1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 御寺泉涌寺
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

御寺泉涌寺

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

御寺泉涌寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002118

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

皇室の菩提寺として有名。観音堂の楊貴妃観音菩薩像は美貌と縁結びで知られている。

施設名
御寺泉涌寺
住所
  • 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
電話番号
075-561-1551
アクセス
市バス泉涌寺道から徒歩で15分
- JR奈良線東福寺駅から徒歩で20分
営業時間
[3月~11月] 9:00~16:30
[12月~2月] 9:00~16:00
予算
子供 300円 (伽藍拝観) 中学生以下
大人 500円 (伽藍拝観)、300円(特別拝観)
駐車場
無料 普通車 20台 バス5台
その他

バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○ 仏殿・楊貴妃観音堂を除く
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(120件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 27位
3.66
アクセス:
2.97
長い坂の上 by 春待風さん
人混みの少なさ:
3.94
誰ともすれ違わなかった by RiEさん
バリアフリー:
2.56
駅からすこし距離が有り年寄身体不自由者はタクシー利用がおすすめ。 by siemanさん
見ごたえ:
3.98
大門から見下ろす境内が素晴らしい by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(88件)

    皇室ゆかりの御寺泉涌寺

    5.0

    • 旅行時期:2023/11
    • 投稿日:2024/12/02

    皇室ゆかりの御寺です。 位置はJR東福寺駅から歩いて20分はかかるのでタクシーで行くのがお薦めです。 バスなら泉涌寺道...  続きを読む下車で緩やかな坂を登って10分くらいです。 無料駐車場もありました。 御寺の総門をくぐると空気が変わります。 御寺は大門から緩やかな坂を下りるとあります。 拝観料500円でした。 庭もちょうど紅葉の見頃に入ることが出来ました。 庭園に入るのにも500円でした。  閉じる

    ロータス

    by ロータスさん(女性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:7件

  • 東福寺に続き、紅葉を探勝しに泉涌寺を訪ねた。
    東大路通りからかなり坂を登って行き、東山三十六峰の奥深く入った場所にある。...  続きを読む
    泉涌寺の拝観は、伽藍拝観エリアと特別拝観エリアに分かれ、夫々に拝観料が必要である。
    境内の入口で伽藍拝観の受付を済ませて仏殿や舎利殿などを拝観した後に、御座所や御座所庭園を拝観する特別拝観の受付に進む。
    この特別拝観で拝観する部分は元々京都御所にあった建物の一部が移設されたもので、皇室との関係の深さを窺わせる。御座所の一画は京都の寺院によくある門跡寺院のような雰囲気である。

    御座所庭園は手入れが行き届いており、紅葉もとても美しかった。
    紅葉の最盛期であり、東福寺は人出がすさまじかったが、泉涌寺は人混みという程ではなく、庭園を眺める縁側に腰掛けてゆっくりと紅葉を堪能することができた。  閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • 皇室ゆかりの御寺泉涌寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 11

    皇室ゆかりの御寺です。
    位置はJR東福寺駅から歩いて20分はかかるのでタクシーで行くのがお薦めです。
    バスなら泉涌寺道...  続きを読む下車で緩やかな坂を登って10分くらいです。
    無料駐車場もありました。
    御寺の総門をくぐると空気が変わります。
    御寺は大門から緩やかな坂を下りるとあります。
    拝観料500円でした。
    庭もちょうど紅葉の見頃に入ることが出来ました。
    庭園に入るのにも500円でした。  閉じる

    投稿日:2023/11/27

  • 皇室と関係の深い泉涌寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 2

    皇室との関連が深い真言宗泉涌寺派の総本山。
    最寄りの駅は東福寺駅。
    ただかなり距離がありますので
    タクシーで行きまし...  続きを読むた。
    (若い人は徒歩で大丈夫でしょう)
    仏殿の運慶による阿弥陀・釈迦・弥勒の三尊仏、
    舎利殿天井の「鳴き龍」、「楊貴妃観音像」
    はお見逃しなきよう。
    「御座所庭園」は撮影が可能です。
      閉じる

    投稿日:2023/11/19

  • 皇室からも信仰される御寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 1

    泉涌寺が「御寺」と呼ばれるのは、皇室の菩提寺・香華院だからです。泉涌寺は天長年間に弘法大師が草庵を開いたのが、始まりとされ...  続きを読むています。嘉禄年に、ここに大伽藍が完成された。その時ちょうど境内に清らかな泉が涌出したので寺名を泉涌寺と呼ばれるようになった  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 大きなお寺でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    東福寺から東福寺駅に向かおうとして、気づいたらたどり着いていたお寺です。
    とはいえ、総門をくぐってから山道をのぼっていっ...  続きを読むたので山がお寺全体のような印象がありました。
    やっと大門について、そこから中に入っても広い敷地の中にいくつもの重要文化財の建物があって、異界に迷いこんだような場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • 東福寺の裏の山の上の方にあります。東福寺からあるいていくと、坂道を結構長距離登らなくてはならず、つかれます。東福寺の駅から...  続きを読むは、一本北の道を東に入るのですが、これも距離がある。もっとも門前に駐車スペースがあるので、クルマでいくのが効率的でしょう。東山のこのあたりは、墓地の領域で(嵐山の北の領域とおなじ)、聖地です。天皇陵がいくつか有るのもそんな歴史を物語っています。  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 見ごたえのある真言宗の寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    京都は今熊野にある真言宗の寺院、泉涌寺です。個人的ですが、近くの東福寺が修学旅行生向けなのに対し、大人向けの寺院と思います...  続きを読む
    入山の際拝観料は500円必要ですが、中央の仏殿にはそのまま立ち入ることができました。天井までの高い組物、素敵な三尊仏、雲竜図と飛天など圧倒されました。  閉じる

    投稿日:2022/12/15

  • 白砂と緑に囲まれた静かな寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    東山にある古刹です。総門から参道を上っていく途中に今熊野観音寺がありますが、そちらとほぼ同時期に創建されたようです。天皇家...  続きを読むとも縁が深く、江戸時代には歴代天皇の葬儀を一手に引き受けていたようですが、現在は霊園や幼稚園を経営していたりと、そこまで敷居は高くないようです。
    大門を潜ると緑に覆われた下り参道があり、その先に仏殿と舎利殿が並んでいる景色が見えます。良くポスターなどでみる構図なので、結構感動しました。ただ、常時拝観できる建物は多くなく、通常はこの2つの他は楊貴妃観音堂くらいです。私が訪問した際には特別拝観として本坊と御座所、霊明殿が公開されていました。御座所はもともと御所の御殿を移築したものなので、流石に立派なものでした。御座所の庭園は小ぢんまりとしたものですが、小川と石塔が設えられた上で紅葉が植えられており、美しい散紅葉を楽しませてくれました。なお、この御座所は平成になってからも実際に天皇・皇后両陛下が使われたそうで、現役のようです。
    紅葉が楽しめる場所はありますが決して名所ではありませんし、総門から大門にかけての参道の上り坂もきついので、万人にお勧めできる寺院ではありません。ただ、そのためか拝観客は少なく、紅葉の最盛期でも静かな雰囲気でした。静かに京都の寺院の雰囲気を楽しみたいならお勧めです。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 運慶作と伝わる「三世三尊仏」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    泉涌寺は、東山区泉涌寺山内町にある真言宗泉涌寺派の総本山の寺院です。皇室の菩提寺として御寺と呼ばれています。霊明殿には歴代...  続きを読むの天皇や皇后、皇族の尊牌(位牌)が奉安されています。仏殿の内部には運慶作と伝わる「三世三尊仏」が安置されています。三世三尊仏は、「阿弥陀如来」「釈迦如来」「弥勒如来」が、それぞれ守護尊として三世にわたって人類の平和と幸福を祈念しているそうです。見どころがとても多いお寺で、とてもよかったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 皇室ゆかりの寺で御寺ともいわれます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この御寺泉涌寺は泉山全体が聖域のようです。JR奈良線東福寺駅か京阪本線東福寺駅から東の20分程度の場所にあります。この寺の...  続きを読む創建は不明ですが9世紀ごろともいわれています。創建には藤原氏がかかわっているとか空海がかかわっているとかいわれています。真言宗泉涌寺派の総本山です。多くの緑の木々の中に伽藍などがたてられています。静かすぎる環境です。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 仏殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    京都第一赤十字病から東に1.5km程行った所に御寺泉涌寺があります。御寺と名が付くことから分かる様に皇室ゆかりの寺院で、天...  続きを読む皇陵、皇妃、親王陵墓がいくつもあります。
    泉涌寺の見所は美しい顔をした秘仏楊貴妃観音像と、仏殿。仏殿は運慶派作と伝わる三尊菩薩、狩野探幽筆の天井龍画があります。案内の人がおり、親切に色々と説明して頂けました。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 天皇家ゆかりの寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    京都駅八条口からタクシーで15分ほどの、山の麓に建つ寺です。周辺は緑に囲まれ、駅から近いにもかかわらず、観光客が少ない静か...  続きを読むなエリアです。天皇家の菩提所で、天皇や親王、皇妃など39の陵墓があります。山門から仏殿に向かって下り参道になっている珍しい寺で、唐獅子や龍、麒麟などの彫刻が施された重要文化財の大門や、徳川家綱によって再建された仏殿、湧き続ける清泉を覆う泉涌水屋形、仏舎利を納めた舎利殿、歴代天皇の位牌が祀られた霊明殿入口の菊の紋が施された唐門、楊貴妃が祀られた観音堂、歴代天皇の遺品や古文書が展示された心照殿などの見どころがあります。花見客が多い桜の名所を訪れた後だったため、緑豊かで静かなエリアをゆっくり参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 京阪東福寺から散策がてら泉涌寺にお参りしました。途中いくつかの塔頭なども訪問し休憩しましたが、坂の上は少し大変です。全体の...  続きを読む印象として、入口すぐに拝観料500円の割にあまり見る所も少なく、修学旅行生相手の商売かしらと思ってしまいました。参道では車に轢かれそうでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 山深い雰囲気が味わえる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    JR東福寺駅から15分ほど歩きます。上り坂なので少しきつかったですが、駅からも市街地からも離れているため、山深いお寺に来た...  続きを読む静かな雰囲気が味わえました。境内はとても広く、立派な建物が威風堂々とあります。雨模様だったせいか観光客もほとんどおらず、ゆっくりとした時間が過ごせました。  閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • 皇室の菩提所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 2

    京都市観光で立ち寄りました。東山「御寺泉涌寺」は、真言宗泉涌寺派の総本山の寺院で、「御寺」の文字が示すように皇室の菩提所で...  続きを読むす。塔頭の数は10くらいでしたが、建物の東に月輪陵と呼ばれる歴代天皇、皇族の陵墓群があって、皇室財産として宮内庁が管理しているそうです。具体的には、約40の歴代天皇・皇族のお墓があるとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • 仏殿は泉涌寺の本堂であり、1668年に四代将軍:徳川家綱によって再建されたそうで、国の重要文化財に指定されています。
    ...  続きを読む部撮影は禁止だけど須弥壇には運慶作:阿弥陀・釈迦・弥勒の三尊仏が安置されていて、実質公開されているのはこの仏殿のみ…皇室ゆかりの寺院のせいか非公開エリアが多いため、特別拝観のタイミングを狙って訪れた方が良いかもしれません。
    大門入ってすぐ左手に曲がると楊貴妃観音堂があり、その横には泉涌寺宝物館“心照殿”が建っていて、拝観料に含まれています。
    ひと昔前の博物館を思わせる展示室には、鎌倉時代に四条天皇が泉涌寺に葬られて以降、歴代天皇の菩提所として皇族所有の数々の品が奉納されるようになったため、皇室ゆかりの品々もたくさんあり、また開山以降に所有した泉涌寺および塔頭寺院所蔵の国宝・仏像・仏画・書物なども展示されているので、興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 皇室の菩提寺なんですね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    皇室の菩提寺なんですね。
    だからなのでしょうか?
    泉涌寺のそばに天皇陵に行く参道があり、そこを登って行くと、「後堀河天...  続きを読む皇 觀音寺陵」や「英照皇太后 後月輪 東北陵」、そして「孝明天皇 後月輪東山陵」がありました。
    泉涌寺を囲むように天皇陵がありました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 見所満載です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    即成院を見学してから、かなり坂道を上がって、やっと到着という感じでした。皇室の菩提寺ということで御寺と呼ばれます。こちらの...  続きを読む見所は、やはり仏殿、舎利殿です。特に仏殿は、真ん中にでーんとあるので、少し上から全景が撮れます。開放感のある広い境内でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 大門から見た仏殿は圧倒的な迫力でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    皇室ゆかりのお寺で「御寺」の名で呼ばれる泉涌寺に参拝しました。真言宗泉涌寺派総本山のお寺です。楊貴妃観音堂を筆頭に見どころ...  続きを読むの多いお寺ですが、一番印象的だったのは山門から見下ろした仏殿の光景です。その大きさと迫力は、想像をはるかに超えるものでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 月輪山の麓にある静かな場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    観光客が多く立ち寄る、京都の東福寺から歩いて10分ほどのところにあるお寺です。観光客もそれほど多くなく、静かな時間が流れて...  続きを読むいました。平安時代に空海が草創したと言われていますが、実質的には鎌倉時代の開山だそうです。広い敷地内に、重要文化財の仏殿をはじめ、多くの見ごたえのある伽藍があります。周囲には、別院・塔頭も多く時間があれば、ゆっくり散策がしたい場所です。  閉じる

    投稿日:2022/04/02

1件目~20件目を表示(全120件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

御寺泉涌寺について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Kotuicさん

    Kotuicさん

  • ロータスさん

    ロータスさん

  • Mollyさん

    Mollyさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • masa8982さん

    masa8982さん

  • ramramさん

    ramramさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP