
2024/11/27 - 2024/11/27
11位(同エリア485件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1574冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,840,013アクセス
- フォロワー927人
以前は、香積寺のもみじと名付けられていたが、
昭和5年、某新聞により、香積寺の「香」、
巴川を渡る颯爽とした嵐気の「嵐」から
”香嵐渓”と名付けられたそうです。
香嵐渓のもみじは、
今から約400年前に香積寺11世の三栄和尚が
経を唱えながら植えたのが始まりで、
今年は、大正13年の飯盛山大植樹からちょうど
100周年にあたる記念の年ですね。
今では、全国屈指の紅葉の名所となった「香嵐渓」。
約4,000本のもみじの紅葉の見頃の時期となる11月には、
毎年もみじまつりが開催されたが、紅葉でなく新緑の続き、
県外からも多くの観光客が訪れる人気のイベント。
「香嵐渓広場」にある大イチョウはもう終わりかけでしたが、
12月末に行っても?もみじがもうすぐ見頃という時期で。。。・
期待が薄れた、秋の風情に香嵐渓の自然の彩り
何時もは、何処を見ても、何処から切っても美しかったが、
友人を案内しても、案内のしょうがなかった、
紅葉のトンネルでなく、新緑のトンネルでした・
気温のせいでしょうか、
一週間後か、それとも10日過ぎだと、
燃えるような紅葉,東海一の紅葉...香嵐渓と言えるのでしょう。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
70