宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
緊急事態も解除され、飛行機のチケットが飛ぶように売れ始めたとか…<br />旅行解禁かな?!っと、旅好きには嬉しいニュース!<br />しかし、又混み始めるか…との懸念も。。<br />混雑を上手く避けて、withコロナのお出掛け方法を考える今日この頃。。<br /><br />本日は、宇治の二つの世界遺産 平等院と宇治上神社。<br />そして、宇治といえばの源氏物語。<br />宇治のスウィーツ&グルメも ♪<br /><br />色々な宇治を楽しみつつ、疫病平癒の為に建立された平等院でコロナ終息を祈って来ました。

宇治の世界遺産と源氏物語 2021年 10月

25いいね!

2021/10/07 - 2021/10/07

342位(同エリア1427件中)

旅行記グループ 世界遺産巡りの旅(日本)

0

92

azura

azuraさん

この旅行記スケジュールを元に

緊急事態も解除され、飛行機のチケットが飛ぶように売れ始めたとか…
旅行解禁かな?!っと、旅好きには嬉しいニュース!
しかし、又混み始めるか…との懸念も。。
混雑を上手く避けて、withコロナのお出掛け方法を考える今日この頃。。

本日は、宇治の二つの世界遺産 平等院と宇治上神社。
そして、宇治といえばの源氏物語。
宇治のスウィーツ&グルメも ♪

色々な宇治を楽しみつつ、疫病平癒の為に建立された平等院でコロナ終息を祈って来ました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日もお得な一日券を利用します。<br />京阪での購入は、利用当日のみの発行となるので、少し早目に駅へ行かねばなりません。

    本日もお得な一日券を利用します。
    京阪での購入は、利用当日のみの発行となるので、少し早目に駅へ行かねばなりません。

  • いつも面白い作りだなぁって思っていました。

    いつも面白い作りだなぁって思っていました。

  • 京阪の宇治駅

    京阪の宇治駅

    宇治駅 (京阪)

  • 宇治川は本日も流れが早いです。

    宇治川は本日も流れが早いです。

  • 人が居なくて、こんな景色はここ数年で見た事ないくらい。。

    人が居なくて、こんな景色はここ数年で見た事ないくらい。。

  • 平等院に到着しました。

    平等院に到着しました。

    平等院 寺・神社・教会

    鳳凰堂は修復工事中でした。。 by azuraさん
  • 今のところ誰にも会っていません。

    今のところ誰にも会っていません。

  • 藤袴<br />秋の七草の一つ。乾燥させると優しい香りを放つそうです。京都では、絶滅危惧種の一つでもあるそうな。。

    藤袴
    秋の七草の一つ。乾燥させると優しい香りを放つそうです。京都では、絶滅危惧種の一つでもあるそうな。。

  • 先ずは、鳳凰堂の見学予約をしました。<br />9:50の予約が取れたので庭園の見学に向かいます。

    先ずは、鳳凰堂の見学予約をしました。
    9:50の予約が取れたので庭園の見学に向かいます。

  • 平安時代、藤原頼通が父である道長から譲り受けた宇治の別荘を寺院として立て直させたのが始まりです。<br />当時も疫病が蔓延しており、その平癒を願ったものでもあると。。

    イチオシ

    平安時代、藤原頼通が父である道長から譲り受けた宇治の別荘を寺院として立て直させたのが始まりです。
    当時も疫病が蔓延しており、その平癒を願ったものでもあると。。

  • 鳳凰が羽根を広げた姿に見える事から、鳳凰堂と呼ばれ始めたのは江戸時代に入ってから。。<br /><br />修復工事の為、本日は鳳凰堂の扉が閉じられています。<br />朝陽を浴びて輝くご本尊が見られるのかな…と楽しみにしていたので、残念ですが。。

    イチオシ

    鳳凰が羽根を広げた姿に見える事から、鳳凰堂と呼ばれ始めたのは江戸時代に入ってから。。

    修復工事の為、本日は鳳凰堂の扉が閉じられています。
    朝陽を浴びて輝くご本尊が見られるのかな…と楽しみにしていたので、残念ですが。。

  • 10円ににピントが合うと鳳凰堂がボケるし…<br />鳳凰堂にピントを合わすと10円がピンボケ…

    10円ににピントが合うと鳳凰堂がボケるし…
    鳳凰堂にピントを合わすと10円がピンボケ…

  • 1000年を超える建物。。<br />維持する為に、修復はしょっちゅう行われているそうです。

    1000年を超える建物。。
    維持する為に、修復はしょっちゅう行われているそうです。

  • 未来へ残して欲しい物ですから、仕方ないね。。

    未来へ残して欲しい物ですから、仕方ないね。。

  • 鳳翔館<br />平等院の宝物が収められたミュージアム<br />先代の鳳凰、国宝指定の雲中供養菩薩、復元された鳳凰堂の内部など、見所が多いです。<br /><br />館内のお写真はNGですが、コロナの終息を願う『鳳凰の卵』プロジェクトが開催されていました。

    鳳翔館
    平等院の宝物が収められたミュージアム
    先代の鳳凰、国宝指定の雲中供養菩薩、復元された鳳凰堂の内部など、見所が多いです。

    館内のお写真はNGですが、コロナの終息を願う『鳳凰の卵』プロジェクトが開催されていました。

    鳳翔館 美術館・博物館

    鳳凰の卵プロジェクト ♪ by azuraさん
  • 平等院自体が、疫病平癒を願って創建されたのですから、ここでこの様なプロジェクトが開催される事に意味がある気がします。

    平等院自体が、疫病平癒を願って創建されたのですから、ここでこの様なプロジェクトが開催される事に意味がある気がします。

  • 本当に一日も早く終息して欲しい…

    本当に一日も早く終息して欲しい…

  • 予約時間までお茶でも…と思いましたが<br />コロナの影響かな。。休憩処はお休みされてます。

    予約時間までお茶でも…と思いましたが
    コロナの影響かな。。休憩処はお休みされてます。

    平等院 茶房 藤花 グルメ・レストラン

  • 気温は高い様ですが、風が爽やか

    気温は高い様ですが、風が爽やか

  • 東屋の瓦の模様もよく見ると繊細で綺麗ですね。。

    東屋の瓦の模様もよく見ると繊細で綺麗ですね。。

  • 平等院の大きな鯉は色が無い…と思っていましたが、錦鯉もいるんですね。。

    平等院の大きな鯉は色が無い…と思っていましたが、錦鯉もいるんですね。。

  • 先代の鳳凰は鳳翔館に展示されており、間近に観ることができます。<br />息を飲むくらい美しく、毎回見入ってしまう物の一つです。

    先代の鳳凰は鳳翔館に展示されており、間近に観ることができます。
    息を飲むくらい美しく、毎回見入ってしまう物の一つです。

  • いつもは降りてくるのですが…<br />今日は坂を登ってみました。

    イチオシ

    いつもは降りてくるのですが…
    今日は坂を登ってみました。

  • お天気が良いので鳳凰さんもピカピカです。

    お天気が良いので鳳凰さんもピカピカです。

  • 塔頭の浄土院

    塔頭の浄土院

  • 本堂の阿弥陀さまの周りに飛んでいる雲中供養菩薩の一体の様な観音さま<br /><br />航海の神であり、人生を航海と見立てた『旅と命に想いを馳せた』尊い菩薩さまだそうです。

    本堂の阿弥陀さまの周りに飛んでいる雲中供養菩薩の一体の様な観音さま

    航海の神であり、人生を航海と見立てた『旅と命に想いを馳せた』尊い菩薩さまだそうです。

  • 重要文化財 養林庵書院<br />狩野山雪・山楽の障壁画や細川忠興作と伝わる枯山水庭園が見所だとか。。<br />いつか公開して欲しいですね。

    重要文化財 養林庵書院
    狩野山雪・山楽の障壁画や細川忠興作と伝わる枯山水庭園が見所だとか。。
    いつか公開して欲しいですね。

  • 平等院 南門<br />伏見城から移築された、大胆な反りで天井板を支える古式武家門の特徴を色濃く残している門です。<br />又、素材も希少な赤樫の巨木が用いられているとか。。赤樫は火に強い事から戦国時代に城門に良く用いられたと記録には残っているそうですが、しかしねじれが生じ易く、現存するものは殆どないとか。。<br /><br />貴重な遺構、城作りの名手と言われた秀吉によるというところも注目される点だそうです。

    平等院 南門
    伏見城から移築された、大胆な反りで天井板を支える古式武家門の特徴を色濃く残している門です。
    又、素材も希少な赤樫の巨木が用いられているとか。。赤樫は火に強い事から戦国時代に城門に良く用いられたと記録には残っているそうですが、しかしねじれが生じ易く、現存するものは殆どないとか。。

    貴重な遺構、城作りの名手と言われた秀吉によるというところも注目される点だそうです。

  • お寺の屋根っていつも美しいと思います!

    イチオシ

    お寺の屋根っていつも美しいと思います!

  • 紅葉も色付き始めた様です。。

    紅葉も色付き始めた様です。。

  • 鳳翔館でも取り上げられている羅漢堂です。<br />小さな窓から中が覗けたのでみてみたら、直ぐそこに修復作業をされている人が座っておられて、めちゃびっくり!<br />思わず声が出そうになりました。

    鳳翔館でも取り上げられている羅漢堂です。
    小さな窓から中が覗けたのでみてみたら、直ぐそこに修復作業をされている人が座っておられて、めちゃびっくり!
    思わず声が出そうになりました。

  • 今日はこれが限界の鳳凰さんです。

    今日はこれが限界の鳳凰さんです。

  • 不動堂と書かれた門を潜ると

    不動堂と書かれた門を潜ると

  • 燃え盛る炎を背負われたお不動さまが立っておられました。

    燃え盛る炎を背負われたお不動さまが立っておられました。

  • 以仁王の挙兵で宇治平等院にて自害した、源頼政の墓所もありました。

    以仁王の挙兵で宇治平等院にて自害した、源頼政の墓所もありました。

  • 最勝院

    最勝院

  • こちらも塔頭の一つ、美しい佇まいです。

    こちらも塔頭の一つ、美しい佇まいです。

  • 藤が綺麗な頃に又来たいな…と思いつつ、平等院を後にしました。

    藤が綺麗な頃に又来たいな…と思いつつ、平等院を後にしました。

  • 今日なら混んでないかな。。と<br />平等院店は休業中だったので、本店へ

    今日なら混んでないかな。。と
    平等院店は休業中だったので、本店へ

    中村藤吉本店 宇治本店 グルメ・レストラン

    ほうじ茶ゼリィ ♪ by azuraさん
  • いつもは並んでいるのですが、今日はこの通り

    いつもは並んでいるのですが、今日はこの通り

  • 店内も

    店内も

  • 見所の一つです。

    見所の一つです。

  • サービスのお茶は、林道畑<br />一口含んだ時に非常に甘味と旨味を感じました。二番茶くらいまでそれが楽しめました。

    サービスのお茶は、林道畑
    一口含んだ時に非常に甘味と旨味を感じました。二番茶くらいまでそれが楽しめました。

  • パフェはヘビーに感じたので、ほうじ茶ゼリィにしました。

    パフェはヘビーに感じたので、ほうじ茶ゼリィにしました。

  • 辻利の本店はまだ閉まってます。

    辻利の本店はまだ閉まってます。

  • 綾鷹の上林松春、店舗の横にある上林記念館を覗いてみました。@200円<br /><br />古来からのお茶の精製法やこの過程で使われた道具の説明や展示がありました。<br /><br />撮影は?と聞いたら、ご自宅で楽しまれるのには…という回答だったので、ここには揚げないでおきます。

    綾鷹の上林松春、店舗の横にある上林記念館を覗いてみました。@200円

    古来からのお茶の精製法やこの過程で使われた道具の説明や展示がありました。

    撮影は?と聞いたら、ご自宅で楽しまれるのには…という回答だったので、ここには揚げないでおきます。

    宇治 上林記念館 美術館・博物館

    幕府御用達の茶匠の歴史 ♪ by azuraさん
  • 紫式部さんの前に沢山石碑があると、実は前から気になっていましたが、よく読んでみると『夢浮橋之古磧』宇治十帖の最終幕が『夢浮橋』ですよね。。

    紫式部さんの前に沢山石碑があると、実は前から気になっていましたが、よく読んでみると『夢浮橋之古磧』宇治十帖の最終幕が『夢浮橋』ですよね。。

    宇治橋 名所・史跡

  • 宇治十帖は主人公が代替わりする為、少し興味薄。正直、本編より物語の記憶が定かでないのです。。<br />ごめんなさいね。式部さま。。

    宇治十帖は主人公が代替わりする為、少し興味薄。正直、本編より物語の記憶が定かでないのです。。
    ごめんなさいね。式部さま。。

  • ここもいつもは人が多いのですが、誰もいなかったので

    イチオシ

    ここもいつもは人が多いのですが、誰もいなかったので

  • ちょっと降りてみました。川の匂いが漂う中

    ちょっと降りてみました。川の匂いが漂う中

    宇治川 自然・景勝地

  • アゲハ蝶がひらひらと舞っています。

    アゲハ蝶がひらひらと舞っています。

  • 塔の島へ行こうと思っていましたが、もうここで満足しました。<br />後10分で開店時間になる、本日のお昼ご飯を考えているお店へ向かう事にします。

    塔の島へ行こうと思っていましたが、もうここで満足しました。
    後10分で開店時間になる、本日のお昼ご飯を考えているお店へ向かう事にします。

  • お二人待っていらっしゃいました。私が三番目で余裕で座れました。<br /><br />辛味大根おろし蕎麦と迷い、名物のたぬき蕎麦を頂く事に。。極細の十割蕎麦は新蕎麦 ♪<br />同じく繊細に千切りされた白髪葱とこの為だけに揚げられた様なあげ玉。<br />甘めに炊かれたお揚げさんと食感と味を楽しめる美味しいお蕎麦、絶品でした ♪<br /><br />一品料理も気になるもので、ここは是非リピしたいお店です。

    お二人待っていらっしゃいました。私が三番目で余裕で座れました。

    辛味大根おろし蕎麦と迷い、名物のたぬき蕎麦を頂く事に。。極細の十割蕎麦は新蕎麦 ♪
    同じく繊細に千切りされた白髪葱とこの為だけに揚げられた様なあげ玉。
    甘めに炊かれたお揚げさんと食感と味を楽しめる美味しいお蕎麦、絶品でした ♪

    一品料理も気になるもので、ここは是非リピしたいお店です。

    しゅばく グルメ・レストラン

    冷やしたぬきそば ♪ by azuraさん
  • 宇治川沿いを登ると

    宇治川沿いを登ると

  • 真っ赤な朝霧橋が見えてきました。

    真っ赤な朝霧橋が見えてきました。

    朝霧橋 名所・史跡

  • その脇には、『宇治十帖』の碑<br />薫の恋人となり宇治に移った浮舟。<br />しかし匂宮も浮舟の居場所をつきとめ、彼女のもとを訪れるようになります。そんな匂宮と浮舟が小舟に乗り、宇治川の対岸にある家に行き、恋人同士のひとときを過ごそうとする姿を描いています。<br />一人の女性を取り合う、源氏物語あるあるです。

    その脇には、『宇治十帖』の碑
    薫の恋人となり宇治に移った浮舟。
    しかし匂宮も浮舟の居場所をつきとめ、彼女のもとを訪れるようになります。そんな匂宮と浮舟が小舟に乗り、宇治川の対岸にある家に行き、恋人同士のひとときを過ごそうとする姿を描いています。
    一人の女性を取り合う、源氏物語あるあるです。

  • そして、その前には宇治神社の鳥居

    そして、その前には宇治神社の鳥居

    宇治神社 寺・神社・教会

    宇治川沿いの真っ赤な鳥居から入りました。 by azuraさん
  • 写生をされているグループが。。

    写生をされているグループが。。

  • 本堂にお参りします。<br />うさぎと縁のある神社です。祀神がかつて宇治までの道を迷っていたところ、うさぎが道案内をしたそうです。<br />その際に、振り返り振り返り案内してくれたので『みかえり兎』と呼ばれているそうです。

    本堂にお参りします。
    うさぎと縁のある神社です。祀神がかつて宇治までの道を迷っていたところ、うさぎが道案内をしたそうです。
    その際に、振り返り振り返り案内してくれたので『みかえり兎』と呼ばれているそうです。

  • さわらびの道を進むと

    さわらびの道を進むと

    さわらびの道 名所・史跡

    源氏物語 宇治十帖に因んで付けられた静かな散策路 ♪ by azuraさん
  • 宇治上神社

    宇治上神社

    宇治上神社本殿 拝殿 寺・神社・教会

    宇治の世界遺産の一つ、宇治上神社 ♪ by azuraさん
  • ここも世界遺産に登録されています。

    ここも世界遺産に登録されています。

  • 本殿だと思っていたこちらの建物は拝殿、国宝です。

    本殿だと思っていたこちらの建物は拝殿、国宝です。

  • 桐原水

    桐原水

  • 宇治七名水の内、現存する唯一の湧き水<br />手水として使われています。

    宇治七名水の内、現存する唯一の湧き水
    手水として使われています。

  • こんこんと湧いているのがわかります。

    こんこんと湧いているのがわかります。

  • 本殿はこちら。神社建築では、日本最古の本殿、平安時代後期の木材が使われているのだとか。。

    本殿はこちら。神社建築では、日本最古の本殿、平安時代後期の木材が使われているのだとか。。

  • 後一ヶ月もすれば、真っ赤になりそうですね。

    イチオシ

    後一ヶ月もすれば、真っ赤になりそうですね。

  • 御朱印は最近書置きが多いですね。

    御朱印は最近書置きが多いですね。

  • 源氏物語ミュージアムへは初めて来ました。

    源氏物語ミュージアムへは初めて来ました。

    宇治市源氏物語ミュージアム 美術館・博物館

    所縁の地で、源氏物語に浸かってみるのもいいかも。。 by azuraさん
  • 光君を連想する冠と扇

    光君を連想する冠と扇

  • 先ずは、光源氏の世界へ

    先ずは、光源氏の世界へ

  • 牛車<br />葵の上と六条御息所の衝突を思い出します。

    牛車
    葵の上と六条御息所の衝突を思い出します。

  • 貝合わせや

    貝合わせや

  • 双六など、当時の遊び道具

    双六など、当時の遊び道具

  • 覗いているのは光君でしょうか…

    覗いているのは光君でしょうか…

  • 六条院<br />奥左側が冬の庭(明石の君)<br />奥右側が夏の庭(花散里・玉鬘)<br />手前左側秋の庭(秋好中宮)<br />手前右側春の庭(光源氏・紫の上・明石の姫君・女三の宮)<br />物語に出て来る光君の邸宅ですね。

    六条院
    奥左側が冬の庭(明石の君)
    奥右側が夏の庭(花散里・玉鬘)
    手前左側秋の庭(秋好中宮)
    手前右側春の庭(光源氏・紫の上・明石の姫君・女三の宮)
    物語に出て来る光君の邸宅ですね。

  • 鴨川を渡り山を越えて、宇治へと向かう道です。

    鴨川を渡り山を越えて、宇治へと向かう道です。

  • ここからは代替り、物語の主役は女三の宮と光君(本当は柏木が父)の息子 薫君と匂宮へ<br />匂宮の母は明石姫君。入内して中宮になり匂宮が産まれます。

    ここからは代替り、物語の主役は女三の宮と光君(本当は柏木が父)の息子 薫君と匂宮へ
    匂宮の母は明石姫君。入内して中宮になり匂宮が産まれます。

  • 川面になってぐるぐるしたり、一面の紅葉になったりと、映像でも楽しませてくれます。

    川面になってぐるぐるしたり、一面の紅葉になったりと、映像でも楽しませてくれます。

  • 宇治の八の宮邸を覗き見る薫君<br />中には二人の娘、大君と中の君がいます。<br />悲しい恋の始まりです。

    宇治の八の宮邸を覗き見る薫君
    中には二人の娘、大君と中の君がいます。
    悲しい恋の始まりです。

  • 薫君が囲った浮舟を訪ねる匂宮<br /><br />ここへ来て、宇治十帖はあまり記憶に無い事が判明。<br />又読んでみるか…と…

    薫君が囲った浮舟を訪ねる匂宮

    ここへ来て、宇治十帖はあまり記憶に無い事が判明。
    又読んでみるか…と…

  • 読書の季節にもなって来ましたしね。

    イチオシ

    読書の季節にもなって来ましたしね。

  • こんな外観の源氏物語ミュージアムです。

    こんな外観の源氏物語ミュージアムです。

  • 京阪宇治駅の横に新しい施設が出来ていました。<br /><br />宇治川太閤堤跡

    京阪宇治駅の横に新しい施設が出来ていました。

    宇治川太閤堤跡

  • お茶が栽培されています。

    お茶が栽培されています。

  • 実のようなものがいっぱい付いてる。。

    実のようなものがいっぱい付いてる。。

  • 『茶づな』という、レストラン、ミュージアム、会議室など複合施設です。

    『茶づな』という、レストラン、ミュージアム、会議室など複合施設です。

  • 展望デッキからの眺め

    展望デッキからの眺め

  • 良いですよ。

    良いですよ。

  • 京阪宇治駅、なんで一回降るのか?!<br />と思っていましたが、本日判明しました。<br />コレです! JRの線路が有るからなんですね。

    京阪宇治駅、なんで一回降るのか?!
    と思っていましたが、本日判明しました。
    コレです! JRの線路が有るからなんですね。

  • 奥の屋根のある建物と手前の建物が、京阪宇治駅の駅舎なんです。<br /><br />半日でしたが、宇治のお散歩楽しめました。<br />人が少なくてゆっくり出来たのも良かったです。<br />これからは、こういう散策が出来る様に考えたいですね。

    奥の屋根のある建物と手前の建物が、京阪宇治駅の駅舎なんです。

    半日でしたが、宇治のお散歩楽しめました。
    人が少なくてゆっくり出来たのも良かったです。
    これからは、こういう散策が出来る様に考えたいですね。

    宇治駅 (京阪)

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

世界遺産巡りの旅(日本)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP