鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 日比谷花壇大船フラワーセンターで玉縄桜を眺めていると、桜好きの女性が来て、「玉縄桜は綺麗ではない桜」というと同意してくれ、「残念な桜」と呼んだ。なるほど。早咲きの桜ということでは有名な河津桜と同じ時期に開花するのであるが、艶(つや)のない染井吉野よりも白っぽく桜色が乏しい玉縄桜は残念な桜花である。<br /> それ以上に、その前に品濃桜(https://4travel.jp/travelogue/11602971)が存在していたにも拘わらず、そうした前例を何も調査せずに玉縄桜を品種登録している。県税の無駄使い(https://4travel.jp/travelogue/10988696)である。<br /> さらに、桜に付ける名前としては傍を流れる柏尾川に因んだ「柏尾桜」が最初に上がったが、「答え一発、…。」の電卓CMが全国的に知られており、「柏尾桜」の案は消え去った。桜の名前には地名やその特徴が付けられるのが普通であるから、川の名前を採った「柏尾桜」では川の上流域に横浜市戸塚区柏尾町・上柏尾町があるためにこの地名の場所が発生地と間違われてしまったであろう。この玉縄桜の開発に携わった人たちのレベルの低さも「残念な桜」の要因である。<br /> また、江戸時代初期までは玉縄城があったが、元和の一国一城令で元和5年(1619年)に廃城となっている。玉縄村の村名も明治以降の町村合併で消滅し、玉縄の地名は無くなっていた。しかし、玉縄桜の開発が始まる(昭和44年(1969年))より前の昭和40年(1965年)頃に玉縄1~5の町名が新に生まれている。<br /> では「大船桜」はと言うと、大船は柏尾川左岸にある町名であり、大船フラワーセンターは柏尾川右岸にある。「大船桜」は当事者には受け入れられなかったのであろう。<br /> ところで、「鎌倉」を冠する名前はといえば、江戸時代以前から八重桜や八重一重咲分け桜(御車返し)が鎌倉にある桐ヶ谷の字名で呼ばれている。したがって、見すぼらしい玉縄桜に「鎌倉」を冠することは避けられたのであろう。<br /> さらに残念なことに、昨年の台風15号で玉縄桜の原木は「根元から折れてしまい」、多くの枝を払って復活することが期待されている。今年はその原木に花が咲いている。しかし、枯れてしまうかも知れない。<br /> さらに、残念なことがある。玉縄桜は知名度がなく、人気もない。河津桜で集客に成功している伊豆・河津町や県内の松田町、三浦海岸などがある。そのために、玉縄桜の桜並木を造っても、集客は望めないだろう。そのことはここ大船フラワーセンターの運営が神奈川県から日比谷花壇に移って、表面化してきているようだ。ここ大船フラワーセンターには花を付けた河津桜の苗が1ダースほど植樹を待っている。植物園では桜の木の移植には失敗しないであろうから、数年後にはここ大船フラワーセンターでは早咲きの桜といえば、玉縄桜よりも河津桜の本数が多くなっているであろう。<br /> 残念な桜・玉縄桜は最初から残念な経緯を辿り、遂には早咲きの桜としては消滅してしまう可能性も出てきているのだ。<br />(表紙写真は玉縄桜の原木)

玉縄桜の原木(日比谷花壇大船フラワーセンター)-2020年

5いいね!

2020/02/23 - 2020/02/23

3685位(同エリア7080件中)

0

5

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 日比谷花壇大船フラワーセンターで玉縄桜を眺めていると、桜好きの女性が来て、「玉縄桜は綺麗ではない桜」というと同意してくれ、「残念な桜」と呼んだ。なるほど。早咲きの桜ということでは有名な河津桜と同じ時期に開花するのであるが、艶(つや)のない染井吉野よりも白っぽく桜色が乏しい玉縄桜は残念な桜花である。
 それ以上に、その前に品濃桜(https://4travel.jp/travelogue/11602971)が存在していたにも拘わらず、そうした前例を何も調査せずに玉縄桜を品種登録している。県税の無駄使い(https://4travel.jp/travelogue/10988696)である。
 さらに、桜に付ける名前としては傍を流れる柏尾川に因んだ「柏尾桜」が最初に上がったが、「答え一発、…。」の電卓CMが全国的に知られており、「柏尾桜」の案は消え去った。桜の名前には地名やその特徴が付けられるのが普通であるから、川の名前を採った「柏尾桜」では川の上流域に横浜市戸塚区柏尾町・上柏尾町があるためにこの地名の場所が発生地と間違われてしまったであろう。この玉縄桜の開発に携わった人たちのレベルの低さも「残念な桜」の要因である。
 また、江戸時代初期までは玉縄城があったが、元和の一国一城令で元和5年(1619年)に廃城となっている。玉縄村の村名も明治以降の町村合併で消滅し、玉縄の地名は無くなっていた。しかし、玉縄桜の開発が始まる(昭和44年(1969年))より前の昭和40年(1965年)頃に玉縄1~5の町名が新に生まれている。
 では「大船桜」はと言うと、大船は柏尾川左岸にある町名であり、大船フラワーセンターは柏尾川右岸にある。「大船桜」は当事者には受け入れられなかったのであろう。
 ところで、「鎌倉」を冠する名前はといえば、江戸時代以前から八重桜や八重一重咲分け桜(御車返し)が鎌倉にある桐ヶ谷の字名で呼ばれている。したがって、見すぼらしい玉縄桜に「鎌倉」を冠することは避けられたのであろう。
 さらに残念なことに、昨年の台風15号で玉縄桜の原木は「根元から折れてしまい」、多くの枝を払って復活することが期待されている。今年はその原木に花が咲いている。しかし、枯れてしまうかも知れない。
 さらに、残念なことがある。玉縄桜は知名度がなく、人気もない。河津桜で集客に成功している伊豆・河津町や県内の松田町、三浦海岸などがある。そのために、玉縄桜の桜並木を造っても、集客は望めないだろう。そのことはここ大船フラワーセンターの運営が神奈川県から日比谷花壇に移って、表面化してきているようだ。ここ大船フラワーセンターには花を付けた河津桜の苗が1ダースほど植樹を待っている。植物園では桜の木の移植には失敗しないであろうから、数年後にはここ大船フラワーセンターでは早咲きの桜といえば、玉縄桜よりも河津桜の本数が多くなっているであろう。
 残念な桜・玉縄桜は最初から残念な経緯を辿り、遂には早咲きの桜としては消滅してしまう可能性も出てきているのだ。
(表紙写真は玉縄桜の原木)

PR

  • 玉縄桜の原木。

    玉縄桜の原木。

  • 「玉縄桜の原木の危機」。

    「玉縄桜の原木の危機」。

  • 玉縄桜の原木を支える支柱。

    玉縄桜の原木を支える支柱。

  • 玉縄桜の原木。

    玉縄桜の原木。

  • 玉縄桜の原木。

    玉縄桜の原木。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP