旅行記グループ
山陰地方 冬の島根・鳥取をレンタカーで巡る旅
全6冊
2019/01/03 - 2019/01/07
- 温泉津
- 大田・石見銀山
- 出雲市
- 三朝温泉
- 倉吉
- 皆生温泉
-
温泉津温泉_Yunotsu Onsen 石見銀山と共に世界遺産!日本最大だった銀山に関わる人々の営みを支え、...
2019/01/03~
温泉津(島根)
島根県中北部、温泉津温泉を訪れました。戦国時代後期から江戸時代前期に日本最大の銀山だった石見銀山の銀積出港として栄えた港町であり温泉町です。重要伝統的建造物群保存地区で...
-
石見銀山_Iwami Ginzan 銀の王国!中世には遠くヨーロッパまでその名を轟かせた日本最大の銀山
2019/01/04~
大田・石見銀山(島根)
島根県中北部大田市、かつての銀山である石見銀山を訪れました。16世紀には世界の銀生産の1/3を占めていた日本は「銀の王国」として遠くヨーロッパまでその名を轟かせていまし...
-
出雲_Izumo 出雲神話!日本各地から神々が集い縁を結んだとされるパワースポット
2019/01/04~
出雲市(島根)
島根県北東部、日本海に面する市である出雲を訪れました。全国屈指のパワースポットとされる出雲大社で知られています。★出雲市内の歴史ある温泉、神代の伝説が残る「湯の川温泉」...
-
三朝温泉_Misasa Onsen ホルミシス効果!世界屈指のラジウム泉と蟹づくし料理
2019/01/05~
三朝温泉(鳥取)
鳥取県中央部、東伯郡三朝町の温泉地である三朝温泉を訪れました。古くから三徳山参詣のために身を清める拠点としての役割を担い、参詣の武将により発見されたという温泉は、世界屈...
-
倉吉_Kurayoshi 暮らし良し→くらよし!自然と温泉に囲まれ、ゆったりと時間が流れるノスタルジックな町
2019/01/06~
倉吉(鳥取)
鳥取県中央部の市である倉吉を訪れました。室町時代に城下町として発達した中心部は、江戸時代からの白壁土蔵群が残る古い町並みが「打吹(うつぶき)玉川伝統的建造物群保存地区」...
-
皆生温泉_Kaike Onsen 山陰の熱海!海岸線に並ぶ大型旅館群…帰りにちょっと境港へ
2019/01/06~
皆生温泉(鳥取)
鳥取県西部、米子市の皆生温泉を訪れました。県内最大の湧出量を誇る温泉に大型旅館が立ち並び、集客能力は県内最大です。海沿いから見る大山の朝日は「日本の朝日百選」、弓ヶ浜の...