長瀞旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほんとは、もっとくっきり黄色い珠が雨あられのように咲き揃った光景を期待していたのです。<br />でも、開花状況と天候から私が編み出した今回のロウバイ園の撮影テーマ、というか、めざす写真は、涼しげなレモン色でロウバイ園の景色となりました。<br />ほんとは花を撮りに来たのですが、宝登山のロウバイはたーくさんあるんですもの、撮るのはむしろ、ロウバイのある風景となりました!<br />しかも、宝登山や周囲の秩父の山々には、うっすら雪が残っていたのだから。<br /><br />ネットの一時間天気予報では、本日は終日晴天でした。<br />なのに、皮肉なことに、私がロウバイ園に到着した昼過ぎから、空はベールのような雲に覆われてしまいました。<br /><br />また、ロウバイ園の開花状況は、西ロウバイ園は見頃で、東ロウバイ園は2~3分咲きとありました。<br />今年2018年は、例年より低気圧の冬日が多く、寒波が何度も押し寄せ、関東も大雪が降ったので、ロウバイの開花も遅れるだろうと思っていましたが、公式サイトに西ロウバイ園が見頃との案内が出たのは1月末で、例年と比べてさほど遅くなっていませんでした。<br />2月の三日連休の中日はレッサーパンダ遠征予定をいれていたのですが、その日中に帰宅するので、がんばれば翌日にロウバイを見に行けるかと思ったけれど、この調子だとそのころには見頃が過ぎてしまうかもしれない、とあせりました。<br /><br />結論から言えば、三日連休でも、おそらく西ロウバイ園の見頃はまだまだ続いていたでしょう。<br />西ロウバイ園でも、まだつぼみも多かったので、翌週末の三日連休頃には、本日よりもっと花数が多くて、全体的にもっと華やかに見えるようになるかもしれません。<br />一方で、すでに盛りが過ぎかけた花もありました。<br />つぼみのない満開は、痛んだ花が混ざるリスクもあるので、つぼみのうちから黄色くてころころと可愛いロウバイなら、つぼみまじりの方が良いとも言えます。<br /><br />もちろん、それは好みの問題であり、どんな写真が撮りたいか次第でもあります。<br /><br />ただ、2年ぶりの宝登山のロウバイ園は、全体的にボリュームダウンした印象を受けました。まだつぼみも多い見頃始めというだけでは説明がつかないと思いました。<br />2年前よりもさらに木が減っていた気がしました。<br /><br />それから、低気圧続きの影響は、もしかしたら花の大きさに出たかもしれません。<br />記憶にあるより、全体的に花が小さかった気がします。<br />また、宝登山で大好きになった、花芯が赤紫のソシンロウバイは、私が感動したときのように花が美しく咲いた木は見つけられませんでした。<br />あるいは、立入禁止のところにあったかもしれません。<br /><br />でも、花の大きさや咲き具合が気候に関係するのであれば、またあんな美しいロウバイが見られるだろうと、今後も期待できると思います。<br />それに、何度も行き慣れたところなので第一印象は厳しいものになりましたが、すばらしいロウバイ園であることには違いなかったですし、しみじみと感動し、今年2018年も見られたことに感謝したのも確かです。<br /><br /><2年ぶりの10度目の秩父・宝登山のロウバイの旅行記のシリーズ構成><br />□(前)着いたら曇ったアクセス編:宝登山神社の本社も奥宮も参拝&秩父名物炙り豚重に舌鼓を打つ<br />■(後)薄曇りの中の涼しげなレモン色のロウバイ園<br /><br />秩父鉄道公式サイト<br />http://www.chichibu-railway.co.jp/<br />秩父鉄道おトクなきっぷ案内<br />http://www.chichibu-railway.co.jp/information/couponpass.html<br /><br />長瀞ロウバイの開花状況が分かる長瀞観光協会の公式サイト<br />http://www.nagatoro.gr.jp/<br />宝登山ロープウェイ公式サイト<br />http://www.hodosan-ropeway.co.jp/<br /><br />※これまでの9度の長瀞・宝登山のロウバイ詣の旅行記のURL集は、この旅行記のラストの写真コメント末尾にまとめました。<br />

ほんのり雪が残る秩父宝登山ロウバイ詣(後)薄曇りの中の涼しげなレモン色のロウバイ園

19いいね!

2018/02/05 - 2018/02/05

160位(同エリア669件中)

0

102

まみ

まみさん

ほんとは、もっとくっきり黄色い珠が雨あられのように咲き揃った光景を期待していたのです。
でも、開花状況と天候から私が編み出した今回のロウバイ園の撮影テーマ、というか、めざす写真は、涼しげなレモン色でロウバイ園の景色となりました。
ほんとは花を撮りに来たのですが、宝登山のロウバイはたーくさんあるんですもの、撮るのはむしろ、ロウバイのある風景となりました!
しかも、宝登山や周囲の秩父の山々には、うっすら雪が残っていたのだから。

ネットの一時間天気予報では、本日は終日晴天でした。
なのに、皮肉なことに、私がロウバイ園に到着した昼過ぎから、空はベールのような雲に覆われてしまいました。

また、ロウバイ園の開花状況は、西ロウバイ園は見頃で、東ロウバイ園は2~3分咲きとありました。
今年2018年は、例年より低気圧の冬日が多く、寒波が何度も押し寄せ、関東も大雪が降ったので、ロウバイの開花も遅れるだろうと思っていましたが、公式サイトに西ロウバイ園が見頃との案内が出たのは1月末で、例年と比べてさほど遅くなっていませんでした。
2月の三日連休の中日はレッサーパンダ遠征予定をいれていたのですが、その日中に帰宅するので、がんばれば翌日にロウバイを見に行けるかと思ったけれど、この調子だとそのころには見頃が過ぎてしまうかもしれない、とあせりました。

結論から言えば、三日連休でも、おそらく西ロウバイ園の見頃はまだまだ続いていたでしょう。
西ロウバイ園でも、まだつぼみも多かったので、翌週末の三日連休頃には、本日よりもっと花数が多くて、全体的にもっと華やかに見えるようになるかもしれません。
一方で、すでに盛りが過ぎかけた花もありました。
つぼみのない満開は、痛んだ花が混ざるリスクもあるので、つぼみのうちから黄色くてころころと可愛いロウバイなら、つぼみまじりの方が良いとも言えます。

もちろん、それは好みの問題であり、どんな写真が撮りたいか次第でもあります。

ただ、2年ぶりの宝登山のロウバイ園は、全体的にボリュームダウンした印象を受けました。まだつぼみも多い見頃始めというだけでは説明がつかないと思いました。
2年前よりもさらに木が減っていた気がしました。

それから、低気圧続きの影響は、もしかしたら花の大きさに出たかもしれません。
記憶にあるより、全体的に花が小さかった気がします。
また、宝登山で大好きになった、花芯が赤紫のソシンロウバイは、私が感動したときのように花が美しく咲いた木は見つけられませんでした。
あるいは、立入禁止のところにあったかもしれません。

でも、花の大きさや咲き具合が気候に関係するのであれば、またあんな美しいロウバイが見られるだろうと、今後も期待できると思います。
それに、何度も行き慣れたところなので第一印象は厳しいものになりましたが、すばらしいロウバイ園であることには違いなかったですし、しみじみと感動し、今年2018年も見られたことに感謝したのも確かです。

<2年ぶりの10度目の秩父・宝登山のロウバイの旅行記のシリーズ構成>
□(前)着いたら曇ったアクセス編:宝登山神社の本社も奥宮も参拝&秩父名物炙り豚重に舌鼓を打つ
■(後)薄曇りの中の涼しげなレモン色のロウバイ園

秩父鉄道公式サイト
http://www.chichibu-railway.co.jp/
秩父鉄道おトクなきっぷ案内
http://www.chichibu-railway.co.jp/information/couponpass.html

長瀞ロウバイの開花状況が分かる長瀞観光協会の公式サイト
http://www.nagatoro.gr.jp/
宝登山ロープウェイ公式サイト
http://www.hodosan-ropeway.co.jp/

※これまでの9度の長瀞・宝登山のロウバイ詣の旅行記のURL集は、この旅行記のラストの写真コメント末尾にまとめました。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ロウバイ園の前に、まずは福寿草<br /><br />数は多くないけど、かわいくぽこぽこ咲いてました。<br />森林公園の福寿草を狙えば、たくさん見られますが、最近は森林公園の福寿草たちがまだ初々しいときになかなか行けなくなったので、ここで見られたのは貴重です。

    ロウバイ園の前に、まずは福寿草

    数は多くないけど、かわいくぽこぽこ咲いてました。
    森林公園の福寿草を狙えば、たくさん見られますが、最近は森林公園の福寿草たちがまだ初々しいときになかなか行けなくなったので、ここで見られたのは貴重です。

  • おひさまに金色にしてもらったの<br /><br />福寿草は日がさしていないと花が開かないです。<br />こうして花が見られたのは、少なくとも午前中晴れていてくれたおかげでした。

    おひさまに金色にしてもらったの

    福寿草は日がさしていないと花が開かないです。
    こうして花が見られたのは、少なくとも午前中晴れていてくれたおかげでした。

  • 咲きかけや、ちっちゃなたけのこみたいな姿も可愛くて

    咲きかけや、ちっちゃなたけのこみたいな姿も可愛くて

  • 花びらの外側にうっすら茶色い筋があるのもおしゃれ

    花びらの外側にうっすら茶色い筋があるのもおしゃれ

  • 一生懸命花を開こうとしている命の輝き

    一生懸命花を開こうとしている命の輝き

  • まだ若いマンサクの花たち<br /><br />マンサクの花びらは、こんなもんじゃありません@

    まだ若いマンサクの花たち

    マンサクの花びらは、こんなもんじゃありません@

  • 薄曇りになってしまったのは残念だけど……<br /><br />撮っている最中はテンションが落ちてしまいましたが、しっとりした雰囲気もいいものです。

    薄曇りになってしまったのは残念だけど……

    撮っている最中はテンションが落ちてしまいましたが、しっとりした雰囲気もいいものです。

  • 茶色い巣の中で、星屑のように咲くマンサク

    茶色い巣の中で、星屑のように咲くマンサク

  • ころころと、猫が転がす毛糸のたまのよう?

    ころころと、猫が転がす毛糸のたまのよう?

  • 東ロウバイ園はまだ2~3分咲き<br /><br />2~3分咲きというのは、それぞれの木は2~3分ずつ花を咲かせているのではなく、たくさんあるロウバイの木の中で、数本だけ見頃というかんじでした。

    東ロウバイ園はまだ2~3分咲き

    2~3分咲きというのは、それぞれの木は2~3分ずつ花を咲かせているのではなく、たくさんあるロウバイの木の中で、数本だけ見頃というかんじでした。

  • ほら、東ロウバイ園でも咲いているよ<br /><br />早咲きの木があるのは、日照の関係でしょうか。

    ほら、東ロウバイ園でも咲いているよ

    早咲きの木があるのは、日照の関係でしょうか。

  • 東ロウバイ園の先触れの花たち

    東ロウバイ園の先触れの花たち

  • 素敵に見頃な木もある

    素敵に見頃な木もある

  • ロウバイに混じって梅の木が1本、武甲山を背景に

    ロウバイに混じって梅の木が1本、武甲山を背景に

  • 梅園と秩父の景色<br /><br />梅園も、まだほとんどつぼみも出ていないような木が多かった中で、数本は見頃の木がありました。<br />こちらは早咲き品種と、やはり日照の関係だと思います。

    梅園と秩父の景色

    梅園も、まだほとんどつぼみも出ていないような木が多かった中で、数本は見頃の木がありました。
    こちらは早咲き品種と、やはり日照の関係だと思います。

  • かすむ美瑛山を背景に、東ロウバイ園の貴重な見頃のロウバイ

    かすむ美瑛山を背景に、東ロウバイ園の貴重な見頃のロウバイ

  • うっすら雪が残る美瑛山と共に<br /><br />表紙候補でした。<br />でも、宝登山ロウバイ園の魅力は、やはりボリュームだと思ってしまったし、見頃だった西ロウバイ園で撮った写真から表紙を選んでしまいました。

    うっすら雪が残る美瑛山と共に

    表紙候補でした。
    でも、宝登山ロウバイ園の魅力は、やはりボリュームだと思ってしまったし、見頃だった西ロウバイ園で撮った写真から表紙を選んでしまいました。

  • 見頃の西ロウバイ園散策は、たまに青空が見えつつも薄曇りの中で<br /><br />いつものように、まずは、一番下から見上げて撮ることにしました。

    見頃の西ロウバイ園散策は、たまに青空が見えつつも薄曇りの中で

    いつものように、まずは、一番下から見上げて撮ることにしました。

  • 秩父の山景色と、ほんのり残る雪を背景に<br /><br />今回はホワイトバランスを曇りにして黄色味を強めるのでなく、オートのまま、涼しげな色合いで撮ることにしました。<br />そして可能な限り、雪を背景に。

    秩父の山景色と、ほんのり残る雪を背景に

    今回はホワイトバランスを曇りにして黄色味を強めるのでなく、オートのまま、涼しげな色合いで撮ることにしました。
    そして可能な限り、雪を背景に。

  • でも、雲が晴れるのを期待して、先に宝登山神社の奥宮を参拝しにいくことに

    でも、雲が晴れるのを期待して、先に宝登山神社の奥宮を参拝しにいくことに

  • 奥宮のまわりの神威にはまだ雪が残る

    奥宮のまわりの神威にはまだ雪が残る

  • 奥宮についての案内<br /><br />前はこのようなものはありませんでした。<br />そしていまさらながら、奥宮の狛犬が狼と、はじめて知りました!

    奥宮についての案内

    前はこのようなものはありませんでした。
    そしていまさらながら、奥宮の狛犬が狼と、はじめて知りました!

  • 雪で趣が増した、奥宮の手水場と鳥居

    雪で趣が増した、奥宮の手水場と鳥居

  • 奥宮の白き大鳥居と秩父の眺め

    奥宮の白き大鳥居と秩父の眺め

  • 大鳥居の向こうに見える、うっすら雪の秩父の山々

    大鳥居の向こうに見える、うっすら雪の秩父の山々

  • 林の中の神秘的な奥宮

    林の中の神秘的な奥宮

  • 雪の境内と、実は狼だった狛犬

    雪の境内と、実は狼だった狛犬

  • 可愛い狼の狛犬と絵馬掛け

    可愛い狼の狛犬と絵馬掛け

  • 屋根が大きめなところがますますレトロな奥宮

    屋根が大きめなところがますますレトロな奥宮

  • 奥宮の近くの茶屋と大鳥居<br /><br />茶屋で、おでんでも食べて日が差すのをまとうかと思いましたが、この時、雲の間から太陽の光が差したので、すぐロウバ園に戻ることにしました。

    奥宮の近くの茶屋と大鳥居

    茶屋で、おでんでも食べて日が差すのをまとうかと思いましたが、この時、雲の間から太陽の光が差したので、すぐロウバ園に戻ることにしました。

  • うっすら日が差し込む宝登山神社の奥宮

    うっすら日が差し込む宝登山神社の奥宮

  • 西ロウバイ園の入口と彼方に秩父の山並み<br /><br />いつも通り、一番下の園路から回ることにしました。

    西ロウバイ園の入口と彼方に秩父の山並み

    いつも通り、一番下の園路から回ることにしました。

  • 立ち入れない下の方には雪が残る<br /><br />西ロウバイ園に戻ったらまた日が翳ってしまいましたが、空を眺め、雲の広がり具合から、これ以上待っても晴れ間はなかなか訪れないとあきらめるしかありまんせでした。<br />

    立ち入れない下の方には雪が残る

    西ロウバイ園に戻ったらまた日が翳ってしまいましたが、空を眺め、雲の広がり具合から、これ以上待っても晴れ間はなかなか訪れないとあきらめるしかありまんせでした。

  • 薄曇りの中のロウバイはレモン色に

    薄曇りの中のロウバイはレモン色に

  • 奥宮の神域の林を背景にすると木々のシルエットがクリアになる

    奥宮の神域の林を背景にすると木々のシルエットがクリアになる

  • 満開のロウバイを楚々としたたたずまいで

    満開のロウバイを楚々としたたたずまいで

  • ロウバイの幹は白い

    ロウバイの幹は白い

  • ロウバイの木たちが満開の枝を抱えて行進してくるがごとく<br /><br />一番下からなので、2層・3層の木々をフレームインできます。<br />もちろん、こんなアングルで人がいない瞬間が狙えるのは、平日の午後だから。

    ロウバイの木たちが満開の枝を抱えて行進してくるがごとく

    一番下からなので、2層・3層の木々をフレームインできます。
    もちろん、こんなアングルで人がいない瞬間が狙えるのは、平日の午後だから。

  • 黄色い炎のトーチのように

    黄色い炎のトーチのように

  • 静かに光る昼間の花火のように

    静かに光る昼間の花火のように

  • あの空に雲が立ちこめる前に

    あの空に雲が立ちこめる前に

  • 次は真ん中の園路をゆく<br /><br />こんなアングルで人がいない写真が撮れるなんて、手が震えそうになりました!<br />

    次は真ん中の園路をゆく

    こんなアングルで人がいない写真が撮れるなんて、手が震えそうになりました!

  • 自由奔放に踊るロウバイたち

    自由奔放に踊るロウバイたち

  • 小さな小鳥が右往左往しているよう@

    小さな小鳥が右往左往しているよう@

  • ロウバイの木たちがきゃっきゃっと降りてきた斜面

    ロウバイの木たちがきゃっきゃっと降りてきた斜面

  • 差し掛かる枝がロウバイのカーテンを作る

    差し掛かる枝がロウバイのカーテンを作る

  • 花はころころっとした満月ロウバイ<br /><br />ただ、今年は花がちょっと小さい気がしました。<br />もしかしたら今年は例年よりずっと寒い日続きなので、それが影響したのかな、と思いましたが、根拠はないです。

    花はころころっとした満月ロウバイ

    ただ、今年は花がちょっと小さい気がしました。
    もしかしたら今年は例年よりずっと寒い日続きなので、それが影響したのかな、と思いましたが、根拠はないです。

  • 霧のようにたちこめるロウバイと奥秩父の山

    霧のようにたちこめるロウバイと奥秩父の山

  • 一番上のロウバイたちまで見上げる

    一番上のロウバイたちまで見上げる

  • 見下ろすと雪の小道を背景にできる

    見下ろすと雪の小道を背景にできる

  • 薄青い空と秩父の山とロウバイの黄色に白い雪・その1

    薄青い空と秩父の山とロウバイの黄色に白い雪・その1

  • あたかも白い池のあるロウバイ景色

    あたかも白い池のあるロウバイ景色

  • 薄青い空と秩父の山とロウバイの黄色に白い雪・その2

    薄青い空と秩父の山とロウバイの黄色に白い雪・その2

  • ロウバイ園から彼方の武甲山まで<br /><br />ほんとに今日の午後は、薄曇りが広がったり、その雲間から太陽の光が差し込んできたり、すっきりした晴天にはなりませんでした。

    ロウバイ園から彼方の武甲山まで

    ほんとに今日の午後は、薄曇りが広がったり、その雲間から太陽の光が差し込んできたり、すっきりした晴天にはなりませんでした。

  • 武甲山に向かってたちこめるロウバイ

    武甲山に向かってたちこめるロウバイ

  • 雪の白さとロウバイの黄色が秩父の青い山を呼ぶ<br /><br />日が差してきました。<br />やはり日が差した方が、黄色が鮮やかです。

    雪の白さとロウバイの黄色が秩父の青い山を呼ぶ

    日が差してきました。
    やはり日が差した方が、黄色が鮮やかです。

  • 涼やかな鈴音を奏でそうなロウバイ

    涼やかな鈴音を奏でそうなロウバイ

  • 足取りも軽やかなロウバイたち

    足取りも軽やかなロウバイたち

  • ロウバイの花をまき散らしながら、楽しそうに踊るロウバイの木

    ロウバイの花をまき散らしながら、楽しそうに踊るロウバイの木

  • ロウバイをドレスのようにまとった奥秩父の山々

    ロウバイをドレスのようにまとった奥秩父の山々

  • 神々しい姿の武甲山

    神々しい姿の武甲山

  • 園路も終わり近くになり

    園路も終わり近くになり

  • いっそう見晴らしの良い地点から<br /><br />山のところどころに雪が見えるのがとてもいいかんじです。

    いっそう見晴らしの良い地点から

    山のところどころに雪が見えるのがとてもいいかんじです。

  • 登頂地点に一番近いエリアからの長め<br /><br />私のお気に入りの和ロウバイの花の木は、雪がまだ残っているので立入禁止になっているところにあったはずです。

    登頂地点に一番近いエリアからの長め

    私のお気に入りの和ロウバイの花の木は、雪がまだ残っているので立入禁止になっているところにあったはずです。

  • こちらにも奥秩父の山の名を解説した看板あり

    こちらにも奥秩父の山の名を解説した看板あり

  • 看板の向こうに見える奥秩父とロウバイ

    看板の向こうに見える奥秩父とロウバイ

  • 少し向きを変えると再び武甲山が見える

    少し向きを変えると再び武甲山が見える

  • 薄青と白と黄色のコラボがすばらしい景色

    薄青と白と黄色のコラボがすばらしい景色

  • 西ロウバイ園で一番高いところに咲くロウバイたち

    西ロウバイ園で一番高いところに咲くロウバイたち

  • 光が戻り、ロウバイたちの歌声が聞こえる

    光が戻り、ロウバイたちの歌声が聞こえる

  • 花びらが細めなソシンロウバイたち

    花びらが細めなソシンロウバイたち

  • 黄色い宝石たち

    黄色い宝石たち

  • つぼみの妹たちを背中に守る花

    つぼみの妹たちを背中に守る花

  • 前ぼけまじりもいいかんじ

    前ぼけまじりもいいかんじ

  • 揺れるロウバイの木々

    揺れるロウバイの木々

  • ロウバイたちが見せる秘密の世界

    ロウバイたちが見せる秘密の世界

  • ころころころころ満月ロウバイ

    ころころころころ満月ロウバイ

  • ロウバイのベールが風にたなびく

    ロウバイのベールが風にたなびく

  • ロウバイたちがたわむれに作った小さなアーチ

    ロウバイたちがたわむれに作った小さなアーチ

  • 満開のロウバイの間から見え隠れする武甲山

    満開のロウバイの間から見え隠れする武甲山

  • 噴き上がるロウバイの水しぶき

    噴き上がるロウバイの水しぶき

  • 神域の林とのコントラストで

    神域の林とのコントラストで

  • かすかに差し込む日の光に照らされて

    かすかに差し込む日の光に照らされて

  • こんなぎっしり咲くロウバイをこそ見たかった@

    こんなぎっしり咲くロウバイをこそ見たかった@

  • 再び西ロウバイ園の入口に戻る

    再び西ロウバイ園の入口に戻る

  • その近くにあった和ロウバイ<br />

    その近くにあった和ロウバイ

  • 華やかだけど物悲しい気分になる景色

    華やかだけど物悲しい気分になる景色

  • 枝でちょっとイレギュラーなフレーム構図に

    イチオシ

    枝でちょっとイレギュラーなフレーム構図に

  • 雪が残る神域の林を背景に

    雪が残る神域の林を背景に

  • すっかり気に入った青い山と白い雪のあるロウバイ景色

    すっかり気に入った青い山と白い雪のあるロウバイ景色

  • 少しバージョンを変えた青い山と白い雪のあるロウバイ景色

    少しバージョンを変えた青い山と白い雪のあるロウバイ景色

  • ロウバイ鑑賞している岩

    ロウバイ鑑賞している岩

  • 立ち位置が違うと、景色もすこーし変わる

    立ち位置が違うと、景色もすこーし変わる

  • 東ロウバイ園との間の斜面に残る雪を垣間見ながら

    東ロウバイ園との間の斜面に残る雪を垣間見ながら

  • いつまでも眺めていたい景色

    いつまでも眺めていたい景色

  • 奥秩父を名指す2本の看板のところに戻って来て

    奥秩父を名指す2本の看板のところに戻って来て

  • 少し離れた山頂もうっすら雪の残る景色として記念撮影

    少し離れた山頂もうっすら雪の残る景色として記念撮影

  • 雪の斜面と武甲山や秩父市街の眺め<br /><br />山頂にもっとも近い辺りはロウバイではないようでした。

    雪の斜面と武甲山や秩父市街の眺め

    山頂にもっとも近い辺りはロウバイではないようでした。

  • 戻るのは真ん中の園路から<br /><br />見学者がさらに減ったので、ひとがいると無理なこういうアングルで写真が撮れるようになったからですが、真ん中の方が、花をたくさんつけた木が集中していたのです。

    戻るのは真ん中の園路から

    見学者がさらに減ったので、ひとがいると無理なこういうアングルで写真が撮れるようになったからですが、真ん中の方が、花をたくさんつけた木が集中していたのです。

  • ばちばちとロウバイ火花が飛び交うロウバイ・アーチ

    ばちばちとロウバイ火花が飛び交うロウバイ・アーチ

  • よりそうロウバイの木がある景色

    よりそうロウバイの木がある景色

  • 西ロウバイ園を出る直前に、光がすけるロウバイのある景色の名残を惜しむ<br /><br />おわり。<br /><br /><これまでの9回の長瀞・宝登山ロウバイ詣の旅行記><br />2016年度:暖冬のせいか見頃が早く来た9度目の宝登山ロウバイ詣(2016年1月17日)<br />暖冬で1ヶ月早まった秩父長瀞・宝登山ロウバイ詣と埼玉こども動物自然公園(1)ロープウェイ始発時間間違えて40分待ち&咲き始めの梅園と宝登山奥宮参詣&長瀞みやげとB級グルメ立ち食いのプロローグ」<br />http://4travel.jp/travelogue/11096290<br />「暖冬で1ヶ月早まった秩父長瀞・宝登山ロウバイ詣と埼玉こども動物自然公園(2)ロウバイ編:東園は見頃始めのころころ雛&西園は見頃終わりぎりぎりの花天井」<br />http://4travel.jp/travelogue/11096292<br /><br />2015年度:晴天にめぐまれ、超広角レンズではしゃいだ8度目の宝登山ロウバイ詣(2015年2月1日)<br />「青空見頃の長瀞ロウバイとレッサーパンダ詣(1)8度目の長瀞ロウバイ詣のアクセス編と宝登山神社&おっ切り込みうどんランチほかグルメとおみやげ編」<br />http://4travel.jp/travelogue/10978434<br />「青空見頃の長瀞ロウバイとレッサーパンダ詣(2)東ロウバイ園も西ロウバイ園も絶好調!~吹き荒れるロウバイの嵐をふだん使いの広角ズームレンズと超広角ズームレンズでとらえる」<br />http://4travel.jp/travelogue/10978452<br /><br />2014年度:雪景色の中という今後2度目は考えられない7度目の宝登山ロウバイ詣(2014年2月23日)<br />「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(2)雪で埋もれた荒川岩畳と宝登山神社と雪の宝登山を行くロープウェイ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10862295<br />「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園~雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10862296<br /><br />2013年度:6度目からは埼玉こども動物自然公園とハシゴ(2013年2月24日)<br />「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(1)雪景色のアクセス編~秩父鉄道と長瀞駅前から岩畳へ向かうまで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10862293<br />「長瀞ロウバイとレッサーパンダを1日で楽しむ欲張りコース(1)プロローグ~残念だった東ロウバイ園と福寿草、でも大満足のマンサク」<br />http://4travel.jp/travelogue/10753337<br />「長瀞ロウバイとレッサーパンダを1日で楽しむ欲張りコース(2)大粒の黄色いロウバイが青空いっぱいに広がる西ロウバイ園」<br />http://4travel.jp/travelogue/10753342<br /><br />2012年度:5度目の宝登山ロウバイ詣は一眼レフでチャレンジ(2012年2月28日)<br />「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(1)ハイテンションで乗った秩父鉄道とロープウェイでロウバイ園に向かうまで」<br />http://4travel.jp/travelogue/10650292<br />「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(2)ロープウェイ山頂駅前からの景色と宝登山神社奥宮参拝とロウバイ以外の花」<br />http://4travel.jp/travelogue/10650399<br />「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(3)やっと見頃を迎えた東ロウバイ園とマクロレンズで迫ったロウバイ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10650640<br />「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(4)しあわせの黄色い星がちりばめられた西ロウバイ園」<br />http://4travel.jp/travelogue/10650770<br /><br />2011年度:4度目の宝登山ロウバイ詣(2011年2月7日)<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(1)長瀞の岩畳散策&こたつ船で荒川ミニ周遊」<br />http://4travel.jp/travelogue/10544316<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(2)宝登山神社(山頂の奥宮と、改修すんで美しくなった社殿)ほか」<br />http://4travel.jp/travelogue/10544318<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(3)4分咲きでも見ごたえあった東ロウバイ園と福寿草とマンサクとウメ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10544319<br />「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(4)黄色い雨あられと降り注ぐ、7分咲きの西ロウバイ園」<br />http://4travel.jp/travelogue/10544320<br /><br />2010年度:3度目の宝登山ロウバイ詣(2010年1月21日)<br />「宝登山でひと足早いロウバイ・フィナーレ(1)天候快方の見込みに、次第に上がるテンション@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10421433/<br />「宝登山でひと足早いロウバイ・フィナーレ(2)薄曇りの空に淡く光る星数のロウバイ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10421433/<br /><br />2009年度:2度目の宝登山ロウバイ詣(2009年2月2日)<br />「今年も宝登山でロウバイ・フィナーレ(1)まずはプロローグとエピローグ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10307353/<br />「今年も宝登山でロウバイ・フィナーレ(2)空から黄色い星が降る」<br />http://4travel.jp/travelogue/10307566/<br /><br />2008年度:初めての宝登山ロウバイ詣(2008年2月13日)<br />「夢の宝登山のロウバイ園(1)まずはその周辺の見どころから」<br />http://4travel.jp/travelogue/10218604/<br />「夢の宝登山のロウバイ園(2)大粒の黄色い雪のようなロウバイ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10218652/<br />

    西ロウバイ園を出る直前に、光がすけるロウバイのある景色の名残を惜しむ

    おわり。

    <これまでの9回の長瀞・宝登山ロウバイ詣の旅行記>
    2016年度:暖冬のせいか見頃が早く来た9度目の宝登山ロウバイ詣(2016年1月17日)
    暖冬で1ヶ月早まった秩父長瀞・宝登山ロウバイ詣と埼玉こども動物自然公園(1)ロープウェイ始発時間間違えて40分待ち&咲き始めの梅園と宝登山奥宮参詣&長瀞みやげとB級グルメ立ち食いのプロローグ」
    http://4travel.jp/travelogue/11096290
    「暖冬で1ヶ月早まった秩父長瀞・宝登山ロウバイ詣と埼玉こども動物自然公園(2)ロウバイ編:東園は見頃始めのころころ雛&西園は見頃終わりぎりぎりの花天井」
    http://4travel.jp/travelogue/11096292

    2015年度:晴天にめぐまれ、超広角レンズではしゃいだ8度目の宝登山ロウバイ詣(2015年2月1日)
    「青空見頃の長瀞ロウバイとレッサーパンダ詣(1)8度目の長瀞ロウバイ詣のアクセス編と宝登山神社&おっ切り込みうどんランチほかグルメとおみやげ編」
    http://4travel.jp/travelogue/10978434
    「青空見頃の長瀞ロウバイとレッサーパンダ詣(2)東ロウバイ園も西ロウバイ園も絶好調!~吹き荒れるロウバイの嵐をふだん使いの広角ズームレンズと超広角ズームレンズでとらえる」
    http://4travel.jp/travelogue/10978452

    2014年度:雪景色の中という今後2度目は考えられない7度目の宝登山ロウバイ詣(2014年2月23日)
    「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(2)雪で埋もれた荒川岩畳と宝登山神社と雪の宝登山を行くロープウェイ」
    http://4travel.jp/travelogue/10862295
    「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(3)雪化粧の宝登山ロウバイ園~雪にやられながらもけなげに咲くロウバイ」
    http://4travel.jp/travelogue/10862296

    2013年度:6度目からは埼玉こども動物自然公園とハシゴ(2013年2月24日)
    「積雪残る秩父長瀞ロウバイ詣と埼玉こども動物公園のレッサーパンダ詣(1)雪景色のアクセス編~秩父鉄道と長瀞駅前から岩畳へ向かうまで」
    http://4travel.jp/travelogue/10862293
    「長瀞ロウバイとレッサーパンダを1日で楽しむ欲張りコース(1)プロローグ~残念だった東ロウバイ園と福寿草、でも大満足のマンサク」
    http://4travel.jp/travelogue/10753337
    「長瀞ロウバイとレッサーパンダを1日で楽しむ欲張りコース(2)大粒の黄色いロウバイが青空いっぱいに広がる西ロウバイ園」
    http://4travel.jp/travelogue/10753342

    2012年度:5度目の宝登山ロウバイ詣は一眼レフでチャレンジ(2012年2月28日)
    「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(1)ハイテンションで乗った秩父鉄道とロープウェイでロウバイ園に向かうまで」
    http://4travel.jp/travelogue/10650292
    「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(2)ロープウェイ山頂駅前からの景色と宝登山神社奥宮参拝とロウバイ以外の花」
    http://4travel.jp/travelogue/10650399
    「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(3)やっと見頃を迎えた東ロウバイ園とマクロレンズで迫ったロウバイ」
    http://4travel.jp/travelogue/10650640
    「首を長くして待った長瀞・宝登山のロウバイ詣(4)しあわせの黄色い星がちりばめられた西ロウバイ園」
    http://4travel.jp/travelogue/10650770

    2011年度:4度目の宝登山ロウバイ詣(2011年2月7日)
    「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(1)長瀞の岩畳散策&こたつ船で荒川ミニ周遊」
    http://4travel.jp/travelogue/10544316
    「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(2)宝登山神社(山頂の奥宮と、改修すんで美しくなった社殿)ほか」
    http://4travel.jp/travelogue/10544318
    「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(3)4分咲きでも見ごたえあった東ロウバイ園と福寿草とマンサクとウメ」
    http://4travel.jp/travelogue/10544319
    「大安吉日、ちょっと早めの長瀞・宝登山のロウバイ詣2011(4)黄色い雨あられと降り注ぐ、7分咲きの西ロウバイ園」
    http://4travel.jp/travelogue/10544320

    2010年度:3度目の宝登山ロウバイ詣(2010年1月21日)
    「宝登山でひと足早いロウバイ・フィナーレ(1)天候快方の見込みに、次第に上がるテンション@」
    http://4travel.jp/travelogue/10421433/
    「宝登山でひと足早いロウバイ・フィナーレ(2)薄曇りの空に淡く光る星数のロウバイ」
    http://4travel.jp/travelogue/10421433/

    2009年度:2度目の宝登山ロウバイ詣(2009年2月2日)
    「今年も宝登山でロウバイ・フィナーレ(1)まずはプロローグとエピローグ」
    http://4travel.jp/travelogue/10307353/
    「今年も宝登山でロウバイ・フィナーレ(2)空から黄色い星が降る」
    http://4travel.jp/travelogue/10307566/

    2008年度:初めての宝登山ロウバイ詣(2008年2月13日)
    「夢の宝登山のロウバイ園(1)まずはその周辺の見どころから」
    http://4travel.jp/travelogue/10218604/
    「夢の宝登山のロウバイ園(2)大粒の黄色い雪のようなロウバイ」
    http://4travel.jp/travelogue/10218652/

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP