ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 世界遺産・遺跡
# クイック出雲そば
# 石見銀山
# 温泉津
# ドライブ・ツーリング
# 街歩き
月を選択
11月初めから計画していたレトロな街めぐり。まさかの寒波にストライクで当たりました。
温泉津
55
2020/12/16~
by yoyomaさん
職場の先輩から「温泉津温泉、知っとるー?ゆのつ温泉って読むんよー。いいよー。ひなびた感じが。行ってみんさい!」と言われてから28年、、、記憶の片隅に残りながらも、どちら...
79
2019/09/14~
by yokoyokoさん
島根県中北部、温泉津温泉を訪れました。戦国時代後期から江戸時代前期に日本最大の銀山だった石見銀山の銀積出港として栄えた港町であり温泉町です。重要伝統的建造物群保存地区で...
旅行記グループ山陰地方 冬の島根・鳥取をレンタカーで巡る旅
87
2019/01/03~
by RAINDANCEさん
春の広島~島根~ お出掛けしてきました4泊5日もしてしまいました。メインは本日、2日目の廃線となる『三江線(さんこうせん)』が目的です、素晴らしい、アトラクションで、...
34
2018/03/22~
by えーきさん
2017年4月 廃止間近の三江線に乗ってきました。ここでは前回からの続き(→ http://4travel.jp/travelogue/11279201 )温泉津温泉か...
22
2017/04/23~
by エビエビさん
2013年60年に一度の平成の大遷宮が終えられた「出雲大社に初詣」を目的に旅行しました。世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部である温泉津、定員が少ない温泉津の...
15
2014/12/26~
by とひさん
二泊目は温泉津温泉(ゆのつおんせん。難読語ですね)。湯治場の情緒を残す渋い温泉街ですが、ここで出会ったお湯は忘れられません。最終日は世界遺産でもある石見銀山へ。秋のさわ...
45
2013/10/30~
by やまやまさりーさん
2013年の夏休みは、愛知県から山陰・山陽・ちょこっと九州・ちょこっと四国のドライブ家族旅行1週間の旅を計画しました。結局、疲れたということで四国には渡らずでしたが、そ...
25
2013/08/04~
by pontarouさん
カレンダー通りの出勤となる私の会社のゴールデンウイーク休暇は前半・後半に分かれています。天気がよさそうな前半休暇の中日に「しまね海洋館・アクアス」をメインに石見地方の海...
36
2012/04/29~
by ころっつさん
温泉津温泉は特に気に入っている温泉の一つです。あの色と温度は刺激的ですが、ご近所の方は束子でこすっておられます。私も一度犠牲になりましたが、あれは堪えまますな。宿は長...
旅行記グループ河内温泉大学演習 その1
2
2011/06/02~
by 河内温泉大学名誉教授さん
視察を兼ねて温泉
17
2010/04/18~
by シュージーさん
4日目はダイヤの薄い山陰本線を使い、世界遺産の舞台、温泉津・石見銀山を巡る旅。夜は山口県湯田温泉まで移動。下り出雲市駅(7:54発)アクアライナーで温泉津(8:52着)...
2009/09/03~
by maehiroさん
神楽から帰って来て朝食後一眠りした後、代官所跡から龍源寺間歩を経て温泉津へと向かう温泉津沖泊道を歩いてきました。こちらの道はかなり整備されているので、他にも歩いている人...
10
2008/10/12~
by Takahideさん
銀山の町と、銀の積出港。鞆ケ浦と鳴き砂。
2008/05/~
by chariさん
広島から芸備線と三江線、山陰線を乗り継いで温泉津に着きました。委託駅で荷物預かり所がなかったので、歩き回るのは疲れました。表紙の写真は厳島神社の拝殿にある鏝絵です。ht...
2008/03/18~
夜行2泊3日で、西日本3世界遺産、石見銀山・厳島神社・姫路城
4
2007/03/10~
by 岩城 栄治さん
7月20日お昼からの出発で、日本海の夕景に会いに行きました。<温泉津温泉>
1997/07/20~
by 風遊さん
1件目~17件目を表示(全17件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP