1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 ショッピング
  6. 小樽中央市場
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小樽中央市場

市場・商店街

小樽

このスポットの情報をシェアする

小樽中央市場 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11616744

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小樽中央市場
住所
  • 北海道小樽市稲穂3-11-2
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
majorspring さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

小樽 ショッピング 満足度ランキング 15位
3.35
アクセス:
3.47
小樽市にあります by mappy23377803さん
お買い得度:
3.29
お買い得です by mappy23377803さん
サービス:
3.23
卸価格で購入できます by mappy23377803さん
品揃え:
3.27
市場としては普通です~ by 機乗の空論さん
バリアフリー:
3.19
対応しています by mappy23377803さん
  • 地元向け市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)
    • 0

    小樽駅隣の三角市場から、急坂の船見坂から続く一方通行を進むとある、
    昔ながらの市場というか、商店街です。
    昭和30年代...  続きを読むの部屋の風景を再現した場所もありますが、
    なんといっても活気がないです。
    飲食店でもバンバン入って宣伝すれば、
    インバウンドがガンガン押し寄せてくると思うので、
    是非頑張ってほしいです。  閉じる

    投稿日:2024/03/12

  • 三角市場とはえらく違う

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    小樽にある市場です。

    やや駅から離れているということも原因かもしれないですが、人気の三角市場とくらべるとえらく雰囲気...  続きを読むが異なりとても人が少ないです。

    やってるのかやってないのかわからないくらい暇そうなお店ばかりで、大丈夫かな、やっていけるかなと心配になってしまいました。

    売ってるものは鮮度がよくいいものばかりなので観光客がこないのはもったいないですね。  閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 3棟並ぶ市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    JR小樽駅を出て左方向に少し歩いた先にある「船見通」沿いに、中央市場が3棟並んでいました。地元向けの市場のようで、一見、や...  続きを読むっているのか、入っていいのかという雰囲気がありました。また、この中央市場は、「炭鉄港」の構成文化財認定されました、と書かれていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • これは大変

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    小樽にある市場です。

    小樽駅からも遠くはないのにも関わらず、かなり閑散としていて大変な状況だなと思いました。

    ...  続きを読む三角市場は人ですごく、こことは大違いでした。

    売られている海鮮もものはたいして変わらないはずなのに。

    さみしい印象で活気が感じられませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/08/07

  • 観光客も入場可能

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    JR小樽駅から徒歩で5~6分、梁川(やながわ)商店街を進んだ先に、「中央市場 第2棟」と「第3棟」が 通りの左右に連なって...  続きを読むいました。
    (えーっと、「第1棟」は どこだ?)

    業者専門の市場ではなく、中は観光客も入場可能で、美味しそうな海産物販売店や、食堂もありましたね。
    また ちょっとした展示スペースがあり、丸いちゃぶ台や ブラウン管テレビなど、「昭和30年代の間」が再現展示中。
    市場とは「無関係」なのに、なぜココに?
      閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 小樽市の市場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    小樽市の市場です。港町である小樽で水揚げされた新鮮な魚介類が販売されています。水揚げの状況などにより販売される魚の種類や数...  続きを読むなども異なっています。そのため、午前中に行くのがおすすめです。午後になると品薄になりがちです。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 小樽中央卸市場から続く市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    小樽中央市場は、小樽駅に近い側の小樽中央卸市場から続く市場。小樽中央卸市場は乾物やお菓子なんかがありますが、小樽中央市場の...  続きを読む方はほとんどが魚屋さん、肉屋さん、惣菜店といったすぐに食べれる系のお店ですね。細長い建物の通路に沿ってお店が並んでいて、一直線なのが特徴です。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 地元客向け

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    JR小樽からほど近い場所にあります。駅からすぐの場所に多くの観光客で賑わう三角市場がありますが、こちらは打って変わって地元...  続きを読むの方が訪れるような静かな雰囲気の市場です。訪れたのが夕方近くだったので周囲に人はおらず店も閉まっていて閑散としていました。
      閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • 駅から割と近い場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    小樽駅前から運河方面へ散歩していると中央市場がありました
    第3棟と書かれていたのでいくつか中央市場があるのでしょう
    ...  続きを読む元の人が買いに来る市場のようで
    ホームページを見に行くと「コロナ禍で売れなくて困っている、と水産の名を語る詐欺にご注意ください」とありました
    地元の人の人情につけこんだ電話詐欺があるほどに生活密着で
    それを利用する外部の人がいるんだなと思いました  閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • 坂道にある地元市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    小樽運河から小樽駅に向かう坂道にうなぎの寝床のように細長く3棟にわたってある地元向けの市場です。市場内が坂になっている珍し...  続きを読むい作りで、面白いです。あまり観光客向けの商品はありませんが、地元の食品などが手に入ります。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 新鮮な魚がいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    JR小樽駅に近い市場です。駅の横には三角市場があるのですが、あちらは観光客相手なのに対し、こちらは地元密着です。ところどこ...  続きを読むろ空きスペースがありますが、まだまだ元気に営業している店が多いです。魚屋さんはもちろん八百屋に惣菜屋さんとそろっていて、どこも安いです。魚も野菜も季節のものが並んでいて四季を感じさせる市場です。本来、市場はこうでなくてはいけませんね。帰りに魚を買って帰ろうと思っています。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 建物がおもしろい。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    観光客的には三角市場のほうが圧倒的に観光客向け感があり見応えもあるのですが、こちらの中央市場の面白いところは、ヨコに走って...  続きを読むいる道路がいくつかありつつ、タテに建物が別棟でそれぞれ中央市場として建っている…というところです(説明が下手なのですが、地図などを見ていただければと)。こういった建ち方をしている市場って全国的にも珍しいのではと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 小樽駅から徒歩3分の坂道に昭和レトロ感がにじむ小樽中央市場(イチバ)の3棟のビルがある。ここは、戦後に外地からの引揚者など...  続きを読むによってつくられた小売り店舗を収容したビルらしい。

    一般的には商店街が出来て、その後にアーケードをつくって雨、雪を防ぐのであろうが、ここではビル1階の中廊下に面して小売店舗があり、ショッピングセンターを形づくっている。

    出入口には扉があり、冬は寒風を防ぎ、夜間は施錠できるだろうから防犯効果も高いのであろう。2階、3階は住宅になった、いわゆる下駄ばきビルで、それが坂道に沿って建つので、1階の店舗は店ごとに段差があって面白い。
    各店は裏の車道から商品の搬出入ができて、結果、買い物客も安全に買い物ができる優れもの。地域ニーズに合った工夫の成果であろう。  閉じる

    投稿日:2021/10/28

  • 三角市場に比べて静かな

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    小樽市内にある市場です。業者だけでなく一般客も入ることができる市場ではありますが、コロナの影響なのか駅から離れているからな...  続きを読むのかとても静かな活気はあまりない市場でした。

    駅近くの三角市場があまりにも活気があって元気な市場だったので、とてもさみしい印象を受けてしまいました。

      閉じる

    投稿日:2021/07/15

  • 魚や野菜など

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    小樽にある市場で、近くの小樽中央卸市場と雰囲気は変わらず閑散とした市場となっていました。

    空き店舗もいくつかあり活気...  続きを読むに満ちた市場を求めてる人には物足りなさを感じるかもしれません。

    魚や野菜などが売られています。地元の方かと思われる人が買い物する姿がありましたが、あまり観光向きの市場ではない感じがしました。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 小樽駅から徒歩圏です

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    中央市場と中央卸市場は続いていて、中から普通に歩いていくと、境目がわかりにくいですが、中央市場は、外観がクリーム色とブルー...  続きを読むのストライプです。昼頃に行ったのですが、閉まっている店も多く閑散としていました。地元の方がほとんどという感じでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 小樽駅近く!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    小樽駅前の三角市場が有名ですが、駅から徒歩5分ぐらいのところに、中央市場もあります。2・3Fは集合住宅となっており、1Fが...  続きを読む市場です。三角市場ほど混んでおらず、ローカルな雰囲気です。肉屋に魚屋、お惣菜の店などの他、イートインできる丼屋もあります。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 大きな棟 「小樽中央市場」

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    小樽中央卸市場に隣接しています。
    大きな雰囲気の同じ棟が並んでいます。
    中に入ると海産物が並んでいます。
    観光で訪れ...  続きを読むて買い物も出来ました。
    商店が入っていたり空きスペースもありました。
    歴史ある雰囲気でのんびり歩けました。  閉じる

    投稿日:2020/04/29

  • 地元の人の市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    小樽駅から三角市場を通り過ぎて、運河のほうへと続く商店街です。建物中を細い通路があって、通路の両側に店が並んでいます。少し...  続きを読むレトロ感がある店が並んでいて、野菜、魚、日用品などの店が並んでいます。観光客はいなくて、地元の人が利用するような市場です。店の人も客に声をかけるということもなく、マイペースで仕事をされている感じです。  閉じる

    投稿日:2019/06/27

  • 地元密着型の市場かな?

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 12

    三角市場を抜けて運河方面に連なる市場。

    三角市場に比べてお客さんが少ないですが、
    観光客より地元の方々が多かったで...  続きを読むす。

    品揃えは三角市場と遜色なく魚介類は豊富。
    小樽運河に向かってなだらかな下り坂、
    初めて八角と言う魚を見ました~  閉じる

    投稿日:2019/07/25

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

小樽中央市場 について質問してみよう!

小樽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • すーちゃんさん

    すーちゃんさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • morkaさん

    morkaさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

小樽 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP