旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

臼杵・津久見の名所・史跡 ランキング

3.61
アクセス
3.40
大分駅からバスで1時間強。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
4.12
休日はそれなりに人が多い。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
2.82
段差・傾斜が多い。 by ハンマークラヴィーアさん
見ごたえ
4.40
石像の数は多く、見ごたえはそれなりにある。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

臼杵市南西部にある石仏群で、そのうち59体が国重要文化財に指定される。石仏は、ホキ・堂が迫・山王山・古園の4群に大別され、いずれも平安から鎌倉時代の造仏と推定される。

  • 満足度の高いクチコミ(69件)

    国宝石仏

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    3月頃に近辺に家族と用事があったので、ついでに寄りました。 平安時代後期から鎌倉時代にか... 
    続きを読む
    けて彫刻された国宝の磨崖仏群です。誰が作ったのかはっきりとせず、謎とされてきました。以前は首がはずれていましたが、修復が終わってから国宝に指定されました。石仏群は、4つに分かれ、それぞれ整備された歩道を登りながら訪れることになりますが、コンパクトにまとまっていて1kmもないほどなので1時間もあれば十分です。 途中で整備された道をはずれるように、小さな山道への案内があり神社があるだの、千年前の石塔があるだの書いてありますが、行ってみましたが全く人がおらず手入れもされておらず寂れていました。整備された道をはずれるのは一切お薦めできません。しかも鉄棒が大きく歪んだ場所や一部崩れた箇所もあり(恐らく大木が倒れたため)天候が悪い日の後はしばらく気をつけたほうがいいと思います。 周囲の自然と調和して色彩がまだ残る石仏は迫力と優しい雰囲気が調和する傑作でと見ごたえがあります。一時間の見学で癒されました。 
    閉じる

    Papan

    Papanさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:1件

アクセス
臼杵駅からバスで20分
営業時間
09:00~17:00 16:30最終受付
休業日
無休
予算
大人 550円 国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷、吉丸一昌記念館、野上弥生子文学記念館の4施設共通券 1140円
国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷の2施設共通券 710円
子供 270円 国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷、吉丸一昌記念館、野上弥生子文学記念館の4施設共通券 560円
国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷の2施設共通券 350円
3.40
アクセス
3.65
臼杵市観光交流プラザから歩いてすぐ by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.13
当日は雨天でごくわずかの観光客でした by SAKURAさん
バリアフリー
2.42
迫力を感じる距離から見る分には問題ないです。 by hannibalさん
見ごたえ
3.66
井楼櫓跡からの眺望は臼杵を360度見渡せる絶景スポットでした by SAKURAさん

クリップ

臼杵城はキリシタン大名大友宗麟により臼杵湾に浮かぶ丹生島に永禄5年(1562年)に築かれ、江戸時代は稲葉家が治める臼杵藩五万石の城として幾多の歴史を積み重ねてきました。 当時は海に囲まれた城でしたが、現在は埋立により陸続きになっています。 その城跡は現在臼杵公園として整備されており、春には約1,000の桜が咲き誇る県南有数の花見スポットとなっています。

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    大友宗麟が岩盤を利用して縄張りした城です。畳櫓・卯寅口門脇櫓が現存建築で二の丸大門櫓は復元建築

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    大友宗麟が岩盤を利用して縄張りした城です。築城当時は海に囲まれて島だったので海に浮かぶ城でした... 
    続きを読む
    。城内には戦国の切支丹大名大友宗麟のレリーフがあります。畳櫓・卯寅口門脇櫓が現存建築で二の丸大門櫓は復元建築です。城内には大友宗麟の再来ではないかと思える黒猫がいました。私は岡山県の高梁城城主三十郎にならって勝手に臼杵城主に任命しました。 
    閉じる

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    臼杵・津久見のクチコミ:2件

アクセス
JR日豊本線臼杵駅から徒歩10分
東九州道臼杵ICから国道502号経由3 km約10分
3.37
アクセス
3.63
臼杵市観光交流プラザから歩いて約10分 by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.40
少なかったです by SAKURAさん
バリアフリー
3.33
階段ではないので。 by hannibalさん
見ごたえ
4.02
とても風情がある景観でした by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    古い街並みが残ってます

    5.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    古い武家屋敷や寺院が残っている臼杵市旧市街的な感じです。 臼杵駅から徒歩10分程で歩いて行け... 
    続きを読む
    ます。 石畳で坂、狭いため自転車の利用はあまりお勧めできません。 どうしてもあまり歩きたくないときは観光交流プラザまでタクシーで来て少しだけ歩くのがベストかも知れません。 
    閉じる

    KH

    KHさん(男性)

    臼杵・津久見のクチコミ:2件

アクセス
JR臼杵駅から徒歩10分

ピックアップ特集

3.34
アクセス
3.50
人混みの少なさ
4.13
バリアフリー
3.00
見ごたえ
4.10
均整のとれた三重塔です by きままな旅人さん

クリップ

住所2
大分県臼杵市福良平清水134
3.33
アクセス
3.85
臼杵城跡前の市内の中心にあります by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.05
ゆったりとした雰囲気の建物です by SAKURAさん
バリアフリー
3.90
見ごたえ
3.73
臼杵の歴史案内や展示物を多数展示しています by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    城下町散策の発着場所に最適です!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    2021年3月の臼杵雛めぐりを見に行った際に棟プラザの駐車場に車を停めて館内で臼杵の歴史案内や... 
    続きを読む
    臼杵の紙雛展示を見て城下町内の観光をスタートしました。 観光拠点の中心として臼杵雛めぐりや歴史ある建造物、藩主の屋敷、臼杵城跡等を廻るに最適な場所にありました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

アクセス
臼杵駅 徒歩 10分 1km
臼杵IC 車 10分 4km
営業時間
9:00~18:00
3.33
アクセス
3.57
浜町・小手川酒造すぐ近く by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.27
空いていました by SAKURAさん
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.67
長く続く壁面いっぱいに装飾タイル画が綺麗に描かれていました by SAKURAさん

クリップ

久家(くげ)の大蔵は江戸時代後期頃建築され、酒の貯蔵庫として利用されていました。 老朽化にともない取り壊される予定だったものを、平成12年5月、壁面にポルトガルの著名なアズレージョ作家・ロジェリオ・リベイロ氏による伝統的装飾絵タイル・アズレージョが施され、白壁に映える青色が美しい南蛮文化交流施設として生まれ変わりました。 現在では、ミニコンサートや写真展などが行われています。

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    江戸時代に建てられた蔵の壁面に装飾タイル画が施されていました!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    うすき雛めぐりで市内の名所散策をしている際に久家の大蔵を見ました。 江戸時代に造られた酒蔵で... 
    続きを読む
    内外の壁面にはポルトガルのロジェリオ・リベイロのアズレージョ(装飾タイル壁面)が施されていて青色を基調とした壁画がとても白い建物に合っていました。外壁画は大友宗麟時代の臼杵とポルトガルの歴史の経緯が描かれていて大友宗麟がカトリック教の洗礼を受けているモチーフもありました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

アクセス
JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分

臼杵・津久見への旅行情報

3.33
アクセス
3.67
臼杵市観光交流プラザから歩いてすぐの場所 by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.20
平日の雨模様だったからでしょうが少なかったです by SAKURAさん
バリアフリー
4.50
見ごたえ
4.14
素晴らしいお屋敷に庭園でした by SAKURAさん

クリップ

臼杵の旧藩主である稲葉家の屋敷を一般公開しており、3500平方メートルの敷地と庭園は、その風情を今に伝えている。書院造りの奥座敷や、謁見の間の表座敷など、和の心づかいを随所に感じる格式高い屋敷。また、江戸時代の武家屋敷である旧平井家住宅も見学できる。 平成20年に国登録有形文化財に「稲葉家別邸」として登録されている。

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    とても広々とした敷地に沢山の部屋があるお屋敷でした!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    旧臼杵藩主稲葉家下屋敷(旧稲葉家別邸)は旧藩主・稲葉家が廃藩置県で東京へ移住したときに臼杵滞在... 
    続きを読む
    所として明治35年に建てられた屋敷を見てきました。 先ず訪れてびっくりするのは周りの外塀が長く続き塀の下には鯉が泳いでいる細くて浅い堀が取り囲んでいることです。 御門をくぐって玄関に入ると順路になっていて大書院、御居間の広さと部屋から見える庭園の広さも素晴らしいものがありました。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

アクセス
JR臼杵駅から徒歩で10分1km
営業時間
09:00~17:00 16:30最終入館
休業日
無休
予算
大人 330円 国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷、吉丸一昌記念館、野上弥生子記念館の4施設共通券 1140円
国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷の2施設共通券 710円
子供 160円 国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷、吉丸一昌記念館、野上弥生子記念館の4施設共通券 560円
国宝臼杵石仏、稲葉家下屋敷の2施設共通券 350円
3.32
アクセス
3.54
臼杵市浜町の歴史的建造物が多い地区に位置します by SAKURAさん
コスパ
3.60
入館料は大人250円です 今回はお得観光キャンペーン(四か所の入場)を使用しました by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.33
当日は雨模様の天候でもあり少なかったです by SAKURAさん
展示内容
4.00
沢山の記念物が一階と二階に展示されていました 一階ではビデオを10分間観賞しました by SAKURAさん
バリアフリー
3.83

クリップ

野上弥生子は、小説『海神丸』『迷路』『秀吉と利休』など数々の作品で知られる臼杵出身の女流作家です。99歳で亡くなるまで現役作家として活躍した偉業を讃えるため、生家の一部を文学記念館として公開しています。幼少時代の勉強部屋も復元されており、遺品や著作など約200点を超える展示を行っています。 外から見ると昔ながらの民家の一つに見え、実際にここで幼少期を過ごした野上弥生子が、近くに感じられます。

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    九十九歳で逝去されるまで文学ひと筋の生涯を過ごされた文学記念館を見学しました!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    臼杵が生んだ文学作家の野上弥生子文学記念館を訪れました。 野上弥生子さんは明治十八年に小手川... 
    続きを読む
    酒造の長女として誕生しています。 一階の入って右手に入場受付があり二階を含めて夏目漱石や芥川龍之介との親交が深かった野上弥生子の遺品が200点余り展示されていました。 最初にビデオ視聴を10分間見て生い立ちから逝去されるまでの生涯を知ることが出来ます。二階には映画になった作品や晩年・99歳まで執筆した新潮に連載連載した遺作「森」などが展示していました。 館内は撮影禁止なので唯一許された雛飾りの写真だけとなります。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

アクセス
JR日豊本線「臼杵駅」から徒歩20分
東九州道臼杵ICから5 km、10分
3.32
アクセス
3.65
二王座歴史の道の高い場所に位置します by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.42
少ないです by SAKURAさん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.94
一階、二回とも広々としています 二階からの二王座歴史の道景色は一見の価値ある景観です by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    廃寺を改修して無料休憩所や市民ギャラリーとして開放しています!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    臼杵観光の名所・二王座歴史の道の高台に位置する廃寺を改修して造られ街並み散策の無料休憩所や市民... 
    続きを読む
    ギャラリーとして開放されています。 各部屋が解放されていて見渡せます。二階からの景観は二王座歴史の道が見渡せ絶好の景色が見れます。 管理される方もいらっしゃらず自由に屋敷内の見物をしました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

営業時間
8:30~17:00
休業日
なし
3.32
アクセス
3.70
臼杵市観光交流プラザから歩いてすぐ by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.13
空いていました by SAKURAさん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.69
南蛮船のレプリカ等由来する資料を展示していました by SAKURAさん

クリップ

「サーラ(sala)」とはポルトガル語で「居間」や「サロン」を意味します。「サーラ・デ・うすき」は、観光案内のほか、南蛮資料の展示、パソコン・インターネットを学ぶ設備を備えた中心市街地のにぎわいと地域情報化の拠点です。 陶芸などを体験できる工房学古館も併設されています。 歩き疲れたときには、ほっとひと息、観光で知りたいことがあるときなど、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    南蛮文化の資料を展示している観光案内所を訪れました!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    臼杵市観光の雛めぐりに訪れた際に大友宗麟の時代からポルトガルをはじめ多くの南蛮船貿易港として栄... 
    続きを読む
    えた臼杵の歴史を見学に入りました。 南蛮船のレプリカや大きな屏風など展示していました。 奥には地域を代表する臼杵ブランドの紹介もありました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

アクセス
JR日豊本線臼杵駅から徒歩約10分
東九州道臼杵ICから国道502号経由、3 km約10分

宿公式サイトから予約できる臼杵・津久見のホテルスポンサー提供

3.31
アクセス
3.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
4.00
見ごたえ
4.00

クリップ

稲葉家下屋敷は、藩置県後に東京へ居を移した旧臼杵藩主稲葉家の、里帰りのための邸宅として明治35(1902)年に建てられました。 杉や檜などの上質の素材を使用し、式台のある玄関や、書院作り奥座敷など格式の高い造りから、国登録有形文化財となっております。 また、隣接する旧平井家住宅は、江戸時代後期の建築様式を今に残す上級武家住宅です。その特徴的かつ情緒ある佇まいは、県指定有形文化財となっています。

アクセス
JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
3.31
アクセス
3.21
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
2.25
見ごたえ
4.07

クリップ

旧丸毛家住宅は、臼杵藩時代稲葉氏の家臣として代々仕えた丸毛氏の住宅で、江戸時代後期の建築と推定されます(臼杵市指定有形文化財建造物)。 主屋内は、主人が来客を迎える座敷などの「表」空間と、台所、居間など居住者の日常生活の場である「奥」空間から構成されています。また、玄関は、入口はひとつですが、建物内で「表玄関」と「内玄関」に分けられるなど、臼杵の武家屋敷の特徴を色濃く残しています。こうした武家の文化を理解してもらうため、一般公開されています。 また、かまどや五右衛門風呂を使った体験学習も可能です。

アクセス
JR日豊本線臼杵駅から徒歩10分
3.31
アクセス
3.28
人混みの少なさ
4.07
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.29

クリップ

住所2
大分県臼杵市大字二王座塩田
3.31
アクセス
2.63
展望台までの道はカーブが多いので走行に注意が必要です。 by parnassiusさん
人混みの少なさ
4.38
バリアフリー
2.75
見ごたえ
4.38
晴れた日の眺望は抜群です。 by parnassiusさん

クリップ

「四浦展望台」(ようらてんぼうだい)は、四浦の久保泊地区を目指して峠を越える岬の頂にあり、天気が良ければ四国まで見渡せる360℃のパノラマが体験できます。 北には観音崎・楠鼻・佐賀関半島と、3重に重なった半島が、さらに津久見湾と臼杵湾越しに高島と無垢島があり、東には四浦半島の先端部と保戸島を望むことができます。 その見晴らしは素晴らしく、ドライブの休憩などにぜひよって欲しい場所です。 毎年2月上旬頃からは「河津桜」が咲きはじめ、中旬頃に見頃をむかえます。

アクセス
津久見ICから車で約25分
3.31
アクセス
3.58
野上弥生子文学記念館横 by SAKURAさん
コスパ
4.00
相応のお値段だと思います by SAKURAさん
サービス
3.75
人混みの少なさ
3.50
雰囲気
4.00
店内左手の酒蔵も見物できます 甕がたくさん並んでいました by SAKURAさん
料理・味
4.00
芋焼酎「白寿」とても飲みやすく美味しかったです by SAKURAさん
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.00
創業以来の建物の雰囲気がとても良いです by SAKURAさん
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    創業当時の佇まいの酒蔵で見物と買い物をしました!!

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    創業安政二年(1855年)当時からの佇まいで時代を遡る風情の中を酒蔵を見物しお店の方の商品案内... 
    続きを読む
    でティスティングもできましたが車の運転があるのでお土産として唯一のイモ焼酎「白寿25゜芋」を購入しました。早速家で飲みました。とても飲みやすく美味しかったです。 酒蔵には沢山の甕が並んでいて貯蔵開始年度が記されていました。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    臼杵・津久見のクチコミ:18件

営業時間
8:30~17:00
予算
(昼)1,000~1,999円

臼杵・津久見への旅行情報

3.30
アクセス
3.43
人混みの少なさ
4.17
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.64

クリップ

アクセス
臼杵駅 バス 20分
予算
【料金】 無料
3.28
アクセス
3.67
人混みの少なさ
5.00
バリアフリー
5.00
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
大分県臼杵市野津町大字王子
3.27
アクセス
3.00
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
4.50

クリップ

万延元年(1860年)に完成しました。三重郷と臼杵城下への藩道で雨のたびに川止めとなった難所でした。この橋は右側に溝を設け、水道橋としての働きもしていました。歴史的、美術的、構造的にも虹澗橋に並ぶ橋であり、貴重な文化財です。平成3年に臼杵市の有形文化財に指定されています。

アクセス
大分バス 野口バス停より徒歩1分
車 大分米良ICより35分
3.26
アクセス
3.40
人混みの少なさ
5.00
バリアフリー
1.50
見ごたえ
3.70

クリップ

住所2
大分県臼杵市野津町大字宮原字寺小路
3.26
アクセス
2.83
最寄り駅からかなり離れています。 by hannibalさん
人混みの少なさ
4.25
戦国マニアには堪らない場所なんですけどね・・・。 by hannibalさん
バリアフリー
3.00
スロープなど意外に考えられていたような・・・。 by hannibalさん
見ごたえ
3.63
私は戦国マニアですから。 by hannibalさん

クリップ

閑静な住宅地の傍らの少し小高い丘にある「大友宗麟墓地公園」。 津久見は戦国時代の一時期、九州を席巻した戦国時代の武将であり、キリシタン大名としても知られる大友宗麟(1530年?1587年)の終焉の地です。 公園に隣接した杉木立の中には、宗麟公の墓(市指定史跡)と、建築家・磯崎新氏設計のもと新調されたキリスト教式の墓が建てられ、厳粛な雰囲気をかもし出しています。 春には桜が咲き、秋には紅葉で彩られるなど緑豊かな公園で、宗麟に想いを馳せ散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アクセス
JR日豊本線津久見駅から車で5分

1件目~20件目を表示(全25件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大分県の旅行ガイドまとめ

大分でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら