ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ドライブ
# 全国旅行支援
# 有田
# 祐徳稲荷神社
# 佐賀
# 一人旅
戻る
ハウステンボスを満喫して、武雄温泉で日本一のサウナを楽しんだ後は、この旅一番のお楽しみ、JR九州のD&S列車、36ぷらす3に乗車するために長崎まで移動です。発車時刻は1...
太良・鹿島
旅行記グループ2022 長崎 ハウステンボス・佐賀 有田&武雄温泉・そして憧れの D&S列車 36ぷらす3の旅
116
2022/04/25~
by ベイグラントさん
新型コロナウイルスの影響で2年ぶりの親子温泉旅に行ってきました。しかし、2月に一度予約していた宿が、全国的なコロナまん延防止措置の影響で予約がキャンセルされました。3月...
嬉野温泉
旅行記スケジュール(5件)
40
2022/04/07~
by ダメちゃんさん
新型コロナウイルスの影響で2年ぶりの親子温泉旅になりました。コロナ感染予防のため、今回はいつも利用している大型ホテルを避けて、客室数が少ない宿を選びました。今回は、嬉野...
旅行記スケジュール(8件)
36
今年も残り1回になってしまった春の青春18きっぷを使って、ぶらり電車旅に出ました!今回は福岡を出発し、日帰りで佐賀県を回る旅をしました。朝方は雲がかっていましたが、徐々...
佐賀
旅行記スケジュール(15件)
66
2022/03/27~
by すぴーさん
お花見と武雄温泉入りに行く
武雄・多久
20
2021/03/27~
by にわさん
まだまだ海外へは行けそうにないので、日本中を回っています。もちろん密をさけて、マスクをして、万全の対策をして。まだ行ったことがない県へ行ってます。佐賀はお初。温泉と桜を...
31
2021/03/26~
by パンジーさん
うららかな春の休日。満開宣言を聞いて昨年から行ってみたかった隣県の桜スポットに行って来ました。今回もたびねこカンパニーフルメンバーでの旅。朝から日暮れまで静かで穏やかで...
伊万里
65
2021/03/25~
by liberty-libertyさん
新型コロナウイルスが拡散する前に予約していた北九州巡りのツアーに参加して来ました。さすがに今回はキャンセルしようかと迷ったのですが、北九州はそれほどの感染者が出ていない...
旅行記グループ北九州観光
48
2020/03/27~
by 旅好き長さんさん
バスツアーで梅見。でも…。
12
2019/03/07~
by ぐりぐらさん
福岡市内からゴールデンウィーク始まりの4/28に車で有田陶器市行く途中、花で有名な、佐賀の大興善寺、浄徳寺に寄り、つつじ、シャクナゲを満喫しました。予想以上に、どちらの...
鳥栖・基山
16
2018/04/28~
by 旅は靴づれさん
佐賀県は初めてで,祐徳稲荷神社へ行くことが,旅行の目的でした。この機会に訪れた 福岡の糸島,山口の角島大橋の景色に感動。花々も見頃で,好天気にも恵まれた4日間となりまし...
旅行記スケジュール(24件)
125
2018/04/19~
by hiroyuさん
一日の休みを有効に使うため仕事終わりに羽田から北九州に飛び、18きっぷ一日分だけ使って佐賀県を周ります。
旅行記グループ弾丸旅行(国内)
38
2018/03/27~
by 温泉旅人さん
さて3/17から始まりました「肥前さが幕末維新博覧会」❗❗今年は明治維新150周年鹿児島、山口、高知と盛り上がる中、佐賀でも博覧会が!...
佐賀市
旅行記グループ佐賀
旅行記スケジュール(26件)
76
2018/03/22~
by さるくさん
陶器の町 有田では雛(ひいな)の「やきもの祭り」が2月10日から3月18日まで開催中ポカポカ陽気に誘われて久し振りで有田町へ出かけて来ました「有田雛のやきものまつり」に...
有田
37
2018/03/13~
by saikai99さん
11月14日は大分県民の日・・・1871年(明治4年)に廃藩置県により大分県が誕生しました。1年に1度の大分県民の日を記念してお土産付きのツアーに行ってきました。写真は...
2017/11/12~
by るりさん
2017年の都道府県魅力ランキング45位という、魅力も何もなさそうな佐賀県。でも、それは本当なのだろうか?魅力をどんな尺度ではかればいいのか、きっと知られていないことが...
23
2017/11/03~
by TK313さん
いつもと比べて遅かった今年の桜。4月に入ってようやく見頃を迎え、松浦鉄道に乗って花見に行ってきました。
64
2017/04/08~
by くわさん
日帰り旅行です。昼食は伊万里のステーキハウス“ライおン”で美味しいステーキセットを食べました。目の前の鉄板で職人さんがステーキを焼いてくれて、目の前でワインに火をつけた...
3
2016/04/02~
by osakaさん
今回、、私は、桜の満開が見たくて佐賀県周辺まで行きました。偶然にも、天気予報では午後〜雨の予想でしたが、、雨&風は、16時頃からでした。気温は22℃前後で(無風)とても...
0
2015/03/31~
by 圭ちゃんさん
「さくら100選の地」を巡る九州(長崎県・佐賀県・福岡県)2泊の旅。大阪⇔九州は新幹線&JR特急利用で、現地はレンタカーでのドライブ旅。この旅行記は御船山楽園、小城公園...
2015/03/29~
by punchmsさん
「さくら100選の地」を巡る九州(長崎県・佐賀県・福岡県)2泊の旅。大阪⇔九州は新幹線&JR特急利用で、現地はレンタカーでのドライブ旅。この旅行記は宝珠寺のヒメシダレザ...
30
阪急交通社さんの日帰りバスツアーへ参加してきました!初めてのバスツアーもぉすっごい!楽しみにしてたけど、肝心の桜は。。。http://www.hankyu-travel...
2015/03/26~
by まりんぼさん
佐賀県の嬉野から隣町の武雄に向かいました。御船山楽園、祐徳稲荷神社を廻り、久留米市大善寺に鰻を目指して、国道をひたすら走りました。昼食後には、高速に乗り、宮崎に戻りまし...
14
2014/04/02~
by sienamamaさん
我が母校「佐賀県立鹿島高等学校」が有る旭丘公園に、花見を目的に3月31日にマイカーで行きました。運よく桜は満開で、旧武家屋敷の通りはまさに桜のトンネルで久しぶりに花見を...
2
2014/03/30~
by 山上熊太郎さん
宮崎からレンタカーで、長距離移動。昔、住んでいた長崎へ。長崎市内のホテルに2泊、桜見物しながら嬉野温泉に1泊。鰻を食べに久留米市大善寺に寄り、宮崎に戻りました。 見慣...
春の訪れを告げる桜、バスツアーでお花見に行ってきました。写真は丘の上の百年桜
42
2014/03/29~
福岡市内から三瀬経由、川上峡、佐賀城公園でお花しました。
21
by ぐでたまさんさん
あまり文化遺産が有名ではない佐賀県ですが、実は文化財の宝庫です。その文化財を桜を愛でながら見て回りました。なかなか良いものでしたよ、佐賀県も。
2013/03/30~
by hannibalさん
好天の春日和に誘われて枝垂れ桜を観に行きました有田郷の吉野桜はほとんどが葉桜になりつつありますが、ここの枝垂れ桜は少しだけ遅くに満開しますね訪れた本日は満開時期をすこし...
2012/04/12~
by kokonoさん
桜満開の好日、4月7日有田町丸尾の幸楽窯での観桜イベントに参加しました・有田工業高校吹奏楽のセレモニー・ロック &アコースティックギターコンサートなどの催し、 スタンプ...
2012/04/07~
1件目~30件目を表示(全48件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP