ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ひこにゃん
# 紅葉
# 滋賀県
# 琵琶湖
# 彦根城
# GoToトラベルキャンペーン
月を選択
この日は、京都の八瀬側から比叡山に登り、京都トレイル北山東部コースを尾根づたいに歩き、大原に下る予定でした。平地は晴れていたのに、登るにつれて雪が舞いはじめ、どんどん積...
大津
13
2020/12/20~
by akitaineさん
比叡山延暦寺の隅々を1日かけて、廻りました。その記録です。
24
2020/11/23~
by みやっちさん
我慢の3連休と言われた中、賛否両論の京都(&滋賀)に行ってまいりました。と言っても、報道されていた清水寺や渡月橋付近にはほとんど行っておりません。笑むしろ外国人観光客が...
滋賀
旅行記グループ国内旅行
41
2020/11/21~
by ぴすさん
琵琶湖テラスと紅葉の観光名所をGoToトラベルを利用して巡りました。1日目はメタセコイア並木と比叡山延暦寺で紅葉を楽しみ、2日目は以前から行きたいと思っていた琵琶湖テラ...
29
2020/11/20~
by ここちゃんさん
比叡山の紅葉祭り2020 に出かけました西塔釈迦堂 内陣特別公開 2020年10月1日(木)~11月30日(月)西塔瑠璃堂 特別御開扉 2020年10月1日(木)...
42
2020/11/17~
by rokoさん
同県内の箱根から始まって、和歌山、西表島と続いたGoTo旅の第4弾は紅葉真っ盛りの京都へ。オーバーツーリズムで大混雑と聞いていた京都に行くなら、外国人がいない今年がチャ...
旅行記グループ汗ばむ陽気の京都で紅葉狩り おまけで大塚国際美術館
76
by bikke3さん
紅葉真っ盛りの比叡山を京都から、比叡山経由で、大津に抜けました。
石山寺周辺
28
2020年の日本紅葉巡りドライブの最後は、滋賀&京都へ。紅葉シーズンでは、京都は2010年以来10年ぶり、滋賀は2002年以来18年ぶりだ。滋賀県内は、見どころが分散し...
旅行記グループ団塊夫婦の2020年日本紅葉巡りドライブ・滋賀&京都
45
2020/11/14~
by miharashiさん
天気予報で唯一の雨の予報だったのがこの日 3日で行く"予定"なのは・ラコリーナ+彦根城・延暦寺・琵琶湖テラス(彦根城と延暦寺で琵琶湖はいっぱい見たので、結局行かなかった...
旅行記グループ関西
59
2020/11/06~
by Azさん
外国人観光客のオーバーツーリズム混雑も少ない今秋。一期一会のチャンスで、京都・奈良を散策しました。京都3日間、奈良3日間、充実の古寺社巡礼の旅でした。
旅行記グループ秋の京都・奈良散策
72
2020/11/03~
by めじろさん
比叡山延暦寺比叡山ドライブウェイから奥比叡ドライブウェイを縦走(通行料金2430円)し延暦寺の各堂宇を巡ってきました。紅葉はまだまだこれからで色付きはじめという感じでし...
2020/10/28~
by きよさん
比叡山に行ってきました。今年は明智光秀が大河ドラマでやっているので、比叡山の麓の坂本という町もテレビで色々と取り上げられていて、比叡山に行くなら、その里坊の坂本も行かな...
旅行記グループ大津の旅
54
2020/10/26~
by にゃんこさん
まだ塗れていない白地図を塗る旅で鳥取・島根に行きました。退職記念の旅行でもあり、ちょうど紅葉の季節でもありますので、以前止観研修を受け1週間座禅をした比叡山延暦寺に参拝...
2020/10/25~
by ちどり OYAJIさん
JR東海ツアーズの「ひさびさ旅は新幹線!」という企画が破格値で、数十何年振りに東海道新幹線に乗車。GoTo割りと合わせてかなりお得に比叡山と高野山を訪ねました。もちろん...
34
2020/10/10~
by hiyoccoさん
福井で、東尋坊、丸岡城、永平寺へ寄り、最後に一乗谷を歩きました。その翌日に滋賀へ移動して、延暦寺と安土を訪ねました。いずれの場所も初めてなので、かなり歩きました。■ルー...
近江八幡・安土
旅行記グループ福井・滋賀
91
2020/09/21~
by arooyさん
比叡山延暦寺を参拝して明智光秀ゆかりの地に行って参りました~。^_^
2020/09/20~
by dasmeerさん
けんいちの1人旅です。連休にも関わらず、コロナ渦・紅葉前・Gotoキャンペーンが重なって、新幹線往復と京都駅前のホテル3泊で20,000円という破格値でした。そのため急...
旅行記グループ京都 山あいの寺・神社を歩く
60
2020/09/18~
by けんいちさん
今年は梅雨明けが遅く、わりと涼しい?との淡い期待もつかの間・・・例年通りの猛暑。毎日うだるような暑さが続きますね。そんな暑さから逃れるべく、車で比叡山に出かけてみました...
40
2020/08/02~
by うーぱんのパパさんさん
後編は横川中心に歩きました。山中に離れて点在する寺院とその道中で今も修行に励まれてるお坊さんたち日本仏教に名を残す方たちが修行されていたんだと想像しながら自分がその山中...
35
2020/07/30~
比叡山延暦7年(788年)、唐に行く前の最澄が建てた小さな寺院から始まり、そして平安時代末期から戦国時代末期にかけて、仏教の普及とともに僧兵を備え独立国家状態を形成です...
38
コロナ禍のため、約4ヶ月間、自宅引きこもり状態でしたが、6月から外出開始。今回は、近くなのに、めったに行かない比叡山に1泊旅行しました。コースは、大津→比叡山ドライブウ...
2020/07/28~
by Kenさん
静寂を求めて・・・7/23 石山寺、三井寺7/27 延暦寺仔猫といっしょ計画http://blog.livedoor.jp/shohei72/
17
2020/07/23~
by ジョニーさん
伝教大師がご開創の比叡山延暦寺は、横川、西塔、東塔と三つの伽藍に分かれております。中でも根本中堂は開創以来の法灯を伝えてきた、大事なお堂です。今は修理中で、内部参拝はで...
20
2020/07/02~
by 釈安住さん
比叡山から坂本鋼索線で下りてきて、江若バスを乗り継いで京阪電車坂本石山線の坂本比叡山駅に至ります。ここから南下して、石山寺までは駅間の距離も狭く、民家の軒を掠めるように...
坂本鋼索線は比叡山麓の大津市坂本と延暦寺東塔伽藍までを結ぶ路線で、鋼索軌道としては約二キロで日本最長だそうです。途中に二つの駅がありますが、予め申し出ない限り通過します...
10
比叡山という山全体が延暦寺の境内と考えることもできるのですが、三つの伽藍に分かれています。そのうち、西塔と東塔は比較的近いのですが、それでも歩いて半時間ほどかかります。...
ご開祖の伝教大師ご入寂一千二百年大遠忌を迎える比叡山延暦寺は、数ヶ月に及ぶ閉山を経て、また元通りご参詣ができるようになりました。山全体が延暦寺であり、大きな三つの伽藍に...
やっと県外への外出規制が解除され、久々に県外に出ました。3月からなんで、ここまでどこにも行かなかったのは、初めてだろうな。
7
2020/06/21~
by 焼額山さん
ステイホームの制限も解除されやっと県をまたいでのお出かけもできるようになりましたがまだまだコロナの発生してるところもあるので大きなターミナル駅には近づきたくない気分です...
by らぼさん
比叡山延暦寺「比叡山延暦寺」は、延暦7(788)年に、伝教大師・最澄によって開かれた、天台宗の総本山です。日本には様々な宗派があるんですね浄土宗の開祖・法然、臨済宗の開...
2020/03/20~
by きなこさん
1件目~30件目を表示(全99件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
PAGE TOP