嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都紅葉時期をちょこっとずらし、混雑回避できるか<br /><br />紅葉時期に3度も京都を訪れた相方によると、路線バスが満員で3度もスルーされたとか、道路渋滞にはまったとか、夜間紅葉ライトアップのお寺に着いたら2~300人位列をなしていた、など聞かされると躊躇してしまう<br />今回は紅葉のピークを外し、12月にずらしてみた<br /><br />定番の嵯峨野編<br />常寂光寺<br />二尊院<br />祇王寺<br />化野念仏寺<br /><br />旅程 2022年12月5日から<br />1嵯峨野トロッコ電車、嵐山<br />2嵯峨野 常寂光寺から化野念仏寺<br />3圧倒的紅葉宝筐院、大覚寺、清凉寺、仁和寺<br />4ヨルノヲの平安神宮、二条城、大徳寺、ブロッサムホテル京都泊<br /><br />京都、奈良4泊5日 <br />京都18か所<br />奈良13か所 <br />遅めの紅葉 寺社巡り三昧の感想、まとめ

嵯峨野めぐり 常寂光寺から化野念仏寺 京都遅めの紅葉で混雑回避2

4いいね!

2022/12/05 - 2022/12/08

3518位(同エリア4471件中)

ココ&ナッツ

ココ&ナッツさん

この旅行記スケジュールを元に

京都紅葉時期をちょこっとずらし、混雑回避できるか

紅葉時期に3度も京都を訪れた相方によると、路線バスが満員で3度もスルーされたとか、道路渋滞にはまったとか、夜間紅葉ライトアップのお寺に着いたら2~300人位列をなしていた、など聞かされると躊躇してしまう
今回は紅葉のピークを外し、12月にずらしてみた

定番の嵯峨野編
常寂光寺
二尊院
祇王寺
化野念仏寺

旅程 2022年12月5日から
1嵯峨野トロッコ電車、嵐山
2嵯峨野 常寂光寺から化野念仏寺
3圧倒的紅葉宝筐院、大覚寺、清凉寺、仁和寺
4ヨルノヲの平安神宮、二条城、大徳寺、ブロッサムホテル京都泊

京都、奈良4泊5日 
京都18か所
奈良13か所 
遅めの紅葉 寺社巡り三昧の感想、まとめ

旅行の満足度
5.0
交通手段
徒歩

PR

  • いつもは混雑している渡月橋の映像をTVで見せられているが<br />朝方はまだ歩いている人は少ない<br />京都駅からバスに40分ほど乗り嵐山にやって来た<br />これから定番の嵯峨野巡りに出発<br />

    いつもは混雑している渡月橋の映像をTVで見せられているが
    朝方はまだ歩いている人は少ない
    京都駅からバスに40分ほど乗り嵐山にやって来た
    これから定番の嵯峨野巡りに出発

    渡月橋 名所・史跡

  • 渡月橋から少し歩くけど、お天気が良いのでここに来たかった<br />嵐山公園 亀山地区 頂上展望台からの絶景<br /><br />右手が小倉山、桂川と渓谷が見える<br /><br />小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ<br />この句が自然に口に出てきた、百人一首の中でも好きな歌

    渡月橋から少し歩くけど、お天気が良いのでここに来たかった
    嵐山公園 亀山地区 頂上展望台からの絶景

    右手が小倉山、桂川と渓谷が見える

    小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ
    この句が自然に口に出てきた、百人一首の中でも好きな歌

    嵐山公園 公園・植物園

  • この川沿いに川下りやトロッコ列車が走っている

    この川沿いに川下りやトロッコ列車が走っている

  • これは2020年春の頃、同じところから<br />小倉山には霞がかり、山桜が咲いていた

    これは2020年春の頃、同じところから
    小倉山には霞がかり、山桜が咲いていた

  • さくら さくら 霞か雲か<br />

    さくら さくら 霞か雲か

  • 有名な竹林の小径を通って<br />まず目指すのは

    有名な竹林の小径を通って
    まず目指すのは

    嵐山 竹林の小径 自然・景勝地

  • 常寂光寺<br />仁王門が見える

    常寂光寺
    仁王門が見える

    常寂光寺 寺・神社・教会

  • 常寂光寺<br />山の斜面に建っているお寺<br />下の方は鮮やかな赤い紅葉

    常寂光寺
    山の斜面に建っているお寺
    下の方は鮮やかな赤い紅葉

  • 常寂光寺<br />鐘楼と紅葉

    常寂光寺
    鐘楼と紅葉

  • 常寂光寺<br />鐘楼の下あたりの紅葉はきれいだった

    常寂光寺
    鐘楼の下あたりの紅葉はきれいだった

  • 常寂光寺<br />小高いところに建つ多宝塔

    常寂光寺
    小高いところに建つ多宝塔

  • 常寂光寺<br />展望台 景色が良い<br />多宝塔の屋根の向こうに京都の町と比叡山が見えた

    常寂光寺
    展望台 景色が良い
    多宝塔の屋根の向こうに京都の町と比叡山が見えた

  • 常寂光寺<br />やはり仁王門と本堂の間の小径の紅葉が一番きれいだった

    常寂光寺
    やはり仁王門と本堂の間の小径の紅葉が一番きれいだった

  • 二尊院<br />

    二尊院

    二尊院 寺・神社・教会

  • 二尊院<br />花手水<br />有名な紅葉の馬場の紅葉は終わり、すっかり葉が落ちていた

    二尊院
    花手水
    有名な紅葉の馬場の紅葉は終わり、すっかり葉が落ちていた

  • 二尊院<br />後奈良天皇勅額(直筆)

    二尊院
    後奈良天皇勅額(直筆)

  • 二尊院<br />本堂

    二尊院
    本堂

  • 二尊院<br />勅使門を望む

    二尊院
    勅使門を望む

  • 二尊院

    二尊院

  • 二尊院<br />花手水と庭園にに癒されながら一休み<br /><br />次は祇王寺へ

    二尊院
    花手水と庭園にに癒されながら一休み

    次は祇王寺へ

  • 祇王寺<br />平清盛とその愛人(といってよいのか)白拍子の祇王や仏御前ゆかりのお寺

    祇王寺
    平清盛とその愛人(といってよいのか)白拍子の祇王や仏御前ゆかりのお寺

    祇王寺 寺・神社・教会

  • 祇王寺<br />お庭はこじんまりとしている<br />箱庭的な自然の庭の美しさ<br />紅葉のじゅうたんになっていた

    祇王寺
    お庭はこじんまりとしている
    箱庭的な自然の庭の美しさ
    紅葉のじゅうたんになっていた

  • 祇王寺<br />竹林と紅葉

    祇王寺
    竹林と紅葉

  • 祇王寺<br />背の高い竹だ

    祇王寺
    背の高い竹だ

  • 祇王寺<br />控えの間には大きな丸い窓(吉野窓)が印象的<br />仏間には清盛公<br />祇王(白拍子、清盛の愛人)<br />祇女(祇王の妹)<br />仏御前(白拍子、清盛の愛人)の像などが安置されている<br /><br />ここには物悲しい物語がある<br />清盛は祇王を寵愛していたが、仏御前が現れるとそちらに心移り、祇王は悲しみのあまり去った。祇王は母と妹と一緒に尼になりこの祇王寺の庵でひっそりと暮らした。ある時仏御前訪ねてきた。祇王が気の毒になり自分も剃髪し尼になったのだ。それからは4人で暮らすようになった、という超簡単に話を端折るとこのような物語。 <br />この時仏御前は17才、祇王が出家した時は21才、清盛はいい歳したおじさんだった模様、今風に言えば権力者とパトロンのダンサーの物語というところかな<br /><br />

    祇王寺
    控えの間には大きな丸い窓(吉野窓)が印象的
    仏間には清盛公
    祇王(白拍子、清盛の愛人)
    祇女(祇王の妹)
    仏御前(白拍子、清盛の愛人)の像などが安置されている

    ここには物悲しい物語がある
    清盛は祇王を寵愛していたが、仏御前が現れるとそちらに心移り、祇王は悲しみのあまり去った。祇王は母と妹と一緒に尼になりこの祇王寺の庵でひっそりと暮らした。ある時仏御前訪ねてきた。祇王が気の毒になり自分も剃髪し尼になったのだ。それからは4人で暮らすようになった、という超簡単に話を端折るとこのような物語。 
    この時仏御前は17才、祇王が出家した時は21才、清盛はいい歳したおじさんだった模様、今風に言えば権力者とパトロンのダンサーの物語というところかな

  • 山茶花だろうか。枯れもみじの中で花を咲かせていた<br /><br />この後は化野念仏寺へ<br />

    山茶花だろうか。枯れもみじの中で花を咲かせていた

    この後は化野念仏寺へ

  • 途中、とても引き付けられる小径があった<br />

    途中、とても引き付けられる小径があった

  • 見事な散りもみじ

    見事な散りもみじ

  • この先は何があるのかな、ちょっと寄り道してみた<br />すぐ先に後龜山天皇 嵯峨小倉陵があった<br />ここは参道だったということか

    この先は何があるのかな、ちょっと寄り道してみた
    すぐ先に後龜山天皇 嵯峨小倉陵があった
    ここは参道だったということか

  • 12月になっても色が鮮やかな木はけっこうあった

    12月になっても色が鮮やかな木はけっこうあった

  • あだし野念仏寺<br />この石仏群が有名

    あだし野念仏寺
    この石仏群が有名

    あだし野念仏寺 寺・神社・教会

  • あだし野念仏寺<br />西院の河原 苔むしているものもあった

    あだし野念仏寺
    西院の河原 苔むしているものもあった

  • あだし野念仏寺<br />もみじの赤いじゅうたんに初秋の影が落ちていた<br />

    あだし野念仏寺
    もみじの赤いじゅうたんに初秋の影が落ちていた

  • あだし野念仏寺

    あだし野念仏寺

  • あだし野念仏寺

    あだし野念仏寺

  • あだし野念仏寺<br />何やらかわった鳥居<br />調べるとトーラナといい、ヒンドゥー教寺院などで見られる門らしい

    あだし野念仏寺
    何やらかわった鳥居
    調べるとトーラナといい、ヒンドゥー教寺院などで見られる門らしい

  • あだし野念仏寺

    あだし野念仏寺

  • あだし野念仏寺<br />

    あだし野念仏寺

  • あだし野念仏寺<br />美しい竹林の小径 嵐山のよりも規模は小さいが訪れる人もずーっと少ない<br />階段がある分、より立体的な空間に感じた

    あだし野念仏寺
    美しい竹林の小径 嵐山のよりも規模は小さいが訪れる人もずーっと少ない
    階段がある分、より立体的な空間に感じた

  • 竹林の道つながりで、これは私の地元の竹林の小径<br />嵐山、化野念仏寺に負けていないと思う^^<br />スクッと伸びた竹林はどれをとっても見ていて気持ちが良い

    竹林の道つながりで、これは私の地元の竹林の小径
    嵐山、化野念仏寺に負けていないと思う^^
    スクッと伸びた竹林はどれをとっても見ていて気持ちが良い

  • あだし野念仏寺<br />地蔵堂

    あだし野念仏寺
    地蔵堂

  • あだし野念仏寺<br />最後にもう一度手を合わせた<br />石仏は8千体は、あだし野一帯に葬られた人々のお墓だという

    あだし野念仏寺
    最後にもう一度手を合わせた
    石仏は8千体は、あだし野一帯に葬られた人々のお墓だという

  • 風情ある民家のどかな光景を見ながら気持ちよく散策できた<br />(嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区)<br /><br />嵯峨野の定番コースを歩いてみた<br />多分1週間前までは結構なにぎわいだったのだろうけど、ちょっと時期をずらすとそこそこ紅葉も残っていてきれいだし、ほとんど観光客を見かけなくて快適、絶対にこちらのが良いと思う

    風情ある民家のどかな光景を見ながら気持ちよく散策できた
    (嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区)

    嵯峨野の定番コースを歩いてみた
    多分1週間前までは結構なにぎわいだったのだろうけど、ちょっと時期をずらすとそこそこ紅葉も残っていてきれいだし、ほとんど観光客を見かけなくて快適、絶対にこちらのが良いと思う

  • 嵯峨野巡り、最後に愛宕念仏寺の門だけ見て終わり<br />道のりだけいえば3㎞ほど、拝観も入れると時間にして3時間ほど<br />風光明媚なところを歩いてきたので、疲れはあまり感じない<br /><br />この後は鳥居本バス停からバスに乗って大覚寺まで移動し、清涼寺、圧倒的な紅葉の庭の宝筐院をめぐる

    嵯峨野巡り、最後に愛宕念仏寺の門だけ見て終わり
    道のりだけいえば3㎞ほど、拝観も入れると時間にして3時間ほど
    風光明媚なところを歩いてきたので、疲れはあまり感じない

    この後は鳥居本バス停からバスに乗って大覚寺まで移動し、清涼寺、圧倒的な紅葉の庭の宝筐院をめぐる

    愛宕念仏寺 寺・神社・教会

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP