東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今月も行ってきました!<br />京都への御朱印巡り♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪<br /><br />先月御朱印ガールデビューしたSを誘って<br />『泉涌寺』『東福寺』『伏見稲荷』と<br />3箇所を巡る日帰り京都旅♪<br /><br />『伏見稲荷』は御朱印だけではなく今回は頂上まで登るという<br />ミッションも!<br /><br />快晴でとても暑く朝から汗だくになりながら巡った<br />午前中の旅行記となります(=´∀`)人(´∀`=)<br /><br /><br />

2016年7月 御朱印巡り IN KYOTO♪~「泉涌寺」~「東福寺」~「いづ松」でランチ♪

32いいね!

2016/07/02 - 2016/07/02

1276位(同エリア6663件中)

旅行記グループ 京都御朱印巡り

2

133

ひとぴちゃん

ひとぴちゃんさん

今月も行ってきました!
京都への御朱印巡り♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

先月御朱印ガールデビューしたSを誘って
『泉涌寺』『東福寺』『伏見稲荷』と
3箇所を巡る日帰り京都旅♪

『伏見稲荷』は御朱印だけではなく今回は頂上まで登るという
ミッションも!

快晴でとても暑く朝から汗だくになりながら巡った
午前中の旅行記となります(=´∀`)人(´∀`=)


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 高速バスで京都へ!<br /><br />Sの分もビール買ったのに、<br />私は朝から飲まないって(ー_ー)!!<br /><br />てコトで朝からビール2本飲んで<br />京都まで〜(^-^)<br /><br />

    高速バスで京都へ!

    Sの分もビール買ったのに、
    私は朝から飲まないって(ー_ー)!!

    てコトで朝からビール2本飲んで
    京都まで〜(^-^)

  • 京都駅に予定通り到着し、『泉涌寺』へ向かいます♪<br /><br />JR奈良線に乗って行きますよ〜

    京都駅に予定通り到着し、『泉涌寺』へ向かいます♪

    JR奈良線に乗って行きますよ〜

  • 9時19分、東福寺駅に到着♪<br /><br />

    9時19分、東福寺駅に到着♪

  • 総門が見えてきた〜(^^)

    総門が見えてきた〜(^^)

  • 東福寺駅から徒歩10分程だけど、<br />もうすでに汗だく(苦笑)

    東福寺駅から徒歩10分程だけど、
    もうすでに汗だく(苦笑)

  • 境内の案内図。<br />初めて来たのですが、かなり広いんですね〜。

    境内の案内図。
    初めて来たのですが、かなり広いんですね〜。

  • 総門をくぐると緑がいっぱいで<br />気持ちイイ!<br />でも暑い・・・(汗)

    総門をくぐると緑がいっぱいで
    気持ちイイ!
    でも暑い・・・(汗)

  • 最初にあるのが『法音院』

    最初にあるのが『法音院』

  • 本堂。

    本堂。

  • 参道沿いには寺院が沢山ありましたが、<br />とりあえずは『泉涌寺』大門へ!<br />総門をくぐってから10分程で到着!<br /><br />緩やかな坂道で既にお疲れ気味(笑)

    参道沿いには寺院が沢山ありましたが、
    とりあえずは『泉涌寺』大門へ!
    総門をくぐってから10分程で到着!

    緩やかな坂道で既にお疲れ気味(笑)

  • 拝観料500円払ってすぐ左手にある<br />『楊貴妃観音堂』。

    拝観料500円払ってすぐ左手にある
    『楊貴妃観音堂』。

  • こちらは美人祈願の御利益があるそうなので<br />しっかりお参りしてきましたv(^-^)v<br /><br />お堂内は撮影禁止でした。

    こちらは美人祈願の御利益があるそうなので
    しっかりお参りしてきましたv(^-^)v

    お堂内は撮影禁止でした。

  • パンフをパチリ☆<br /><br />【泉涌寺】<br />http://www.mitera.org

    パンフをパチリ☆

    【泉涌寺】
    http://www.mitera.org

  • 緩やかな坂道を下ると見えてくるのが「仏殿」<br /><br />緑が多くて気持ちいいのですが・・・<br />暑いんです^^;

    緩やかな坂道を下ると見えてくるのが「仏殿」

    緑が多くて気持ちいいのですが・・・
    暑いんです^^;

  • 「本堂」とは言わずにこちらでは<br />「仏殿」という言い方をするそうです。

    「本堂」とは言わずにこちらでは
    「仏殿」という言い方をするそうです。

  • Sが撮影☆彡

    Sが撮影☆彡

  • 人がいなくって貸切〜♪

    人がいなくって貸切〜♪

  • 記念にパチリ☆

    記念にパチリ☆

  • 仏殿手前には浴室。

    仏殿手前には浴室。

  • さてさて仏殿の中へ参りましょう(^^)

    さてさて仏殿の中へ参りましょう(^^)

  • こちらには泉涌寺の御本尊の<br />三世三尊仏が祀られていますが

    こちらには泉涌寺の御本尊の
    三世三尊仏が祀られていますが

  • 撮影禁止の為、写真はありません。

    撮影禁止の為、写真はありません。

  • 祀られていた三世仏の写真はないので<br />パンフをパチリ(^.^)

    祀られていた三世仏の写真はないので
    パンフをパチリ(^.^)

  • 仏殿。

    仏殿。

  • 仏殿。

    仏殿。

  • 仏殿の奥には舎利殿。<br /><br />こちらは通常非公開ですが、<br />12年に1度辰年に特別御開帳されるとか。。。

    仏殿の奥には舎利殿。

    こちらは通常非公開ですが、
    12年に1度辰年に特別御開帳されるとか。。。

  • 奥に本坊。

    奥に本坊。

  • 本坊前から見た舎利殿と仏殿。

    本坊前から見た舎利殿と仏殿。

  • 本坊で御朱印が頂けるので行きましょうo(^▽^)o

    本坊で御朱印が頂けるので行きましょうo(^▽^)o

  • 御朱印♪御朱印♪

    御朱印♪御朱印♪

  • 門をくぐるとお庭。

    門をくぐるとお庭。

  • 『泉涌寺』。<br /><br />

    『泉涌寺』。

  • お寺用の御朱印帳が残り1枚しかなかったので、<br />こちらで御朱印帳購入。<br />1,200円なり!<br /><br />東福寺の御朱印帳は龍が描かれた御朱印帳で<br />可愛くなかったので(笑)<br />こちらの御朱印帳が綺麗だったので、<br />泉涌寺を先に来たのであります(*^_^*)<br />

    お寺用の御朱印帳が残り1枚しかなかったので、
    こちらで御朱印帳購入。
    1,200円なり!

    東福寺の御朱印帳は龍が描かれた御朱印帳で
    可愛くなかったので(笑)
    こちらの御朱印帳が綺麗だったので、
    泉涌寺を先に来たのであります(*^_^*)

  • 頂いた御朱印は2種類♪<br /><br />本坊を入るとすぐの所にお坊さんが6人程おり、<br />ちょっと緊張しました(苦笑)<br /><br />こちらでは6種類あるとネットに載っていましたが、<br />案内は2種類だったような!?<br />どっちにしても他でも頂きたいので、<br />『泉涌寺』の御朱印と美を保つためにも(笑)<br />『楊貴妃観音堂』の御朱印と頂きました!<br /><br /><br />

    頂いた御朱印は2種類♪

    本坊を入るとすぐの所にお坊さんが6人程おり、
    ちょっと緊張しました(苦笑)

    こちらでは6種類あるとネットに載っていましたが、
    案内は2種類だったような!?
    どっちにしても他でも頂きたいので、
    『泉涌寺』の御朱印と美を保つためにも(笑)
    『楊貴妃観音堂』の御朱印と頂きました!


  • 大門を出て右手にある<br />『今熊野観音寺』へ☆彡<br /><br />ぼけ封じの言葉につられて(笑)<br />

    大門を出て右手にある
    『今熊野観音寺』へ☆彡

    ぼけ封じの言葉につられて(笑)

  • 西国三十三ヶ所の西国第十五番札所<br />

    西国三十三ヶ所の西国第十五番札所

  • 新緑の美しい参道を進むと

    新緑の美しい参道を進むと

  • 朱塗りの「鳥居橋」。

    朱塗りの「鳥居橋」。

  • Sが撮影☆彡

    Sが撮影☆彡

  • 記念にパチリ☆

    記念にパチリ☆

  • 青モミジが美しい・・・

    青モミジが美しい・・・

  • 太陽に当たってキラキラ☆彡

    太陽に当たってキラキラ☆彡

  • イキイキとしてる♪

    イキイキとしてる♪

  • 新緑の参道。。。<br />木々の香りに癒されます♪( ´θ`)ノ

    新緑の参道。。。
    木々の香りに癒されます♪( ´θ`)ノ

  • 山門はなく

    山門はなく

  • 参道を通り抜け境内を奥に進むと、<br />「子まもり大師像」。

    参道を通り抜け境内を奥に進むと、
    「子まもり大師像」。

  • 苔がいっぱい(≧∇≦)

    苔がいっぱい(≧∇≦)

  • 石段を上がると「本堂」。

    石段を上がると「本堂」。

  • 紅葉のシーズンじゃないのに、<br />グラデーションのモミジが美しくって<br />見上げてパチリ〜☆彡

    イチオシ

    紅葉のシーズンじゃないのに、
    グラデーションのモミジが美しくって
    見上げてパチリ〜☆彡

  • 「本堂」は正徳2年(1712年)に<br />宗恕祖元律師によって建立されたといわれているそうです。

    「本堂」は正徳2年(1712年)に
    宗恕祖元律師によって建立されたといわれているそうです。

  • こちらでも御朱印が頂けましたが、<br />今回はもらわず・・・<br /><br />モミジが美しいので紅葉の時期に来て<br />また頂こうと思います♪

    こちらでも御朱印が頂けましたが、
    今回はもらわず・・・

    モミジが美しいので紅葉の時期に来て
    また頂こうと思います♪

  • 本堂奥には「医聖堂」と呼ばれる塔。<br />日本の医学の発展に貢献した人々を祀っているそうです。

    本堂奥には「医聖堂」と呼ばれる塔。
    日本の医学の発展に貢献した人々を祀っているそうです。

  • 弘法大師を祀っている「大師堂」。

    弘法大師を祀っている「大師堂」。

  • 「大師堂」。

    「大師堂」。

  • 「大師堂」の入口階段横には「ぼけ封じ観音」。<br /><br />まだまだ両親も元気におりますが、<br />ボケない様にお願いしました(笑)

    「大師堂」の入口階段横には「ぼけ封じ観音」。

    まだまだ両親も元気におりますが、
    ボケない様にお願いしました(笑)

  • 弘法大師がこの地に観音寺を創始したとき、<br />大師が錫杖で岩を突くと、<br />水が湧き出したと伝えられているそうで、<br />このお水を「五智水」というそうです。<br />今でも涌き続けていて、蛇口をひねると出てくる様に<br />なっていました。<br />この水は深き恵みを与えてくれるという事です。<br /><br />

    弘法大師がこの地に観音寺を創始したとき、
    大師が錫杖で岩を突くと、
    水が湧き出したと伝えられているそうで、
    このお水を「五智水」というそうです。
    今でも涌き続けていて、蛇口をひねると出てくる様に
    なっていました。
    この水は深き恵みを与えてくれるという事です。

  • 休憩所がありちょっと休憩(^0^)<br /><br />青モミジの下、日陰にいると<br />爽やかな風が吹き暑さが和らぎました(^-^)

    休憩所がありちょっと休憩(^0^)

    青モミジの下、日陰にいると
    爽やかな風が吹き暑さが和らぎました(^-^)

  • 休憩所から「医聖堂」。<br /><br />本堂前にあるモミジがキレイ♪( ´▽`)

    休憩所から「医聖堂」。

    本堂前にあるモミジがキレイ♪( ´▽`)

  • ちょっと休憩をして体力回復(笑)<br /><br />緑に包まれた参道を戻ります。

    ちょっと休憩をして体力回復(笑)

    緑に包まれた参道を戻ります。

  • また紅葉シーズンに来たいね〜♪と<br />話ながら新緑の中を行きます(^-^)<br /><br />先月行った宇治にも紅葉スポットがあったし、<br />秋は秋で行きたい所がイッパイだわ(笑)

    また紅葉シーズンに来たいね〜♪と
    話ながら新緑の中を行きます(^-^)

    先月行った宇治にも紅葉スポットがあったし、
    秋は秋で行きたい所がイッパイだわ(笑)

  • 「東福寺」に行こうとするも、<br />見所が沢山で進まない(笑)

    「東福寺」に行こうとするも、
    見所が沢山で進まない(笑)

  • 『戒光寺』<br />

    『戒光寺』

  • 下の写真のお花が飾られているのに

    下の写真のお花が飾られているのに

  • 惹かれまして(笑)<br /><br />この様に見える様に飾られていたんです!<br />粋だわね〜(^-^)

    惹かれまして(笑)

    この様に見える様に飾られていたんです!
    粋だわね〜(^-^)

  • 本堂へ!

    本堂へ!

  • 堂内は撮影禁止でした。<br /><br />こちらは門の所に貼られていたポスターですが、

    堂内は撮影禁止でした。

    こちらは門の所に貼られていたポスターですが、

  • 大きな丈六釈迦如来像がありました!<br />台座と光背部を入れると高さが約10mあるそうで、<br />とっても大きく見ごたえありました。<br /><br />切れ長の目が印象的でした!<br /><br />こちらもあのお花に惹かれていなかったら<br />スルーしていましたが(笑)<br /><br />立寄って良かった!

    大きな丈六釈迦如来像がありました!
    台座と光背部を入れると高さが約10mあるそうで、
    とっても大きく見ごたえありました。

    切れ長の目が印象的でした!

    こちらもあのお花に惹かれていなかったら
    スルーしていましたが(笑)

    立寄って良かった!

  • 総門を入る前にあるこちら『即成院』。<br /><br />

    総門を入る前にあるこちら『即成院』。

  • 門をくぐった所に案内があったけど、<br />有料だし止めようか・・・と(笑)<br /><br />行くのを止めて出た所に地元のおばさまが<br />帰られる所で声をかけられまして・・・<br /><br />「那須与一」のお墓にお参りして<br />おトイレを借りると下の世話をしなくてもいいんですよ!と<br />教えてくれました。<br />そこは無料だから是非と言われて、<br />それは行かないとね〜と言う事で(笑)<br /><br /><br />

    門をくぐった所に案内があったけど、
    有料だし止めようか・・・と(笑)

    行くのを止めて出た所に地元のおばさまが
    帰られる所で声をかけられまして・・・

    「那須与一」のお墓にお参りして
    おトイレを借りると下の世話をしなくてもいいんですよ!と
    教えてくれました。
    そこは無料だから是非と言われて、
    それは行かないとね〜と言う事で(笑)


  • 【即成院】<br />http://negaigamatoe.com/

    【即成院】
    http://negaigamatoe.com/

  • 本堂手前には「願いが的へ」と言われる物があり<br />してみようと思ったけど。。。<br />

    本堂手前には「願いが的へ」と言われる物があり
    してみようと思ったけど。。。

  • 扉を開けるとガチャガチャが(-。-;<br /><br />これはやる気にはなれないよ(⌒-⌒; )

    扉を開けるとガチャガチャが(-。-;

    これはやる気にはなれないよ(⌒-⌒; )

  • 本堂。

    本堂。

  • 本堂入って無料の所もありますが<br />500円払って入る事に。<br /><br />藤原紀香さんも訪れているようで、<br />こちらを持っている写真がありました。

    本堂入って無料の所もありますが
    500円払って入る事に。

    藤原紀香さんも訪れているようで、
    こちらを持っている写真がありました。

  • 那須与一さんの説明書き。<br /><br />弓の名手として有名だったそうです。<br /><br />なので、ガチャガチャも的を狙うという<br />物だったのですね!

    那須与一さんの説明書き。

    弓の名手として有名だったそうです。

    なので、ガチャガチャも的を狙うという
    物だったのですね!

  • お堂内。<br />この場所は無料で見れます。

    お堂内。
    この場所は無料で見れます。

  • 阿弥陀如来様と二十五の菩薩様。<br />間近で見る為に、500円かかります。<br />私達も支払って間近で見させて頂きました!<br />中での撮影は禁止です。<br /><br />女性が説明してくれますが、とても分かりやすくて<br />聞く価値ありました!<br /><br />表情豊かな二十五の菩薩様になんだか<br />ほんわかな気分になれました(^-^)<br /><br />こちらの菩薩様は二十五菩薩様に入らない仏様がいたのですが、<br />何でも願いを叶えてくれるという仏様だそうで、<br />こちらでお願い事をしてってくださいね、と教えて頂きました♪

    阿弥陀如来様と二十五の菩薩様。
    間近で見る為に、500円かかります。
    私達も支払って間近で見させて頂きました!
    中での撮影は禁止です。

    女性が説明してくれますが、とても分かりやすくて
    聞く価値ありました!

    表情豊かな二十五の菩薩様になんだか
    ほんわかな気分になれました(^-^)

    こちらの菩薩様は二十五菩薩様に入らない仏様がいたのですが、
    何でも願いを叶えてくれるという仏様だそうで、
    こちらでお願い事をしてってくださいね、と教えて頂きました♪

  • お堂内。

    お堂内。

  • お堂内右手の扉を開けて進むと<br />那須与一のお墓があるので、<br />行こうとしたら、、、<br /><br />こちらでも地元のおばさまから話しかけられ^^<br />その方もおばあちゃんの時代からずっと受け継いで、<br />月1でこちらに通われているそうです。<br /><br />そしてお茶を頂いてからお墓を参って、<br />おトイレをして帰るんですよ、と教えて頂きましたので、<br />お茶を頂きにお堂内に戻りました^^;

    お堂内右手の扉を開けて進むと
    那須与一のお墓があるので、
    行こうとしたら、、、

    こちらでも地元のおばさまから話しかけられ^^
    その方もおばあちゃんの時代からずっと受け継いで、
    月1でこちらに通われているそうです。

    そしてお茶を頂いてからお墓を参って、
    おトイレをして帰るんですよ、と教えて頂きましたので、
    お茶を頂きにお堂内に戻りました^^;

  • この日まで那須与一の事など<br />知りもしませんでしたが。。。<br /><br />地元の方にお話し聞けて良かったな♪

    この日まで那須与一の事など
    知りもしませんでしたが。。。

    地元の方にお話し聞けて良かったな♪

  • 巨大な石塔のお墓!

    巨大な石塔のお墓!

  • 参らせて頂き

    参らせて頂き

  • おトイレです(#^.^#)<br /><br />しっかり用を足しました(笑) ← 報告はいらないって^^;

    おトイレです(#^.^#)

    しっかり用を足しました(笑) ← 報告はいらないって^^;

  • で、こちらは山野愛子どろんこ美容が<br />建てられた石碑?というのか?<br />分かりませんが、記念碑。<br /><br />触って帰ってくださいね、美しくなりますから!って<br />言われたのでナデナデしてきました(笑)

    で、こちらは山野愛子どろんこ美容が
    建てられた石碑?というのか?
    分かりませんが、記念碑。

    触って帰ってくださいね、美しくなりますから!って
    言われたのでナデナデしてきました(笑)

  • 『即成院』で頂いた御朱印。<br /><br />『泉涌寺』は見所が沢山あって<br />結構な時間をかけて観光しました(^-^)<br /><br />こちら全部の寺院を見て回ろうと思うと<br />半日は必要だと思います!<br /><br />

    『即成院』で頂いた御朱印。

    『泉涌寺』は見所が沢山あって
    結構な時間をかけて観光しました(^-^)

    こちら全部の寺院を見て回ろうと思うと
    半日は必要だと思います!

  • 11時30分<br /><br />『即成院』から10分程でコチラに到着!<br /><br />結構風が出てきたんだけど、日差しが強くて<br />あーーーつーーーいーーー(汗)

    11時30分

    『即成院』から10分程でコチラに到着!

    結構風が出てきたんだけど、日差しが強くて
    あーーーつーーーいーーー(汗)

  • 去年の秋にも来てるけど、<br />紅葉の時期にしか来た事がなく、<br />青モミジと庭園が見たくて<br />『東福寺』を予定に入れました!<br /><br />去年は御朱印も集めていなかったし^^

    去年の秋にも来てるけど、
    紅葉の時期にしか来た事がなく、
    青モミジと庭園が見たくて
    『東福寺』を予定に入れました!

    去年は御朱印も集めていなかったし^^

  • 臥雲橋<br />

    臥雲橋

  • 秋には信じられない程の人でごった返す橋

    秋には信じられない程の人でごった返す橋

  • それがこの時期はこんな感じなのね!?

    それがこの時期はこんな感じなのね!?

  • うわぁぁぁ\(^o^)/<br /><br />青モミジがめっちゃ綺麗やーーーん\(//∇//)\<br /><br />去年の紅葉の時期の旅行記はコチラ↓↓↓<br />2015年11月 フォトセミナーin京都♪紅葉の風景を〜「東福寺」〜<br />         http://4travel.jp/travelogue/11080714

    うわぁぁぁ\(^o^)/

    青モミジがめっちゃ綺麗やーーーん\(//∇//)\

    去年の紅葉の時期の旅行記はコチラ↓↓↓
    2015年11月 フォトセミナーin京都♪紅葉の風景を〜「東福寺」〜
    http://4travel.jp/travelogue/11080714

  • ちょっと枠がいがんでるけど(笑)<br />額縁風に☆彡

    イチオシ

    ちょっと枠がいがんでるけど(笑)
    額縁風に☆彡

  • まず目に入るのは本堂。

    まず目に入るのは本堂。

  • 御朱印を頂きに

    御朱印を頂きに

  • まずは方丈庭園へ〜v(^-^)v<br /><br />拝観料400円払い、<br />御朱印帳を預けて進むと

    まずは方丈庭園へ〜v(^-^)v

    拝観料400円払い、
    御朱印帳を預けて進むと

  • 方丈には東西南北に四庭が配され、<br />「八相成道」に因んで「八相の庭」と<br />言われている庭があります。<br /><br />コチラが東庭。

    方丈には東西南北に四庭が配され、
    「八相成道」に因んで「八相の庭」と
    言われている庭があります。

    コチラが東庭。

  • 南庭。

    南庭。

  • 広さ210坪の枯山水庭園の南庭は

    広さ210坪の枯山水庭園の南庭は

  • この四仙島を18尺の長石を基本に

    この四仙島を18尺の長石を基本に

  • 巨石を剛健に配し、渦巻く砂紋によって

    巨石を剛健に配し、渦巻く砂紋によって

  • 「八海」を表しているそう。

    「八海」を表しているそう。

  • 「五山」になぞられた築山を置き、<br />その苔地と

    「五山」になぞられた築山を置き、
    その苔地と

  • 砂紋とを区切る

    砂紋とを区切る

  • 斜線が素晴らしく美しい!

    斜線が素晴らしく美しい!

  • 正面の向唐破風の表門は昭憲皇太后の<br />寄進と伝わっているそうです。

    正面の向唐破風の表門は昭憲皇太后の
    寄進と伝わっているそうです。

  • 方丈の四周に庭園が残されているのは、<br />この東福寺だけと言われています。<br />それぞれに違った趣のあるお庭は一見の価値アリますね!<br /><br />お庭でほっこりタイムを過ごし(笑)

    方丈の四周に庭園が残されているのは、
    この東福寺だけと言われています。
    それぞれに違った趣のあるお庭は一見の価値アリますね!

    お庭でほっこりタイムを過ごし(笑)

  • 進むと、、、<br />方丈の「通天台」から見た通天橋!

    進むと、、、
    方丈の「通天台」から見た通天橋!

  • 方丈には初めて来たんだけど、<br />このようにモミジが見えるんだね〜。<br /><br />東福寺に来ると、臥雲橋と通天橋から眺めて<br />満足して帰っているけれど、<br />こちらかも素晴らしい景色が見れますね(^-^)<br /><br />

    方丈には初めて来たんだけど、
    このようにモミジが見えるんだね〜。

    東福寺に来ると、臥雲橋と通天橋から眺めて
    満足して帰っているけれど、
    こちらかも素晴らしい景色が見れますね(^-^)

  • で、庭園で一番見たかったのは

    で、庭園で一番見たかったのは

  • コレコレ〜!<br />このお庭が見たかったのよ〜\(^o^)/

    コレコレ〜!
    このお庭が見たかったのよ〜\(^o^)/

  • こちらが北庭。<br />ウマスギゴケの緑と市松模様の敷石の対比になっているそうで・・・<br /><br />でも思ったより狭く、、、<br />ちょっと期待が大きかったせいか<br />これだけ?!といった感じでした(苦笑)<br /><br />そして西庭は、、、<br />私的にはいまいちだったので^^;<br />写真撮らずです(笑)

    こちらが北庭。
    ウマスギゴケの緑と市松模様の敷石の対比になっているそうで・・・

    でも思ったより狭く、、、
    ちょっと期待が大きかったせいか
    これだけ?!といった感じでした(苦笑)

    そして西庭は、、、
    私的にはいまいちだったので^^;
    写真撮らずです(笑)

  • 方丈見学も終え、御朱印も頂き国宝の三門へ〜

    方丈見学も終え、御朱印も頂き国宝の三門へ〜

  • 11月に来た時はカラッカラに枯れていた<br />蓮も立派な葉がなってます!

    11月に来た時はカラッカラに枯れていた
    蓮も立派な葉がなってます!

  • いやぁ何度見ても立派だね〜

    いやぁ何度見ても立派だね〜

  • 所々に咲いている蓮もあり

    所々に咲いている蓮もあり

  • 大きな蓮が見事なんですが、、、

    大きな蓮が見事なんですが、、、

  • なかなか綺麗に咲いてる蓮がない(*_*;<br /><br />コレが一番綺麗だったかも〜!?

    なかなか綺麗に咲いてる蓮がない(*_*;

    コレが一番綺麗だったかも〜!?

  • この立派な蓮が全体に咲くと<br />それはかなりの美しさなんでしょうけどね〜。<br />

    この立派な蓮が全体に咲くと
    それはかなりの美しさなんでしょうけどね〜。

  • まだ蕾も沢山だったのでもう少し先なのかな!?<br /><br />蕾もとっても大きくて立派です!

    まだ蕾も沢山だったのでもう少し先なのかな!?

    蕾もとっても大きくて立派です!

  • 秋とは違う景色が見れてヨカッタな♪

    秋とは違う景色が見れてヨカッタな♪

  • こちらで頂いた御朱印をパチリ♪<br /><br />東福寺は午前中だけが手書きの御朱印、<br />とネットに載っていました!<br />午後からは書き置きになるらしいですが、<br />実際の所は分かりません。。。

    こちらで頂いた御朱印をパチリ♪

    東福寺は午前中だけが手書きの御朱印、
    とネットに載っていました!
    午後からは書き置きになるらしいですが、
    実際の所は分かりません。。。

  • 12時10分<br /><br />ランチにやってきたのは<br />JR東福寺駅のすぐそばにある『いづ松』。<br /><br />鯖寿司が有名なんだそうで楽しみ☆彡

    12時10分

    ランチにやってきたのは
    JR東福寺駅のすぐそばにある『いづ松』。

    鯖寿司が有名なんだそうで楽しみ☆彡

  • 【いづ松】<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260304/26007337/

    【いづ松】
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260304/26007337/

  • この京都行きを計画した時に、<br />ランチにこのお店はどう?と<br />Sにラインを送ると、鯖寿司好きだから<br />いいよ〜と返事が♪

    この京都行きを計画した時に、
    ランチにこのお店はどう?と
    Sにラインを送ると、鯖寿司好きだから
    いいよ〜と返事が♪

  • なのにそんな事はすっかり忘れ(笑)

    なのにそんな事はすっかり忘れ(笑)

  • 注文したのは盛合せ、1,500円なり!<br />

    注文したのは盛合せ、1,500円なり!

  • アレ?鯖寿司は・・・?と途中で気付き(笑)<br /><br />追加で注文したのであります^^;<br />でも気付いて良かったよ〜(汗)<br /><br />5貫で1,500円とメニューに載ってたから<br />1貫300円なのかな?<br /><br />肉厚で脂がのってて超美味しかった!<br />鯖寿司だけでヨカッタね、と言い合ったほど(苦笑)

    アレ?鯖寿司は・・・?と途中で気付き(笑)

    追加で注文したのであります^^;
    でも気付いて良かったよ〜(汗)

    5貫で1,500円とメニューに載ってたから
    1貫300円なのかな?

    肉厚で脂がのってて超美味しかった!
    鯖寿司だけでヨカッタね、と言い合ったほど(苦笑)

  • でもビールは忘れてません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    でもビールは忘れてません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  • 店内。<br />カウンター席はなく<br />こぢんまりとしたお店でした。

    店内。
    カウンター席はなく
    こぢんまりとしたお店でした。

  • 店内には

    店内には

  • 大将がお寿司で作った作品の写真がありまして、<br />清水寺で年1回発表される今年の字にちなんで<br />作品を作っているそうです!<br /><br />写真で見ているとお寿司で出来ているとは思えない程<br />よく出来ていましたよ!<br />現物を見てみたいもんです!<br /><br />盛合せ×2,瓶ビール大&中,鯖寿司×2で<br />5,200円位でした!<br /><br />ご馳走さまでした♪

    大将がお寿司で作った作品の写真がありまして、
    清水寺で年1回発表される今年の字にちなんで
    作品を作っているそうです!

    写真で見ているとお寿司で出来ているとは思えない程
    よく出来ていましたよ!
    現物を見てみたいもんです!

    盛合せ×2,瓶ビール大&中,鯖寿司×2で
    5,200円位でした!

    ご馳走さまでした♪

  • お腹もいっぱいになったし、<br />伏見稲荷に行くよ〜o(^▽^)o

    お腹もいっぱいになったし、
    伏見稲荷に行くよ〜o(^▽^)o

  • 13時23分<br /><br />相変わらずの暑さで、こんな中伏見稲荷の<br />頂上まで行けるのか?笑<br /><br />続きでアップします(=´∀`)人(´∀`=)<br /><br />〜〜〜最後まで読んで頂き有難うございました〜〜〜<br /><br />

    13時23分

    相変わらずの暑さで、こんな中伏見稲荷の
    頂上まで行けるのか?笑

    続きでアップします(=´∀`)人(´∀`=)

    〜〜〜最後まで読んで頂き有難うございました〜〜〜

この旅行記のタグ

関連タグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都御朱印巡り

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • りぽちゃんさん 2016/07/09 16:30:09
    初夏の京都♪
    ひとぴちゃんさま、こんにちは!

    初夏の京都、いいですね〜(≧▽≦)
    どこもかしこも緑がまばゆいっ!!
    気持ちがあらわれるような美しい緑・・・
    写真ではわからないけど、何度も出て来る暑いというフレーズ(笑)。
    相当暑かったんでしょうね〜(^o^;)

    泉涌寺の舎利殿、とっても美しい佇まいですね♪
    東福寺も紅葉が有名ですが、臥雲橋からの眺めも
    また違った美しさがあってステキです!
    苔のお庭はちょっと期待はずれだったのでしょうか?
    でも国宝の三門の迫力もすごいし、
    蓮の花も咲いていたりして満喫されてますね♪

    このあとは伏見稲荷ですね!
    続きも楽しみにしていま〜す♪

    りぽちゃん

    ひとぴちゃん

    ひとぴちゃんさん からの返信 2016/07/11 08:54:32
    RE: 初夏の京都♪
    りぽちゃん、いつも有難う♪

    初夏の京都でしたが、かなり暑かったです^^;
    朝一からもう汗だくで帰る頃には
    汗臭ーいと言いながら(笑)
    コンビニで汗ふきシート買って対処してました^^;

    この時期の京都は緑が美しくって
    本当に気持ちいいですね〜(≧▽≦)

    紅葉の時期はもちろんいいけれど、
    新緑の京都は人の混雑感もそれほどないし
    ゆっくり出来ていいなぁと思います☆彡

    東福寺は臥雲橋や通天橋からの景色を見て
    帰ってしまったりしてたけど、庭園も三門も
    立派で見応えありました♪
    ただ苔の庭園は期待しすぎてこんだけか・・・ってのが
    正直な感想でしたが(笑)

    次は伏見稲荷編です^^
    暑い中頂上まで行ってきました!

    鳥居の写真が多いけど(笑)
    アップするのでまた遊びに来てね(*^_^*)

          ひとぴちゃん

ひとぴちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP