3年前)

    近鉄鳥羽線は、宇治山田駅から鳥羽駅までを結ぶ路線で近鉄山田線と近鉄志摩線と繋がっており、大阪難... 
    続きを読む
    波駅や近鉄名古屋駅、京都駅方面からの特急しまかぜ、伊勢志摩ライナー、ビスタカーなど乗り入れており、賢島駅方面や伊勢志摩スペイン村へ観光に行く際に便利な路線です。  
    閉じる

    レッドウイング

    レッドウイングさん(非公開)

    伊勢神宮のクチコミ:5件

住所2
三重県伊勢市岩渕2丁目1-43
3.36
コスパ
3.00
人混みの少なさ
3.63
バリアフリー
3.00
乗り場へのアクセス
3.35
車窓
3.58

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    特急しまかぜも乗り入れてます。

    4.0

    旅行時期:2022/06(約3年前)

    近鉄鳥羽線は、賢島駅まではする路線で沿線には伊勢志摩スペイン村もあり、大阪難波駅方面から特急し... 
    続きを読む
    まかぜ、伊勢志摩ライナーなどが、乗り入れており便利です。 路線は、単線区間になっており、海沿いを走る区間もあり、景色がいいです。 観光に行く際は便利な路線です。 
    閉じる

    レッドウイング

    レッドウイングさん(非公開)

    鳥羽のクチコミ:2件

住所2
三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13

三重への旅行情報

3.35
コスパ
3.46
イルカ島は不要 by 春待風さん
人混みの少なさ
3.69
こんなもの by mhamさん
バリアフリー
2.96
乗り場へのアクセス
3.75
駅から徒歩 by ももちゃんさん
車窓
4.15
鳥羽湾の美しい景色を存分に楽しめます。 by たつおさん

クリップ

鳥羽湾めぐりは、鳥羽マリンターミナルからイルカ島、真珠島・水族館前のりばに寄港する1周約50分の遊覧コース。「龍宮城」などのユニークな遊覧船に乗り込めば、美しい鳥羽の海を満喫することができます。

アクセス
鳥羽駅 徒歩 10分
3.34
コスパ
3.60
早く着くので良い by Chiaraさん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.50
乗り場へのアクセス
3.76
わかりやすい by Chiaraさん
車窓
3.53

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    大阪難波駅方面から特急が乗り入れてます。

    4.0

    旅行時期:2022/06(約3年前)

    近鉄山田線は、伊勢中川駅から宇治山駅まで走る路線で伊勢神宮の最寄り駅でもある伊勢市駅や宇治山駅... 
    続きを読む
    もあり、大阪難波駅や近鉄名古屋駅、京都駅より特急しまかぜ、ビスタカー、伊勢志摩ライナーなどが乗り入れており直通で行けるので便利です。 
    閉じる

    レッドウイング

    レッドウイングさん(非公開)

    松阪のクチコミ:2件

住所2
三重県松阪市嬉野中川新町1丁目93番地
3.34
施設の快適度
3.60
まずまずかな? by hannibalさん
バリアフリー
3.08
ど〜だったかな? by hannibalさん

クリップ

住所2
三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13
3.34
コスパ
3.36
初乗り運賃200円ですが、まあこんなもんでしょう。 by かくちゃんさん
人混みの少なさ
3.61
そこそこ乗客が乗っています by かくちゃんさん
バリアフリー
3.07
車いすの人も楽々です by gogo-taiwanさん
乗り場へのアクセス
3.75
近鉄四日市からは近いですが、終点内部はバス以外の接続はありません。 by かくちゃんさん
車窓
3.31
電車の揺れ方は完全なローカル線ですが、住宅街の中を走っています。 by かくちゃんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    車内に居ると普通、そんなに揺れない

    4.0

    旅行時期:2023/05(約2年前)

    あすなろう~明日なろう(檜に)+ナローゲージを組み合わせた四日市あすなろう鉄道は、 日本に4... 
    続きを読む
    路線(うち3路線は三重県、その経営は同じ会社)しかないナローゲージの鉄道です。 確かに線路を見ると幅が狭いし、車体もやや小さいなと思老います。ただ、乗ってしまうと座席数が少ないせいか、そんな窮屈感は無く、揺れも心配するほどでは有りませんでした。 車窓は見るべきものってあんまり無いにせよ、乗ってみる事自体が良い体験です。  
    閉じる

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん(女性)

    四日市のクチコミ:10件

住所2
三重県四日市市安島1丁目1-56

宿公式サイトから予約できる三重のホテルスポンサー提供

3.34
バリアフリー
3.61
トイレの快適度
3.38
施設が新しく清潔 by ブルーフォトトラベラーさん
お土産の品数
3.75
種類が多く充実していまいる by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

大台町をはじめ近隣地域の特産品販売、情報発信を行っています。新鮮な野菜、大台町特産の大台茶(伊勢茶)・鮎・柚子商品・きゃらぶき、ジビエ、お菓子、また食堂「まごころ食堂」でのランチ、屋台での軽食も人気!

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    「本日の駅弁」がある道の駅 (道の駅 奥伊勢おおだい)

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    国道42号線沿いにある道の駅。 大台町の役場に隣接し、周辺は商業施設も多く集まっています。そ... 
    続きを読む
    のためか農産物直売所や食堂は地元の方で賑わっていました。 注目は駅内にある「まごころ食堂」のランチ「本日の駅弁」。平日のみの日替わりメニューで30食限定(訪れた日は座席数を減らしている関係か20食限定でした)。訪れたのは昼前でしたが、私たちがぎりぎり最後となる人気ぶり。メインのサンマフライに満足したほか、食材が多く価格740円とお値打ちでした。  
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    明和・大台のクチコミ:5件

アクセス
1) 大宮大台ICから車で3分
2) 三瀬谷駅から徒歩で5分
営業時間
8:00~18:00
3.34
施設の快適度
3.42
県庁所在地にしては寂しい感じ by mj23さん
バリアフリー
3.21
エレベーターは一応あります by スネフェルさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    近鉄線と紀勢線で兼用

    4.0

    旅行時期:2020/09(約5年前)

    三重県の県庁所在地ですが、些か地味な存在です。名古屋までの鉄道路線としては近鉄名古屋線と紀勢線... 
    続きを読む
    がほぼ平行しています。この両線が、津駅では改札口などを併用しています。両線を乗り継ぐ場合は、ちょっと面倒なことになりそうで注意が必要でしょう。 
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    津のクチコミ:9件

住所2
三重県津市羽所町242
3.34
コスパ
3.56
割増はありません。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
3.50
柘植行きは結構混雑します。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.60
車椅子スペースは確保されています。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
乗り場へのアクセス
3.62
駅間は少し離れています。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
車窓
3.69
景色は目まぐるしく変わります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    よく揺れる路線?

    4.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    三重県「柘植駅」から滋賀県「草津駅」を結ぶJR西日本の鉄道路線です。「草津線」とい... 
    続きを読む
    えばよく揺れる路線として有名です。一度その揺れを実感してみようと思い全線に乗車しました。走行区間に直線部分が多く、かなりのスピードで走ります。車両のせいか?、今回はさほどよく揺れるという感じはありませんでした。巷で走は、保線が悪いとか言われますが全くそのようなことはありません。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    伊賀・上野のクチコミ:20件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    JR草津線

    2.5

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    JR西日本の草津ー柘植間を結ぶ路線です。 全線で特急とか優等列車が存在しません。... 
    続きを読む
    草津ー貴生川間は日中は1時間に2本で内1本は柘植まで行きます。時間帯によっては京都発着の便もあります。 実は名古屋から京都までは関西線と草津線を経由したほうが運賃は安いです。所要時間はお察し下さい(笑) 
    閉じる

    シィロ

    シィロさん(男性)

    伊賀・上野のクチコミ:1件

住所2
三重県伊賀市柘植町
3.34
コスパ
3.35
残念ながら運賃は高めです。 by まぁぼーさん
人混みの少なさ
3.71
多くの人は乗車していませんでした。 by NH SFCさん
バリアフリー
3.56
普通レベルです。 by NH SFCさん
乗り場へのアクセス
3.39
JR大垣駅からすぐアクセスできました。 by NH SFCさん
車窓
3.68
田園風景の中を走ります。 by NH SFCさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    揖斐川に沿って走るローカル線

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    三重県桑名から岐阜県大垣を経由して揖斐までの57.5キロを走るローカル線。長らく近鉄養老線とし... 
    続きを読む
    て運営されていましたが、2007年10月、運行が養老鉄道に移管されました。三重県と岐阜県をダイレクトに結ぶ唯一の鉄道で、揖斐川を沿って田園地帯を走ります。本数は1時間に1~2本、大垣で運転系統が分かれ、全線を直通する列車はありません。桑名から乗車すると、最初は桑名市郊外の住宅地を走り、大小の工場も。播磨あたりから水田が増え、岐阜県との県境あたりから養老山地が見え始めるなど車窓に変化があります。桑名から約40分で養老駅、列車の交換も行われます。養老山地を背にして走り、車庫がある西大垣を過ぎると大きなカーブを描き、大垣駅に到着。大垣駅でスイッチバックをして揖斐に向かいます。長らく近鉄ではなくなった近鉄マルーン一色やラビットカー塗装の車両が使われていましたが、2019年4月から東急7700系が導入されリニューアル。ステンレスのキレイな車両と近鉄の車両が混合で使われています。桑名~大垣間は、時間帯によっては名古屋経由の方が速いこともありますが、ゆったり移動するのにもオススメです。 
    閉じる

    おけいはん

    おけいはんさん(男性)

    桑名・長島のクチコミ:4件

住所2
三重県桑名市東方135
3.34
コスパ
3.15
高額に思うが鉄道(特急利用)より安価 by fly-jinさん
人混みの少なさ
3.81
時間帯にもよるがおおむね空いている by fly-jinさん
バリアフリー
3.45
特に問題ないかと by ミーコさん
乗り場へのアクセス
3.72
津駅~なぎさまち間のバス有 by fly-jinさん
車窓
3.47
海上の風景 by fly-jinさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    中部国際空港から三重方面へ移動するならオススメ

    5.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    知多半島の沖にある中部国際空港から対岸の三重県津市を海上で結ぶルートが「津エアポートライン」だ... 
    続きを読む
    。私が以前、三重県に住んでいた時に高頻度で利用しており津なぎさまちには無料駐車場もあって中部国際空港を利用する際には重宝していた。今回は中部国際空港から津へと十ン年ぶりに利用したが多少の悪天候でも45分の高速航海で移動できた。 
    閉じる

    YS-11

    YS-11さん(男性)

    津のクチコミ:3件

住所2
三重県津市なぎさまち1-1

三重への旅行情報

3.33
施設の快適度
3.17
JRと近鉄の連絡橋が長い・・・。 by hannibalさん
バリアフリー
3.31
ど〜だったかな? by hannibalさん

クリップ

住所2
三重県松阪市京町301
3.33
施設の快適度
3.26
コンビニがありました。お土産はなかったような気がします。 by harukaさん
バリアフリー
3.41
上りのエスカレーターしか見つけられなかった。下りとエレベーターがない。 by harukaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    近鉄電車の終点、賢島駅

    4.0

    旅行時期:2020/09(約5年前)

    近鉄電車の終点。お伊勢詣りから足を延ばしますと、志摩路です。近鉄電車では、特急電車よりも各駅停... 
    続きを読む
    車の方が本数が少なく不便です。五十鈴川から賢島まで、小一時間かかるぐらいの見当です。その分、日常を離れて風雅に遊ぶような場所だという気がします 
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    志摩市・賢島・浜島のクチコミ:4件

住所2
三重県志摩市阿児町神明747-17
3.33
コスパ
3.67
阿下喜まで470円、わたし的には許せる by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ
3.65
午後3時半ごろの阿下喜駅行きに乗った、全員座れる程度の混み by gogo-taiwanさん
バリアフリー
3.13
各駅によって微妙 by gogo-taiwanさん
乗り場へのアクセス
3.58
桑名駅から降りて寂れた駅前広場を抜けてバスターミナルの向こう側から乗る by gogo-taiwanさん
車窓
3.85
世界の車窓から、に通用すると思う by gogo-taiwanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    ナローゲージの小さな電車が走るローカル私鉄線

    5.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    レール間が僅か762mmしかないナローゲージ(JRの在来線は1067mm)で走るローカル私鉄。... 
    続きを読む
    レール幅が狭い分、車両もコンパクトでカワイイ。ロングシートだけの車内ももちろん狭く座ると対面に座る乗客の膝が当りそうな感じ。そして急カーブを起用に右へ左へと曲がりながら走る姿にまた乗りに来たくなってしまう可愛さだった。 
    閉じる

    YS-11

    YS-11さん(男性)

    桑名・長島のクチコミ:3件

住所2
三重県桑名市寿町2丁目31
3.33
バリアフリー
3.56
トイレの快適度
3.88
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
4.00
地元の名産多数 by ごん2さん

クリップ

温泉のある道の駅。ズラリと並んだ新鮮な地元野菜や魅力的な地元の特産品の販売所や、旬の食材を使用したレストラン、さらには全国的にも評価の高い天然温泉「香肌峡温泉 いいたかの湯」もあります。松阪市飯高町の四季折々の自然の素晴らしさ感じたい山歩きやツーリングなどを楽しむ人たちの拠点となっています。 観光案内所 独自の地図や観光マップを用意して観光、道路案内を行っています。 飯高駅施設の案内も行っています。

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    三重県最初の道の駅 (道の駅 飯高駅)

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    国道166号線沿いの道の駅。 1990年に開駅と歴史は古く、1993年の道の駅制開始とともに... 
    続きを読む
    登録、その後徐々に施設の充実が図られているようです。 三重県内の道の駅の中でも規模が大きく、食事処や特産品販売所はもちろん日帰り温泉や喫茶があるほか、芝生公園が隣接しています。 訪れた日は日曜日、関西方面からのライダーの姿が目立つなど西からの三重県の玄関口に相応しい賑わいを見せていました。 
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    松阪のクチコミ:2件

アクセス
伊勢自動車道 松阪I.C 車 40分 25km 国道166号線を飯高方面へ
3.33
バリアフリー
3.63
トイレの快適度
4.03
お土産の品数
3.15

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    鬼ヶ城から津駅に向かう途中にトイレ休憩 奥伊勢PA

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    熊野三山参拝するツアーの最終日、鬼ヶ城から津駅に向かう途中、紀勢自動車道の奥伊勢PAで、トイレ... 
    続きを読む
    休憩。 パーキングエリアなので、小ぢんまりしてますが、トイレの個室もたくさんあり、小さな土産物屋さんにソフトクリームも売っていました。  
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    明和・大台のクチコミ:1件

住所2
三重県多気郡大台町粟生

21件目~40件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

三重県の旅行ガイドまとめ

三重でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら