吉野ヶ里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅17日目、2023年4月22日(土)晴れ<br />土曜日なので、早朝から出発して祐徳稲荷神社見学します。<br />奥の院まで全て見学出来て、9時前には吉野ケ里遺跡に出発できました。<br />今、TVでも言っていますが「卑弥呼」の居た場所の決定的な証拠が出て来るかも?の吉野ケ里遺跡。<br />広大な場所でしたが、全て歩きで(バスも出ています)一応全体を回れました。土曜日と言う事で人出の多さを心配していましたが、午前中だったので大丈夫でした。<br />九州佐賀にある古代人が住んで居た遺跡を見て、以前東北地方で見た遺跡を見た時よりも「人は住みやすかっただろうなぁ~」と実感出来ました。<br />歳取ると寒さって意外に体にこたえます^^<br />昔は、今の時代よりは寒さ対策は出来なかったでしょう。<br /><br /><br />2023年4月6日から4月27日まで、春のキャンカー旅に出かけました。<br />当然猫ズ達も一緒の旅です。<br />今回はのテーマは「歴史と文化に触れよう~」で<br />長崎の切支丹にまつわる教会めぐり・軍艦島に渡っての見学がメインの旅行です。<br />九州は夫婦とも何度も訪れているので、外周を大きく1周しながら見学しようと、夫が3週間の旅の計画を立てました。<br />勿論、温泉には毎日入る事も必須条件!!<br />一応のスケジュールが出来上がった時に、友人のS様からの連絡でスケジュールを見せたら、<br />「是非ご一緒に!!」との事で、ワンボックスのキャンカー仕様車を購入されたS様ご夫婦も同じ行程での旅となりました。<br />とは言っても、興味の有る物や見たい物、食べたい物もお互いに違うようで、<br />九州に渡ってからは、出発時間から別行動で、その日の宿泊地で出会う旅にしました。<br />購入後1泊や2泊のキャンカー旅しかされてこなかったS様達もバテずに<br />最後まで我が家の作った行程表で楽しんでいただいた様子で、<br />とっても嬉しい旅になりました。<br />

旅猫ズCRESSONで行く~2023春のキャンカー旅・九州1周の旅 祐徳稲荷神社・卑弥呼は居た?吉野ケ里遺跡⑯

29いいね!

2023/04/22 - 2023/04/22

55位(同エリア233件中)

旅行記グループ 2023年 春の九州旅

0

99

sirabesu

sirabesuさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

旅17日目、2023年4月22日(土)晴れ
土曜日なので、早朝から出発して祐徳稲荷神社見学します。
奥の院まで全て見学出来て、9時前には吉野ケ里遺跡に出発できました。
今、TVでも言っていますが「卑弥呼」の居た場所の決定的な証拠が出て来るかも?の吉野ケ里遺跡。
広大な場所でしたが、全て歩きで(バスも出ています)一応全体を回れました。土曜日と言う事で人出の多さを心配していましたが、午前中だったので大丈夫でした。
九州佐賀にある古代人が住んで居た遺跡を見て、以前東北地方で見た遺跡を見た時よりも「人は住みやすかっただろうなぁ~」と実感出来ました。
歳取ると寒さって意外に体にこたえます^^
昔は、今の時代よりは寒さ対策は出来なかったでしょう。


2023年4月6日から4月27日まで、春のキャンカー旅に出かけました。
当然猫ズ達も一緒の旅です。
今回はのテーマは「歴史と文化に触れよう~」で
長崎の切支丹にまつわる教会めぐり・軍艦島に渡っての見学がメインの旅行です。
九州は夫婦とも何度も訪れているので、外周を大きく1周しながら見学しようと、夫が3週間の旅の計画を立てました。
勿論、温泉には毎日入る事も必須条件!!
一応のスケジュールが出来上がった時に、友人のS様からの連絡でスケジュールを見せたら、
「是非ご一緒に!!」との事で、ワンボックスのキャンカー仕様車を購入されたS様ご夫婦も同じ行程での旅となりました。
とは言っても、興味の有る物や見たい物、食べたい物もお互いに違うようで、
九州に渡ってからは、出発時間から別行動で、その日の宿泊地で出会う旅にしました。
購入後1泊や2泊のキャンカー旅しかされてこなかったS様達もバテずに
最後まで我が家の作った行程表で楽しんでいただいた様子で、
とっても嬉しい旅になりました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅17日目の朝。2023年4月22日(土)晴れ\(^_^)/<br /><br />有明海の朝日です。<br /><br />何かがポコポコ出てくるんです。。。

    旅17日目の朝。2023年4月22日(土)晴れ\(^_^)/

    有明海の朝日です。

    何かがポコポコ出てくるんです。。。

  • 白鷺?<br />狙っているのは何?<br />ムツゴロウを食べるんかな?<br />遠浅の豊かな海ですね。

    白鷺?
    狙っているのは何?
    ムツゴロウを食べるんかな?
    遠浅の豊かな海ですね。

  • 泊まらせて頂いた道の駅鹿島<br />昨夜は沢山のキャンカー達とご一緒でした。。

    泊まらせて頂いた道の駅鹿島
    昨夜は沢山のキャンカー達とご一緒でした。。

  • 道の駅 鹿島<br />に在った、おしまさん<br />説明板と奥に石像<br />帰って来てからNHKの「新日本紀行」の古いのが放送されているのが見れて、<br />農家さんが「おしまさん」のある小島に船で行って<br />笛や太鼓で演奏を奉納して雨乞いのお願いをしている事が写っていました。<br />

    道の駅 鹿島
    に在った、おしまさん
    説明板と奥に石像
    帰って来てからNHKの「新日本紀行」の古いのが放送されているのが見れて、
    農家さんが「おしまさん」のある小島に船で行って
    笛や太鼓で演奏を奉納して雨乞いのお願いをしている事が写っていました。

  • 今朝の朝食^^<br />鹿児島で買った真空パックに入った「さつま揚げ」を<br />焼きました。

    今朝の朝食^^
    鹿児島で買った真空パックに入った「さつま揚げ」を
    焼きました。

  • 7:22道の駅から出発<br />祐徳稲荷神社に向かっています。<br />道路には目立つ塔が両脇に見えました。<br />近づいたって事ですね^^

    7:22道の駅から出発
    祐徳稲荷神社に向かっています。
    道路には目立つ塔が両脇に見えました。
    近づいたって事ですね^^

  • 鳥居の有る道には入らずに、左手方向に走って<br />駐車場を目指します。

    鳥居の有る道には入らずに、左手方向に走って
    駐車場を目指します。

  • 7:33<br />祐徳稲荷神社 駐車場着<br />無料です。<br />斜面には今が盛りと綺麗なつつじが沢山咲き乱れています。

    7:33
    祐徳稲荷神社 駐車場着
    無料です。
    斜面には今が盛りと綺麗なつつじが沢山咲き乱れています。

  • 今日は晴れるようなので気温が上がるかも?<br />って事で、少しでも木の陰になるように<br />CRESSON駐車。(猫ズの為に)<br />屋根上に付けてあるソーラーパネルの為には日光に当てる方が良いのですが。。

    今日は晴れるようなので気温が上がるかも?
    って事で、少しでも木の陰になるように
    CRESSON駐車。(猫ズの為に)
    屋根上に付けてあるソーラーパネルの為には日光に当てる方が良いのですが。。

  • 駐車場から見た祐徳稲荷神社。

    駐車場から見た祐徳稲荷神社。

  • まだ駐車している車の数は少ないので、良かった~<br />急いでお参りに行きましょう。

    まだ駐車している車の数は少ないので、良かった~
    急いでお参りに行きましょう。

  • 橋を渡って・・・

    橋を渡って・・・

  • 正面を見ると祐徳稲荷神社は木の陰になっていますね^^

    正面を見ると祐徳稲荷神社は木の陰になっていますね^^

  • 全体像の絵が有ったので、分かり易いように張っておきます。

    全体像の絵が有ったので、分かり易いように張っておきます。

  • 祐徳稲荷神社<br />稲荷神社特有の赤い色<br />この色を見ると人はテンションが上がるようですね。

    祐徳稲荷神社
    稲荷神社特有の赤い色
    この色を見ると人はテンションが上がるようですね。

  • 少し歩くと、正面にご本殿が見えました。<br />右側の白っぽく光った建物はエレベーターだったと思います。

    イチオシ

    少し歩くと、正面にご本殿が見えました。
    右側の白っぽく光った建物はエレベーターだったと思います。

  • 楼門と橋は神池に掛かっています。

    楼門と橋は神池に掛かっています。

  • 御神楽殿

    御神楽殿

  • 御神楽殿<br />総漆塗極彩色の社殿。一般参拝者の諸祈願はここで行われる。

    御神楽殿
    総漆塗極彩色の社殿。一般参拝者の諸祈願はここで行われる。

  • 御本殿に行く階段を登っています。<br />横には御本殿を支える下の柱が見えています。

    御本殿に行く階段を登っています。
    横には御本殿を支える下の柱が見えています。

  • 御本殿の前から見た景色<br />向かいの山の斜面一面につつじが咲き誇っていました。

    御本殿の前から見た景色
    向かいの山の斜面一面につつじが咲き誇っていました。

  • 御本殿の正面上

    御本殿の正面上

  • 天井画

    天井画

  • まだ人は少ない時間です。<br />奥の院まで歩いて行きましょう。

    まだ人は少ない時間です。
    奥の院まで歩いて行きましょう。

  • 稲荷神社ですから沢山の赤い鳥居が建っています。

    稲荷神社ですから沢山の赤い鳥居が建っています。

  • 途中には幾つもの神社が有ります。

    途中には幾つもの神社が有ります。

  • まだ下って来る人には会っていません。<br />(この時には上下で別の道だと知らなかった)

    まだ下って来る人には会っていません。
    (この時には上下で別の道だと知らなかった)

  • 赤い鳥居だけでは無く、石の鳥居も有りました。

    赤い鳥居だけでは無く、石の鳥居も有りました。

  • コンコンさんも居ますよ~

    コンコンさんも居ますよ~

  • 随分登ってきた所です。

    随分登ってきた所です。

  • 経年で劣化している鳥居も有りました。

    経年で劣化している鳥居も有りました。

  • 奥の院まではまだの様です。。<br />

    奥の院まではまだの様です。。

  • 苔むした祠も有って、<br />中には「祐徳稲荷神社」と石に掘って有りました。

    苔むした祠も有って、
    中には「祐徳稲荷神社」と石に掘って有りました。

  • 階段に何も鳥居の無い場所も有りました。

    階段に何も鳥居の無い場所も有りました。

  • やっと・・・・<br />奥の院まで50mの看板が。。

    やっと・・・・
    奥の院まで50mの看板が。。

  • 最後の坂でしょうか?

    最後の坂でしょうか?

  • 平らな場所にやっと出ました\(^_^)/

    平らな場所にやっと出ました\(^_^)/

  • 奥の院到着です。<br />青空が嬉しかった。

    イチオシ

    奥の院到着です。
    青空が嬉しかった。

  • 奥の院<br />参拝します。

    奥の院
    参拝します。

  • 奥の院

    奥の院

  • 奥の院から見た下の景色<br />駐車場に止めたCRESSONも見えました。<br />まだ駐車場は空いています。。

    奥の院から見た下の景色
    駐車場に止めたCRESSONも見えました。
    まだ駐車場は空いています。。

  • 奥の院から見た下の景色

    奥の院から見た下の景色

  • 奥の院から見た下の景色<br />有明海が見えています。

    奥の院から見た下の景色
    有明海が見えています。

  • 奥の院の上にまだ祠が有ります。

    奥の院の上にまだ祠が有ります。

  • その一つの祠

    その一つの祠

  • 参拝して。。。

    参拝して。。。

  • 有明海が見えますね~<br />先ほどより少し登っているだけでこんなにハッキリ見えます。

    有明海が見えますね~
    先ほどより少し登っているだけでこんなにハッキリ見えます。

  • 奥の院の有る場所は、とっても開けた場所です。。

    奥の院の有る場所は、とっても開けた場所です。。

  • これから登って来た道とは別の道で帰って行きます。<br />この先難所ありの立て看板

    これから登って来た道とは別の道で帰って行きます。
    この先難所ありの立て看板

  • この様な急階段が難所だったのでしょうか?<br />下って来て下から上を撮りました。

    この様な急階段が難所だったのでしょうか?
    下って来て下から上を撮りました。

  • 登って来た階段よりは、帰る階段の方が全体的に急だったようにも思います。

    登って来た階段よりは、帰る階段の方が全体的に急だったようにも思います。

  • この辺りで、登りと下りが合流したんだったかな?<br />杖も置いて有ったんですね^^<br />私達は気が付きませんでした(登りの時)

    この辺りで、登りと下りが合流したんだったかな?
    杖も置いて有ったんですね^^
    私達は気が付きませんでした(登りの時)

  • 登って行く場所と合流する方にも降りれましたが、<br />私達は登った時とは別方向に降りて行きました。

    登って行く場所と合流する方にも降りれましたが、
    私達は登った時とは別方向に降りて行きました。

  • こちら側にも沢山の赤い鳥居が建っています。

    イチオシ

    こちら側にも沢山の赤い鳥居が建っています。

  • 正面に御本殿が見えて来て、<br />手前にはエレベーターの有る建物が見える場所に出ました。

    正面に御本殿が見えて来て、
    手前にはエレベーターの有る建物が見える場所に出ました。

  • 私達は最後まで歩いて降りて行きます。。。

    私達は最後まで歩いて降りて行きます。。。

  • 下から今歩いてきた方向をパチリ!!<br />沢山登ったようですが、祐徳稲荷神社に着いてから<br />一時間かかっていません。<br />皆様も、是非行かれたら奥の院まで参拝に行って下さい。

    イチオシ

    下から今歩いてきた方向をパチリ!!
    沢山登ったようですが、祐徳稲荷神社に着いてから
    一時間かかっていません。
    皆様も、是非行かれたら奥の院まで参拝に行って下さい。

  • 駐車場に戻って行く時に巫女さんに出会いました。<br />巫女さんと出会うと嬉しいですね^^

    駐車場に戻って行く時に巫女さんに出会いました。
    巫女さんと出会うと嬉しいですね^^

  • 車に戻って、少し休憩して(コーヒータイム)<br />8:37出発<br />綺麗な干拓地の長閑な風景を見ながらの移動。

    車に戻って、少し休憩して(コーヒータイム)
    8:37出発
    綺麗な干拓地の長閑な風景を見ながらの移動。

  • 10:05 吉野ケ里遺跡駐車場着<br />全体の地図が有ったので。。<br />※2023年5月29日<br /> 弥生時代後期のものとみられる墓の一部が出土し、専門家は「かなり身分が高い    人の墓の可能性が高く、さらに調べれば歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。<br />卑弥呼さんだったら凄いですね^^

    10:05 吉野ケ里遺跡駐車場着
    全体の地図が有ったので。。
    ※2023年5月29日
     弥生時代後期のものとみられる墓の一部が出土し、専門家は「かなり身分が高い    人の墓の可能性が高く、さらに調べれば歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。
    卑弥呼さんだったら凄いですね^^

  • 早速建物が見えて来ましたね~<br />

    早速建物が見えて来ましたね~

  • 入場料<br />シニア(65歳~)200円/1人<br />広かったです。。。<br />平成4年に国営吉野ヶ里歴史公園として整備することが閣議決定され、さらに国営公園区域の周辺に佐賀県の公園区域を設け、国と県が一体となった歴史公園として、平成13年4月からその一部が開園、令和3年1月現在では面積約105.6ha(国営公園約52.8ha、県立公園約52.8ha)が開園しています。

    入場料
    シニア(65歳~)200円/1人
    広かったです。。。
    平成4年に国営吉野ヶ里歴史公園として整備することが閣議決定され、さらに国営公園区域の周辺に佐賀県の公園区域を設け、国と県が一体となった歴史公園として、平成13年4月からその一部が開園、令和3年1月現在では面積約105.6ha(国営公園約52.8ha、県立公園約52.8ha)が開園しています。

  • バスで一番奥まで行けるようですが・・・<br />赤い道はバスの通る場所の様です。<br />見えている建物前がバス停。建物はトイレ。

    バスで一番奥まで行けるようですが・・・
    赤い道はバスの通る場所の様です。
    見えている建物前がバス停。建物はトイレ。

  • 建物等の復元整備について<br />弥生時代と吉野ケ里

    建物等の復元整備について
    弥生時代と吉野ケ里

  • 道横の原っぱにはイノシシの親子?<br />私達はバスには乗らないで、砂利道を歩いて見学しました。<br />集落

    道横の原っぱにはイノシシの親子?
    私達はバスには乗らないで、砂利道を歩いて見学しました。
    集落

  • この様な集落を模した集まって有る建物の展示場所が数か所ありました。(南のムラ・中のムラ・倉と市など)

    この様な集落を模した集まって有る建物の展示場所が数か所ありました。(南のムラ・中のムラ・倉と市など)

  • 建物入り口から入って。。。

    建物入り口から入って。。。

  • 内部の見学できます。

    内部の見学できます。

  • 食糧倉庫に当たる倉は高床式

    食糧倉庫に当たる倉は高床式

  • 建物の種類としてはこの3種類の建て方の変形が庶民の家。

    建物の種類としてはこの3種類の建て方の変形が庶民の家。

  • 屋根と壁の有るような家の中の様子。<br />中央には囲炉裏的な火が使える穴も有ります。

    屋根と壁の有るような家の中の様子。
    中央には囲炉裏的な火が使える穴も有ります。

  • しっかりした倉は少し高さが有りました。<br />米蔵や供物蔵

    しっかりした倉は少し高さが有りました。
    米蔵や供物蔵

  • 別の場所には、物見櫓の有る場所。

    別の場所には、物見櫓の有る場所。

  • 南内郭の門

    南内郭の門

  • 櫓の上にも登れたので登って下を見る。<br />

    櫓の上にも登れたので登って下を見る。

  • 集落の様子を上から見た。

    集落の様子を上から見た。

  • 集落の中の一つの建物「大人の家」

    集落の中の一つの建物「大人の家」

  • 大人の家<br />一つの建物内に寝る場所(ベッド)が数か所あったので<br />多人数での生活?

    大人の家
    一つの建物内に寝る場所(ベッド)が数か所あったので
    多人数での生活?

  • 王の家<br />大きさはほとんど同じだった・・・<br />内部も殆んど同じよう??<br />

    王の家
    大きさはほとんど同じだった・・・
    内部も殆んど同じよう??

  • ただ、ベッドが一つだった。。<br />昔はそれ程差がつけられなかった?

    ただ、ベッドが一つだった。。
    昔はそれ程差がつけられなかった?

  • 環壕と土塁

    環壕と土塁

  • 環壕と土塁の説明

    環壕と土塁の説明

  • 北内郭(王の宮殿)<br />吉野ケ里の重要なまつりごとを司る最重要区域と有ります。

    北内郭(王の宮殿)
    吉野ケ里の重要なまつりごとを司る最重要区域と有ります。

  • 入る前には厳重な警戒の出来るような門構え

    入る前には厳重な警戒の出来るような門構え

  • この建物が一番立派で大きかった。<br />吉野ケ里でまつりごとを司る最重要施設です。

    この建物が一番立派で大きかった。
    吉野ケ里でまつりごとを司る最重要施設です。

  • 主祭殿

    主祭殿

  • 建物内部では大勢でまつりごとを司っていた。

    建物内部では大勢でまつりごとを司っていた。

  • 最高司祭者の神がかりの様子

    最高司祭者の神がかりの様子

  • 斎堂

    斎堂

  • いや~結構歩きましたねぇ~<br />疲れました。。。<br />正面に見える場所が入り口建物です。<br />何でもでっかいです。。

    いや~結構歩きましたねぇ~
    疲れました。。。
    正面に見える場所が入り口建物です。
    何でもでっかいです。。

  • 約1時間40分  駐車料金310円<br />猫ズ達は寝ていた様子。。

    約1時間40分  駐車料金310円
    猫ズ達は寝ていた様子。。

  • お腹が空いたので吉野ケ里遺跡を後にして。。<br />道路走っていて直ぐにあった「スシロー」で昼食。<br />頼んだら一気にきてしまって。。。<br />(問題事件後で、空いて居た事も有るのでしょう)<br />私達も事件後の初スシローでした。。

    お腹が空いたので吉野ケ里遺跡を後にして。。
    道路走っていて直ぐにあった「スシロー」で昼食。
    頼んだら一気にきてしまって。。。
    (問題事件後で、空いて居た事も有るのでしょう)
    私達も事件後の初スシローでした。。

  • 有明沿岸道の柳川東から乗って。。。<br />ナビでは走ってきた道が残って居て・・・<br />かなり沿岸部分を走っていますよ~

    有明沿岸道の柳川東から乗って。。。
    ナビでは走ってきた道が残って居て・・・
    かなり沿岸部分を走っていますよ~

  • 玉名市産直のYBOXに寄って、<br />コストコ熊本御船倉庫店で買い物・ガソリン給油<br />150円/L  38,94L   8,75km/L<br />

    玉名市産直のYBOXに寄って、
    コストコ熊本御船倉庫店で買い物・ガソリン給油
    150円/L  38,94L   8,75km/L

  • 16:00~18:00<br />本日の温泉<br />道の駅 美里・佐保の湯<br />600円/大人→JAF割500円/大人<br />サウナ・露天風呂有 打たせ湯有り

    16:00~18:00
    本日の温泉
    道の駅 美里・佐保の湯
    600円/大人→JAF割500円/大人
    サウナ・露天風呂有 打たせ湯有り

  • <br />土曜日なので駐車場はびっしりと止まっています・・・<br />宿泊は無理です。(最初から予想していたので)<br /><br />


    土曜日なので駐車場はびっしりと止まっています・・・
    宿泊は無理です。(最初から予想していたので)

  • 温泉入浴後、出発して~<br />本日の宿泊場所は<br />道の駅 通潤橋

    温泉入浴後、出発して~
    本日の宿泊場所は
    道の駅 通潤橋

  • 夕食では、道の駅 美里・佐保の湯で買った<br />茹で筍を焚きました~

    夕食では、道の駅 美里・佐保の湯で買った
    茹で筍を焚きました~

  • 夕方遅くなってきたら・・・<br />車中泊車が多くなってきました。。。<br /><br />本日の走行距離  190,1km<br /><br />夜はDOWNTON ABBEY   NO2の6を見る。

    夕方遅くなってきたら・・・
    車中泊車が多くなってきました。。。

    本日の走行距離  190,1km

    夜はDOWNTON ABBEY   NO2の6を見る。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2023年 春の九州旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP