ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# リハビリ
# ウォーキング
# 豊橋
# 愛知県
# 吉田城
# 手筒花火
戻る
豊橋を起点にした歴史と文化を軸にした2日間と名古屋では名古屋食を中心にした2泊3日の旅でした。江戸時代までは豊橋は愛知県の中でも三河藩、名古屋は尾張藩とそれぞれ別の国で...
豊橋
36
2023/11/23~
by KENKENさん
豊橋の吉田城址へ
22
2023/11/15~
by 青山蒼渓さん
11月3日・4日に炎の祭典があり、どちらもチケットの抽選がハズれたので椅子席がついているツアーで参加。S席が一番前で、その後ろがA席。私はA席の最終列のチケットでした。...
43
2023/11/03~
by jalan★jalanさん
今日は少しだけ、テケテケします。先日ちょっと頑張り過ぎて調子悪い…。夜はいつもの所で栄養補給を…。
旅行記スケジュール(8件)
26
2023/10/27~
by Cobraさん
今日は、ちょっとテケテケの距離を伸ばそう。酸素濃縮器のバッテリーは1時間分。これで余裕をもって帰ってきましょう。では、のんほいパークの北側をテケテケ歩こう!!…帰ってき...
旅行記スケジュール(5件)
2023/10/26~
6月の入院以降、全然歩けなくなってしまい。家の前をウロウロする程度。こんな事ではいけない。涼しくなってきたので、徐々に距離を伸ばそう。酸素濃縮器を背負っての散歩は重くて...
24
2023/10/24~
吉田城(今橋城)のある豊橋公園からすぐ南の八町通に鎮座する安久美神戸神明社。社地の西には大正時代に建てられた豊橋ハリストス正教会(当日は修復工事中)があります。
旅行記グループ豊橋市 東田(あずまだ)神明宮奉納手筒花火
25
2023/10/14~
by wabisabi2さん
手筒花火発祥の地「吉田神社」から豊川に架かる吉田大橋へ。そこから次の目的地「彌健神社」のある吉田城方向を眺める。
20
10月14日、豊橋市御園町東田に鎮座する東田神明宮の手奉納手筒花火を見にこの地を訪れてきました。今回は手筒花火発祥の地とされる吉田神社を掲載します。JR豊橋駅から北東に...
33
10/14、豊橋市御園町に鎮座する東田神明宮の例祭で奉納される手筒花火を見に出かけてきました。
28
今年初めて鉄分補給の一人旅をしてきました。仕事のインターバル期間ということと、予算も限られているので日帰りです。どこへ行こうか?と色々と考えましたが、JR東海「休日乗り...
旅行記グループ中部旅
旅行記スケジュール(16件)
40
2023/09/10~
by capriさん
二川宿を散策し、二川本陣資料館へ行ってきました。
旅行記スケジュール(6件)
21
2023/07/29~
by 藤崎遥さん
豊橋に行く予定があり、情報番組で見た豊橋魚市場に行ってみました。夜はお寿司付き呑み会がありました。
旅行記グループ愛知県グルメとドライブ・呑み鉄旅
38
2023/07/24~
by マニー1980さん
木曜日に店頭販売している焼き菓子屋さんで予約販売の告知があり、セット販売ですが予約をしました。受け取りまで時間があるので、ランチとお買い物をして向かいました。
2023/07/20~
by hanakoさん
伊勢湾海上交通センターの一般公開に合わせ、渥美半島で1泊しました。前編はコチラhttps://4travel.jp/travelogue/11840881
旅行記グループCape Irago, Atsumi Peninsula, Aichi Jul., 2023
30
2023/07/15~
by しげぞーさん
2023年6月30日お天気は雨予報ですが、旦那様が出張でいないので1人豊橋へポケモンマンホールが4か所あります。どこまで行けるでしょうか?旅行記とは言えない内容ですが、...
9
2023/06/30~
by ちゃちゃさん
動けなくなってきた。散歩に出掛け様としても息があがってしまう。気温も上がってきて暑い。今日は曇って少し涼しいのでほんのちょっとだけテケテケ、旅行記ではありません。
旅行記スケジュール(7件)
23
2023/06/18~
額田のかき氷街道の家康氷を制覇したいと頑張った。→かき氷街道については食べログにまとめました。 https://tabelog.com/matome/24635/ついで...
旅行記グループどうする家康
19
2023/05/28~
by hideminさん
手筒花火のプライべート見学を間近で楽しんで来ました。また老舗でウナギと菜飯田楽を頂きました🥢
12
by 洋ちゃんさん
いつものコースが草ぼうぼうで見られないし、テケテケ歩けません。その川沿いを上流に向かって、懐かしの広場にテケテケ向かいます。昔、大男が腰を下ろした時に出来た尻の跡に水が...
50
2023/05/12~
平日しか営業していないバウムクーヘンメインのアウトレットのお店を発見♪これは行かねば!ということで、焼き菓子の旅が始まりました^^ランチはこれまた平日限定のくら寿司の天...
2023/05/10~
北野武監督、「菊次郎の夏」に出てくる坂道にあるバス停を撮影した場所を見てきましょう。近所なんですよね。でも、あれからずいぶん経ってしまっているので、風景も変わってしまっ...
29
2023/05/04~
ちょっとうだうだしていたら、GWの連休になっちゃいました。最近は、動けなくなってきてしまったので、いつものコースの距離を短縮してテケテケ散歩です。
2023/05/01~
今日は、夏日。暑くなってきました。今日もちょっと歩いてきます。そろそろいつもの所も草ぼうぼうになってしまうでしょうね。今日は何が見られるでしょうか?
48
2023/04/20~
黄砂が飛んできている中だけど、運動不足解消の為にテケテケ歩きます。コースはいつものコース。今日は何が見られるかな?
49
2023/04/14~
今日も動物園の外の動物を見に行こう!!カワセミやヌートリアは見られるかな?
2023/04/11~
今日もテケテケ散歩。いつもの所へ行ってみましょう。今日も何か新しいものが見られるかな?ゆっくりゆっくり、テケテケ歩きます。
2023/04/10~
今日もテケテケ散歩。いつもの所へ行ってみましょう。今日はかみさんがついてくるらしい。カワセミとヌートリアが見たいらしい。見られるかな?
2023/04/02~
先日、咲き始めた桜の満開状態を見に行きましょう。今日は誕生日、有給休暇でお休み。呼吸がつらいがゆっくりゆっくりとテケテケします。
2023/03/30~
見てみたい建物を見つけて、さっそく豊橋へ。いろいろ収穫のあったさんぽになりました。
98
2023/03/29~
by にこにこママさん
1件目~30件目を表示(全451件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP