1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 桑名・長島
  6. 桑名・長島 交通
  7. 三岐鉄道北勢線
桑名・長島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三岐鉄道北勢線

乗り物

桑名・長島

このスポットの情報をシェアする

三岐鉄道北勢線 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601454

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三岐鉄道北勢線
住所
  • 三重県桑名市寿町2丁目31
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
ミシマ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

桑名・長島 交通 満足度ランキング 2位
3.34
コストパフォーマンス:
3.67
阿下喜まで470円、わたし的には許せる by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ:
3.65
午後3時半ごろの阿下喜駅行きに乗った、全員座れる程度の混み by gogo-taiwanさん
バリアフリー:
3.13
各駅によって微妙 by gogo-taiwanさん
乗り場へのアクセス:
3.58
桑名駅から降りて寂れた駅前広場を抜けてバスターミナルの向こう側から乗る by gogo-taiwanさん
車窓:
3.85
世界の車窓から、に通用すると思う by gogo-taiwanさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    ナローゲージの小さな電車が走るローカル私鉄線

    5.0

    • 旅行時期:2023/01
    • 投稿日:2024/04/23

    レール間が僅か762mmしかないナローゲージ(JRの在来線は1067mm)で走るローカル私鉄。レール幅が狭い分、車両もコン...  続きを読むパクトでカワイイ。ロングシートだけの車内ももちろん狭く座ると対面に座る乗客の膝が当りそうな感じ。そして急カーブを起用に右へ左へと曲がりながら走る姿にまた乗りに来たくなってしまう可愛さだった。  閉じる

    YS-11

    by YS-11さん(男性)

    桑名・長島 クチコミ:3件

  • 綺麗な景色

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    西桑名から阿下喜までをつなぐ、ナロゲージのローカル線です。
    新聞で、沿線にネモフィラが咲いているとの記事があり、乗ってい...  続きを読むきました。
    昼間は、やはり、数人しか乗っていませんでした。
    大泉駅のネモフィラは、歩いてすぐ、ちょうど、黄色の列車が来て、良い被写体でした。
    北勢線は、いろいろなイベントがあり楽しみです。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 小さな電車!

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    西桑名~東員~阿下喜を結びます。一般的な鉄道より、線路の幅が狭く、それに応じて車体も小さいです。おもちゃのような電車です。...  続きを読む西桑名駅は、JR・近鉄の桑名駅に隣接しています。30分おきぐらいの運行で、東員までは、少し本数が増えます。  閉じる

    投稿日:2023/09/26

  • 改良重ねる三岐鉄道北勢線

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    この路線は1965年から近鉄に運営が変わったがのちに近鉄が廃線を決めて、2005年から三岐鉄道が北勢線として運営しており、...  続きを読む新駅設置や曲線改良工事や増便、全駅に自動改札機・券売機・精算機設置等々利用者の為に改良を重ねたそうです。旅行者としては全線乗ると車窓もいいけど、とても小さい車両が走ってるのが一番良かったです。  閉じる

    投稿日:2024/03/22

  • レール間が僅か762mmしかないナローゲージ(JRの在来線は1067mm)で走るローカル私鉄。レール幅が狭い分、車両もコン...  続きを読むパクトでカワイイ。ロングシートだけの車内ももちろん狭く座ると対面に座る乗客の膝が当りそうな感じ。そして急カーブを起用に右へ左へと曲がりながら走る姿にまた乗りに来たくなってしまう可愛さだった。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • クリスマス列車

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    西桑名から阿下喜までの狭い線路幅が有名なローカル線です。
    赤字路線ですが、官民協力して存続させています。
    昔は黄色い車...  続きを読む体のガタゴト号でしたが、今はさまざまな列車が走ります。
    写真はクリスマス列車です。
    初雪がこの地方は降り、ホワイトクリスマスでしたー。
    数日前には、サンタさんが乗ったイベントもあり、頑張っています。  閉じる

    投稿日:2022/12/27

  • ナロゲージ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    西桑名駅からいなべのあげき駅までの単線で、ナロゲージという細い線路を使っていて、全国的にも珍しいらしいです。
    赤字路線で...  続きを読む、今は三岐鉄道と市町村の協力で運営してます。
    主に、学生さんが多いです。
    列車も、さまざまなものが走っています。
    長閑な路線です。  閉じる

    投稿日:2022/09/29

  • 小さな電車!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    西桑名~東員~阿下喜(あげき)を結ぶ鉄道です。他の鉄道に比べて、線路の幅が狭く、車体も細いのが特徴的です。ナローゲージと呼...  続きを読むばれる、珍しいサイズの鉄道です。車内のイスに座ると、前に座っている人と距離が近いことに驚きます。  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • ガタゴトと?

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    ナローゲージの貴重な炭酸です。
    昔かは、この黄色の電車でしたが、今は、他からもらったいろいろな電車が走っています。
    ...  続きを読むさいので揺れも大きく、ザ。ローカル線といった感じが堪能できます。
    昔、高校生がいたずらで一箇所により電車を倒したという都市伝説を聞きました。  閉じる

    投稿日:2022/01/31

  • のどかな単線

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    写真では撮れませんでしたが、サンタの絵が書いてあるクリスマスの列車が1日数回走ります。北勢線ですが、色々工夫されてイベント...  続きを読むなどもあります。
    いなべ、北勢町付近を走るので、田園風景をたのしめるところもあります。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • ナローゲージの音と揺れが楽しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    三岐線に乗ったあと伊勢治田駅から徒歩で阿下喜駅まで移動し乗車しました。日本でも少ないナローゲージの路線で、それなりに揺れて...  続きを読む大きな音を響かせながら進んでいきます。車両が低いためパンタグラフが大きく見えるのも個性的です。自動改札を導入して無人化している駅もあり、1日乗車券ではインターホンで問い合わせる必要がある駅もあります。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 北勢線はナローゲージ(狭軌)

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    近鉄桑名駅に隣接した西桑名(駅)から阿下喜まで走っているのが三岐鉄道北勢線。三重県内にある四日市あすなろう鉄道と同じく、日...  続きを読む本で三社しか残ってないナローゲージ(狭軌)の路線です。直前まで三岐鉄道三岐線とは軌道幅が異なることを知りませんでした。ホームにいたのは鉄道むすめのキャラクターがついた274号だったせいもありますが、オレンジ色でかわいらしい印象でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 西桑名駅~阿下喜駅20.4kmで13駅の路線。

    軽便鉄道と呼ばれる全国的にも珍しい線路幅が762mmのナローゲージの...  続きを読む路線。
    沿線には「ねじり橋」・「めがね橋」と呼ばれる全国的にに大変珍しいコンクリートブロック製の橋が架かる。
    終着駅阿下喜駅:軽便鉄道博物館がある。
    見所の多いローカル私鉄。
      閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • 三岐鉄道になってサービス向上

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    JR・近鉄桑名駅に隣接する西桑名駅からいなべ市北勢町の阿下喜駅までの20.4キロを結ぶローカル線。途中13駅あり、ほぼ員弁...  続きを読む川に沿って左岸を走り、右岸にはほぼ並行して三岐線が走りますが連絡駅はありません。列車は朝夕が15~20分間隔、日中は30分間隔で、西桑名発の場合、概ね阿下喜行きと阿下喜より二つ手前の楚原行きが交互に運行。ちなみに終点の阿下喜駅から三岐線伊勢治田駅までは2キロ、徒歩30分くらい。なんと言っても北勢線の特徴は、線路幅762m、車両幅2.1m、車両長15mコンパクトな鉄道であること。762mの鉄道は日本には三路線のみ。車内もかなり狭く感じられます。もともとは北勢鉄道として開業、三重交通との統合を経て、1965年に近畿日本鉄道(近鉄)に。2000年に近鉄の経営改善のため廃止・バス転換が検討されましてが、地元の反対により存続。2003年4月に三岐鉄道が買収し、今の形になりました。車両が黄色三岐カラーになると同時に高速化と冷房化工事(1両だけ冷房なしの編成あり)が行われ、乗り心地も改善されましたが、一般の電車に比べると揺れもあり、吊り掛け駆動の独特の走行音も健在。駅などのリニューアルも進められており、サービスも向上しました。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 気軽に軽便鉄道が体験できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    JR・近鉄桑名駅に隣接する西桑名駅から発着しており、日中でも30分毎に運行されているので気軽に軽便鉄道を体験することがで...  続きを読むきます。終点の阿下喜駅や東員駅からコミュニティバスを利用して三岐線に乗り継ぐことができます。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • 終点の阿下喜駅の付近で日帰り入浴出来る施設が二箇所も有ると分かったので利用しました。
    電車の車体は緑っぽい、すごく昭和の...  続きを読む雰囲気のあるものと、比較的新しい目の真っ黄色の車体の2種類がありましたが、ほとんどは真っ黄色の車体を採用しています。
    最後の麻生田駅から阿下喜駅に差し掛かるところで「めがね橋」というところがありますが、そこに差し掛かった瞬間に待ち構えていた撮り鉄の皆さんに熱心の撮影されました。
    阿下喜駅に着くまでに5回くらいすれ違い列車の為の待ちが有ったのが、かなりノンビリしてました。  閉じる

    投稿日:2019/03/29

  • 日本で3箇所だけの軌間が762mmの鉄道です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    軌間が762mmの鉄道が現存するのは日本全国で3箇所のみです。
    三岐鉄道北勢線以外は大井川鉄道の井川線と四日市あすなろう...  続きを読む鉄道ですが、三岐鉄道北勢線はJR東海のトクトク切符である『乗り鉄☆たびきっぷ』でも乗れるので一番気軽ではないかと思います。  閉じる

    投稿日:2018/09/11

  • エアコン付きです

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    西桑名駅から山の方へ約20kmの路線を持ちます.
    近鉄の路線(もっと前はわかりませんが)だったものを,地元の三岐鉄道が引...  続きを読むき取る形で運行を続けているようです.きれいでエアコン付きの電車で,スピードは遅いですが快適でした.  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 珍しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    日本では珍しい、レール幅762mmの鉄道です。(同じ三岐鉄道でも三岐線の方は1067mm)
    JRと近鉄の桑名駅から少し外...  続きを読むを歩いたところにある西桑名駅の専用ホームから小さくてかわいらしい黄色の電車が出発しました。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 数少ないナローゲージ、でも近代化

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    JR東海の乗り鉄きっぷを使い、三岐鉄道北勢線に初めて乗りました。桑名駅から徒歩3分のところにある西桑名駅と阿下喜駅を結ぶ、...  続きを読む日本では数少ないナローゲージの路線です。

    今回は全線ではなく、西桑名駅と途中の星川駅との往復。意外だったのが自動改札化され近代的な印象を持ちました(トイカやピタパなどのICカードは使用不可)。車内は狭いながらも本数はそこそこです。どちらかといえば生活路線です。

    注意点は1日乗車券で乗る際、無人駅では改札にあるインターホンで申告しなければなりません。  閉じる

    投稿日:2017/07/30

  • 日本に3路線しかないナローゲージの路線

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 4

    もともと近鉄北勢線という路線でしたが、員弁川をはさんで並行していた地元の三岐鉄道が経営を引き継ぎました。よってこの2路線を...  続きを読む地図で見ると非常に近いところを走っています。この2路線をあわせて乗車する乗り鉄さんが多いようです(そういう私もその一人)。
    この路線、線路幅が762mmしかない特殊狭軌、いわゆるナローゲージと呼ばれている路線です。日本国内では、四日市あすなろう鉄道、黒部峡谷鉄道とここの3路線しかありません。
    線路幅が狭いせいで、最高時速が45キロに抑えられており、非常にのんびり走りますが、それでもよく揺れます。車両も小ぶりで、クーラーも付いていない車両もまだ多いです。
    三岐鉄道になってから合理化が図られて、すべての駅が自動改札になっています。このようなローカル私鉄の路線では珍しいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

三岐鉄道北勢線について質問してみよう!

桑名・長島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4traさん

    4traさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • じじもこちさん

    じじもこちさん

  • YS-11さん

    YS-11さん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP