旅行記グループ
ペルシャ湾クルーズ
全5冊
2013/03/11 - 2013/03/17
- ドバイ
- アブダビ
- マスカット
- ニズワ
-
ペルシャ湾クルーズ(1)・・セレナーデ・オブ・ザ・シーズ乗船記
2013/03/11~
ドバイ(アラブ首長国連邦)
今回の旅行の日程について・・阪急交通社 トラピックスの「エキゾチックペルシャ湾クルーズ9日間」です。旅の日程は次の通りです。 3月10日 成田 22:00 出発、エティ...
-
ペルシャ湾クルーズ(2)・・U.A.Eのアブダビとフジャイラを訪ねて
2013/03/11~
アブダビ(アラブ首長国連邦)
アラビア湾(ペルシャ湾)の入口に位置する、アラブ首長国連邦(U.A.E)は、国名が示す通り7つの首長国、アブダビ、ドバイ、シャルジャ、アジマン、ウム・アル・カイワイン、...
-
ペルシャ湾クルーズ(3)・・オマーンの首都マスカットを訪ねて
2013/03/13~
マスカット(オマーン)
アラビア半島の南東部に位置するのがオマーンです。7世紀から15世紀まで、ソハール(マスカットから北西約240km)の港は、アラビア半島随一の規模を誇り、ここを拠点に、ア...
-
ペルシャ湾クルーズ(4)・・オマーンの古都ニズワ訪問とホルムズ海峡の通過
2013/03/14~
ニズワ(オマーン)
ニズワは、6〜7世紀頃にオマーンの首都として栄えた城塞都市で、町の周囲にはオアシスが点在し、デーツ(ナツメヤシの実)やバナナ、レモン、野菜などが栽培されています。町の主...
-
ペルシャ湾クルーズ(5)・・U.A.Eのアルアインとドバイを訪ねて
2013/03/16~
ドバイ(アラブ首長国連邦)
アルアインは、アブダビ首長国のなかで、アブダビに次いで2番目に大きな町で、オマーンとの国境に位置しています。アラビア語で「泉」を意味するアルアインは、古くからのオアシス...