旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sanaboさんのトラベラーページ

sanaboさんへのコメント一覧(170ページ)全1,738件

sanaboさんの掲示板にコメントを書く

  • ありがとうございます

    いろいろお返事ありがとうございます。sanaboさん、写真を変えたんですね。前の方が目立ってよかったかも(笑)
    東京にお住まいですか。私は結婚するまで中野にいました。今はすっかり大阪のおばちゃんです。今年 登録されたんですね。私は去年です。それまであまり写真をとってなかったので アップできない写真があって、残念です。旅行記を載せると その場所が色が塗られるのが楽しみになりました。だから 今回の那須行でも 行ったことのない茨城や福島へ行ってみようという気になりました。旅行の写真はたくさんとってもなかなかプリントにしないで埋もれてしまうから ここへアップすると何人かの方にも見ていただけて写真もうれしいですね。今後ともよろしくお願いします
    2014年09月14日18時24分返信する

    こんばんは☆


    ポインセチアさん、こんばんは〜☆

    こちらこそ、ご返信ありがとうございます^^

    きのうあれから、やっぱりプロフィール写真変えちゃいました。

    アンダルシアのヒマワリ畑は見たかったけど、ヒマワリが特に好きというわけでもないですし・・・

    バラは大好きなので、このほうがしっくりくる感じです。

    私も今までは旅行の写真はパソコンに取り込んでたまに見るだけでしたけど、時間が経つと写真見てもここはどの辺だったかなとか、これなんだっけみたいなこともよくありました。

    いつまでも旅の思い出を色あせることなく留めておけるという意味でも、旅行記を作り始めて良かったかなと思っています。

    これからもよろしくお願いいたします*^^*

    sanabo
    2014年09月14日19時00分 返信する
  • 日本にはお住まいでないんですか?

    フォローと コッツウォルズへの投票ありがとうございます。sanabo
    さんは日本では行ったところがないみたいなので 外国にお住まいなのかとおもいますがそうですか
    2014年09月13日12時36分返信する
  • こんにちは

    掲示板に書き込みありがとうございました。実は以前から ほかの方の掲示板に書き込みをするときによくsanaboさんのひまわりのマークがあって、気になっていたんです。ちょうどトレドをアップしていらっしゃったので訪問させていただきました。トレドへは 以前スペインへ行った時に日帰りのツアーで行ったんです。でもとても時間が足りなくて、是非 次は泊りがけで来たいと思ったんですが、そう簡単に行けるところでもなく 写真で楽しませていただきました。これからもよろしくお願いします。
    2014年09月13日09時48分返信する

    RE: こんにちは

    ポインセチアさん、こんにちは♪

    こちらこそ、カキコミありがとうございます^^

    スペインは行きたい町がたくさんありますから、
    1度にすべて回るのは不可能ですよね。
    国土の広さも並大抵ではないですし・・・

    私たちも今年はバルセロナやコルドバへは行けなかったので、
    また次の機会があればと思っています。

    と、ここで今ポインセチアさんからの新たなるカキコミが到着しました(笑)。 
    ありがとうございます(*^^*)

    では、続けてご質問にお答えいたします^^
     → いえいえ、私は東京在住です。

    4トラは、以前から皆さんの旅行記を見せていただいてたのですが
    自分では旅行記を書くつもりは全くなかったのです。

    今回のスペイン旅行記は、帰国してしばらくしてから
    急になぜか思い立って、会員登録して作り始めたのです。

    その時、プロフ用の適当な写真がなくて今回撮って来たヒマワリに
    したんですけど、目立ちますよね〜
    私、特にヒマワリ好きなわけでもないし、ヒマワリのイメージでも
    全然ないし、プロフ写真変えようかな〜と最近考えてるんです。

    ポインセチアさん、私の方こそこれからもよろしくお願いいたします*^^*

    sanabo
    2014年09月13日12時55分 返信する
  • sanabo様(*^^*)

    こんばんは!

    またまた楽しく拝見させていただきました〜☆

    わたしは Carril 通りの、真っ白な壁に飾られた空色の植木鉢に赤いお花がとっても美しくてとても感激しました*\(^o^)/*

    目が合ったあの紫の子、わたしもすごーく好みです?

    かわいい男の子の誘拐のお話で吹き出してしまいましたよ!!)^o^( 笑

    いつも楽しい旅行記で、本当に素敵です?(*^^*)

    次作もたのしみにしております^ ^


    shanti420
    2014年09月12日01時28分返信する 関連旅行記

    RE: sanabo様(*^^*)

    shanti420さま、こんにちは〜*^^*

    カキコミ、ありがとうございます♪

    ミハス旅行記を発見して下さり、ありがとうございました!(笑)
    私も早くshantiさんの旅行記見たいです〜
    もう、書いちゃったら?
    ・・・「想像編」・・・

    帰ってきたら、「体験編」・・・フフッ (*^^*)

    あの少年、可愛かったでしょう?
    本当に連れて帰りたかったくらい!

    あの壺型植木鉢は、写真見るたび、買ってこなかったことを
    後悔してます。

    トレドで買ったクッキー缶といい、パープル系に魅かれます^^

    旅の計画はその後進みましたか?
    計画段階から私も参加して、なんだか一緒に付いて行くような
    気分になってます*^^*

    また、経過をお知らせ下さいね〜☆

    sanabo




    2014年09月12日14時12分 返信する
  • 写真が綺麗

    sanoboさん
    どうもkuropapaです。
    Facebookを見て、ヤッパリ写真が綺麗なのが選ばれるんだなって思いました。
    いつ見ても、旅をしている気分にさせてもらえる旅行記が大好きです。
    懐具合と体力と根性が続く限り、良い旅をしてくださり、楽しい旅行記をUPしてくださいね。

    2014年09月11日07時50分返信する 関連旅行記

    RE: 写真が綺麗


    kuropapaさん、こんにちは♪

    kuropapaさんに教えていただくまで、Facebookにのってるの
    知りませんでした〜*^^*
    (教えていただき、ありがとうございます。)

    今回のスペイン旅は4トラ登録前で、旅行記を書くつもりもまったくなく
    旅行してきたのですが、きのうBSで「世界ふれあい街歩き」のコルドバ編を
    見ながらすっかり4トラ目線になっている自分に気づきました(笑)。

    今までは、旅先で疲れたからあそこは行かなくてもいいかな、と
    行かなかったような所へも頑張って行ってしまいそう…な予感!

    ミハスの次はヒマワリ畑のカルモナ編なのに、すっかり涼しく
    なってしまい、焦る〜〜〜

    週末頃UP予定ですので、またよろしくお願いいたします*^^*

    sanabo

    2014年09月11日13時43分 返信する
  • 買い物の後悔、付き物ですよね〜(^^ゞ

    今回も白い壁の街並み、とっても素敵な写真ですね!

    白い壁、1年に1度塗り替えてるとは。
    何であんなに白い壁?と思ってたけど納得です。

    私有地と思しきエリアを通り抜けての展望台、
    土地の人も大らかというか…(笑)。

    世界的観光地であることを受け入れているんでしょう。
    エライ!日本では、というか私だったらとても無理。(^^ゞ

    私も10年に1度(笑)の海外の旅では、重い物・割れ物は
    買わないと決めてますが、あんな素敵な植木鉢を見たら
    いつまでも心に残りそうですよね。

    先日、知人からスペイン旅行のお土産の石けんを
    いただきました。その村に行かないと手に入らない名産品とか。

    sanaboさんが行かれた中にあるかも?

    気持ちはすっかり、スペインがすぐそこに来てる
    ような錯覚を起こしてる今日この頃です。(^^)
    2014年09月10日11時35分返信する 関連旅行記

    RE: 買い物の後悔、付き物ですよね〜(^^ゞ


    レイジーガーデナーさん、こんばんは〜☆

    ミハス旅行記へのご訪問、ご投票をいただきまして
    ありがとうございました*^^*
    (いつもありがとうございます。)

    レイジーガーデナーさんがおっしゃっていたお土産の石鹸とは
    オリーブオイルの入った石鹸では?

    オリーブが名産のスペインでは、オリーブオイルを使った
    ハンドクリームや石鹸などがお土産として人気です。

    いろいろな町で売られていますが、お友達がスペイン旅行で
    いらした村とのことであれば、ミハスの可能性も大です。

    他の方のミハス旅行記をご覧になると、お土産で皆さん
    石鹸を買われているのがわかりますよ^^

    私は写真を見るたび、あの壁掛けの壺型の植木鉢を買ってくれば
    良かったと後悔してます!
    なぜかあの時、壁にかけても地震で落ちて割れるかもしれないし、
    買ってもタンスの肥やしになるだけかなぁ、と思ってしまったのです。

    旅行記を作らなければけっこう忘れてしまうこともたくさんあるのに、
    旅行記を見ながら、ああすればよかったとか、これを買ってくれば
    よかったとか、いろいろな後悔が付いて回ります(笑)。

    次はヒマワリ畑のカルモナ編なのに、すっかり夏が終わってしまい
    焦ってます(汗;)。

    レイジーガーデナーさんの昨年東京にいらしたときの旅行記へ
    お邪魔させていただきました^^

    私は東京在住ですが、旅行記を拝見して初めて三菱一号館美術館を
    知りました。
    早速サイトをチェックしてしまいました^^

    以前記念切手をよく買いに行っていた中央郵便局ですが、KITTEに
    なってからは行ってないことに気づき、ぼ〜っとしてる間にどんどん
    町が進化して追いつけてない自分がいます(笑)。

    皆さんの旅行記を拝見させていただき、いろいろな刺激を
    いただいてます^^

    季節の変わり目ですので、お気をつけてお元気で♪

    これからもよろしくお願いいたします(*^^*)

    sanabo



    2014年09月10日22時40分 返信する
  • 素朴で温もりを感じるお土産の数々〜☆

     sanaboさん、こんにちは〜☆

     「ミハス編」、心待ちにしていました(^^)
     
     煉瓦に漆喰を塗り、その上に白ペンキ…
     ざらざらとした白い外壁には、重厚な木の扉が似合いますね。
     細い路地の両側には、黒い鉄飾りの小さなバルコニーと窓…
     こちらは、黒が印象的です。
     花々が壁や窓を彩り…sanaboさんの写真を観ていると
     道の高低差さえ…むしろ村全体をさらに美しく演出しているかのようです。
     確かに…何処から観ても絵になる風景ですね。本当に美しいです…。

     ハンドメイドの植木鉢やお皿には、とにかく目を奪われてしまいますね。
     大胆な花柄や縞模様、動物柄やパターン模様…どれも色彩が豊かで
     見ていて飽きないです。つい立ち止まって…私もお気に入りを探して
     しまいそうです。愛らしいドールハウス風の壁飾りは、村の生活が
     モチーフですね(^^)。
     そんな素朴な村で働くロバくんたちの姿に…時がゆっくりと流れている
     のを感じます。

     sanaboさんが…私道を通って〜展望台へ向かう途中に撮った写真…
     私、大好きです
     ミハスの子供たちの表情がとってもいいですね。物干し場に座る女の子も
     可愛いなぁ〜(ちょっとドキッとしますが)。

     それにミハス名物、
     美味しそうな砂糖を絡めたアーモンド菓子(ガラピニャーダ)…
     たぶんこんな味なんだろうなぁ〜とちょっと想像しています(^^)。
     
     そして…
     数百年前に厚い岩壁をくり抜いて造られた洞窟礼拝堂…
     驚きと共に…その簡素な美しさに心惹かれました。

     クリームショコラ 
    2014年09月09日16時05分返信する

    RE: 素朴で温もりを感じるお土産の数々〜☆

     
    クリショコさま、こんばんは〜☆

    いつも素敵なコメントをありがとうございます*^^*

    あのロバと3人の少年たちの写真は、主人が撮ったものです。

    私が撮るのは綺麗な景色とかお花とか、言ってみれば誰でも
    カメラを向ければ撮れるものがほとんどです。

    でも主人は土地の人たちの暮らしぶりや動物など
    生きてるもの、動くものに興味を魅かれるようです。

    その瞬間にしか撮れないもの・・・そういう写真のほうが
    旅行記の中では面白みがありますね。

    以前、グリンデルワルドの牧草地帯に行ったとき
    私は綺麗な山の風景写真撮ってるのに、主人は今回のミハスの
    ロバの後姿の豚版を撮ってました。

    大きな豚が4匹お尻を並べていて、どう見ても美しくないから
    私は絶対に撮ろうという発想にはならないですが、
    今では主人が撮った傑作の1枚です。

    次の旅行は4トラ目線になって、私も今までとは違う写真も
    撮るんだろうなぁ、と今から楽しみです。

    買わなかった壺型の植木鉢、あの写真を見るたび
    後悔してます〜〜

    次の旅行記はヒマワリ畑のカルモナですが、もう夏も終わってしまい
    焦ってます。

    いつも丁寧に旅行記をご覧下さり、本当にありがとうございます(*^^*)
    とても励みになります♪

    sanabo
    2014年09月10日19時36分 返信する
  • 燦々と降り注ぐ太陽!

    sanaboさん、こんばんは!

    ミハスも良いお天気だったようですね。
    青空と白い家と鮮やかな陶器のコントラストが素敵でした♪

    5月でこの太陽では、日焼けしませんでした?
    それにしても、外国人(白人)って日焼け気にしませんね。
    かなりボリュームのある人でも、平気でタンクトップ着ているし。
    それにテラス席が大好き!

    旅先でのショッピング、後で後悔しますよね。
    荷物が増えることを考えて、買い控えたり。
    スペインはなかなか行けませんしねぇ。

    これからも素敵な旅行記の続き、楽しみにしています♪

                                  すぶた
    2014年09月07日20時04分返信する 関連旅行記

    RE: 燦々と降り注ぐ太陽!

    すぶたさん、こんばんは〜☆

    ミハス旅行記へのご訪問、ご投票を
    ありがとうございました*^^*

    > 5月でこの太陽では、日焼けしませんでした?

    はい、しましたよ〜(笑)
    トレド、コンスエグラ、グラナダですでに焼けていたので
    コスタ・デル・ソルではかえって良かったです。

    白人の皆さま、本当に真っ黒で
    日本からマルベーリャのリゾートに
    白いまんまで着いてたら、恥ずかしかったくらいです。

    東洋人カップルというだけでも浮いてたのに
    全然焼けてもいなかったら、白浮きしてたと思います(笑)。

    あちらの方たちは、どんな体型でもノースリーブや
    タンクトップだし、日本人では考えられないくらいの
    サイズの方もたくさんいらっしゃるので、
    私もスリムになったような錯覚に陥ります^^ (危険!)


    > 旅先でのショッピング、後で後悔しますよね。
    > 荷物が増えることを考えて、買い控えたり。
    > スペインはなかなか行けませんしねぇ。

    本当にそうなんですよね〜

    ところで、すぶたさんは以前3ヶ月に1度新幹線に乗って
    いらしたとのこと、思い入れや思い出もたくさんおありでしょうね。

    350mlの缶ビールが500mlになったというのは笑えました(*^^*)

    また、よろしくお願いいたします。

    sanabo
    2014年09月08日01時12分 返信する
  • フォローありがとうございます!

    sanaboさん こんばんは!

    この度はフォローありがとうございます!
    つたないブログなうえに、まだ一冊しか書いてないのに
    フォローしていただき、恐縮です。

    また読んでいただけるように、と次を書く
    モチベーションが高まりました!
    続きがんばります。

    sanaboさんのブログもフォローさせていただきました。

    とにかく写真がキレイだから、見てるだけでテンションあがります!
    ゆっくり、じっくり、楽しませていただきますね。

    pero( ´ ▽ ` )ノ
    2014年09月02日20時46分返信する

    こんばんは☆


    peroさん、こんばんは〜☆

    こちらこそ、ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします*^^*

    sanabo
    2014年09月02日21時32分 返信する
  • 輝く太陽と青い海、そして壁を埋め尽くすブーゲンビリア〜☆

     sanaboさん、こんばんは〜☆

     ホテルの部屋から見える青い地中海のその向こうに
     アフリカ大陸が薄っすらと浮かんでいるなんて…感動しますねぇ
     モロッコもすぐそこですね

     素敵な天蓋付きの日よけの中で…の〜んびりと読書におしゃべり…
     まるでヨーロッパの古い映画のようです
     そして日焼けを恐れないご婦人たちは、ひたすら日光浴ですね

     ゼラニウムにブーゲンビリア、日本では何気ないそんな花々が
     建物をさらに美しく飾っています
     そして世界三大花木のジャカランダ…薄紫色の花がとてもきれいですね

     気がつくと…幾つも並ぶレストランの日よけパラソルを横目に
     私もsanaboさんと街を散策していました

     美しい路地の両側に並ぶテラス席も絵になりますね
     
     屋根が…市松模様になっている建物が教会ですか?
     しかも屋根の先端には、風見鶏(^^)
     sanaboさん、こちらも是非…リビングにそっと置きたい私です

     旧市街の路地にあったブティックの鉄のデザイン扉も素敵ですし…
     セールに出ていた礼拝堂近くのお宅もちょっと気になります
     広場の噴水の警告文ですら素朴な手描きタイルだなんて…
     今回も…sanaboさんの豊かな目線に感動しています

     冒頭のレストランでもメニューにPRAWN料理が幾つかありましたが
     グルグルチュロスのあとのシーフードパエリア…
     かなりのボリュームですよね(^^)←(でも凄〜く美味しそう!)
     
     テラス席で談笑する人々のざわめきや
     給仕さんたちの呼び声〜
     街の賑わいが伝わってくるそんなステキな旅行記でした

     クリームショコラ
    2014年08月30日01時02分返信する

    RE: 輝く太陽と青い海、そして壁を埋め尽くすブーゲンビリア〜☆


    クリショコ様、こんばんは〜☆

    今回も丁寧に旅行記をご覧いただき、素晴らしいコメントの数々を
    ありがとうございました*^^*

    クリショコ様の文章は、本当にいつも詩のように美しく、
    クリショコ様に表現していただくと、私の旅行記も実力以上に
    素晴らしく聞こえるから不思議☆♪

    あのグルグルチュロスは本当に美味しかったです^^
    スペインで食べたものの中で感激モノだったのは、このチュロスと
    セビリアのバルのタパスでした。
    それだけのために、また再訪したいと思うくらい!

    旅行記の中ではコメントしませんでしたが、ブティックの鉄の扉
    私も気になってました。
    同じ目線で、嬉し〜〜♪

    マルベーリャからアフリカ大陸とジブラルタルが見えることは
    実は行くまで知りませんでした。
    個人旅行だと旅程を決めてからホテルや道路(ルート)を調べたりで
    観光的なことは、その場に行ってから勉強する(ガイドブック読む)
    みたいな感じになってしまいます、いつも。

    なので、ホテルの人にあの島は何ですか、と聞いたら
    あれはアフリカ大陸だと言われビックリし、ホテルの人にも
    アフリカが見えること知らなかったのかと、ビックリされました(笑)。

    グラナダの歴史も帰ってきてから勉強したし(遅い!)・・・

    次回の旅行からは、もう少し勉強してから行くようにします^^

    これからもよろしくお願いいたします*^^*

    sanabo


    2014年08月30日18時46分 返信する

sanaboさん

sanaboさん 写真

13国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sanaboさんにとって旅行とは

異国の地で過ごす時間を楽しむこと。観光するために行くのではなく、訪れた地での街歩きや写真撮影や郷土料理などを楽しみ、その過程で観光も楽しんでいます。ヨーロッパが大好きなので、今度はヨーロッパに生まれたいと本気で思っています(笑)

自分を客観的にみた第一印象

典型的なB型人間(興味のあることは自分でも疲れてしまうくらいとことん突き詰めるけれど、興味ない事には至って無関心)

大好きな場所

綺麗な景色と美味しい食べ物がある所→→→
フランスアルザス地方、イタリアトスカーナ地方(特に早春のオルチャ渓谷)、オーストリアから北イタリアにかけてのチロル地方、南ドイツのバイエルン地方

大好きな理由

ヨーロッパの旧市街の街並みや葡萄畑のある風景、花の溢れる可愛い町や村が大好きです。

行ってみたい場所

モロッコ
チュニジア

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

東京 |