旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さすらいの旅人さんのトラベラーページ

さすらいの旅人さんのクチコミ(9ページ)全552件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 草津温泉de繁華街から歩いて行けるスーパーもくべい

    投稿日 2019年05月29日

    草津温泉

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県草津市にあるスーパーもくべいに行ってきました。こちらのお店は、草津温泉の湯畑やバスターミナルからも近く歩いて行けるので観光客には、おすすめのスーパーマーケットです。規模的には、小さめですがお酒や飲料、パンにお惣菜など一通り揃っています。また、ご当地食材もありなかなか面白いです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    草津温泉の湯畑やバスターミナルから歩いていけるスーパーもくべい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です。
    サービス:
    3.0
    普通です。
    雰囲気:
    3.0
    良い
    料理・味:
    3.0
    美味しかった
    バリアフリー:
    3.0
    普通
    観光客向け度:
    3.0
    良いですね

  • 群馬県中之条町de草津温泉の帰りにレストランピック

    投稿日 2019年05月26日

    レストラン ピック 中之条

    総合評価:3.5

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県中之条町にあるレストランピックを利用しました。レストランピックは、草津温泉から下に降っていく道の通りにあるレストランです。草津温泉からの細く曲がりくねった道を走っていたら小腹が空いてしまいました。グラタンを食べましたが出来たてあつあつでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    山の中ですが通り沿いです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です。
    サービス:
    3.0
    普通です。
    雰囲気:
    3.0
    良い
    料理・味:
    4.0
    美味しかった
    バリアフリー:
    2.0
    階段あり
    観光客向け度:
    4.0
    良いですね

  • 草津温泉deなぜか酒屋にベーカリー

    投稿日 2019年05月26日

    きんか堂 草津温泉

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県草津温泉にあるきんか堂を利用しました。こちらのお店は、酒屋さんなのですがなぜかパンも売っておりしかもパン屋さんレベルです。アップルパイやサンドイッチも売っておりとても美味しいです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    湯畑から歩いていけます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    東京のベーカリーと比べたら安いです。
    サービス:
    3.0
    セルフです。
    雰囲気:
    3.0
    酒屋さんとのコラボで面白い
    料理・味:
    4.0
    美味しかった
    バリアフリー:
    3.0
    店内は、狭いです。
    観光客向け度:
    4.5
    良いですね

  • 群馬県四万温泉de日向見薬師堂観光

    投稿日 2019年05月26日

    日向見薬師堂 四万温泉

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県四万温泉にある日向見薬師堂に行ってきました。四万温泉の御夢想の湯の前にあり駐車場もあります。
    日向見薬師堂は、永延3年のころ、源頼光の家来、碓氷貞光が夢の中に現れた一人の童子から「あなたの読経の真心に感心し四万(よんまん)の病気を治す温泉を与えよう、われはこの山神である。」と神のお告げを聞き、目を覚ますと枕元に温泉が湧き出ていたという伝説があります。このめでたいしるしに感じ、お堂を建てて本尊の薬師如来の像をまつりこれが日向見温泉であり、日向見薬師堂だそうです。また、日向見薬師堂の横に日向見薬師の足湯があり疲れた旅人を癒やしてくれます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    駐車場もあります。
    人混みの少なさ:
    3.0
    意外と混んでます。
    バリアフリー:
    1.0
    階段、段差あり
    見ごたえ:
    3.0
    とても良いです。

  • 四万温泉de四万川ダム観光

    投稿日 2019年05月26日

    四万川ダム 四万温泉

    総合評価:3.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県四万温泉にある四万川ダムに行って来ました。ダムには、駐車場もあり車を止めることもできます。
    四万川ダムの周りには、四万川資料館やこしきの湯がありましたがこしきの湯は、営業していないようです。とても大きなダムで絶景です。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    四万温泉から少し奥に行きます。
    景観:
    3.0
    絶景スポット
    人混みの少なさ:
    3.5
    空いてます。
    バリアフリー:
    4.0
    駐車場もあり舗装されています。

  • 道の駅よしおか温泉deリバートピア吉岡

    投稿日 2019年05月26日

    リバートピア吉岡 榛名・吾妻

    総合評価:3.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日にリバートピア吉岡に行って来ました。こちらの施設は、道の駅よしおか温泉の中にある日帰り入浴施設です。
    利根川河畔の地下1,300mから湧き出るアルカリ泉を源泉としています。源泉は、船尾の湯で泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)です。泉温は、59.5℃で効能は、慢性皮膚症、慢性婦人病、神経痛だそうです。
    利用料金は、4時間利用で400円1日利用で500円です。お得なお食事と入浴で1100円です。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    国道からすぐ
    泉質:
    3.0
    弱アルカリ性低張性高温泉)
    雰囲気:
    3.0
    良い
    バリアフリー:
    3.0
    普通

  • 群馬県吉岡町de温泉付き道の駅よしおか温泉

    投稿日 2019年05月26日

    道の駅 よしおか温泉 榛名・吾妻

    総合評価:3.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に群馬県吉岡町にある道の駅よしおか温泉に行ってきました。
    こちらの道の駅は、温泉施設のリバートピア吉岡、吉岡町緑地運動公園、物産館かざぐるまの3つの施設がメインで入っています。また、道の駅には、観光案内所や足湯もあります。レストランは、リバートピア吉岡の中にあります。温泉を利用しなくてもレストランだけ利用できます。道の駅のトイレが小いさいので混雑します。

    旅行時期
    2019年03月
    バリアフリー:
    4.0
    普通
    トイレの快適度:
    1.5
    少ない
    お土産の品数:
    2.0
    少ない

  • 国宝妻沼聖天山de長い妻沼いなり寿司

    投稿日 2019年05月22日

    小林寿司店 熊谷

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年3月10日に埼玉県熊谷市にある妻沼いなり寿司のお店、小林寿司に行って来ました。国宝妻沼聖天山の周りには、昔から大きくて長いいなり寿司を売ってるお店があり現在、3件営業しています。それぞれ味付けに特徴があります。小林寿司は、通りに面しており駐車場も完備しているのでおすすめです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    バスもありアクセス良い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いと思います。
    サービス:
    3.5
    とても良いです。
    雰囲気:
    4.0
    とても良いです。
    料理・味:
    4.5
    おいしいです。
    バリアフリー:
    3.5
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.5
    良いと思います。

  • こんにゃくパークde無料バイキング&工場見学&お買い物

    投稿日 2019年05月20日

    こんにゃくパーク 富岡・甘楽

    総合評価:5.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年2月17日群馬県甘楽町にあるこんにゃくパークに行って来ました。こちらの施設は、こんにゃくの工場を併設しておりこんにゃく製品の製造過程を見学することができます。また、無料のこんにゃくバイキングでは、こんにゃくを使ったいろいろなお料理が無料で頂けます。あとこんにゃく製品の直売を行っており特にアウトレット品は、とても安く販売されお買い得です。お安い理由は、賞味期限が1ヶ月以内の物や製造過程に規格に合わなかった物などです。糸こんにゃくを買って食べてみましたが味は、変わらずほんの少し細かく切れた糸こんにゃくが混ざっているかなと感じる程度でした。おすすめです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    車なら簡単
    人混みの少なさ:
    2.0
    かなり混んでます。平日おすすめです。
    バリアフリー:
    3.0
    普通です
    見ごたえ:
    4.0
    観光に最適

  • 肉の駅ららん藤岡店de揚げたてあつあつコロッケ

    投稿日 2019年05月20日

    肉の駅 ららん藤岡店 藤岡

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年2月17日に群馬県藤岡市のららん藤岡の中にある肉の駅に行って来ました。こちらのお店は、株式会社群馬県食肉卸売市場さんが運営しておりお肉などの販売やコロッケやメンチカツ、ハムカツなど揚げ物の販売を行っています。揚げ物は、注文を受けてから揚げるので少し待ち時間がかかりますが揚げたてでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    車なら簡単
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いと思います。
    サービス:
    3.0
    少し待ち時間がかかりますが揚げたてで美味しかった
    雰囲気:
    4.0
    良いと思います。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    4.5
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.5
    楽しくて良いと思う

  • いろんなお店がいっぱいの道の駅ららん藤岡

    投稿日 2019年05月19日

    ハイウェイオアシスららん藤岡 (道の駅ふじおか) 藤岡

    総合評価:3.5

    みなさんこんにちは、ふもももぷるぷるです。平成31年2月17日に群馬県藤岡町にあるハイウェイオアシスららん藤岡という道の駅に行って来ました。こちらの施設は、道の駅ですがカフェ、レストラン、お肉屋さん、パン屋さん、コンビニなどなどいろいろな種類のお店が入っております。
    また、施設内には、観光案内所も併設しています。とても便利な施設です。

    旅行時期
    2019年02月
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリーです。
    トイレの快適度:
    4.0
    きれいでした。
    お土産の品数:
    5.0
    お店が多い

  • 埼玉県羽生市de昔ながらの洋食屋さんコロンバ

    投稿日 2019年05月16日

    コロンバ 行田・羽生・加須

    総合評価:3.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年2月6日に埼玉県羽生市にあるコロンバに行って来ました。こちらのお店は、昔ながらの洋食屋さんです。ランチも行っており本日は、Aランチとんかつ定食830円Bランチいかフライ定食600円でした。
    うどんやおそばもセットにできるようです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    駅から遠い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です。
    サービス:
    3.0
    普通です。
    雰囲気:
    3.0
    昔ながらの雰囲気
    料理・味:
    3.0
    普通
    バリアフリー:
    3.0
    段差あり
    観光客向け度:
    3.0
    良いと思います。

  • 美味しいお蕎麦喜八de日替わりランチセット

    投稿日 2019年05月15日

    喜八 足利

    総合評価:4.5

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月31日に栃木県足利市にある手打ち蕎麦の喜八に行ってきました。国道50号線沿いにあります。ランチも行っております。お蕎麦だけでなくいろいろな物が楽しめるので良いお店です。また、お蕎麦は、とても美味しいです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    国道50号線沿いにあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    普通です。
    サービス:
    4.0
    とても良いです。
    雰囲気:
    4.0
    とても良いです。
    料理・味:
    4.0
    おいしいです。
    バリアフリー:
    4.0
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.0
    良いと思います。

  • 現地感満載de饞嘴巴台湾無骨香脆鶏柳(チャンズイバ タイワン ウーグゥ シャンチー ジー ルー)

    投稿日 2019年05月15日

    饞嘴巴 台湾無骨香脆鶏柳 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月29日に東京都大塚駅前にある饞嘴巴 台湾無骨香脆鶏柳(チャンズイバタイワンウーグゥシャンチージールー)に行ってきました。現地感満載のお店です。台湾料理やワンコインランチを提供しているほかにテイクアウトで台湾の唐揚げなどを売っています。台湾に行った気分になるのでおすすめです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    大塚駅前です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    とてもコスパ良いです。
    サービス:
    3.0
    普通です。
    雰囲気:
    4.0
    現地感満載の雰囲気
    料理・味:
    3.5
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    3.0
    狭いです。
    観光客向け度:
    4.0
    良いと思う

  • リトルチャイナタウン西川口de本場の肉まん香楽福(シャンルーフ)

    投稿日 2019年05月12日

    香楽福 川口・戸田・蕨

    総合評価:5.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月20日に埼玉県西川口にある肉まんお持ち帰り専門店、香楽福(シャンルーフ)に行って来ました。肉まんが150円~あります。今回は、白菜肉まんを買いました。本場の味でとても美味しかったです。横浜中華街より中国らしいです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    西川口駅から少し離れています。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いと思います。
    サービス:
    3.5
    良いと思います。
    雰囲気:
    4.0
    良いと思います。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    3.0
    普通です
    観光客向け度:
    4.0
    楽しくて良いと思う

  • イケア新三郷deIKEAビストロホットドック&ドリンク飲み放題

    投稿日 2019年05月12日

    三郷・吉川

    総合評価:3.5

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月20日に埼玉県三郷市にあるイケア新三郷店の中にあるIKEAビストロに行って来ました。ホットドックとドリンクのセットが180円と激安です。ドリンクは、飲み放題です。ソフトクリームも50円です。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    都心からもアクセス良いです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    とてもコスパ良いです。
    サービス:
    3.0
    セルフサービスです。
    雰囲気:
    2.5
    混んでる
    料理・味:
    3.0
    値段が安いです。
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.0
    楽しくて良いと思う

  • リトルチャイナタウン西川口deタピオカミルクティーの街角小桟(マチカドショウサン)

    投稿日 2019年05月12日

    街角小桟 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月20日に埼玉県西川口にあるタピオカミルクティーのお店、街角小桟(マチカドショウサン)に行って来ました。
    タピオカミルクティー意外にもいろいろな種類がありおもしろいです。
    スタンダードなタピオカミルクティーは、Mが380円でLが480円ととてもリーズナブルでした。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    西川口駅前
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いと思います。
    サービス:
    4.0
    良いと思います。
    雰囲気:
    4.0
    良いと思います。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    4.0
    狭いです。
    観光客向け度:
    4.5
    おすすめです。

  • リトルチャイナタウン西川口de駅で油条売ってる軼菁亭(イジンテイ)※閉店

    投稿日 2019年05月12日

    軼菁亭 ビーンズ西川口店 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月20日に埼玉県の西川口駅の駅ビルビーンズに入っている軼菁亭(イジンテイ)に行って来ました。西川口は、駅ビルでも油条や豆乳、焼き小籠包が買えます。ただ現在は、閉店してしまったようです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    西川口駅ビルビーンズの中にありました。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    安いと思います。
    サービス:
    4.0
    良いと思います。
    雰囲気:
    4.0
    普通です。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    4.0
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.0
    楽しくて良いと思う

  • リトルチャイナタウン西川口de外灘(ワイタン)生煎饅頭(焼き小籠包)

    投稿日 2019年05月12日

    外灘 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月20日に埼玉県西川口にある外灘(ワイタン)に行って来ました。
    西川口は、今リトルチャイナタウンと有名になってきています。
    外灘(ワイタン)は、生煎饅頭(焼き小籠包)が有名なお店です。
    上海の焼き小籠包と同じでとても美味しかったです。価格は、4個で480円です。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    西川口駅前
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まあまあ
    サービス:
    3.0
    セルフサービスです。
    雰囲気:
    3.5
    良いと思います。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    3.0
    段差あり
    観光客向け度:
    4.0
    楽しくて良いと思う

  • 回転寿司スシローdeランチタイム

    投稿日 2019年05月11日

    行田・羽生・加須

    総合評価:4.0

    みなさんこんにちは、ふとももぷるぷるです。平成31年1月6日に埼玉県行田市にある回転寿司スシローでランチをしました。店内は、少し混んでいましたがあまり待たずに入れました。お寿司は、100円からありネタの種類も豊富です。天ぷらも揚げたてでサクサクでした。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    国道17号沿い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いと思います。
    サービス:
    4.0
    普通です。
    雰囲気:
    4.0
    良いと思います。
    料理・味:
    4.0
    美味しかったです。
    バリアフリー:
    4.0
    バリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.0
    楽しくて良いと思う

さすらいの旅人さん

さすらいの旅人さん 写真

9国・地域渡航

26都道府県訪問

さすらいの旅人さんにとって旅行とは

旅行とは人生のスキルアップですね。
旅行のテーマは、激安や格安でも楽しく行ける旅行。
高い金額で楽しめるのは、当たり前、限られた予算でも楽しく行ける旅行を企画します。
また、激安ツアーや激安ホテル、激安航空なども気になるけど中身がわからないと怖いと思われる方に実際に利用した体験をレポートします。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

成田国際空港第1ターミナル
関西国際空港
世界各国のプライオリティパスラウンジ
特に上海浦東国際空港第2T77番ラウンジ

大好きな理由

ここから始まるという旅の醍醐味がある場所

行ってみたい場所

ドイツ、ブラジル、サンパウロ、

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています