旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

小樽の観光スポット ランキング(6ページ)

3.32
アクセス
3.20
人混みの少なさ
3.88
バリアフリー
3.33
見ごたえ
3.40

クリップ

住所2
北海道小樽市豊川町16
3.32
アクセス
2.81
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.40
見ごたえ
3.10

クリップ

住所2
北海道小樽市色内3丁目10番19号
3.32
アクセス
2.81
小樽市総合博物館から徒歩10分以内 by キートンさん
人混みの少なさ
3.50
桜満開の時期の休日は混雑 by しそまきりんごさん
バリアフリー
2.44
起伏がある by キートンさん
見ごたえ
3.85
海と港を見下ろせる by キートンさん

クリップ

市街地の北端の高台にある自然公園で、桜の季節は特に美しい。また樹令120?170年の230本の栗林は自然林としては北限といわれている。

アクセス
バス停「手宮」 徒歩 5分
小樽駅 バス 15分 バス停「手宮」下車

ピックアップ特集

3.32
アクセス
2.83
人混みの少なさ
4.19
バリアフリー
3.40
見ごたえ
3.28

クリップ

住所2
北海道小樽市色内3丁目10番19号
3.32
アクセス
3.25
小樽駅からのバスか車でのアクセスとなります。 by 温味楽さん
人混みの少なさ
4.06
オフシーズンの平日だったので、殆ど人はいません。 by 温味楽さん
バリアフリー
3.40
見ごたえ
3.56
まあこんなものでしょう。 by 温味楽さん

クリップ

住所2
小樽市祝津3丁目63
3.32
アクセス
4.00
小樽駅前通りも通ります by ぱくにくさん
人混みの少なさ
2.94
催し物の規模
3.70
小樽市街の広い範囲をパレードします。 by ぱくにくさん
雰囲気
3.90
子供から大人まで、明るくて良い雰囲気 by ぱくにくさん
バリアフリー
3.13

クリップ

おたる潮まつりは、海への感謝と、郷土小樽の発展を全市民あげて祈念する祭り。市内企業・団体などによる踊りパレード「潮ねりこみ」、夜の港を彩る花火大会などの開催。さらに、みこしパレードなどアトラクションも数多く催されます。メーン会場の小樽港第3号ふ頭周辺には多くの潮ちょうちんが夜空に映え、さながら龍宮の不夜城を幻想させます。

アクセス
JR小樽駅 徒歩 10分

小樽への旅行情報

3.31
アクセス
3.25
人混みの少なさ
3.42
地獄坂は観光ポイントではないと私は思う by crocusさん
バリアフリー
2.50
見ごたえ
2.96
何を目的にするかによる by crocusさん

クリップ

住所2
北海道小樽市富岡
3.31
アクセス
2.85
人混みの少なさ
4.06
バリアフリー
3.20
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    鰊街道沿いにある旧白鳥家番屋です。小樽市都市景観賞を受賞している建物です。

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    小樽を訪れた時に少し足を延ばして少し北の方にある高島岬や祝津港のほうへバスで行った時に鰊街道も... 
    続きを読む
    少し散策し、旧白鳥家番屋や鰊御殿なども見学しました。 祝津は、北海道の初期漁村集落の様子を伝える貴重な地区で、海岸沿いに鰊漁家の住宅、番屋、倉庫などが建ち並び丘には神社があります。 祝津の鰊街道沿いにある旧白鳥家番屋は、主人と漁夫の住居部分が大屋根で一体になっており、主人の住まいには、床の間や欄間を設け和風住宅の特徴を示し、漁夫の寝床は吹き抜けに巡らされていました。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    小樽のクチコミ:35件

住所2
北海道小樽市祝津3丁目191番地
3.31
アクセス
3.33
景観
4.39
人混みの少なさ
3.69
バリアフリー
2.58

クリップ

アクセス
JR函館本線小樽駅から北海道中央バスオタモイ入口行きで15分、おたもい団地下車、徒歩25分
3.31
アクセス
3.10
人混みの少なさ
3.38
バリアフリー
3.13
見ごたえ
2.80

クリップ

アクセス
小樽運河と妙見川の合流地点

宿公式サイトから予約できる小樽のホテルスポンサー提供

3.31
アクセス
2.95
人混みの少なさ
4.06
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.86
小樽の街から雄冬岬まで一望 by きままな旅人さん

クリップ

小樽駅の背後にある標高190mの高台。眼下に小樽市街や港がひらけ、遠く石狩湾や増毛連山、積丹半島なども一望できる。近くには小林多喜二の文学碑が立つ。映画「最終兵器彼女」のロケ地。2020年、新たにフォトフレームを設置。

アクセス
小樽駅 車 10分
小樽駅 バス 15分 バス「小樽商大線」バス停「商業高校前」下車
バス停「商業高校前」 徒歩 20分
休業日
冬期間
3.31
アクセス
4.17
小樽運河周辺 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.33
見ごたえ
4.50

クリップ

明治・大正期の石造倉庫が軒を連ねる。運河沿いには散策路として御影石のブロックがイチョウ模様に敷きつめられ、ガス灯も設けられている。夜にはレストランなどに利用されている倉庫に夜間照明があてられ、ロマンチックなムードが漂う。

アクセス
小樽駅 徒歩 10分
3.31
アクセス
3.77
小樽から10分くらい by shentaiさん
サービス
3.00
泉質
3.56
雰囲気
3.70
バリアフリー
3.58

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    小樽天然温泉 湯の花 朝里殿

    4.0

    旅行時期:2020/12(約4年前)

    朝里にある湯の花です!小樽手宮の店舗とは別です! 小樽で泊まったホテルに大浴場が無かった... 
    続きを読む
    のでこちらへ伺いました。 エリアとしては小樽市でありながら朝里川温泉レンジにあるので、そちらの温泉に入るかどうかは不明ですが、まぁクアハウスです。 塩素がキツいどうのこうのという話もあるようですが、それは感度の問題! お風呂としては、高い天井の空間にジャグジー、寝湯などいろいろなお風呂があって、露天は広く雪山の景色がちょこっとですが見えるのでなかなか良い感じです。  
    閉じる

    肉団子

    肉団子さん(男性)

    小樽のクチコミ:265件

営業時間
9:00~24:00 (23:30受付終了)
休業日
年中無休
3.31
アクセス
3.57
天狗山ロープウェイ山頂駅を降りてすぐの場所にあります。 by Travel8650さん
コスパ
4.10
入場無料の為、コスパは問題ございません。 by Travel8650さん
人混みの少なさ
3.79
土日祝日は、密になる可能性があります。 by Travel8650さん
展示内容
3.58
全国各地の天狗御面が展示されております。 by Travel8650さん
バリアフリー
3.25
段差はあまりなかった印象ですが、通路が狭い個所もあり、この評価とさせて頂きました。 by Travel8650さん

クリップ

住所2
北海道小樽市最上2丁目16-15
3.31
アクセス
3.28
人混みの少なさ
4.07
バリアフリー
3.63
見ごたえ
3.63

クリップ

住所2
北海道小樽市稲穂4丁目6番1号

小樽への旅行情報

3.31
アクセス
4.00
人混みの少なさ
3.70
コース
3.40
リフトの輸送力
3.38

クリップ

札幌から40分札幌自動車銭函ICから約10分アクセス抜群!11月19日オープン予定。

アクセス
1) 札樽道 銭函ICから車で0分4km
2) 市営地下鉄東西線宮の沢駅からバスで45分 (無料送迎バス)
3) JR新琴似駅からバスで50分 (無料送迎バス)
営業時間
[2022年11月19日~2023年3月26日] 予定
予算
大人 3700円 レギュラーシーズン1日券
3.31
アクセス
3.80
人混みの少なさ
4.30
バリアフリー
4.13
見ごたえ
3.90

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    出動回数 1,000回 以上!!

    4.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    火事の焼け跡で泣いていたところを消防の人に助けられて以降、消防本部で育てられた「ぶん公」 火... 
    続きを読む
    事があると真っ先に消防車に乗り出動し、現場ではホースを加え消化係に渡したり、野次馬の整理をしたりと大活躍したそうです。 犬って お利巧。 多くの子供や市民から愛され、24歳で亡くなったとのことです。 実際の写真も掲示されていて、在りし日の「ぶん公」を見ることができます。  
    閉じる

    オオイ

    オオイさん(男性)

    小樽のクチコミ:71件

住所2
北海道小樽市色内2-1
3.31
アクセス
3.05
コスパ
3.55
11月3日は無料 by しそまきりんごさん
人混みの少なさ
3.77
展示内容
3.36
バリアフリー
2.63

クリップ

アクセス
中央バスJR小樽駅前より高島方面行き総合博物館下車 徒歩3分タクシーJR小樽駅より約15分
営業時間
午前9時30分~午後5時
休業日
火曜日(祝日の場合開館、翌日以降の最も近い平日に振り替え) 冬期休館(11月上旬~翌年の4月下旬)
3.31
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.06
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.57

クリップ

住所2
北海道小樽市花園4丁目20番18号
3.31
アクセス
3.00
観光船の場合 by しそまきりんごさん
景観
4.27
人混みの少なさ
4.28
バリアフリー
1.88

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    昭和初期にオタモイ海岸に巨大リゾート施設「オタモイ遊園地」とその中核施設「龍宮閣」が存在していました。

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    小樽を訪れて祝津マリーナから青の洞窟へ行く船に乗った時の行き帰りに、船の船長が説明してくれて海... 
    続きを読む
    上から見ることが出来ました。 船の上からは、国定公園にも指定されている美しい海岸の風景が見渡せ、オモタイ付近の龍宮閣跡地も見えました。 昭和初期にオタモイ海岸に巨大リゾート施設「オタモイ遊園地」とその中核施設「龍宮閣」が存在していました。 昭和27年に火災により焼失し、現在は移築された唐門のみが残されているそうです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    小樽のクチコミ:35件

住所2
北海道小樽市オタモイ

101件目~120件目を表示(全210件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

小樽でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら