
2022/10/30 - 2022/10/31
151位(同エリア388件中)
ibiking1さん
- ibiking1さんTOP
- 旅行記83冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 63,058アクセス
- フォロワー24人
この旅行記のスケジュール
2022/10/30
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
10/9と10/10で新千歳空港行きの航空券を購入していました。
北海道悪天候が10/10に予想されていた為、特別対応になりました。
悪天候で行ってもね、最悪飛ばなかったら大変ということでありがたく変更し今回のフライトになりました。
結果的に10/10は問題なく飛んでいたのでした・・・。
振替先の3週間後の10/31は私のバースデーイブということで今年はバースデーイブフライトへ。
今年は紅葉が遅れている⁉︎ということで素晴らしい景色に出会えました。
秋晴れに恵まれ振替して本当に良かったです!
撮影が捗りましたので100枚超えてます。
時間のあるときにごゆっくりご覧ください。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 交通手段
- JALグループ JR特急
PR
-
旅の始まりはミュースカイで空港へ。
名鉄空港特急 ミュースカイ 乗り物
-
空旅リサーチがLINEになったので空港で無くても回答できるようになりました。
これは良い改善点! -
今回は第2セントレアビルのスタバへ。
こちらは離れにあるので空いています。スターバックス・コーヒー 中部国際空港第2セントレアビル店 グルメ・レストラン
-
ドーナツとコーヒー。
コーヒーは2杯目108円になるので新千歳空港店でおかわりを購入しました。 -
前回は混雑でタッチで終わったプレミアムラウンジへ。
プレミアムラウンジ セントレア 空港ラウンジ
-
スタンプカードがいっぱいになったので買い物券が発行されました。
先程スタバで使ったのにね笑 -
空旅リサーチを引き換えるブルースカイに御翔印と御翔印帳の在庫がありました!
せっかくなので御翔印帳を購入しました。BLUE SKY (中央ゲート店) お土産屋・直売所・特産品
-
今日は8ゲートです。
-
84 JAL3101 中部→新千歳
実は3年連続でバースデー近辺にこの路線、この便に乗っていました笑
思えば2020年の誕生日この便でバースデー祝いをしていただいてからバースデーフライトにハマったのでした。 -
お見送りは左でした。
-
ANAのB787がいました。
-
国際線にも飛行機が。
徐々に戻っていますね! -
離陸したら長島リゾートが見えました。
-
清須市付近。
このまま行けば小牧空港ですが見えなかったので真上を飛んだのかな? -
岐阜県の山々、紅葉はまだですね。
-
佐渡島が見えるのは左です。
ちなみに富士山は右です。 -
下北半島へ。
少し紅葉しているかな? -
函館の街並みが奥に。
-
苫小牧市です。
-
ブロッケン現象をいただきました。
太陽と反対側で上空に雲があると浮かび上がります。 -
雲を抜けると一面に広がる紅葉
-
とても綺麗でした。
-
新千歳空港着陸後、止まったと思ったらJALの離陸待ちでした。
-
スポットイン。
隣はトリプルセブンですね。
この冬ダイヤが終わると退役との噂です。 -
新千歳空港の御翔印ゲット
新千歳空港 空港
-
10:30の一幻の並びです😅
北海道ラーメン道場 名所・史跡
-
隣の旭川ラーメンにしました。
ラーメン道場はどこも美味しいですよ。梅光軒 新千歳空港店 グルメ・レストラン
-
少々早く着いたので1本後の列車へ。
この721系だと転換クロスシートなんです。快速エアポート 乗り物
-
新千歳空港駅の指定席券売機
JAL側ANA側それぞれにありJAL側がJ、ANA側がNHなんです。
芸が細かい! -
南千歳駅から特急北斗に乗り換えます。
南千歳駅 駅
-
特急北斗に乗って3時間かけて道南へ
北斗 (特急北斗) 乗り物
-
室蘭の白鳥大橋です。
白鳥大橋 名所・史跡
-
内浦湾を見ながら列車は進みます。
-
森駅ではキハ40。旅情を誘います。
-
森駅を過ぎると北海道駒ヶ岳が見ながら進みます。
紅葉していますね。北海道駒ヶ岳 自然・景勝地
-
南千歳駅から約3時間で大沼公園駅到着。
函館まで乗れる割引切符でしたが大沼公園で前途放棄しました。大沼公園駅 駅
-
公園を散策する前に駅前のこちらへ。
沼の家 グルメ・レストラン
-
この散策路の1~7まで向かいます。
-
公園入り口
ここから期待できる景色!大沼国定公園 公園・植物園
-
遊覧船も通る大沼湖です。
-
進んでいくと駒ヶ岳が見えてきます。
-
穏やかな時間が流れます。
-
どこを撮っても絵になります。
-
北海道は赤色の紅葉が少ない気がします。
どうやら赤色のカエデは北海道には少ないそうです。 -
本来なら次の普通列車で移動するはずでしたが、あまりの景色に次の特急まで大沼公園にいることにしました。
当初乗る列車を撮影しました。 -
大沼公園でのんびりを決めたので、おやつタイム
大沼公園必食のスイーツ、先程の沼の家で購入した大沼団子です。
とにかくお餅が美味しい。
大沼公園でしか買えません。 -
やっと赤色の紅葉に出会えました。
-
イチオシ
大沼湖から眺める駒ヶ岳
-
レストランの建物も絵になります。
-
水鏡もいいですね。
-
イチオシ
私は桜派でしたが、紅葉も素晴らしいです。
-
帰りは線路沿いの道から駅に戻ります。
貨物列車を撮影。 -
イチオシ
札幌行きの特急北斗です。
運良く車が通らず良い写真になりました。 -
公園に入らずともこの様な紅葉が広がっていました。
-
駅に戻ってきました。
大沼公園駅 駅
-
引き続き特急北斗に乗って移動します。
北斗 (特急北斗) 乗り物
-
函館駅到着したら先日引退した車両がいました。
-
今回は夜景を見る時間無いなぁ。
函館駅 駅
-
函館駅からバスで移動します。
路線バス(北海道観光バス) 乗り物
-
戸倉町で下車して少し歩くとラッキーピエロ戸倉店到着です。
ラッキーピエロ 戸倉店 グルメ・レストラン
-
駐車場は余裕あったのですが、店内は混雑していたのでテイクアウトに切り替え。
案外早く出来たのでバス停で食べました笑 -
ラッキーピエロ戸倉店の最寄りバス停は戸倉中学校下です。
函館空港へのバスがそこそこあります。
函館駅へのバスは少ないです。函館バス 乗り物
-
函館空港に到着しました。
函館空港 空港
-
ハロウィン間近ということで飾り付けされていました。
-
函館空港のパタパタは健在です。
-
85 JAL2754 函館→丘珠
このフライトが今年一のフライトになりました✈️ -
丘珠行きは徒歩で搭乗なのですが飛行機に乗る前に花火が上がっていました。
-
花火の出どころを調べてみたら函館高専の学祭の打ち上げ花火でした。
-
初めてワンワールド塗装に当たりました。
北海道エアシステム 航空会社
-
イチオシ
東側から離陸してすぐ函館の夜景が。
このアングルはちょうど函館山と逆側の景色となります。
絶景に決まってます! -
順調に飛行を続けて着陸態勢に。
札幌市内に入りました。 -
イチオシ
札幌駅付近の夜景を見ることが出来ました!
函館に負けじと絶景です! -
丘珠空港着陸
お隣はベーシックな塗装でした。 -
乗ってきた機体を撮影。
間違いなく景色は今年一のフライトでした✈️ -
丘珠空港からバスで札幌駅へ。
丘珠空港 (札幌飛行場) 空港
-
現在、道内ぐるっと割が発売されており道内路線を特便7で予約すると到着空港から市街地までのバスチケットがもらえます。
ちなみに函館→丘珠なら10000円。
JRより1500円ほど足すと飛行機に乗れます。 -
JAL2754の飛行ルートです。
JRは内浦湾をぐるっと周るので函館から札幌まで約4時間かかりますが飛行機なら一直線なのでフライトタイム30分であっという間に到着しました。 -
丘珠空港からバスで30分。
札幌駅到着しました。
飛行機から見えた夜景と同じ形をしています。札幌駅 駅
-
今日のお宿は大通のラジェントステイへ。
何度か泊まり気に入っているお宿です。ラ・ジェント・ステイ札幌大通 宿・ホテル
-
部屋お任せにしたらツインルームが指定されました。
-
ほっかいどう応援クーポンです。
全国旅行支援は各都道府県でデクーポンのデザインが異なるので集めたい欲が出てきますね笑
沖縄県にあった署名欄はありませんでした。
この辺りも各都道府県で異なるようです。 -
ディナーの為に、すすきのへ。
狸小路商店街ハロウィン🎃してましたね~すすきの 名所・史跡
-
気温は12℃で名古屋の夜と大差なく、寒くなくてちょうどいい気温でした。
-
てくてく歩いて四季花まるへ。
予約していたお寿司を受け取ります。
応援クーポンが使えますのでクーポンでお支払い。四季 花まる すすきの店 グルメ・レストラン
-
帰り道セイコーマートへ。
-
こちらのセイコーマートは品揃え豊富で店内も広くてたくさん本州へ輸入させました。
しかもセイコーマートは応援クーポン使えるのです!
とりあえず北海道では応援クーポンの使い道に困る事は無さそうです笑 -
セイコーマートでこちらを購入。
本州へ輸出します。 -
テイクアウトしたお寿司を日本シリーズ見ながらディナータイム。
-
オリックスが日本一になりました!
そういえば、オリックスのパ・リーグ優勝は大分で鶏天食べながら見てたなぁ。
今回は札幌でザンギ食べながら見ました笑 -
こちらには温泉大浴場があります。
夜と朝で入れ替え制なのでどちらの浴場にも入ることが出来ました。 -
お風呂上がりの第2弾
セイコーマートのハイボールに函館から空輸したチャイニーズチキンをお供に。
函館からずっといい匂いがして困りました😅 -
行きのフライトのログにバースデーイブイブと書いたらご厚意でいただきました。
ますますJALが好きになりました!
今はコップの袋水色なんですね。 -
快晴の札幌からおはようございます。
こんなにいい天気ですが帰るだけなのでホテルでゆっくりしてから空港に向かいます。 -
朝ごはんをしっかりと。
スープカレーがありました。 -
昨日と同様に地下歩行空間で札幌駅へ。
この地下道のおかげで冬場の移動が楽なんです。
来年開業のFビレッジの広告。
一回あそこで試合見てみたいですね。札幌駅前通地下歩行空間 チ カ ホ 名所・史跡
-
札幌駅で特急撮影
昨日の北斗に旭川へのライラック札幌駅 駅
-
室蘭方面のすずらん
地元では見ないので新鮮です。 -
次のエアポートがやって来たので新千歳空港へ向かいます。
快速エアポート 乗り物
-
新千歳空港到着しました。
新千歳空港 空港
-
時間があるので飛行機を見に。
ちょうどロコンジェットが模型の後ろにいました。 -
左側が水色
新千歳空港 展望デッキ 名所・史跡
-
右側が黄色と左右で色違うんですね!
-
遠くには鬼滅の刃もいました。
毎回どこかしらでお会いしますね。
宗教上の理由で乗ることは無いかと思われます😅 -
我らがおJALさんのA350。
カッコいいです。 -
早く空港に来たのは、久しぶりにこれが食べたくて。
はい、1時間以上待ちますよ。12:10から並ぶ。
おかげ様で旅行記の作成が進みました笑美瑛選果 新千歳空港店 グルメ・レストラン
-
12:35 個数確認札配布。
予定数終了とのこと。
1時間並ぶのは絶対みたいですね💦 -
昔はコーンパンがデザインされたカードを配っていましたがいつからか簡易的なものに変わったようですね。
-
13:25 無事に購入できました。
ちなみに美瑛選果も応援クーポン使えます。
ハスカップソフトクリームとスープスタンドの道産牛スープを持ち込んでサッポロクラシックと共に。北海道スープスタンド グルメ・レストラン
-
焼きたてのコーンパンを食べるのが至福の時。
1時間並んで良かったと思えます。
生半可な気持ちでは買えないコーンパンなのです。新千歳空港 ダイヤモンド・プレミアラウンジ 空港ラウンジ
-
本日はコーンパン買っただけで帰ります。
今年のノルマ達成しているからこその贅沢です😅 -
86 JAL3114 新千歳→中部
なんとほぼ満席でした。
平日の昼間でこれだけ乗ってくれるなら機材大型化してもらえないのかしら。
セントレア便で白服さんを見たいものです。(通路が2つある飛行機でないと白服さんに出会えません。) -
お見送りは右側でした。
行きは慌ただしい出発であっという間のお見送りでしたが、帰りは時間をかけて手を振ることが出来ました。 -
行きと違い雲がなく支笏湖に
-
洞爺湖がはっきりと見えました。
-
新潟県から長野県付近
標高の高いところだと紅葉が始まっていました。 -
セントレア着陸。
北海道の快晴と変わって曇り空でした。 -
定刻通りの到着でした。
中部国際空港セントレア 空港
-
まだ早い時間帯なので到着後のポイ活を忘れずに!
プレミアムラウンジ セントレア 空港ラウンジ
-
本日はハロウィンでバースデーイブフライトをしてきました。
JAL新千歳空港スタッフの皆様、JAL3114クルーの皆様ありがとうございました😊
?これからもたくさん乗って応援しますので今後ともよろしくお願いします✈️?
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
JGC修行 2022
-
前の旅行記
ヒコーキに乗ろう!2022 016便 親孝行flight✈️
2022/10/23~
那覇
-
次の旅行記
ヒコーキに乗ろう!2022 018便 初めましてORC!
2022/11/02~
対馬
-
全国空港(修行)グルメ+α集めました。
2020/01/01~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 001便 機内でおせち
2022/01/01~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 今年の99レグをまとめました
2022/01/01~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 002便 第6クール
2022/01/23~
千歳・新千歳空港
-
ヒコーキに乗ろう!2022 003便 減便・振替狂奏曲
2022/02/13~
伊丹空港・豊中
-
ヒコーキに乗ろう!2022 004便 減便・振替狂奏曲 後編
2022/02/27~
那覇
-
ヒコーキに乗ろう!2022 005便 僧侶の日常 リアルタイム更新の回
2022/03/13~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 006便 空から日本を見て見よう
2022/03/27~
長崎市
-
ヒコーキに乗ろう!2022 007便 ニッコーの日にJALに乗るっ!
2022/04/25~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 008便 第2回リアルタイム更新の回
2022/05/01~
那覇
-
ヒコーキに乗ろう!2022 009便 どこかにマイルで参る
2022/05/15~
高知市
-
ヒコーキに乗ろう!2022 010便 全力疾走!!
2022/06/05~
常滑・セントレア(中部国際空港)
-
ヒコーキに乗ろう!2022 011便 1泊2日でJALグループ全社に乗る!
2022/06/26~
奄美大島
-
ヒコーキに乗ろう!2022 012便 Challenge to fly 20000 FOP
2022/07/10~
沖縄
-
ヒコーキに乗ろう!2022 013便 どこかにマイルで参る 伊丹編
2022/08/07~
那覇
-
ヒコーキに乗ろう!2022 014便 ダイヤモンド防衛達成祝い!
2022/08/21~
那覇
-
ヒコーキに乗ろう!2022 015便 どこかにマイルで参る 九州物産展 予告編
2022/09/04~
鹿児島市
-
ヒコーキに乗ろう!2022 015便 どこかにマイルで参る 九州物産展
2022/10/02~
大分市
-
ヒコーキに乗ろう!2022 016便 親孝行flight✈️
2022/10/23~
那覇
-
ヒコーキに乗ろう!2022 017便 秋晴れの紅葉狩りへ
2022/10/30~
大沼・駒ケ岳
-
ヒコーキに乗ろう!2022 018便 初めましてORC!
2022/11/02~
対馬
-
ヒコーキに乗ろう!2022 019便 新幹線で行けば2時間20分だけど飛行機なら・・・。
2022/11/27~
広島市
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (9)
-
- ぽぽさん 2022/11/02 21:26:59
- バースデーイブフライト
- ibiking1さん
こんばんは☆
改めてお誕生日おめでとうございます(^^)
悪天候からの特別措置で上手く振替、さすがです!
今回も記念に残るイブフライトですね。
御翔印、手に入ったんですね。いいな~。
まだ空っぽです。気ながに手に入れたいとおもいます。
今回のへぇ~そうなんだー!①
新千歳空港駅での発行先、JAL側、NH側で違うんですね。
面白い!もしかして乗車はNH側で発券、指定はJAL側で発券しましたか?
へぇ~そうなんだー!②
上空から見る札幌市内の夜景が綺麗。.:*☆
夜景=函館と思ってしまいますが札幌も綺麗です。
寒くなり空気が澄んでくると一層綺麗なんでしょうね。
フライトログ、CAさんとの交換日記みたいで楽しいです。
私も書いていただいてます。旅の予定、感想、記入できるところ書いて渡してます。忙しいのに丁寧に記入してくれるし、ログから話が広がり、降機が最後になってしまいます。
年に一度、まとめてCAさんにお礼状送ってます。
代表してお客様相談センターからお礼状のお礼が届きます(^^)
JAL愛深まるばかりです♡
あっ、巾着欲しい…いいなぁ~(*^^*)
ぽぽ
- ibiking1さん からの返信 2022/11/02 21:52:26
- Re: バースデーイブフライト
- ぽぽさん、お祝いありがとうございます😊
振替する前は行けなくなってしまうことで気分が落ちるのですが、今年は台風で2回延期した九州、今回の北海道と振替先が天気に恵まれ思い出に残る旅になっています。
ちなみに新千歳空港ではハロウィンに絡めて手紙を書いたりしたので最後の
画像みたいになりました☺️
御翔印は入荷のタイミング次第ですね。
次第に入荷後、即完売な事にならないと思うので買えないのは今だけですね、きっと。
① ご明察です。
南千歳までICカード使えるのにわざわざNH端末で南千歳までの乗車券買いました笑
もしかしたらJAL側もJL端末があるのかもしれませんね。
② 札幌の夜景綺麗でした!
というより丘珠空港へのアプローチで札幌駅周辺を通るなんて思いませんでした!
景色にくぎ付けでした🌃
ログ帳の時の降機のタイミングは難しいですよね。
後ろからみなさん続いてくるので最後の方になりますよね☺️
いっそのこと一番後ろに指定した方がいいのかしら笑
CAさんへのお礼状ってお客様センター宛にメールですか?それともお手紙?
私もお礼状書きたいので教えて頂けると幸いです。
ibiking1
- ぽぽさん からの返信 2022/11/02 22:42:36
- Re: バースデーイブフライト
- ibiking1さん
JALのお客様サポート室に送ってました。
手紙書いたら届く?ってCAさんに聞いたらお客様センター経由で個人に渡されたる。と言われました。お客様から手紙が届くとモチベーションが上がるので下さい。って言われました(笑)なので出してます。
送付先、メッセージボックスからお知らせします(^^)
ぽぽ
-
- hikkoさん 2022/10/31 21:15:10
- はっぴーばーすでぃ☆いぶ
- ibiking1さん
お誕生日おめでとうございます(^3^)/
明日は飛ばないのですか??
コーンパンは1時間待ちですかぁ…
まだ冷凍庫で、眠ってるコーン達がいるので、何とかなりそうです(笑)
函館の夜景。キレイですね☆
函館→丘珠ルートもいいですね。
ログ帳。早速活用してますね。
事前に自分でわかるところとか書いてます?
それとも全部CAさんにお願いしてます?
今日、羽田空港へ行ったのですが…(笑)
悩んで悩んで…
今日は買いませんでした(^^;
今日はフィンエアーが運航再開したのか、歓迎の放水をしてましたよ!
海外のエアーも沢山見かけるようになって。
小学生も沢山!学校休んで旅行に行くんですね。
まぁ。人それぞれなので…
飛行機見てると、たまーに。知らない人が話しかけてきます(笑)
寂しいのかな??
hikko
- ibiking1さん からの返信 2022/11/01 00:38:47
- Re: はっぴーばーすでぃ☆いぶ
- hikkoさん、お祝いメッセージをありがとうございます。
誕生日当日にバースデーフライトの有給取得する勇気がなかったので誕生日は普通に仕事してきます😅
函館→丘珠は最高でした!
また乗りたいと思う景色でした!
左側がオススメです♪
ログ帳は書ける所は先に書いてます。
乗る前に書ける所は多いので書いた方がお手間にならないかなと思います。
歓迎放水羨ましいです!
地元セントレアでは新規就航が珍しいので出会うのは至難の業です笑
hikkoさんは話しかけやすい雰囲気かもしれませんね。
私はそういうことなく展望デッキではのんびり飛行機を眺めています😅
ibiking1
-
- マダムKさん 2022/10/31 19:27:09
- 機上からの夜景が美しい♪
- ibiking1さま
こんばんは
お誕生日おめでとうございます🎁🎂
バースデーフライトいいですね。
乗ったことないんです。
飛行機から見る夜景の綺麗なこと!
函館山に行かなくても飛行機から見る函館の夜景、そして札幌の夜景も素晴らしいですね。
美瑛選果のコーンパンを買うのはなかなかハードルが高いですね。
生半可な気持ちでは買えないというのがよくわかりました。
紅葉🍁も綺麗で1泊とは思えない充実した旅行ですね。流石です。
晩秋の北海道を楽しませていただきました。
ありがとうございました😊
K
- ibiking1さん からの返信 2022/11/01 00:29:48
- Re: 機上からの夜景が美しい♪
- マダムKさん、お祝いメッセージありがとうございます。
バースデーフライトいいですよ!
まだひよっこだった2年前の同じ便で申告していないのにクルーからお祝いして貰ったのが始まりでこんなことあるんだ!となり毎年の恒例行事となりました。
ステイタスのおかげかクルーは乗客の誕生日を把握している節があります。
バースデーフライトするなら断然ファーストクラスです。挨拶の時に申告出来ますしクルーも余裕あるので盛大になります笑
函館から札幌へ飛行機移動は経験が少なく新鮮でした。
正直海ばかり見える特急列車より景色が良いです笑
今年は紅葉が遅れていて間に合ったのと今週末には札幌で初雪かもと言っていたので寒さ的にもギリギリのタイミングでした。
ヒートテック着たら汗ばむ陽気でした💦
びえいのコーンパンは乗り継ぎの合間に買うとかいうものではないです。
1時間立って並ぶ覚悟を決めてから行く必要があります。
それほど待たずに済んだ2年前が懐かしいです😅
ibiking1
-
- ちぃさん 2022/10/31 18:34:42
- 紅葉が素晴らしい☆
- ibiking1さん
お誕生日おめでとうございます☆
良い時間を過ごせましたね~
飛行機からの紅葉の景色が素晴らしくて見入ってしまいました。
大沼公園の紅葉も素敵ですね(*´▽`*)
函館は電車だとかなり時間かかりますね。
乗ったことはないですが、北斗の色合い結構好きです。
函館泊ではないので夜景が見れないと言いつつ飛行機の中から.•*¨*•.¸¸♬
真夏だとまだ明るかったりするので良い時期なんだなと思いました。
コーンパンは1時間待ちでしたか。
これは気合いを入れて並ばないと(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
旅行支援で人がいっぱいなのですねぇ。
中部新千歳の臨時便出るんですか?
確かについでに通路2つの飛行機も飛んでくれるといいのになぁって私も思います。
ibiking1さんの旅行記見てるとセントレアも悪くないな、いや寧ろ色んな選択肢があっていいのかもって思うようになりました。
次回も楽しみにしています。
ちぃ
- ibiking1さん からの返信 2022/11/01 00:12:42
- Re: 紅葉が素晴らしい☆
- ちぃさん、お祝いメッセージありがとうございます。
また1つ年をとりました。
函館は陸路だとぐるっと周るので一直線の飛行機が便利だと感じました。
夜景は想定外でした!
夜間飛行だと機内照明が暗くなるので夜景撮影出来るのが嬉しいですね。
11月は毎日ではないですが昼間に1往復新千歳へ臨時便が飛ぶみたいです。
伊丹や羽田が便利ですが、セントレアから乗らないとセントレアの未来が見えてこないのでこれからもセントレア便を応援したいですね!
空旅リサーチは役立っているのか疑問に思うこの頃です笑。
ibiking1
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ JGC修行 2022
9
119