旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ローズベリーさんのトラベラーページ

ローズベリーさんのクチコミ(7ページ)全1,371件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 煙だけがもくもくと

    投稿日 2015年04月04日

    野中の湯 熱海

    総合評価:3.0

    施設の玄関の片隅のようなところにありました。湯煙が出ていなかったら気づかないかも・・・と思うくらい、うしろの土止めブロックと同化しています。積み上がった石の間からはもくもくと熱い湯気が出ていて、硫黄独特の臭いがします。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5

  • とてもにぎわってます

    投稿日 2015年04月04日

    家康の湯 熱海

    総合評価:3.5

    さすが温泉の町だなぁと感じさせる足湯が、駅前にありました。開放的で誰でも気軽に立ち寄れるのが魅力だと思います。ただ、場所柄もあってかとても混雑していて、ゆったり浸かれるような雰囲気ではありませんが・・・

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.0

  • 熱海観光はここから!

    投稿日 2015年04月04日

    熱海駅観光案内所コンシェルジュ 熱海

    総合評価:3.0

    駅を出てすぐ右手にある観光案内所です。目立つので人の出入りも多いですが、さほど待つことなく対応してもらえました。無料で観光案内の地図がもらえるほか、宿泊の案内なども行っています。観光は、地図をもらってここからスタートすると便利です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 奥まった場所に

    投稿日 2015年04月04日

    源頼朝義経兄弟の対面石 (八幡神社) 裾野・長泉

    総合評価:3.0

    八幡神社の大きな社殿の裏手に、源頼朝と弟の源義経が対面したといわれる2つの石が並んでいます。行ってみると、こんな場所で密会したのかと思うくらい奥まった場所にありました。歴史を動かす二人がここで落ち合ったと思うには、あまりに静かな場所です。

    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 皇室御用達の恩香殿がある、立派なお寺です

    投稿日 2015年04月04日

    大中寺 沼津

    総合評価:4.5

    イメージしていたよりもずっと立派なお寺でした。庭は敷地の奥までとてもよく手入れされていて、本堂の裏手に行くと梅や竹林、小川の流れる風情が楽しめます。皇室方の休息所として利用されたという恩香殿も、すてきな建物です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 各坊の庭がすばらしい

    投稿日 2015年04月04日

    光長寺 沼津

    総合評価:4.0

    仁王門をくぐると桜並木の参道が本堂までずっと続いています。この並木の両側には東之坊、西之坊、南之坊、辻之坊、山本坊があり、それぞれの坊の庭はとても手入れが行き届いてすばらしいです。2月には紅白の梅も楽しめました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 人気の足湯

    投稿日 2015年04月04日

    姫のあし湯 伊豆長岡温泉

    総合評価:4.0

    伊豆の国市総合会館の敷地内にあります。観光向けというより、地元の人がいつでも気軽に立ち寄れるような親しみやすさがあります。足湯の一角には飲用の温泉を汲み取れるスペースがあり、かなりアツアツの温泉をその場で飲むことができます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 最明寺の境内にありました

    投稿日 2015年04月04日

    北条時頼の墓 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.0

    最明寺の本堂の奥手にありました。七福神の石像のそばに小さな石段があり、その上に時頼公の石塔が安置されています。石塔は形を見てもかなり古いものだとわかりますが、両脇には榊が生けられ、ていねいに手入れされていました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 山歩きはきついですが、達成感はあります。

    投稿日 2015年04月04日

    源氏山七福神めぐり 伊豆長岡温泉

    総合評価:4.0

    源氏山をハイキングしながら、山に点在する七福神をまわりました。各ポイントには赤いのぼりが出ているので見つけやすいです。ただ道のりは、場所によって勾配の急な道もあるため(毘沙門天への山道)、少々覚悟が必要です。時間的には7つすべてのポイントをまわって、1時間強でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 七福神に出会えます

    投稿日 2015年04月04日

    源氏山公園 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.5

    七福神めぐりをしながら、西琳寺から歩いて源氏山を上りました。公園の上までの道のりは結構な坂道ですが、弥勒堂やあやめ御前の像など、見どころがあちこちにあっておもしろいです。公園内には展望スペースもあり、伊豆の国市の町並みを一望することができます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 七福神の布袋尊や北条時頼の墓があります

    投稿日 2015年04月04日

    最明寺 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.5

    観光客は少なく、とても静かなお寺です。敷地内には七福神巡りにもなっている布袋尊や、北条時頼公のお墓があります。お寺の正門そばには、北条時頼が国家の安泰を祈願したとされる若宮八幡大菩薩が祀られた古いお社があります。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 荷物を無料で預かってもらいました

    投稿日 2015年04月04日

    ぶらっと松江観光案内所 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    松江城の敷地内にあるので、観光にとても便利です。お城の観光前に立ち寄って荷物を預かってもらい、お城をはじめ松江市内を夕方までたっぷり観光できました。観光に関する一般的なこと(見どころ、食事処、お得なチケットなど)を教えてもらえます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 桜とお城のコラボレーションが楽しめました

    投稿日 2015年04月04日

    松江城山公園 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    松山城の敷地内には桜の木がたくさん植えられています。花見の時期には桜が満開で、とてもきれいでした。とくに、飾り付けられたぼんぼりが一層雰囲気を盛り上げてくれます。また戦国武士の格好をした方が出迎えてくれて、お祭りらしいにぎやかな雰囲気でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 観光客が多くとてもにぎやか

    投稿日 2015年04月04日

    ソコドベール広場 トレド

    総合評価:3.5

    レストランのオープンテラスなども出ていて、とてもにぎやかです。ソコトレインやホップオン・ホップオフバス(2階建て観光バス)の乗り場もあります。広場の一角にはそのチケット売場がありますが、時間によってはかなり混んでいます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 市庁舎のわきに

    投稿日 2015年04月04日

    ブレーメンの音楽隊 (野外劇) ブレーメン

    総合評価:3.0

    ブレーメン音楽隊の像は、市庁舎のわきのちょっと目立たない場所にありました。でもさすがに人気者・・・観光客のひっぱりだこになっていて、写真を撮るのも一苦労でした。一番下にいるロバの足は、みんなに撫でられてピカピカです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 眺望もお料理もすばらしいです

    投稿日 2015年03月05日

    レストラン エッフェ 沼津

    総合評価:4.5

    去年訪れましたが再訪しました。お天気がよかったので海の眺めもすばらしく、食事もより一層おいしく感じました。
    今回もビュッフェをいただきました。どれも上品なメニューばかりで、とても幸せな気分になります。すべてのお料理を食べたいところですが、メインディッシュもあるので食べきれないのが残念です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 和菓子メインのお店

    投稿日 2015年03月05日

    田子の月 沼津のぼり道店 沼津

    総合評価:4.0

    和菓子がメインですが、ブッセやパイなどの菓子もあります。値段は全体的にお手頃。私はとくに芋あんのパイが好きですが、こちらは食べ応えもあっておいしいです。店内の隅には休憩スペースがあって、お茶やコーヒーなどをいただくこともできます。

    旅行時期
    2014年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 指月殿からひょいと立ち寄れる気軽さが魅力

    投稿日 2015年03月05日

    民芸茶屋 もとよし 修善寺温泉

    総合評価:4.0

    指月殿のすぐ向かいにある甘味処です。こじんまりした外観からは想像できない、ちょっぴりおしゃれな和の内装のお店です。甘味が主ですが、うどんやそばなどの軽食も食べられます。お店の方は温かく迎えて下さって、とても落ち着ける雰囲気でした。温かいうどんで体も温まりました。

    旅行時期
    2015年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • プレゼント用洋菓子がたくさん♪

    投稿日 2015年03月05日

    クルールクレール 三島

    総合評価:4.0

    バレンタインが近かったせいか、チョコレートがメインのプレゼント用のお菓子がたくさんありました。洋菓子店としては、ケーキの種類はちょっと少なめかなと思います。
    今回購入したシュークリームは、皮が厚めでしっかりした生地でとってもボリュームがありました♪ミルク感の強いクリームもおいしかったです。

    旅行時期
    2015年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 席のスペースがちょっと狭いかな。

    投稿日 2015年03月05日

    裾野・長泉

    総合評価:3.5

    チェーン店なのでメニューは他と大して変わりませんが、こちらはちょっとテーブルのスペースが狭いなと思いました。店員さんに誘導されて席に着いたとき、隣のテーブルの方がこちらに気を遣うくらいだったので、なんとなく落ち着かず席を交換してもらいました。首都圏のお店の方がゆったりしていたので、少し残念です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

ローズベリーさん

ローズベリーさん 写真

22国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ローズベリーさんにとって旅行とは

旅行中毒です(*^_^*) 日々の倹約は、これが楽しみだからかもしれません・・・
頻繁に出かけることはできませんが、次はどこへ行こうか、夢はいつも見ています(^^♪
2012年は長旅に出てしまったので、今年は海外へは行けそうにありませんが、自宅でマイペースに語学勉強中です!!⇒いつかどこかで使ってやろうと画策中です。
旅行記は、見るのも書くのも大好きですので、どうぞよろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

秘境でしょうか・・・。
地球の広さを感じられる場所がいいなと思います。
具体的には、どこがいいのかわかりません(-_-;) 
みなさんの旅行記を参考にさせていただきたいと思っています^^

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています