ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鎌倉
# 鶴岡八幡宮
# 瑞泉寺
# 江ノ電
# 湘南
# 街歩き
月を選択
さくらの、湘南オリジナル品種を見に大船フラワーセンターへ。ソメイヨシノを改良して生まれた早咲きのさくらで、例年2月下旬から3月下旬が見ごろです。(平成2年に種苗登録され...
鎌倉
24
2021/02/21~
by すけさん
日比谷花壇大船フラワーセンターで玉縄桜を眺めていると、桜好きの女性が来て、「玉縄桜は綺麗ではない桜」というと同意してくれ、「残念な桜」と呼んだ。なるほど。早咲きの桜と...
5
2020/02/23~
by ドクターキムルさん
大船フラワーセンターで生まれた早咲きの「玉縄桜」が例年よりも10日ほど早く見頃を迎えており、園内では桜と梅が咲き競っているとの新聞記事を見て、出掛けてきました。周辺の地...
66
by morino296さん
玉縄桜が河津桜と同じ頃に開花する早咲きの桜(https://4travel.jp/travelogue/11465410)であることを5年前(https://4tra...
10
このところ、毎週末、桜を求めて散策です。3月半ばで、ソメイヨシノにはまだまだ早いので、皆さんの4トラ旅行記で早咲き桜を探す日々。この日は天気が良かったので、少し大船まで...
旅行記グループ2019年 桜散歩
55
2019/03/17~
by walker2000さん
大船フラワーセンターへ早咲きの桜を愛でに出掛けました。この日、楽しめた桜は、玉縄桜、おかめ、春めき(足柄桜)、敬翁桜、寒緋桜、大寒桜、河津桜。玉縄桜は、ここフラワーセン...
63
2019/03/13~
1件目~6件目を表示(全6件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP