ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 五平餅
# 愛知県
# 香積寺
# 紅葉
# 足助
# 豊田市
戻る
ちょっと山の中にある森カフェのイベントでお友だちと出掛けました。フラメンコショーは午後からで11:30からランチがついて3,500円です。ショーの後には美味しいケーキと...
香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉
10
2025/03/30~
by ハートネッツさん
3連休の中日、雪が前日降ったので心配でしたが「約束があるので行く」と言うことで、便乗させていただきました。幸い寒い日でしたが雪がなくて、イベント中の足助の町中を楽しむこ...
18
2025/02/23~
愛知県の香嵐渓のこの時期のイベント、「中馬のおひなさん」に行ってきました。町中のお店などに、「おひなさん」が飾られていました。晴れの陽光のなか、春も近いという暖かさで、...
3
2025/02/15~
by ともたくさん
愛知県の紅葉の名所「香嵐渓」を訪れました。例年より色付きが遅れている影響で、12月の上旬でも見頃を迎えていました。
46
2024/12/06~
by hokkaさん
豊田市といえば自動車産業の街ですが、それ以外でも豊田スタジアム(Jリーグ名古屋グランパスのホーム)、ラリージャパン(世界ラリー選手権日本ラウンド)が観光資源として有名...
旅行記グループショートトリップ集(名古屋起点)
96
2024/11/30~
by M6さん
以前は、香積寺のもみじと名付けられていたが、昭和5年、某新聞により、香積寺の「香」、巴川を渡る颯爽とした嵐気の「嵐」から”香嵐渓”と名付けられたそうです。香嵐渓のもみじ...
70
2024/11/27~
by 風に吹かれて旅人さん
日本や海外の紅葉を見てきた私達だが、中部地方の香嵐渓へは私が20年近く前に一度、一人で訪れたことがあるだけで主人は訪れたことがない。その時は広島に単身赴任中の主人に会い...
59
by miharashiさん
この旅行の初めの計画はポイントを利用して、3泊三河に宿泊することでした。三河に行くなら足を伸ばして西国33観音巡りもしたくなり、紅葉時期なので大津へ。そして大津に行くな...
80
2024/11/23~
by miroさん
2日目は、浜松からバスで豊田市の香嵐渓へ移動し、まるや八丁味噌の溝蔵を見学した後、岡崎城を観光しました☆彡
171
2024/11/22~
by kao★さん
諸事情で11/6(水)-7(木)でドラクエウォークのご当地お土産の福井の取りこぼし分を取りに行くことになりました。「恐竜博物館」と「一乗谷朝倉遺跡」に肉付けしていく事に...
84
2024/11/06~
by らび太郎さん
登拝活動,始めました!5年後の富士山登拝を目指して,登拝活動を始めました。とりあえず第一弾として,足にご利益のあるという,足助八幡宮で草鞋絵馬を購入し,超低山の飯盛山山...
39
2024/09/07~
by nyansuke001さん
豊田市の紅葉の名所の香嵐渓よりまだ山奥の綾渡の夜念仏は、駐車場もなく、暗いなかでのフラッシュ禁止。条件の悪さから、行きたくても行けないハードルの高さでしたが、今年ある団...
2024/08/10~
by みちるさん
3月07日ここ数日の風雨もおさまり、一転して春の陽気となり豊田市足助町の香嵐渓にある飯盛山のカタクリ群生地と周辺の寺社を訪れてきました。紅葉の時期に足助町を通りかかると...
旅行記グループ豊田市足助町付近の見所
22
2024/03/07~
by wabisabi2さん
雛人形展示等を軸とした、「第26回中馬のおひなさん」 開催期間中に、足助中心部を訪問し、散策した際のことをまとめた、旅行記です。
旅行記スケジュール(21件)
28
by kazuzukaさん
足助神社は香嵐渓で知られる足助町の巴川左岸沿いに鎮座しますこの区間は以前国道153号線と国道420号線の重複区間で、足助バイパス完成後は香嵐渓の入口とも云える足助大橋を...
21
先に掲載した足助神社に続く今回は、西隣に鎮座する「足助八幡宮」を取り上げます
23
3月7日香嵐渓にカタクリを見に出かけた際、国道153号線沿いの西中金駅舎と岩倉神社神社に立ち寄って来ました今回は名鉄三河線旧西中金駅駅舎とすぐ西側に鎮座する岩倉神社・岩...
31
今まで近場の香嵐渓は、何度行ったか分からないくらい。でもライトアップは、見たことがないし、1泊すれば運が良ければ、朝の巴川の川霧も見れるかも。しかし友人たちに話すと、え...
92
2023/11/27~
足助の紅葉...香嵐渓からhttps://4travel.jp/travelogue/11793251https://4travel.jp/travelogue/102...
47
紅葉本番、秋の風情に香嵐渓の自然の彩り何処を見ても、何処から切っても美しい。巴川に沿った参道から香積寺にかけて、「もみじのトンネル」といわれます所、晩秋で、もみじまつり...
63
名古屋旅行の二日目は午前中に香嵐渓で紅葉狩り。午後は岡崎で大河ドラマ館や徳川家ゆかりの場所を散策。名古屋から電車とバスを乗り継ぎ香嵐渓へ。月曜日の朝早かったので途中心配...
旅行記スケジュール(13件)
by 温泉大好きさん
11/24 名古屋空港着→ホテルチェックイン後香嵐渓11/25 白川郷11/26 岐阜城→犬山城→名古屋空港11/24 香嵐渓に行く方法で、名古屋から地下鉄鶴舞線で浄水...
33
2023/11/24~
by 北の人さん
近くに実家がありながら初
13
2023/11/22~
by なっつさん
名阪近鉄旅行株式会主催(カッコーパルック)で行く「香嵐渓の旅」。 平たくは日帰りバスツアーである。
14
2023/11/21~
by ryujiさん
香嵐渓から足助の伝統的建造物群保存地区を歩く。
41
2023/11/14~
by 青山蒼渓さん
紅葉で名高い香嵐渓と足助の街並み
27
2023/11/13~
今日は立冬!・・・香嵐渓の紅葉を高揚してるお爺さん(私)が赤く染まったモミジを求めて行って来ましたが?今日は3分の紅葉らしいデス!でも、来てよかったです!
51
2023/11/08~
by てらぴ~さん
あまり花に興味のないさすらいの船頭だが朝から暇そうにメッセンジャーしてくるから途中でさすらいの船頭さんを乗せ香嵐渓に出かけてきました午後に用事が有るからと滞在時間は短く...
旅行記グループ2023 さすらいの船頭
2023/03/19~
by 38うさぎさん
紅葉で有名な、愛知県豊田市の香嵐渓。大体、11月の20日ごろが見頃とされてますが、あえて散紅葉や残り紅葉を求めて、カメラ仲間と出かけてきました。それによくセットで行く小...
2022/12/01~
娘が行きたいと言っていたので、今年二回目の香嵐渓へ。紅葉の具合が違って、楽しめました。ただ、終わりかけの時期は、人が多いですね。。。
38
2022/11/27~
by hideminさん
1件目~30件目を表示(全485件中)
エリア:香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉
3.23
詳細
3.13
でホテル・旅館を比較
トラベルマガジン
PAGE TOP